fc2ブログ

機動戦士ガンダム00 2nd season 第23話「命の華」

CB2

宇宙母艦ソレスタルビーイング


リボンズ2

特技:死んだふり


リジェネ

リボンズ

リボンズ
「それは傲慢だよ」


やっぱりリボンズ生きてました。
リボンズの意思はヴェーダと直接繋がっており、肉体は器に過ぎない。


リジェネ2

アバンの時点でリジェネ殺されました。
リジェネを殺したのはサーシェス。


コーラサワー3

マネキン

マネキン
「改めてお前達を断罪する」


プトレマイオスの乗組員は
全員電気椅子エンドだったらいいな



ビーム

CB

擬似GNドライヴ一つを丸ごと消費してぶっ放していると


CB2

CB3

コロニー型外宇宙航行母艦

ソレスタルビーイング

デザインは中々いい感じ
スパロボでCGで再現されると良いマップになりそうだ。

対話の相手とは未知なる種との遭遇ってことでした。


ガガ

魚群の如き量産型モビルスーツ、ガガ


ガガ2

ビリー

ビリー
「自らの技術で滅びるがいい、ソレスタルビーイング」



イノベイド

量産型イノベイター、イノベイド

声は置鮎龍太郎


ガガ3

ガガはビリーの手によってトランザムシステムを搭載されていた。
完全なる特攻型のモビルスーツ


コーラサワー

コーラサワー
「俺の大佐に手を出すな――!!」



コーラサワー2

コーラサワー
「大好きです、カティ」


コーラサワー死亡?

大して活躍してないのにここでいきなり退場されてもねぇ。
何かやっつけ感があって胡散臭いよ。

ケルディムのライフルビット
あれライフルごと飛ばすんですね。


アルケー

サーシェス

サーシェス
「やっぱ戦争は、白兵でねぇとなぁ!」
「また殺してやるよ、ガンダムさんよぉ!!」


サーシェスはロックオンと交戦
見事に余り物をあてがわれた感じだな


ビリー2

スメラギさんの前にはビリーが

ああ、これは間違いなくスメラギさんの生存フラグですね。
ビリーを説得してオートマトン停止とか、そういう流れなんでしょ。

ティエリアはセラヴィーを離れて単身ヴェーダの下へ。
そこでリボンズと対峙する。


見え見えの引きの連発にはもうがっかり。

ソーマは次回予告で思いっきり生きていたし、
スメラギさんもどうせ生き残るだろうし、
ロックオンもどうせ逆転するだろうし、
ルイスはどうせ説得されて正気に戻るだろうし。
どうせ、どうせ、どうせ、どうせばかり。

ビームで死んだのも大半がアロウズか一般兵なんで悲壮感の欠片も感じないしなぁ。

コーラサワーだけど何かひょっこり生き残ってそうな気がする。
これでマネキン大佐や誰か名前ありのキャラも一緒に死んでいたら
死んだと確信できるんだけど、ただ一人だけ死亡ってのが怪しい。

これで最終話まで何も無かったらきっと
魁!男塾の赤石剛次みたいな気分になると思います。
もしくは遊戯王GXとアモンとエコー。

死んだ→生きてた展開が多すぎてすっかり緊張感が削がれちゃってるよ。

まぁ、最終回まで行けば全て解ることだ。次、次。


面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント


うおおおおおおおおい!!!

>コーラサワーだけど何かひょっこり生き残ってそうな気がする。                  ほんとにそうであってほしいんですけど(汗)                              最終回コーラと大佐の結婚式でいいやとおもってましたから・・・・・・。                                                                                                                                ガンダムパイロットが一人か二人死ぬかと思っていましたがそんなことないのか?                                                                                                                         <ガガ                                                    人がごみのようだbyムスカ                                                                                                <ソーマ                                                   次回予告で泣いてたけどアレルヤが死んだとか?もしそうなったら・・・・・(汗)22話の「マリーと呼んでいい」は間違いなく死亡フラグですから。                                                                                                                                              <ビリー                                                   おそらく説得はないでしょう。バッドENDが基本ですから。まさかビリーが死んでグラハム再臨とかになるのか?                                                                                                        <ラッセ                                                    間違いなく死ぬと思います。                                                                                                まぁ今週もぜんざみたいなもんでしょうが・・・それよりファイブディーズがきになるぜ。ガンダムと違って次回予告はあからさまに誰かが死ぬとおもっきしわかりますからね。         

白銀の流星さんコメントありがとうございます。

>ほんとにそうであってほしいんですけど(汗)                              最終回コーラと大佐の結婚式でいいやとおもってましたから・・・・・・。

それだとまさにコードギアスだだだ被りだなぁ。


ガンダムパイロットが一人か二人死ぬかと思っていましたがそんなことないのか?        

