fc2ブログ

戦国BASARA 第3話「風来坊 前田慶次!」

慶次

前田慶次
声は森田成一

BLEACHの一護だけど、きっと大刀繋がりで起用されたんだろうな。

歌舞伎者って設定だが、
他のキャラがかぶきを越えて狂っている
BASARA世界ではかなりまともな部類に入ります。

BASARA2の新キャラなんだけど、
同じ新キャラの秀吉、半兵衛の絡みを除けばあまり言うことが無いキャラw
何故慶次は恋にこだわるのかという彼のバックボーンに関わってくる部分だし。


利家

利家とまつ

大河ドラマはちょいちょい見てたよ。
この二人も信長陣営なんだよね。


謙信

慶次2

謙信と慶次は友達

これは「花の慶次」でも交流のあった
上杉景勝を上杉謙信と置き換えているのですね。
謙信で慶次ステージをプレイすると友人らしい会話があります。


謙信2

友人とはいえ人前でこんな麗しい殺し文句をすらすら言える謙信様は何か凄いです。
やっぱり全部天然で言っているんですね。


かすが

慶次3

慶次
「あんた、本当に忍なのか。
里の仲間に変わってるって言われるだろう」


かぶき者のくせにツッコミ役!!

利家も信長の所業には心を痛めているらしい。
ゲームではあまりそういう描写は無かったな。
信長に忠義を尽くす役回りです。

利家を明るくする為に水風呂のいたずらをした……
慶次は東の武将のまとめ役になるつもりらしい。

浅井にも言ったが「無用な忠告は悪である!」と門前払いを喰らう



小十郎

野菜作りが趣味の小十郎


奥州に慶次がやって来ました。


小十郎2

小十郎
「まずてめぇから名乗るのが筋ってもんじゃねぇのか?」


小十郎は気に入らない敵に対してはヤクザ口調です。

政宗
「どこの祭りの帰りか知らねぇが、やけにHAPPYな野郎だな」



今日も信玄に殴られる幸村
パンチだけで噴煙が!!


信玄

信玄
「恐れを知らぬは愚の極み!!
恐れを知ることもまた、必要にして不可欠なもの!!」


恐れはある意味したたかさにつながりますからね。
信玄も今まで生きてきて恐怖を感じることもあり、
その度に成長してきたのだろうなぁ。


政宗

政宗VS慶次
政宗は刀一本、慶次は鞘に収めたままで戦う。


五本の刀が発射されて政宗の下に集まった!
自動発射機能でもついているのか。



政宗2

政宗
「ゴゥ、ストレイト!」
「背中は預けたぜ、小十郎」


政宗が臆したのは、領民のため絶対に死んではならぬ立場だったため
でも次にはいきなり魔王の首を取りに行く政宗
こっそり加わっている慶次w


長政
「剋目すべし!正義の名において、次回もしかと見よ!!
見ない奴は悪と見なし、この浅井長政が削除するぅ!!」


次回は長政、信長、光秀メインで楽しみだ。
私大好きなんですよ、こういう視野の狭い人!!


面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント

Lapis lazuli

見た目はぶっ飛んでるのにまともに見えてしまう前田さんのお話ですな
>前田慶次
>BLEACHの一護だけど、きっと大刀繋がりで起用されたんだろうな。

言われてみればそういう共通点があったな…
ひょうきんな感じがFF10のティーダに似てたからそっちかなとか思ってたけど…
一護繋がりの可能性の方が高いですかね

>歌舞伎者って設定だが、
>他のキャラがかぶきを越えて狂っている
>BASARA世界ではかなりまともな部類に入ります。

狂ってるっていうのは酷いな…
ぶっ飛んでるって言ってあげてwww

>BASARA2の新キャラなんだけど、
>同じ新キャラの秀吉、半兵衛の絡みを除けばあまり言うことが無いキャラw
>何故慶次は恋にこだわるのかという彼のバックボーンに関わってくる部分だし。

結構真面目に考えてたんだなあとあとでか感心してたりwww

>利家とまつ

>大河ドラマはちょいちょい見てたよ。
>この二人も信長陣営なんだよね。

なんかイメージ違いますよね…
少なくとも光秀辺りとは

>謙信と慶次は友達
>これは「花の慶次」でも交流のあった
>上杉景勝を上杉謙信と置き換えているのですね。

そう考えると納得ですな
花の慶次は俺も読んでたし

武田信玄に真田幸村が仕えてるのも似たようなもんでしょうし…
確か本来は幸村の爺さんだったはず…でしたよね??

