鉄血の錬金術師 バスク・グラン声は
青森伸アクエリオンの夜翅(ヨハネス)や幽遊白書の黒桃太郎、
ドラゴンボールのメタリック軍曹やキビトの人。
夜道でスカーに襲われるバスク
鉄甲の腕でガードするようなポーズがかっこいいぜ。
大砲を錬成して発射! ミス!
鎖を錬成して捕縛! ミス!
最後は鉄の箱に閉じ込めた!バスク
「他愛も無い」いや、かなりやばかったじゃん
って、そこで近づくなよ!
そのまま二重三重、十重二十重に鉄壁作り続けて酸欠に追い込めばいいのに。
案の定、鉄板を突き破って出てきたスカーの腕に掴まれて脳味噌ばーん。
濃いキャラだなバスク准将大砲を錬成してぶっ放すとかかっこいいです。
ストレートに鉄腕や炎出すよりも凝っています。
イシュヴァール編に出たキャラだったっけ。
原作では酔っ払って歩いているところを背後からスカーにやられたんだっけ。
こういう原作では不遇だったキャラが救済されることはアニメではままある。
武装錬金でブラボーとの決着シーンが描かれたムーンフェイスとか。
派手に能力を晒してすぐに負ける様は
灼眼のシャナの
カール・ベルワルドみたい。
好きですよ~こういう
ちょっとかっこいいやられ役。バトルするためだけに生み出されたキャラって感じで。
コーネロなんぞとは好感度が全然違います。
バジリスクの忍者も最初の頃はほとんど一発屋なのに皆輝いていたしね。
国家錬金術師の査定に受かりたいばかりに
娘と犬を融合しちゃった綴命の錬金術師ショウ・タッカーのお話。
イシュヴァールの大虐殺とか
こういうえぐい話も鋼の錬金術師の人気の秘訣なのかね。
娘で人体実験するのも、軍の命令で人を殺すのも
同じってのは全く持ってその通りだよなぁ。
スカーの声が
三宅健太になっていたな。
何かイメージどおりというか何というか。
置鮎版だったら、戦国BASARAの豊臣秀吉と「掴む」つながりですね。
まぁ今週の話は普通に面白かったんだが
やっぱり感想記事にするには
バスク・グラン准将の魅力を語るという
誰もやらなさそうなことをやる方がやりやすいなと思ったり。
うちの局では来週から5時30分からの放送だそうです。
面白かったらクリックお願いします

スポンサーサイト
「ニーナとアレキサンダーどこに行った!!」
ハボックの声が~違和感ありすぎww
エドにリオール制圧という借りを作ってしまったロイ・...
鋼の錬金術師BOXSET-ARCHIVES-(初回生産限定)第4話「錬金術師の苦悩」エドとアルは、ロイから“綴命の錬金術師”のタッカーを紹介される。彼は2年前、人語を解する合成獣の錬成に成功した生体錬成の権威だった。タッカーの家で資料を探す間、エドたちは娘のニーナと...
今回は重い話です。。。
傷の男VSヒゲの男
スカーの登場ですね。
何者かが国家錬金術師狩りを行っているらしいです。
狙うのは国家錬...
命を弄んだ結果
「人間なんだよ。 たった一人の女の子さえ助けてやれない、ちっぽけな人間だ………!!」
「綴命の国家錬金術師」のショウ・タッカーが、自...
「人間を使った罪」
資格と家族
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第4話「錬金術師の苦悩」
うーん・・・演出がなあ・・・ごめんなさい今回も感想ヒドイかも
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray](2009/08/26)朴叙ミ美釘宮理恵商品詳細を見る
貪欲なる凡人の悲劇といいましょうか。吐き気の催すようなグロ...
『ロイより「綴命の錬金術師」ショウ・タッカーを紹介されたエドとアル。タッカーは2年前、人語を解する合成獣(キメラ)の錬成に成功した...
第4話「錬金術師の苦悩」
いきなりスカーの登場だ!
三宅スカーに案外すんなりと私、馴染めたのでホッと一安心w(*´Д`)=3
そんなスカーさん、バスク・グラン 殺りました。
炭鉱のお話も、もう終わった事になってましたw
あんな形でヨキが出て来るなんてwww
でもヨキは外せませんから...
鋼の錬金術師 (4) (ガンガンコミックス)(2003/01/22)荒川 弘商品詳細を見る
その度に、そうやって立ち止まるのか。
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」...
キメラが哭く夜…
今回も自重しません
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray](2009/08/26)朴叙ミ美釘宮理恵商品詳細を見る
アニメ・ハガレン 第4話『錬金術師の苦悩』 セントラルには国家錬金術師ばかり狙う男が出現 傷の男スカーの仕業ですが・・・ 今回は2年前人語を話すキメラの錬成に成功したとされる ショウ・タッカーの元を訪れるエド・アル タッカーの家で資料を見ていると...
前人未到を目指すものの悲しい性
前回に引き続いて、錬金術師に纏わりつく業のようなものが描かれました。
今回観てみると、...
合成獣(キメラ)--------それは人語を解する生体。だがその錬成は・・・。国家錬金術師ばかりを狙ってくる殺人鬼が現れる。顔に大きな傷がある、かなり強いこの男、何者なのか?次々と狙われる国家錬金術師。そこに、リオールの街での結果を報告するため、やってきたアル...
人を弄ぶ悪魔。
「たった一人の女の子さえ助けてやれない
ちっぽけな人間だ」
うぅ…ニーナ(涙)
この話は何度見てもホント辛いですね…
スカー@三宅さんも...
リオールに到着したエドとアルは、奇跡の業を使うレト教の教主コーネロの存在を知った。コーネロは突然現れ死者を生き返らせる力を持つと噂され、多くの市民を前に植物を鉱物に練成する指には光り輝く宝石が輝いていた。様子を見ていたエドとアルは、質量を無視した練成...
おぉ?!原作ではちょっとした説明だけのバスク=グランvsスカーは見せて ユースウェル炭坑はカットっすか?!ロキ、へたれで面白いのに… それとも回想みたいな感じで挟んで来るんでしょうか。 ロキ…がんばれ。ってか待ってるぞ(笑)。 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEM...
博士「まぁ誰にでも苦悩はあるさ・・・」
助手「あははは・・・笑えない冗談・・・」
テレビ版の 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらな...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]クチコミを見る
☆<4/23更新>今回、鋼の錬金術師(第3話 「邪教の街」)の感想をポットキャストにて収録!
「今回も原作に忠実になりすぎた?」、「頻繁になされていたギャグ絵挿入の是非」、「鋼の錬金術師、製作者の...
アニメ鋼の錬金術師感想。
発言者:→宵里、→春女です。
「えーと、娘溺愛のメガネ
この鬱話は回避不可能!
でも、結末に関しては 原作よりはかなり優しかったです。
前期では、タッカーは逮捕&連行で、ニーナは路地裏...