藍三郎
わりと偏食家
悪役・変人・百合・パロディ好き
アニメ、漫画、ゲーム、小説の
感想を書いているブログです。
今は主にソーシャルゲームの感想を書いています。
プレイ中のゲーム:
Fate/Grand Order
スーパーロボット大戦XΩ
グランブルーファンタジー
神撃のバハムート
youtubeの東映特撮チャンネル無料動画の感想もあります。
スーパー戦隊シリーズ アンケート実施中。
ご協力宜しくお願いします。
このブログはリンクフリーです。
相互リンクも随時募集中。
他の人とは違う切り口で
感想書くことを
モットーとしております。
よくマニアックなネタが
飛び出します。
pixivのブックマーク
よくネタに使う作品:
JOJO、テニスの王子様、
スーパーロボット大戦
遊戯王、ニンジャスレイヤー
購読中の小説:
されど罪人は竜と踊る
ささみさん@がんばらない
境界線上のホライゾン
バッカーノ!
デュラララ!!
六花の勇者
ニンジャスレイヤー
新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ
天帝シリーズ
マイブームの変遷:
戯言シリーズ→Fate/Zero→
テニスの王子様→ぱにぽに→
バッカーノ!→バジリスク→
コードギアス→蒼天航路→
スーパーロボット大戦Z→東方Project→
スーパー戦隊シリーズ→
戦国BASARA、咲-Saki-、ONE OUTS→
激走戦隊カーレンジャー→
スーパーロボット大戦NEO→
ヘタリア→装甲悪鬼村正→Dies irae→
されど罪人は竜と踊る→
戦国BASARA3、薔薇のマリア→
円環少女→ダンガンロンパ→
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇→
ムシウタ→BLAZBLUE→
日常、だぶるじぇい、
BLACK BLOOD BROTHERS→
ベン・トー→神咒神威神楽→
セブンスドラゴン2020→
ギャラクシーエンジェル、
探偵オペラ ミルキィホームズ→
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇→
魔装機神Ⅱ→無限のフロンティア→
スーパーダンガンロンパ2→
逆転裁判、境界線上のホライゾン→
人類は衰退しました→
メタルダー、シャンゼリオン、
ビーファイターカブト→
第2次スーパーロボット大戦OG→
テイルズオブヴェスぺリア、
ささみさん@がんばらない、
キューティクル探偵因幡→
テイルズオブエクシリア→
戦う司書→テイルズオブグレイセスf、
新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop→
セブンスドラゴン2020Ⅱ、帝一の國→
Fate/EXTRA CCC、刀城言耶シリーズ→
サモンナイト5、我間乱、ニンジャスレイヤー→
真・北斗無双、嘘喰い、ねじまきカギュー→
サムライソルジャー、魔装機神Ⅲ→
スーパーロボット大戦UX→
戦国BASARA4→
相州戦神館學園八命陣→
ケンガンアシュラ→超星艦隊セイザーX→
魔装機神F→ルヴォワールシリーズ→
NARUTO→
第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇、天獄篇→
スーパーロボット大戦OGダークプリズン→
戦国BASARA4皇→
Fate/Grand Order、
BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND→
スーパーロボット大戦XΩ、
セブンスドラゴンⅢcode:VFD→
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド
→グランブルーファンタジー
→神撃のバハムート、ギルティギアXrdレベレーター
→帝都聖杯奇譚、魔法少女育成計画
好きなアニメ:
機動武闘伝Gガンダム
ぱにぽにだっしゅ!
ガン×ソード
人造昆虫カブトボーグV×V
コードギアス 反逆のルルーシュ
ギャラクシーエンジェル
探偵オペラ ミルキィホームズ
魔法少女まどか★マギカ
日常
遊戯王シリーズ
好きな声優:
島田敏、若本規夫、檜山修之
置鮎龍太郎、福山潤、石田彰
子安武人、中村悠一、三宅健太
大塚芳忠、藤原啓治、谷山紀章
宮野真守、前田剛
榊原良子、皆口裕子、能登麻美子
桑島法子、加藤英美里
アニメの未放送分に関しての
ネタバレ情報は禁止とします。
特にキャラクターの生死について。
面白かったらクリックお願いします
旧ブログのヒット数221671
コメント
Lapis lazuli
>これは高校時代帰宅部だった俺への挑発かぁ――っ!!
