fc2ブログ

けいおん! 第2話「楽器!」

和


(唯にも打ち込めるものができたのね。
嬉しいような悲しいような……)



幼馴染の自立を喜ぶ一方で、
距離が遠のくジレンマに悩む辺りが
にやりとするポイントですね。


澪4

澪2

背が高くてかっこいい大人の女性……

そりゃ仮面ライダーナイトだったり、
天才詐欺師だったりしますから、秋山さんは。

15歳ですか。大人ですね。
何たって樺地崇弘やリリアデント・蔵兎座より年上なんだから

こういうフレーズで登場したキャラって
大抵意外な部分があったりするんだよね。


澪3


「何でギターじゃなくてベースやろうと思ったの?」



澪


「超獣王(ギータ)より
冥法王(ベース)の方が強いじゃない」


ハーメルンのバイオリン弾き。

キーボードの軍王はいませんね。



律

もろドラムって感じのキャラクター

私の知る限り、主人公がドラマーってのは
コータローまかりとおる!のバンド編ぐらいしか知らないなぁ。


澪に名前で呼ばせてみて恋人気分を味わう唯(違


澪5


「ゆ、ゆい……」



唯


「くはっ……か、かわいい!!」


ギターは平均三万円
五万円貸してくれる母親も太っ腹やな



澪7

ギター買う為に交通量調査のバイトすることになりました。
この辺はアニメオリジナル展開なのね。

車が通るたびにボタンを押せばいいらしいですよ。


ジャック3

カチ


ボマー8

カチ



遊星4

カチ


鬼柳

カチ


紬2


「あ……
返事する代わりにカウンター押してしまいました……」




親父

店員
「あ、あなたは社長の娘さん!?」


あのたくあんまゆげは遺伝だったのか

たくあんまゆげで娘だと認識されているし。


アンコウ

何やったって許される最強の特権……

それこそが、親の七光さ!!


七光さえあれば、王の息子は王になれる!
七光さえあれば、政治家の息子は政治家になれる!
七光は七色の恩恵をもたらす!!
何でもできる、何にでもなれる!!
七光さえあれば!(以下略




紬

そして七光さえあれば!
二十五万円のギターだって
五万円に値切れるんだよぉ!!