無さそうですねぇ……


>次回予告で泣いてたけどアレルヤが死んだとか?もしそうなったら・・・・・(汗)22話の「マリーと呼んでいい」は間違いなく死亡フラグですから。

まぁアレルヤにはまだハレルヤという緊急離脱用の能力があるから多分生き残るでしょう。


>おそらく説得はないでしょう。バッドENDが基本ですから。まさかビリーが死んでグラハム再臨とかになるのか?

そもそも最終話までグラハムさんと会話しないような気もしてきた。


>まぁ今週もぜんざみたいなもんでしょうが・・・それよりファイブディーズがきになるぜ。ガンダムと違って次回予告はあからさまに誰かが死ぬとおもっきしわかりますからね。         

いやぁ、マーサとラリーの死は次回予告では全く予測できなかったでしょう。
今はそれ以上に無料動画で見ている未来戦隊タイムレンジャーが面白すぎる。

今はきっと抑えているんだ・・・

>特技:死んだふり


ヴェーダを何とかしないと不死身同然なんですね。

>コーラサワー死亡?

そうですよね~。おそらく生きていてひょっこり現れるに違いない。

Oガンダムのパイロットはラッセか・・・。こりゃ死ぬな
とのみち擬似GN粒子後遺症で逝ってしまわれるのですが。

ガガっていうんですねあの量産型。
えー、あの量の特攻って一番酷くない?
全員シューティングのザコみたいにガガガガガッと死んどる!
大量破壊兵器で一度に消えるより酷いと思います。

>サーシェスはロックオンと交戦

ティエリアとの因縁(一代目ロックオンの仇)はどこへ?w
隠し腕vs隠し腕見たかったのになぁ。

>次、次。

最終回でやってくれることを期待します。(前期もそうでしたしね)

>リボンズ
あれで死んでたら何のための古谷徹なのかと。
最後まで消滅する気はないようですが。

>イノベイド
爆笑でした。「トランザム!」「トラン「トラ「トr「ト「t「トランザム!」
…どんだけいるんだ。

>ガガ
やってることはF91の「バグ」なんだけど、妙。
戦時下の日本みたいだな…。

突撃シーンはすごかったなぁ。バーゲンセールだよ。
「トレミークルーのフラグ大安売り!」…冗談抜きで。

>どうせ…どうせ…どうせ…
キャラ人気が高いゆえに、一人殺すとクレーマーどもと戦う必要がある。
マイスターズの真の敵は、クレーマーとか美形目当てのニワカガンダムオタクではないのかなと。



期待値が高いゆえに、今日の話は納得いかない…。
キラよろしくファング全部落とす上に、無双と化した刹那。
ソーマの突拍子もない死亡(生きてたけど)。
ライル弱すぎ。

うーん…微妙。


スパロボでやってほしいなぁ。
リュウセイ:天上天下一撃必殺砲!狙い撃つ!
ライ:ッ…。

的な。

スパロボといえば、ガガってまるでヨエラとかメギロードみたいですね。
“特攻ザコ”って点で。
戦艦ソレスタも、ヘルモーズに似てる。椎茸みたいな形状が。
「同型」の構想はラオデキヤ:サルデス&ヒラデルヒアに繋がらなくもないし…。

まあ仕方ナ言っちゃ仕方無い。汗

こんばんはー。なんか見ていてひどく疲れました。汗
今週は作画も汚いし、特にドラマティックな展開があったり
悲壮感があったりもしない。
唯一の見せ場はコーラでしたけど、なんか…死んでないみたい…かな。笑
まあそれはそれで嬉しいんですけど。

ビリーがどうなるかは、グラハム次第のよーな気がします。
グラがガンダムと共闘し始めたら、ビリーも身を引くよーな気が。
馬鹿ラギなんかのせいで死んで欲しくないですよ。涙

コーラといい、ビリーといい、本気を出したら平凡な男ほど
怖いっていう、良い教訓みたいなお話でした。
ガンダムが戦ってるシーンとかより、ビリーがあそこで
悪役博士になってるほーがよっぽどインパクトありましたもん。

