黒髪黒シャツというのも良いものだ。


前髪好きとしてはこっちの方が断然好みだぞ。
女性キャラの価値は前髪で決まるといっても過言ではない。
はやて×ブレードの静馬夕歩みたい。
マシュマロ投入鍋、チョコカレー鍋マシュマロはすぐ溶けてなくなるな。
チョコカレー鍋といえば、黒執事でセバスチャンがカレーにチョコを入れて
美味いカレーを作ったから中々イケるんじゃなかろうか。配合を間違えなければ。
田井中弟とその友人
律
(この二人、デキているな。間違いない)
ノートが吹っ飛んで海に落ちるかと思ったらそんなことは無かった。
全体的に時間がゆっくり流れる話だったなぁ。
基本せっかちな俺には相性の悪い話だったかと。
<総評>私にとって芳文社まんがタイムきらら四コママンガの
面白さの基準は良い百合があるかどうかで決まります。
それ以外はそんな大した差があるというわけでもないし。
今作については何度も言っているけど
カップリングが安定しないのでいまいちのめり込めなかったね。
当初は唯×澪だったのに途中から律×澪に移行したりとかね。
百合ってのはまずカップルありきだから、それっぽい雰囲気だけでは全然足りないのよ。
まぁ絵柄自体は割かし好きな方です。内容はあんまし心に引っかかるものは無かった。
原作の漫画とアニメは大まかな流れは同じだけど
見せ方とか細かい部分が色々と違っているね。
AパターンとBパターン、カレーライスとハヤシライス、
トマトソースとホワイトソースみたいなものです。
これも何度も言ったと思うけどアニメは原作の百合っぽいシーンは
尽く微妙に改変されているので、私としては漫画の方が好みだったりします。
しかしアニメ化する前から原作は読んでいたがまさかこんなに売れるとはね。
澪は人気出そうだな、とか思っていたが実際そうなった。
まぁ俺にとっては怖がり、恥ずかしがりは実はマイナスだったりするんだが。
これに限らず、俺にとっては大多数の人に受けるってことは大抵マイナスだったります。声優さんは知らない人ばっかりだったけど演技も歌もフツーに上手かったと思います。
何だかんだでこの業界は人材豊富なんだろうか。
次は
大正野球娘が始まるそうです。
ワンナウツにハマっている私にとっては
150キロのフォークボールの直後にのろのろのストレートが来るようなもので
その感覚のズレによって空振りしそうな可能性大です。
面白かったらクリックお願いします

スポンサーサイト
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/916-540d042c
原作の冬のお話を映像化するのかと思っていたら、オリジナルでしたね。まあ、原作通りにやると番外編じゃなくて普通に13話ですからね。
今週はりっちゃん隊員が可愛すぎる(*´д`*)
普段は底無しの明るさで悩みなんか微塵も感じさせない性格だけど、些細な事で女の子らしく悩み...
番外編でこういう部活動とは関係無い事柄を描くのはいいと思いますが、本編自体がほぼ毎回関係無い事ばかり描いてきたので、残念ながら番外編の価値が薄いというのかな、別に13話でもいいんじゃない、てな事になるわけですよね。
番外編「冬の日!」季節は冬。指がかじかんでしまいギターの練習が出来ない唯は、手袋をはめるなどして弾こうとするがうまくいかない。しまいには、みんな冬の寒さが悪いと嘆く彼女だが、梓から何でも冬のせいにしないよう諭される。そんなとき、唯はふと冬を楽しむた...
別に番外編ってつける必要ないような(^^;
ふつうなお話で最終回ってのもこの作品らしいし。
寒い日も楽しいから♪
鍋パーティしようと...
けいおん!の番外編を見ました。番外編 冬の日!季節は冬。指がかじかんでしまいギターの練習ができない唯は、手袋をはめるなどして弾こうとするがうまくいかない。「失望した」「そら、そうだ」しまいには、みんな冬の寒さが悪いと嘆く唯だが、梓から何でも冬のせいにし...
けいおん! 1 (初回限定生産) [Blu-ray](2009/07/29)豊崎愛生日笠陽子商品詳細を見る
髪の上からマフラーを巻く
女の子が大好きですはい
本編も一段落して番外編。
それは寒い寒い冬の日のこと。
「冬の日!」猫を飼う。あずにゃん2号エヘヘヘヘ(〃∇〃)自分で言ったくせにぃwwwあずにゃんたらっ番外編はいつになく・・おとなしめな感じでした。面白いからいいけど。そうか・・猫は毛玉を吐くのか!?しらなんだ~wテンパッてる時にあのメールは愕然とするね...