原作では別にバイトもせず
いきなり七光パワーで購入します。

世の中、金とコネが正義なのです。

20万円もまけさせられた店員への同情など一切ありません。
ギターが買えれば後はどうでもいいのです。
この辺、女子高生のリアルな非情さが良く出ていると思いますた。


澪6


「唯、あぶないっ!!」



許楮2



唯2

地中でブチャラティにタイヤを潰されたセッコ状態ですね。
(訳:鼓膜が破れた


「アンプのボリューム下げる前に
コードを抜くとそうなっちゃうのよ」



咲と違ってトンデモな展開が無いからネタにするのは苦しいなぁ。
実際内容についてはそれほど言うことは無いんだぜ。

銀魂とかもそうなんだけど、ギャグマンガは大抵作中で
的確なツッコミが入って自己完結しているので
こちらであえて付け加えることが無いんだなぁ。

逆にツッコミが入らないで投げっぱなしの作品といえば、
テニプリや遊戯王が挙げられますね。


澪8

バイトするオリジナル展開が入って、
このまま汗水たらして稼いだお金で
ギター買ったらつまんねぇなぁ
と思った管理人は
とことん黒いもの好きなんだと思いました。

澪さんの髪の毛とか。


単行本見たら、原作ではギター15万でした。
アニメになって紬の七光がパワーアップしていますね。
カラーになったからでしょうか。


面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント


いやな交通量調査ですね
そのうち魂を抜き取られますよ

せーにんさんコメントありがとうございます。

> いやな交通量調査ですね
> そのうち魂を抜き取られますよ

紬さんの眉毛は実はシグナーの紋章なので
バリアで魂吸収を阻止できます。

始めましてw
面白いレビューですねw
普通に読んでて笑っちゃいましたw

かにばこさんコメントありがとうございます。

> 始めましてw
> 面白いレビューですねw
> 普通に読んでて笑っちゃいましたw

はじめまして~
ありがとうございます。
数撃ちゃ当たるってことでネウロだのハーメルンだの
色~んな漫画のネタを入れてみました。

>澪に名前で呼ばせてみて恋人気分を味わう唯(違
 何やら百合展開をきたしていらっしゃるような気が(笑)。
 澪は律のお嫁さんですよ(笑)。

>20万円もまけさせられた店員への同情など一切ありません。
 唯が買ったギターの製造メーカーはギブソンというそうですが、このメー
 カーには100万の値がつくギターもあるそうです。
 もし、唯が目をつけて紬が値切っていたら、店員は確実にクビですな(笑)。

CIC担当さんコメントありがとうございます。

>  何やら百合展開をきたしていらっしゃるような気が(笑)。
>  澪は律のお嫁さんですよ(笑)。

期待というか、原作単行本は読んでいるので「待っている」と言う方が正確か。
2巻では澪×?なる意外なカップリングも……既に登場している女性です。


>  唯が買ったギターの製造メーカーはギブソンというそうですが、このメー
>  カーには100万の値がつくギターもあるそうです。
>  もし、唯が目をつけて紬が値切っていたら、店員は確実にクビですな(笑)。

100万のギターなんて、置いていても買う人いるのかな……
たとえ値切らなくても、社長の娘の機嫌を損ねたということでクビかも~

25万円を20万値引きするということは単純に原価割れで1日の店の売上の半分あまりが足りなくなるということで、おそらく閉店後に本社に報告書と共に始末書を提出したはず・・・、などと現実的なことを考えてしまいます。
親の七光り恐るべし。

キーボードの軍王はサイザーですね(シンセサイザー)


ヤマノミツメさんコメントありがとうございます。

> 25万円を20万値引きするということは単純に原価割れで1日の店の売上の半分あまりが足りなくなるということで、おそらく閉店後に本社に報告書と共に始末書を提出したはず・・・、などと現実的なことを考えてしまいます。
> 親の七光り恐るべし。

更に考えれば店員の一存で20万まけたとも考えにくいから、
予め店長に社長の一族が来たら値切るよう言われていて、
それはつまりある程度常習的にやっている可能性もあるわけで……w


> キーボードの軍王はサイザーですね(シンセサイザー)

ああ、その二つって同じものだったんですか。

16日の筈が特番の所為で一週間先に延びて23日になって凹んだ名古屋市民が通りますよorz

>和
>(唯にも打ち込めるものができたのね。嬉しいような悲しいような……)

>幼馴染の自立を喜ぶ一方で、距離が遠のくジレンマに悩む辺りが
>にやりとするポイントですね。

まあ、確かに微笑ましくはありますな




>背が高くてかっこいい大人の女性……

>そりゃ仮面ライダーナイトだったり、天才詐欺師だったりしますから、秋山さんは。

確かにそっちも秋山さんですけども

>15歳ですか。大人ですね。
>何たって樺地崇弘やリリアデント・蔵兎座より年上なんだから

比べる対象に問題がある様な気がしますが…
っていうか一応高校なんだから手塚や真田よりも年上なんですよね…
見…見えんorz

>こういうフレーズで登場したキャラって
>大抵意外な部分があったりするんだよね。

まあ、前例はありますよね

>唯
>「何でギターじゃなくてベースやろうと思ったの?」

けっこう重要な所をやる事は多いですよ、ベースは

>澪
>「超獣王(ギータ)より冥法王(ベース)の方が強いじゃない」
>ハーメルンのバイオリン弾き。
>キーボードの軍王はいませんね。

うわ、懐かしwww

>もろドラムって感じのキャラクター

>私の知る限り、主人公がドラマーってのは
>コータローまかりとおる!のバンド編ぐらいしか知らないなぁ。

っていうか主人公って高確率でボーカルですよね

>澪に名前で呼ばせてみて恋人気分を味わう唯(違

まあ、貴方の目にはそう映っても仕方ないのかな

>澪
>「ゆ、ゆい……」

>唯
>「くはっ……か、かわいい!!」

まあ、このやり取りならそう見えなくもないでしょうが

>ギターは平均三万円
>五万円貸してくれる母親も太っ腹やな

ブルジョワジーってやつですか?