その論法で行くと俺もニートだなwww
>原作はまんがタイムきららの四コマ漫画。
>そう、四コマの梁山泊、
>色々種類があってどれがどの雑誌かわからない
>まんがタイムきららからの新たなる刺客です
確かにここのは当たりが多いですな
>単行本は持っています
>まだ二巻しか出てないけどね。
またワンクールで終わりそうな感じがいたしますな
>文芸部……って超お似合いなんだが
逆に違和感無さ過ぎて物足りんと言えなくもないですな
>他に誰もいないなら部長の座は私のものだ!
>どんなに小さい集まりでも「巣」の中心にいたいんですね、わかりまw
割といますよね、こういう人種www
>律さんはシャフトアニメなら
>必ず光を反射しそうなおでこの持ち主ですね。
確かにwww
っていうかリアルでもしそうwww
>いつの間にか人数に入れられているとか、
>マサルさんのセクシーコマンドー部のフーミンみたいな扱いだ
当事者からすれば傍迷惑以外の何物でもないwww
>キーボードぐらいて、完全に謙遜にしか聞こえぬ
下手したら一番難しいんじゃなかろうかwww
>何で眼が星なんだろう……
>自動人形か、異次元生命体に規制されているかのどちらかだな。
漫画でなら珍しくもなんともないですな…
どっかの漫画には裸眼でハートのとか居たし
>クラウザーさんだー
>これは原作でもあったギャグ
あったんだwww
>ギターを弾けない唯だが四人揃わないと廃部になるため
>紅茶やお菓子を使って引きとめようとする。
なんという人数合わせwww
>「
下の下ですね。あんまり上手くないですね!!」>でも愉しそうだったので入部~
無邪気にキッツイなあwww
>ギター:平沢 唯
>ベース:秋山 澪
>ドラムス:田井中 律
>キーボード:琴吹 紬
>山中さわ子先生除けば名前が全員一文字なのよね。
やはり狙ったんでしょうか???
>バンド名はどうなるんですかね。
>四人いるから……そう、ラッキークローバーなんてどうでしょうか
>(漫画だともう決まってます)
なんか悪役臭いwww
>波乱も無い
>恐怖も無い
>欝展開も無い
>そして何より男(ゴミ)がいない
>穏やかな日常だけがそこにある
女子高???
>なので非常に安定して見れるアニメだと重います。
>や、ホントに部活やるだけ(たまにテスト)の漫画だよこれ。
大変平和でよろしいんじゃないでしょうか?
>京都アニメーションが製作なんて
>原作は相当恵まれていると思います。
そこならば確かに…
>「これは……上の上ですね」
>やたらと格好いいエンディングですね~
>曲も映像も素晴らしいですよ。
>具体的に言えば澪さんの衣装が素晴らしいですよ!
カッコ良すぎて場違い感がありますが…
ヒャッコもまあ、似た様なもんだったし…いいか
>秋山澪さんは良いですね~
>上の上ですね~
確かに似合ってらっしゃる
>前髪垂らした黒髪ストレートの美人は素晴らしい
>竜吉公主とか蓬莱山輝夜とかファサリナさんとかアーカード少女態とか。
最後にアーカードを持ってきますかwww
俺のところはまだやらねえんだけど、なかなか楽しみですなあ
16日が楽しみだぁね♪
2009/04/04 URL 編集
藍三郎
そのぐらいがちょうどいいと思いますねぇ。
> 割といますよね、こういう人種www
ネウロの鷲尾さんとか……w
> 確かにwww
> っていうかリアルでもしそうwww
太陽拳が使えそうですね。
> 下手したら一番難しいんじゃなかろうかwww
もう楽器が出来るだけで私にとっては雲の上の人です。
> あったんだwww
あったのよ。
> なんか悪役臭いwww
今555見てますからねぇ。
> 大変平和でよろしいんじゃないでしょうか?