ヘーローさんコメントありがとうございます。


> w
> ヴェーダを何とかしないと不死身同然なんですね。

逆に言えばヴェーダさえ何とかすれば不死身でも何でもないってことですねぇ。


> そうですよね~。おそらく生きていてひょっこり現れるに違いない。
>
> Oガンダムのパイロットはラッセか・・・。こりゃ死ぬな
> とのみち擬似GN粒子後遺症で逝ってしまわれるのですが。

エンディングはラッセの墓の前で同窓会落ちの可能性高し。


> ガガっていうんですねあの量産型。
> えー、あの量の特攻って一番酷くない?
> 全員シューティングのザコみたいにガガガガガッと死んどる!
> 大量破壊兵器で一度に消えるより酷いと思います。

盛大な開発費の無駄遣いだなぁ。


> ティエリアとの因縁(一代目ロックオンの仇)はどこへ?w
> 隠し腕vs隠し腕見たかったのになぁ。

見事に余り物同士って感じですなぁ……


> 最終回でやってくれることを期待します。(前期もそうでしたしね)

そうですね~だから決定的な何かが起こるまでは特に言うことは無かったりします。

kai-ryuさんコメントありがとうございます。

> あれで死んでたら何のための古谷徹なのかと。
> 最後まで消滅する気はないようですが。

ヴェーダをふっ飛ばさない限り死んだと確信できませんしね。


> 爆笑でした。「トランザム!」「トラン「トラ「トr「ト「t「トランザム!」
> …どんだけいるんだ。
> やってることはF91の「バグ」なんだけど、妙。
> 戦時下の日本みたいだな…。
>
> 突撃シーンはすごかったなぁ。バーゲンセールだよ。
> 「トレミークルーのフラグ大安売り!」…冗談抜きで。

最終話付近になるとバーゲンセール的なイベントが多くなるとはいえ……


> キャラ人気が高いゆえに、一人殺すとクレーマーどもと戦う必要がある。
> マイスターズの真の敵は、クレーマーとか美形目当てのニワカガンダムオタクではないのかなと。

どうせもう終わるんだから何人殺そうとも無視を貫き通せるのにね(ぉ


> 期待値が高いゆえに、今日の話は納得いかない…。
> キラよろしくファング全部落とす上に、無双と化した刹那。
> ソーマの突拍子もない死亡(生きてたけど)。
> ライル弱すぎ。
>
> うーん…微妙。

ソレスタルビーイング戦艦とかガガ部隊特攻とかはまだいい。
しかし、問題なのはそれが全く脅威に感じられないこと。
誰も死ぬ気がしないこと、かな。


> スパロボでやってほしいなぁ。
> リュウセイ:天上天下一撃必殺砲!狙い撃つ!
> ライ:ッ…。
>
> 的な。
>
> スパロボといえば、ガガってまるでヨエラとかメギロードみたいですね。
> “特攻ザコ”って点で。
> 戦艦ソレスタも、ヘルモーズに似てる。椎茸みたいな形状が。
> 「同型」の構想はラオデキヤ:サルデス&ヒラデルヒアに繋がらなくもないし…。

全部同意ですね。
そういやジュデッカクローンも全員速水奨でしたねぇ。

空想野郎さんコメントありがとうございます。

> こんばんはー。なんか見ていてひどく疲れました。汗
> 今週は作画も汚いし、特にドラマティックな展開があったり
> 悲壮感があったりもしない。
> 唯一の見せ場はコーラでしたけど、なんか…死んでないみたい…かな。笑
> まあそれはそれで嬉しいんですけど。

色んな意味で来週見ないと何も言えないですね。
何かコーラサワーだけ死亡ってのは怪しいというか何というか。


> ビリーがどうなるかは、グラハム次第のよーな気がします。
> グラがガンダムと共闘し始めたら、ビリーも身を引くよーな気が。
> 馬鹿ラギなんかのせいで死んで欲しくないですよ。涙

あそこでズバッとスメラギさん撃ち殺してたら評価はがらりと変わったと思います。
次回予告見る限りでは酷くぐだぐだな展開になりそうではありますが。


> コーラといい、ビリーといい、本気を出したら平凡な男ほど
> 怖いっていう、良い教訓みたいなお話でした。
> ガンダムが戦ってるシーンとかより、ビリーがあそこで
> 悪役博士になってるほーがよっぽどインパクトありましたもん。