>ギター買う為に交通量調査のバイトすることになりました。
>この辺はアニメオリジナル展開なのね。


>車が通るたびにボタンを押せばいいらしいですよ。

車って言ってもこいつらはどうなんだろう…???

>紬
>「あ……返事する代わりにカウンター押してしまいました……」


>店員
>「あ、あなたは社長の娘さん!?」
>あのたくあんまゆげは遺伝だったのか
>たくあんまゆげで娘だと認識されているし。

剃ったりしたら解らなくなりそうですな

>それこそが、親の七光さ!!
>七光さえあれば、王の息子は王になれる!
>七光さえあれば、政治家の息子は政治家になれる!
>七光は七色の恩恵をもたらす!!
>何でもできる、何にでもなれる!!七光さえあれば!(以下略

>そして七光さえあれば!
>二十五万円のギターだって
>五万円に値切れるんだよぉ!!

………………………………………………………ネウロ???

>原作では別にバイトもせず
>いきなり七光パワーで購入します。
>世の中、金とコネが正義なのです。

>20万円もまけさせられた店員への同情など一切ありません。
>ギターが買えれば後はどうでもいいのです。
>この辺、女子高生のリアルな非情さが良く出ていると思いますた。

怖っ


>澪
>「唯、あぶないっ!!」

>地中でブチャラティにタイヤを潰されたセッコ状態ですね。
>(訳:鼓膜が破れた

そりゃ確かに危ないwww

>澪
>「アンプのボリューム下げる前にコードを抜くとそうなっちゃうのよ」

ハウリングとか言うやつですか?
俺はよく知らんですが

>咲と違ってトンデモな展開が無いからネタにするのは苦しいなぁ。
>実際内容についてはそれほど言うことは無いんだぜ。

>銀魂とかもそうなんだけど、ギャグマンガは大抵作中で
>的確なツッコミが入って自己完結しているので
>こちらであえて付け加えることが無いんだなぁ。

まあ、確かに…
そう考えたら新八の存在ってどうなんだろう…?

>逆にツッコミが入らないで投げっぱなしの作品といえば、
>テニプリや遊戯王が挙げられますね。

彼らは真面目にやってるんですよ…きっとwww

>バイトするオリジナル展開が入って、
>このまま汗水たらして稼いだお金で
>ギター買ったらつまんねぇなぁと思った管理人は
>とことん黒いもの好きなんだと思いました。

今更ですね

>澪さんの髪の毛とか。

いや、確かに黒いけどもさ…

>単行本見たら、原作ではギター15万でした。
>アニメになって紬の七光がパワーアップしていますね。
>カラーになったからでしょうか。

Lapis lazuliさんコメントありがとうございます。


> まあ、確かに微笑ましくはありますな

管理人はジレンマが好きなんだろうかw


> 確かにそっちも秋山さんですけども

分かっていただけたようでどうもw
詐欺師のほうはライアーゲームね。


> 比べる対象に問題がある様な気がしますが…
> っていうか一応高校なんだから手塚や真田よりも年上なんですよね…
> 見…見えんorz

跡部様や石田師範よりも上ですね。
同じ時系列と考えるならねw


> けっこう重要な所をやる事は多いですよ、ベースは

何かの漫画でバンドの心臓とか何とか言ってた。


> うわ、懐かしwww

ベースやヴォーカルと聞くとまずハーメルンを思い出す私。


> っていうか主人公って高確率でボーカルですよね

そうじゃない方が逆に珍しいw


> まあ、貴方の目にはそう映っても仕方ないのかな

でも咲さんに比べるとS分が足りない……いや何を求めているんだ私は。


> ブルジョワジーってやつですか?

ちょっと裕福な市民ってところかな。
紬さんに比べれば……


> 車って言ってもこいつらはどうなんだろう…???

一応Dホイールでも公道は走れてたから……
遊戯王ネタは今後も使う可能性大。


> ………………………………………………………ネウロ???