百合アニメならばそれで十全です。
> 最後にアーカードを持ってきますかwww
>
> 俺のところはまだやらねえんだけど、なかなか楽しみですなあ
> 16日が楽しみだぁね♪
その日にヘルシング最終巻読んだからね。
他にも仙人とか不老不死とかいるけどね。
2009/04/04 URL 編集
Lapis lazuli
卒業式の写真を出すもんだから
初日(第一回)で遅刻っていうのはメジャーだなと思い、
超特急で走って5分で着いたのは凄いとか思ったら見間違えですかwww
あ、新しいwww
因みにこの時に残りの三人もさり気無く出てたんですな…
電車の絵に紬、澪と律はウインドウショッピングしてた(学校行けwww)
>「あの時の約束はウソだったのか――!!」
フィクションでやるといい話だけどリアルでやるとひきますなwww
って今気付いたけどこの時から律は澪に叩かれてたんですな
そしてギャラは7:3って言ってて、
7:3で思い浮かべたのは黒駒勝男を思い出した俺
それとなんか和って相方っていうよりもお母さんに見えましたな
ここのレビューでしっかり先入観付けてから見ると楽しい発見があって面白いっす
ひだまりとかヒャッコとかもそういうのがあって見ましたからね
ところで最近色んなトコで
うんたんうんたんうんたん書き込んでる所があったけど、
ココが源泉なんでしょうか???
他にも元があるのかもしれませんが…
とりあえず「うんたうんたん」でググると五百万件以上出て来る
とりあえずマジでクラウザー出てきたのは驚いたwww
マクロスではこういう事はできませんからねえ……見てみたい気もしますが
ある意味世界が壊れそうですねwww
そしてお化け屋敷尾で後ろから掴まれたかの如くビビってる唯も面白いw
この頃の彼女はトンでもない事が良く解った
ニトログリセリンの如く…
かなり危ないけど、制御出来ればかなりもののと言う意味ですが…
確かに初期のけいおんは百合色薄いだから物足りなくなるのも解るかも知れません
あれ?
何で俺まで物足りなくなってんだろう…
それにしてもほんとEDかっこいいですな…
ランクインするのも解る気がします
マクロスですらランクインしたりしなかったはずなのに…
録り溜めたビデオとここのレビューを見比べながら見るのが楽しみっす
↑何を隠そうそうやってひだまりもヒャッコも見てました
2009/05/14 URL 編集
藍三郎
> そしてギャラは7:3って言ってて、
> 7:3で思い浮かべたのは黒駒勝男を思い出した俺
あ~そういや7:3に拘るキャラでしたねぇ。
> それとなんか和って相方っていうよりもお母さんに見えましたな
> ここのレビューでしっかり先入観付けてから見ると楽しい発見があって面白いっす
>
> ひだまりとかヒャッコとかもそういうのがあって見ましたからね
ていうか先入観植え付けちゃってますかw
内容を伝える気ゼロの記事なのにw
> ところで最近色んなトコで
> うんたんうんたんうんたん書き込んでる所があったけど、
> ココが源泉なんでしょうか???
>
> 他にも元があるのかもしれませんが…
> とりあえず「うんたうんたん」でググると五百万件以上出て来る
初耳なんですけどw
漫画読んでもそれらしい台詞無いしなぁ……
> とりあえずマジでクラウザー出てきたのは驚いたwww
> マクロスではこういう事はできませんからねえ……見てみたい気もしますが
> ある意味世界が壊れそうですねwww
今やクラウザーといえばテニスの方がしか思い浮かばない……w
> 確かに初期のけいおんは百合色薄いだから物足りなくなるのも解るかも知れません
>
> あれ?
> 何で俺まで物足りなくなってんだろう…
むしろ漫画の方が百合度高いかも……紬の妄想もちゃんと絵で表されるし。
それでもカップリングが安定しないのはやっぱりネックだなぁ。
> それにしてもほんとEDかっこいいですな…
> ランクインするのも解る気がします
良い曲とは思ったがここまで人気が出るとは……
おかしいな、俺が良いと思ったものは決まってマイナーどまりのはずなのに。
> 録り溜めたビデオとここのレビューを見比べながら見るのが楽しみっす
> ↑何を隠そうそうやってひだまりもヒャッコも見てました
楽しんでいただけるなら何よりです。
全然関係ないこと書いているでしょ?w
2009/05/14 URL 編集