>謙信で慶次ステージをプレイすると友人らしい会話があります。

持ってないんでノーコメントwww

>友人とはいえ人前でこんな麗しい殺し文句をすらすら言える謙信様は何か凄いです。
>やっぱり全部天然で言っているんですね。

天然故の威力ってところですかね

>慶次
>「あんた、本当に忍なのか。里の仲間に変わってるって言われるだろう」
>かぶき者のくせにツッコミ役!!

いやかぶき者に突っ込まれる程の突っ込みどころ
と、解釈すべきではないでしょうか

俺も前回みた時はコーヒー吹いたしwww

>利家も信長の所業には心を痛めているらしい。
>ゲームではあまりそういう描写は無かったな。
>信長に忠義を尽くす役回りです。

史実では仲良かったらしいですしね
信長の小姓してたらしいですし

>利家を明るくする為に水風呂のいたずらをした……

そんな深い意味があったんですか…ホントに????

>慶次は東の武将のまとめ役になるつもりらしい。

ソレってあのおしどり夫婦の立場ピンチになんねえかな?
とか思ったり、史実とかきにする必要無いだろうし……いっか

なんてったってBASARAですからwww

>浅井にも言ったが「無用な忠告は悪である!」と門前払いを喰らう

…………………………………………………………………………………
としかコメントできねえorz(コレはコメントじゃない)

>野菜作りが趣味の小十郎

だからこんな事やってたんすか

>奥州に慶次がやって来ました。

凄い事やろうとしてる割にノリが観光ですなwww

>小十郎
>「まずてめぇから名乗るのが筋ってもんじゃねぇのか?」
>小十郎は気に入らない敵に対してはヤクザ口調です。

前回の「残りまオメェらに任せるぜ!!」は違いますかね???

>政宗
>「どこの祭りの帰りか知らねぇが、やけにHAPPYな野郎だな」

この場合、酔っ払いみたいに解釈すればいいのかな???

>今日も信玄に殴られる幸村
>パンチだけで噴煙が!!

このノリも結構に気に入りだしてますwww

>信玄
>「恐れを知らぬは愚の極み!!
>恐れを知ることもまた、必要にして不可欠なもの!!」

真理ですな

>恐れはある意味したたかさにつながりますからね。
>信玄も今まで生きてきて恐怖を感じることもあり、
>その度に成長してきたのだろうなぁ。

そう考えると結構深い台詞ですな
この超人レベルまで行くとなったらどれだけ体験すればそうなるんだろうか
人種が違うって気がしなくもないですけど

>政宗VS慶次
>政宗は刀一本、慶次は鞘に収めたままで戦う。

御互いある意味手抜き?
っていうか慶次の「まだ怒ってなかったのかい?」には吹いたwww

>五本の刀が発射されて政宗の下に集まった!
>自動発射機能でもついているのか。

ついててもおかしくないけど…
何かついてるとしたら政宗の方な気がします…なんとなくですが

>政宗
>「ゴゥ、ストレイト!」
>「背中は預けたぜ、小十郎」

元に戻ってよかった良かった

>政宗が臆したのは、領民のため絶対に死んではならぬ立場だったため
>でも次にはいきなり魔王の首を取りに行く政宗
>こっそり加わっている慶次w

こっそりなのか気になるところですな
案外、ほっとかれてるだけかもしれません

>長政
>「剋目すべし!正義の名において、次回もしかと見よ!!
>見ない奴は悪と見なし、この浅井長政が削除するぅ!!」

>次回は長政、信長、光秀メインで楽しみだ。
>私大好きなんですよ、こういう視野の狭い人!!

何時もビデオに録って朝に見てるオイラですが
生で見ない俺は悪なんでしょうか???

藍三郎

Lapis lazuliさんコメントありがとうございます。

> 言われてみればそういう共通点があったな…
> ひょうきんな感じがFF10のティーダに似てたからそっちかなとか思ってたけど…
> 一護繋がりの可能性の方が高いですかね

FF10はやったことないなぁ。
現代で一番有名な刀漫画といえばブリーチですから。


> 狂ってるっていうのは酷いな…
> ぶっ飛んでるって言ってあげてwww

似たようなものです。


> 結構真面目に考えてたんだなあとあとでか感心してたりwww

慶次のイメージが大きく変わりましたね。


> なんかイメージ違いますよね…
> 少なくとも光秀辺りとは

まぁ何だかんだで色んな人を惹きつけている辺り、
信長も恐怖だけの人物ではないってことですな。


> そう考えると納得ですな
> 花の慶次は俺も読んでたし
>
> 武田信玄に真田幸村が仕えてるのも似たようなもんでしょうし…
> 確か本来は幸村の爺さんだったはず…でしたよね??