はい、あの犯人ですw


> ハウリングとか言うやつですか?
> 俺はよく知らんですが

管理人もさっぱりですよw


> まあ、確かに…
> そう考えたら新八の存在ってどうなんだろう…?

必要不可欠な存在なのでしょうね。
伊達にほとんどの回に出ているわけではない。


> 彼らは真面目にやってるんですよ…きっとwww

作中では大真面目でも、読者的にはギャグ……
そういうのが一番感想書きやすいんだこれがw


> >澪さんの髪の毛とか。
>
> いや、確かに黒いけどもさ…

これが言いたかったんだw

やっと見たけいおん:其の2

>和
>(唯にも打ち込めるものができたのね。嬉しいような悲しいような……)

つくづく手のかかる子供を見送るお母さんだなwww

何で澪の紹介だけしかやんなかったんだろうと思ってたら
出してないだけで他の人たちも出てたのね

さわやかでいて自然に毒吐いた紬さんには驚きましたが…
彼女自体には悪気は一切なんだろうなあ

>澪
>「ゆ、ゆい……」

>唯
>「くはっ……か、かわいい!!」

生(ビデオだけど)で見ると破壊力ありますな

軽音部は喫茶店じゃないって言ってますけど、あんまり説得力無いですよね
……………………………………っていうか澪自体半分自覚してんじゃね?
なんて思ったりなんかしちゃったりしてるわけなんですがwww

みんなでバイトって…ええ子たちや

そして和はやっぱりお母さんだwww

目標のの為にバイトするっていうのもいいよねって思ったら
爽快に値切りかましたもんだから…あの感動かえせとか思ってしまったり
事前にココで見てたから知ってましたけど

やっぱギターってアンプにつながないとダメなんですなあ
ソウルイーターのシュタイン博士はアンプ無しでっていうたとえだったから
出るもんだと思ってました

武道館ライブまで~~~~~~~なんて書かれると期待しちゃいますけど
さいごに?!なんて出てたからやっぱり望み薄なんですかね

見てみたい気がしますが

Lapis lazuliさんコメントありがとうございます。


> 何で澪の紹介だけしかやんなかったんだろうと思ってたら
> 出してないだけで他の人たちも出てたのね

キャプチャは最小限に留めてますからねぇ。


> 軽音部は喫茶店じゃないって言ってますけど、あんまり説得力無いですよね
> ……………………………………っていうか澪自体半分自覚してんじゃね?
> なんて思ったりなんかしちゃったりしてるわけなんですがwww

良くも悪くも流されやすい普通の人なんですよ。


> みんなでバイトって…ええ子たちや
>
> そして和はやっぱりお母さんだwww
>
> 目標のの為にバイトするっていうのもいいよねって思ったら
> 爽快に値切りかましたもんだから…あの感動かえせとか思ってしまったり
> 事前にココで見てたから知ってましたけど

ひねくれた私なんかは如何にもな感動シーンをつけるなよwとか思ったw


> 武道館ライブまで~~~~~~~なんて書かれると期待しちゃいますけど
> さいごに?!なんて出てたからやっぱり望み薄なんですかね
>
> 見てみたい気がしますが

今の勢いならどうなるかわからないですねぇ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/744-84eafd88

【アニメ】けいおん!第2話「楽器!」【感想】

軽音部に入部した平沢唯。彼女の部活スタートが始まる。 唯はギターを持っていないので、ギターを買いにみんなで休みに楽器屋へ行く約束に...

「けいおん!」第2話

 第2話「楽器!」唯はギターを購入する決意を固めるが、高価なものでお金が足りなかった。皆でバイトをすることになるが・・・。「私、何でもやるよ!」唯、お菓子に釣られてました「高校生になった私は・・・始めて部活を始めました!」軽音部へ。ギターが恥ずかしかっ...

けいおん! 第2話「楽器!」

「このギター、5万円で売ってくれるって♪」 みんなでギターを買いに楽器屋に行く話。 とりあえず、大事のは金持ちの友達だと実感されま...

