全く心当たりの無いレオパルド
頭脳体を見ても思い出せない
捕まえたら好きなだけ解体していいと言われ大喜びの桜
ベンケイ
「このボナパルト、忘れたかー!
貴様には煮え湯を飲まされ続けたのだ!」
ベンケイのかつての名はボナパルト
ビッグオーにそんな名前のロボットがいたね。

昔は普通のコロニーだったボナパルト=ベンケイ
この絵かなり可愛いね。
レオパルド
「フハハハハ!
僕のミラーがそんなチンケなノコギリで斬れるものか!」
ベンケイのノコギリすら受け止めるレオパルドのミラー!
コロニー同士の白兵戦
ミラーを展開して戦うレオパルドはやっぱり竹とんぼに見える。
レオパルド
「やってしまったなボナパルト。
膨れ上がったその姿こそコロニーとして本末転倒!
服に着られるとはこのことだ!」
「生憎僕には、おしゃれな外見に相応しい中身があるからな!!」
レオパルドは、誰よりもネルヴァルからの寵愛を受けていた
知らない話についていけない秋葉
早い話、ベンケイはレオパルドが羨ましかった。

やたら偉そうな眼鏡。
生まれながらに約束された人間とは違う。
ただ生きているだけでは果てしなく透明な存在になってしまう。
運命のようなものに消されてしまう。
つつじ
「獅子堂秋葉。あなたは世界に蔓延る
無神経な人々の代表です。許しません」
この子は秋葉と似た者同士で、自分のやるべきことが分からない。
だから居場所を求めてネルヴァルに走ったってところなのかな。
いつき
「獅子堂さんは友達です!」
ブーとミンは離脱
弁慶は奪ったミラーを装着するつもり。

レオパルド
「素晴らしい。ミラーが素晴らしすぎて、
お前の本体が霞んで見えるぞ」
黒くて四角い箱に閉じ込められるレオパルド
エネルギーが減っていく。
ソウルシャウツで箱ごと撃ち抜くことに。

ベンケイ
「馬鹿め!この時を待っていたのだ!!」
「この光で焼かれた我らの痛み、
その身で思い知れるがいい!!」
背面のミラーが花びら型に展開し
ソウルシャウツのエネルギーを吸収
レオパルドキャノンが撃ち返された!
レオパルド
「何だと――!!」
このままでは地球に激突する
アブソリュートブレイクスルー発動
ベンケイには効かない
ベンケイ
「これからやろうとしていたのに
いちいち言われるとやる気が無くなる」
あ~その心理良く分かりますw
片付けろ言われると片付けたくなくなって、
しばらく経ってからじゃないと片付けたくなくなるとか
つつじ
「ネルヴァル、エクスクルーシブコントロール、発動!」
高嶺の首に痣が……
無数のコロニーを引きつれ、
クサンチッペ登場
まるでスパロボにおける増援登場。
量産型のコロニー?
ガントレット
カークウッドのコンピューターをネルヴァルがハッキング
各アイランドの内部気温が低下
睡眠ガスで中にいる人間は次々に眠っていく。
カークウッドに雪が降る
戻ってきたブーとミンはミサイルの標的に
レオパルドはエネルギー不足で動けない
レオパルド
「僕は、利用されるのが大嫌いなんだ――!!」
うわ~ますますあの人にそっくり。
自分が他人をこき使うのは良くても
他人に利用されるのは死ぬほど嫌い。
ベンケイに体当たりして、もろとも地球に落ちようとするレオパルド
コロニー落とし再び
更に獅子堂家にアレイダが
いつき、ほのかといつもの三人が集合し、1話のレバーの下へ行く。
そこに敵になった高嶺が立ちはだかる。
風音らの下にもアレイダが現れる。
ベンケイ
「お前と共に燃え尽きることが出来るなら本望だ」
しかしレオパルドは頭脳体だけで脱出

何だこのシャンプーハットみたいな帽子は……妙にレオパルドらしいがw
レオパルド
「レオパルドコロニーは万が一のことがあっても
必ず僕だけは助かるシステムになっているのだ」
「お前はそこで寂しく燃え尽きるがいい!
ムハハハハハハハ!!!」
帽子を大気圏突入用のバリュートに変えて単独で地球へ落ちる
ベンケイ
「最後の最後であんなおしゃれな帽子を隠し持っていたとは!
貴様は最低だ――! レオパルド――!!」
あの帽子っておしゃれなんだ
高嶺は既にネルヴァリストに
レオパルドは一人で逃げた
ベンケイもまたつつじと共に脱出する。
アレイダと共に、雪に覆われた街を見るナミ
アレイダ
「静寂に満ちた清浄なる世界。
これがネルヴァル様の世界です」
レオパルドと獅子堂財閥、完全敗北
これまで最強と思われたレオパルドのソウルシャウツが初めて破られる。
この展開はまさに
スーパーロボット物の王道ですね
スーパー戦隊シリーズでも毎回よくあるシチュエーションです。
きっとレオパルドは地球でベンケイの反射を破る
新たなる技を修得するに違いありません。
マジンガーがジェットスクランダーを装備したように、
ダイモスが必殺烈風正拳突き改を修得したように
ネルヴァルの目的も良く分からず、
どれだけ危機的状況なのかイマイチ伝わってこないので、
超展開って感じはあまりしなかったりします。
ま、このシリアスながらもどこか気の抜けたテンションが
本作の特徴であり、魅力でもあるからねぇ。
これでほとんどの登場人物が一旦退場って形になるようですが、
元々レギュラーの人間三人とドロイド二人、
そしてコロニー一体以外は空気みたいなもんだったしね
来週からは地球編が始まるみたいですよ。
面白かったらクリックお願いします