武田家は真田家の主家だったそうで、その辺の繋がりなのかな。
武田氏が滅亡した後は織田、豊臣と移ったそうです。


> いやかぶき者に突っ込まれる程の突っ込みどころ
> と、解釈すべきではないでしょうか
>
> 俺も前回みた時はコーヒー吹いたしwww

BASARAはそんな奴らばかりだからなぁw


> そんな深い意味があったんですか…ホントに????

あえてぼかしているみたいですね。


> ソレってあのおしどり夫婦の立場ピンチになんねえかな?
> とか思ったり、史実とかきにする必要無いだろうし……いっか
>
> なんてったってBASARAですからwww

その辺は強引に解決するんだよ、きっと。

> 凄い事やろうとしてる割にノリが観光ですなwww

そこが慶次の慶次たる由縁。


> 前回の「残りまオメェらに任せるぜ!!」は違いますかね???

それはどちらかといえばアニキ口調かな?w


> そう考えると結構深い台詞ですな
> この超人レベルまで行くとなったらどれだけ体験すればそうなるんだろうか
> 人種が違うって気がしなくもないですけど

うん、あれは努力や経験だけで昇れる領域じゃないと思うw


> 御互いある意味手抜き?
> っていうか慶次の「まだ怒ってなかったのかい?」には吹いたwww

確かに……


> ついててもおかしくないけど…
> 何かついてるとしたら政宗の方な気がします…なんとなくですが

雷の力で引き寄せたんでしょうかねw


> 何時もビデオに録って朝に見てるオイラですが
> 生で見ない俺は悪なんでしょうか???

それなら無料動画で見ている私は巨悪ですな。

H2O

<BASARA2の新キャラなんだけど、
同じ新キャラの秀吉、半兵衛の絡みを除けばあまり言うことが無いキャラw

正宗、幸村に関してもとくに思うところはないんですよねぇ、興味があるのは元就、光秀、信長とかで(このアニメに関しても決して主役を応援しないの男ですよwww)
しっかし慶事と正宗の決闘シーンとかはほとんどスルーしちゃったなぁ、まあそれだけに私も来週が非常に楽しみなわけですけど

<私大好きなんですよ、こういう視野の狭い人!!

果たして長政はどんなキャラになるのやら、シン・アスカみたいに声を聞くだけでイラっとするような奴になるのか、それともアンドレイ・スミルノフのようにある領域まで達して清清しさを感じさせるほどのお笑い要員になってくれるのか

藍三郎

H2Oさんコメントありがとうございます。
> 正宗、幸村に関してもとくに思うところはないんですよねぇ、興味があるのは元就、光秀、信長とかで(このアニメに関しても決して主役を応援しないの男ですよwww)
> しっかし慶事と正宗の決闘シーンとかはほとんどスルーしちゃったなぁ、まあそれだけに私も来週が非常に楽しみなわけですけど

今週は俺的には息抜き回(感想で手抜きが出来る回)でしたねw
私もゲームでは専ら元就や秀吉、半兵衛使ってました。
敵、味方が無いのがゲームのいいところ。


> 果たして長政はどんなキャラになるのやら、シン・アスカみたいに声を聞くだけでイラっとするような奴になるのか、それともアンドレイ・スミルノフのようにある領域まで達して清清しさを感じさせるほどのお笑い要員になってくれるのか

まぁ、BASARAなのでネガティブな方向に向かうことはないと思いますよ。
あくまで面白おかしく。

CIC担当

>慶次は東の武将のまとめ役になるつもりらしい。
 ここで信長包囲網が出てきましたか。
 とすると、毛利元就も近いうちに登場しますな。
 後は長宗我部がどう出るか。
 史実だと所領の件でもめていて、信長とは険悪になったはず。
 そこ次第ですな。

>信玄も今まで生きてきて恐怖を感じることもあり、その度に成長してきたの
 だろうなぁ。
 上田原の戦いや、砥石崩れがそうでしょうな。
 恐怖をしらないと突っ走って自滅するだけ。
 孫子の兵法でも表現は違いますが、その事に触れていますよ。

藍三郎

CIC担当さんコメントありがとうございます。
>  ここで信長包囲網が出てきましたか。
>  とすると、毛利元就も近いうちに登場しますな。
>  後は長宗我部がどう出るか。
>  史実だと所領の件でもめていて、信長とは険悪になったはず。
>  そこ次第ですな。

このアニメは原作知っているけどストーリーはオリジナルなので先が読めませんな。
だがこれだけは言える……
スタッフは史実など、ただの参考程度にしか考えていない……w