けいおん第2話「楽器!」

 桜高校に入学した平沢唯は、かなりのドジっ子で天然な女の子。入学式を終え一斉に部活の勧誘があっても、どの部活に入ろうか悩んでいた。友人の和から「ニート予備軍」だとレッテルを貼られたが、何かやらなければいけないが未だ何をしようかという問題は解消しなかった...

けいおん! 第2話「楽器!」

「初バイト!」

けいおん!第2話「楽器!」

澪「ゆ・・・唯・・・」作者のかきふらいさんは澪がお気に入りに違いない。みんな大好き澪。澪かわいいよ澪、と言いつつそんな自分は唯派。前回、唯が加入した事で軽音部の廃部は免れました。今回で活動スタート!...かに思えましたが、ギダーがなかったので日曜日に買い...

けいおん! 第02話 「楽器」 簡易感想

今回は唯のギターを手にいれるために皆が奮闘。ギター買いにいった時点で紬がなんらかの権限を発動するんじゃないかと疑っていましたが最後の最後で当たりましたwギターに限らず楽器は高いですね。友人でもよくベース買ってる奴がいましたが相当金かかってたみたいだ。仲...

けいおん! #02 楽器!

予算5万円で25万円のギターを買う方法。 というわけでギブソンレスポールを手に入れました!

けいおん! 第2話 『楽器』 感想

  (唯)幼稚園の時も、小学生の時も、中学生になっても・・・ ずっと、ボーっと生きててきたけど、高校生になってはじめて部活を始めました!!     さて、晴れて軽音部に入部した唯。  授業が終わって、今日もさっそく部活。そんな様子に友人の和も唯...

けいおん! 2話 楽器!

澪の可愛さは異常です

けいおん!・第2話

「楽器!」 軽音部に入った唯。 今回は、その軽音部の紹介と、ギターを買いに行く話っと。 でも、これは、どういう風に感想を書くべきか、...

けいおん! 2話「楽器!」

軽音部から軽食部になりつつあるような気もするけど・・・ま、いいか

けいおん! 第2話「楽器!」

憧れのギター。

けいおん! 第2話「楽器!」

唯ちゃんの服選びのセンスって(笑)

けいおん! 第2話「楽器!」

けいおん! 1 (Blu-ray Disc)(2009/07/29)豊崎愛生日笠陽子商品詳細を見る 天真爛漫な平沢 唯。冷静だが照れ屋の秋山 澪。元気活発な田井中 律。おっとり...

けいおん! 第2話 「楽器!」 感想

けいおん! 第2話 「楽器!」 唯が無事にギターを買えたお話。 まだ本格的にクラブ活動ははじまってないけど、今回もすごく面白かったで...

けいおん! 第2話 「楽器!」

「幼稚園の時も、小学生の時も、中学生になっても、ずっとぼぉーっと生きてきたけど・・・ 高校生になった私は初めて部活を始めました!」...

けいおん! 第2話「楽器!」

軽音部なのにお茶ばかり(^^; やっと唯がギターを買おうって話になりますけど。 ずっとぽぉーって生きてきた唯だけに買うだけでも一騒動...

「けいおん!」2話 楽器!

ギターを買うために奮闘する回。 唯はハネムーンとかロマンスとかパジャマ(Tシャツ?)を着てたがどういうセンスのパジャマなんだよ! それ...

けいおん! 第02話 「楽器」

「ベース担当の秋山澪ちゃん」 「背が高くてカッコイイ、オトナの女性ってカンジです」 南「ふぅ~ん・・・」 「でねー...

けいおん! #02「楽器!」

一応書いておきますが軽音部の活動ですw この1週間はニコニコでMADが乱立したり初めて同盟に入ったりと濃い1週間でしたねw 春アニメでのア...

けいおん! #2「楽器!」(簡易版)

けいおん!の第2話を見ました。#2 楽器!『幼稚園の時も小学生の時も中学生になってもずっとボーっと生きてきたけど…高校生になった私は初めて部活を始めました!!』部活でもらえるお菓子が楽しみな唯は楽器がないと始まらないのでギターを購入する決意を固める。澪から...