まさかこういう役割になるとはねぇ。
まぁどういう結末になるかは来週次第……

量産型イノベイター、セリフなしかと思いきや、ちゃんとありましたね。前回のご返信通り、一作品中最多の(個体の)声を演じたことになったかも。思いっきりロボット声な感じでしたが(笑)
パトリックはどこに行っても「生きてるんでしょ?」もう何も申すことがありません
ビリーは今回の病んでる感じで最後までいってほしいのですが…でもイオリアの計画の具体的内容とか、いろいろ知ってる雰囲気もありそうなので、その情報を提供するためにもまともになっちゃうんでしょうか。次回、スメラギさんが元気に指揮とってるように見えるので、おっしゃるようにオートマトンも彼が止めるのでしょうかね
「次、次」って(笑)途中以上に、これ、最後の最後まで残ってる謎はどうなるの?というご示唆でしたら同意です。推理小説の犯人探しの興味ですね。黒田脚本は、それだけは結構最終回まで引っ張りますから、その点は商売上手ですね。この際、その〆だけ良ければと思っています
それでは失礼します

<リジェネ死亡
予想に反してソッコー粛清でしたね
2期が始まった当初はボスのリボンズに結構いやみをいっていたのでなにかでかいことをしでかすんじゃないか、と思ってたらしょーもない裏切りをやって粛清されるというザコキャラでしたwww
でやっと登場したアリーでしたがもはや彼は肉弾戦の強さが唯一のよりどころに・・・・



<プトレマイオスの乗組員は
全員電気椅子エンドだったらいいな

グラハムの出番がないからってそんな八つ当たりをwww



<対話の相手とは未知なる種との遭遇ってことでした

まあ尺がないでしょうから詳しいことは小説補完でしょうね



<ガガ、イノベイト

なんて適当に作ったネーミングwww
まあザコっぽさが強調されてるともいえますけど
にしてもホントトランザムのバーゲンセールやなぁ、前期のジンクスみたいにCBの優位性をなくしたいってところなんでしょうけどここまでたくさんいるとねぇ



<コーラサワー死亡?
大して活躍してないのにここでいきなり退場されてもねぇ。
何かやっつけ感があって胡散臭いよ。

あまりにもショボイ死に方とありきたりなセリフだったのでセルゲイ、ネーナ、アーバさんの時みたいな欝には全くなりませんね、ていうかコーラサワーを殺す意味はないと思うんですけどね~



<サーシェスはロックオンと交戦
見事に余り物をあてがわれた感じだな
アリー対ライルってなんてどうでもいい組み合わせだ
9話でライルに兄の仇を討つという意思があまりないことがわかっていたせいで全然盛り上がらんな~
で、相変わらず強いアリーですけど作画がひどいせいでアルケーがものっそいブサイクに見えることが残念
後アルケーにだけトランザム機能ついてないってことになりそうですね、アリー+トランザムじゃダブルオーにだって勝てそうだし



<アレルヤ
他のマイスター達は内部に侵入するなり、因縁の敵?と戦うなりしてるのに入り口の護衛とはまた随分地味な役割をwww
前から言ってきたことですけどホント因縁の相手みたいなのがいないと影がうすくなっちゃうんですよねぇ
まあ恐らく来週はザコベイター×2と戦うことになるんでしょうけどそのときになったらハレルヤのドSプレイ復活に期待



<ティエリア
セラヴィー弱っwww
6本腕とかセラフィムとか結構なスペックもってたからマイスターの中ではダブルオーの次に強いんじゃねぇかと思ってたらこのザマか
やっぱりガゼッタとガラッゾってトランザムなしだとガンダムよりも性能高いんですね
にしても単独で敵の母艦の中枢部へ侵入して敵のボスと対面って一番主人公っぽいんですけど



<ああ、これは間違いなくスメラギさんの生存フラグですね。
ビリーを説得してオートマトン停止とか、そういう流れなんでしょ

ルイスもそうですけどビリーも元は(かなり)まともな人間ですから、00だとこういうキャラは悪役になりきれない感があるんですどよね
にしてもアロウズに入った当初はスメラギに電気攻撃でも食らわせながら、「ははははは、クジョウは君は裏切った、僕の気持ちを裏切ったんだ」くらい言ってほしいなとは思ってましたけど尺がないこの状況でははやく終われって感じですね



<どこにいったのかなぁと思ったらひょっこり現れたアンドレイ

コーラサワーのお株を奪うやられっぷりでしたねwww
私の中の彼は勘違いでセルゲイを殺した今すぐにでも死んで欲しいバカ息子→コーラサワーに匹敵する面白キャラに変わったので生き延びて欲しいですね
ただしソーマに「父さんごめんなさ~~~い」、と泣き叫ぶくらいフルボッコにされた後にwww