>  上田原の戦いや、砥石崩れがそうでしょうな。
>  恐怖をしらないと突っ走って自滅するだけ。
>  孫子の兵法でも表現は違いますが、その事に触れていますよ。

というか、バトル漫画だと割とよく出てくる教訓ですねw
非公開コメント

藍三郎

わりと偏食家
悪役・変人・百合・パロディ好き

アニメ、漫画、ゲーム、小説の
感想を書いているブログです。
今は主にソーシャルゲームの感想を書いています。

プレイ中のゲーム:
Fate/Grand Order
スーパーロボット大戦XΩ
グランブルーファンタジー
神撃のバハムート

youtubeの東映特撮チャンネル無料動画の感想もあります。

スーパー戦隊シリーズ アンケート実施中。
ご協力宜しくお願いします。

このブログはリンクフリーです。
相互リンクも随時募集中。

他の人とは違う切り口で
感想書くことを
モットーとしております。
よくマニアックなネタが
飛び出します。


pixivのブックマーク


よくネタに使う作品:
JOJO、テニスの王子様、
スーパーロボット大戦
遊戯王、ニンジャスレイヤー


購読中の小説:
されど罪人は竜と踊る
ささみさん@がんばらない
境界線上のホライゾン
バッカーノ!
デュラララ!!
六花の勇者
ニンジャスレイヤー
新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ
天帝シリーズ


マイブームの変遷:
戯言シリーズ→Fate/Zero→
テニスの王子様→ぱにぽに→
バッカーノ!→バジリスク→
コードギアス→蒼天航路→
スーパーロボット大戦Z→東方Project→
スーパー戦隊シリーズ→
戦国BASARA、咲-Saki-、ONE OUTS→
激走戦隊カーレンジャー→
スーパーロボット大戦NEO→
ヘタリア→装甲悪鬼村正→Dies irae→
されど罪人は竜と踊る→
戦国BASARA3、薔薇のマリア→
円環少女→ダンガンロンパ→
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇→
ムシウタ→BLAZBLUE→
日常、だぶるじぇい、
BLACK BLOOD BROTHERS→
ベン・トー→神咒神威神楽→
セブンスドラゴン2020→
ギャラクシーエンジェル、
探偵オペラ ミルキィホームズ→
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇→
魔装機神Ⅱ→無限のフロンティア→
スーパーダンガンロンパ2→
逆転裁判、境界線上のホライゾン→
人類は衰退しました→
メタルダー、シャンゼリオン、
ビーファイターカブト→
第2次スーパーロボット大戦OG→
テイルズオブヴェスぺリア、
ささみさん@がんばらない、
キューティクル探偵因幡→
テイルズオブエクシリア→
戦う司書→テイルズオブグレイセスf、
新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop→
セブンスドラゴン2020Ⅱ、帝一の國→
Fate/EXTRA CCC、刀城言耶シリーズ→
サモンナイト5、我間乱、ニンジャスレイヤー→
真・北斗無双、嘘喰い、ねじまきカギュー→
サムライソルジャー、魔装機神Ⅲ→
スーパーロボット大戦UX→
戦国BASARA4→
相州戦神館學園八命陣→
ケンガンアシュラ→超星艦隊セイザーX→
魔装機神F→ルヴォワールシリーズ→
NARUTO→
第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇、天獄篇→
スーパーロボット大戦OGダークプリズン→
戦国BASARA4皇→
Fate/Grand Order、
BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND→
スーパーロボット大戦XΩ、
セブンスドラゴンⅢcode:VFD→
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド
→グランブルーファンタジー
→神撃のバハムート、ギルティギアXrdレベレーター
→帝都聖杯奇譚、魔法少女育成計画

好きなアニメ:
機動武闘伝Gガンダム
ぱにぽにだっしゅ!
ガン×ソード
人造昆虫カブトボーグV×V
コードギアス 反逆のルルーシュ
ギャラクシーエンジェル
探偵オペラ ミルキィホームズ
魔法少女まどか★マギカ
日常
遊戯王シリーズ


好きな声優:
島田敏、若本規夫、檜山修之
置鮎龍太郎、福山潤、石田彰
子安武人、中村悠一、三宅健太
大塚芳忠、藤原啓治、谷山紀章
宮野真守、前田剛
榊原良子、皆口裕子、能登麻美子
桑島法子、加藤英美里

アニメの未放送分に関しての
ネタバレ情報は禁止とします。
特にキャラクターの生死について。


面白かったらクリックお願いします



にほんブログ村 アニメブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


相州戦神館學園 八命陣 応援中!

相州戦神館學園 万仙陣 応援中!


旧ブログのヒット数221671