「冬の日!」
気候も寒くなってきた冬の日。唯は次の休日、皆で鍋でも、というのだが、それぞれに予定が入っていて…
第1話から、軽音部...
けいおん! 1 [DVD](2009/07/29)豊崎愛生日笠陽子商品詳細を見る
1クールにわたって楽しませてくれた「けいおん!」も今回でお別れです。番外編とい...
いよいよ最後の「けいおん!」今回はタイトル通り冬のお話。寒さを感じさせてくれる京アニの手法に、拍手!!相変わらずこういう所は上手いなぁ。温度の違いを感じさせるアニメ。流石です♪寒さしのぎで、律のほっぺたで暖をとる唯。あまりに寒いので、ギー太を弾く時、手...
けいおん! 13話(番外編)「冬の日!」の感想
それぞれの休日に。
けいおん! 1 (初回限定生産) [Blu-ray](2009/07/29)豊崎愛生日笠陽子商品詳細を見る
予告でなんだか全員思わせぶりでチョコだのなんだの言ってたからバレンタインデー関係の話かと思ってたら全然違った…。
Aパートはずっと...
冬の日の軽音メンバーのそれぞれの日常。
唯以外はみんな深刻そう?
…ちゃんと理由がありました。
唯を終始明るく描いてシリアスをうまく中和してましたね。
今回も姉妹描写があってよかった。
憂ちゃんも何でもかんでもおねえちゃんのお願いを聞いてあげるわけじゃ...
けいおん! 1 (初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る
先週が最終回で、今回が番外編。さあ、けいおん!もこれで見納め!篤と楽しもうではありませんか~!!
↑よろしければポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるともっと嬉しいです
「けいおん!」前回で最終回を迎えましたが、今回は番外編としておまけの話が放送されました。
今回のシュツエーションは、冬の日の休日の出来事。
いつも通りの過ごし方だったり、何かをチャレンジしたり、悩み事があったりと・・・・まあ、平凡な1日が描かれていま...
「私、頑張るよ、りっちゃん!」
唯達がそれぞれの冬を過ごす話。
最後の話は軽音部の2回目の年越しかと思ったんですけど、ほぼオリジナ...
変わらぬ関係
むぎちゃんの横顔がとってもカワイイ件。
7786 名前: たくあん右 投稿日: 2009/06/26 20:36:28 ID:KJbgf145
神です!
7787 名...
最終放映回にして律っちゃん派大勝利!
希望の未来(第二期)へReady Go !!
以上、感想終わり(マテ
・・・っていうのは流石にウソで、けい...
けいおん! 番外編「冬の日!」です。 どうやら、サブタイトルもリーク情報通りのよ
いつもの日常
けいおん! 番外編「冬の日!」の感想です。
【あらすじ】季節が過ぎ、寒い冬がやってきた。
日曜日にみんなで鍋をしよう...
りっちゃん、かわいいい~!
やっぱり前髪あったほうが、かわいいですね(*´∀`*)
でも誰だかわからないのが欠点w
そして、律ちゃんに...
ある冬の日、登校するメンバーの方々
梓は通学中にネコを可愛がろうとしますが、嫌われてしまいます。
梓よ、そこはネコミミつけて「あずに...
澪のPCはMac Bookですね。林檎派の自分としては何だか嬉しい。 あずにゃんを威嚇するたぁふてぇネコだぜ!ってか…まさかシャミセン?(笑) あぁ~お別れか…寂しいですねぇ。 けいおん! 1 (初回限定生産) [Blu-ray]豊崎愛生, 日笠陽子, 佐藤聡美, 寿 美菜子, 山田尚子...
最後は喫茶けいおんにて、5人そろってのおしゃべりで!
やっぱり主役は唯なんだなぁ~と思わされた、とある冬の日のエピソードでした。
部活動からは離れた5人の日常生活を描いて、キャラクターそれぞれのいつもと違った側...
けいおん! 第13話(最終話)キャプ感想です。
それぞれの冬の日
番外編でありながら最終回。
けいおん! 1 (初回限定生産) [Blu-ray](2009/07/29)豊崎愛生日笠陽子商品詳細を見る
唯は手が寒くてギー太が弾けないから...