けいおん! 第02話 感想

 けいおん!  第02話 『楽器!』  ギターって高いのね^^;    -キャスト-  平沢 唯:豊崎愛生  秋山 澪:日笠陽子  田...

(アニメ感想) けいおん! 第2話 「楽器」

けいおん! 1 (Blu-ray Disc)クチコミを見る 軽音部に入部した唯。ギターを担当することになった彼女は、早速ギターを買いに行くのだが・・・。

けいおん! 第2話「楽器!」

軽音部に入った唯。でも感覚としては、今だお菓子を食べに行く場所って感じのよう(^^;)それでも唯にとっては、生まれて初めての部活!!期待で胸躍らせているようです(^^)ベースは澪。ギターは恥ずかしいからベースを選んだんだそう。実は繊細な子のようで。許容...

けいおん! #2『楽器!』

ようやく軽音部活動開始か?と思いきや… そうか、楽器の購入がその前にありましたね(笑) ある意味ココも楽器を始める際に立ちはだかる壁だよね~。 ユルいのに何故かアツくもなったけいおん!第2話。 Don’t say“lazy”(初回限定盤)桜高軽音部 大森祥子 小森茂生

けいおん!第2話「楽器!」

本格始動…? けいおん!第2話「楽器!」の感想です。

アニメ けいおん! 第2話 感想

アニメ けいおん! 第2話 『楽器!』 の感想。原作未読です。 主人公達はおろか脇の娘達の方までカワイイこの事実・・・。 けいおん...

けいおん! 第02話「楽器!」感想

第2話!家にある楽器はカオスパッドくらい。・・・あれって楽器なのか?桜高軽音部/TVアニメけいおん!ED曲Don’tsay”lazy”(初回限定盤)(CD)早速感想。サブタイにあるように、楽器を買う話。唯のギターですね。買うまでに色々ありましたよと。なんだか見ていて微笑ま...

けいおん! 第二話 「楽器!」

買ったギターをアンプに繋いで鳴らしたシーンは感動すら覚えました これからどんどん上達していくんだろうなあ それを思うと本気でワクワ...

けいおん! 第2話「楽器!」

けいおん! 第2話「楽器!」 前回は、新しい学校・新しい部活への期待を多くのカットを用いるなどして上手く描いていました。 その到着...

けいおん! 第02話

[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/第02話 楽器!いよいよ唯の初めての部活動が始まりますさてどうなるのでしょうね初めての部活に参加する唯そこでは紬によるティータイムがwでは...

けいおん! 第2話「楽器!」

けいおん! 第2話「楽器!」 軽音部の友達 正式に軽音部に入部する事になった唯。しかし目的はお菓子ww 唯視点のキャラ紹介。澪は見た目は大人の女性だけど、実は恥ずかしがりや。紬はおっとりぽわぽわのお嬢様。律は見たままの元気一杯。 「ところで平沢さん」と唯を名...

けいおん! 第2話「楽器!」

原作にオリジナルの味付け。 とっても素敵んぐな1本でした! これまでの人生、ずーっと ぼーっと生きてきた唯ちゃんw ほんとにぼーっとしてるところが。 ARIAのアテナさんとぼーっとしてる選手権をぜひw この作品もおにゃのこのスカート短いのう… ...

けいおん! 第02話 「楽器!」

けいおん! 第2話キャプ感想です。 必殺の値切り交渉(笑

けいおん! 第2話感想

・けいおん! 第2話「楽器!」 放送開始から1週間にして早くもあちこちで話題のけいおん。もち ろんウロスミも大ハマリで第2話を心待...

けいおん!第2話 「楽器!」

アニメけいおん!感想。 発言者:→宵里、→春女です。

けいおん! 第2話「楽器!」

博士「レスポール!君に決めた!」 助手「ポケモンかよwww」

紬さん、そこで『大人の権力』を使っての値切りをしたら怖いっすよ、マジで! けいおん!第2話『楽器!』

 唯が入ってくれたおかげで、軽音部廃部は免れた\(^o\)(/o^)/  でも、唯にとっては 生まれて初めての部活 で、期待で胸躍らせています。 ...