<ルイス
トランザムなしでファング落とされるくらいですからたぶん勝てそうですね
後本当にルイスはソッコーで改心しそうでつまらん



たいした展開もなく(なんでコーラサワー死ぬんねん)作画もひどい回でしたけど残り二話のための充電回と予想




それと今後のネタ展開を予想して見ました藍三郎さん、あなたにこれ以上の(クソ)展開が予想できるかな(←なにをえらそうに)
・ この後味方のメインキャラの死亡は一切なし
・ ライルがなんとなくアリーに勝つ
・ ビリーはスメラギと和解するもオートマトンから彼女を守り死亡
・ ルイスは改心して仲間に
・ グラハムも「私は君と同じ高みに立つ、だから君とともに戦うぞ少年」とかいいながら仲間になる
・ アンドレイはなんかの理由で父親が無罪だったことを知ってソーマと和解
・ 「私の役目は終わった」とでもいいながらソーマの人格は完全に消滅、マリーにもどってアレルヤとラブラブ
・ 刹那とMSに乗ったリボンズとの最終対決はダブルオーが優勢になり、ととめをさし掛けるもここでマリナの歌と裸空間のミックス
・ ダブルオーの粒子が世界中を包み、マリナの歌を聴いて戦争の愚かさを知った人類はひとつに統一されていく
・ それを見たリボンズは「すばらしいこれが人間の力か、僕たちはこれから人類の未来を見守っていくことにするよ」とでも言いながらCBと和解
・ そしてマリー&アレルヤ、シーリン&クラウス、刹那&フェルトのカップル成立www
・ ラストは刹那とフェルトの結婚式でend 
・ こうして世界は永遠に平和になりましたとさ めでたしめでたし

>ジュデッカクローン
そういえばユーゼスがホーマーさん、シヴァーがハーキュリー、ルアフがカティだったなぁw

マイスターズはおろかトレミーそっくりそのまま、全員生きてそうな気がしたよ・・・。急にバタバタ死にすぎても困るけど、ここまででもう少し消化すべきじゃなかったかなぁ。
去年の今頃はクリスやリヒティ、コーラ(一見すると死)が死んですっごくハラハラだったのに。

おっしゃる通り全部「どうせ」で片付けられそうですね・・・。

westernblackさんコメントありがとうございます。

> 量産型イノベイター、セリフなしかと思いきや、ちゃんとありましたね。前回のご返信通り、一作品中最多の(個体の)声を演じたことになったかも。思いっきりロボット声な感じでしたが(笑)

このイノベイドに関しては全ての声が同じだと設定でそうなってますからね。
もしやギネス?(なわけない。


> パトリックはどこに行っても「生きてるんでしょ?」もう何も申すことがありません
> ビリーは今回の病んでる感じで最後までいってほしいのですが…でもイオリアの計画の具体的内容とか、いろいろ知ってる雰囲気もありそうなので、その情報を提供するためにもまともになっちゃうんでしょうか。次回、スメラギさんが元気に指揮とってるように見えるので、おっしゃるようにオートマトンも彼が止めるのでしょうかね

何かこういう悪い予感は的中する確率が高いです。


> 「次、次」って(笑)途中以上に、これ、最後の最後まで残ってる謎はどうなるの?というご示唆でしたら同意です。推理小説の犯人探しの興味ですね。黒田脚本は、それだけは結構最終回まで引っ張りますから、その点は商売上手ですね。この際、その〆だけ良ければと思っています
> それでは失礼します

対話についてもさらっと流したし、その辺は速攻で解決されそうな気もします。
黒田氏は……作品によって色々違うから何とも言えませんなぁ。
では~~

H2Oさんコメントありがとうございます。

> 予想に反してソッコー粛清でしたね
> 2期が始まった当初はボスのリボンズに結構いやみをいっていたのでなにかでかいことをしでかすんじゃないか、と思ってたらしょーもない裏切りをやって粛清されるというザコキャラでしたwww
> でやっと登場したアリーでしたがもはや彼は肉弾戦の強さが唯一のよりどころに・・・・

リジェネはティエリアコピーという時点でもう大した活躍はしなさそうでしたしね。


> グラハムの出番がないからってそんな八つ当たりをwww

実際それぐらいが打倒だと思うんですけどねぇ(ぉ


> なんて適当に作ったネーミングwww
> まあザコっぽさが強調されてるともいえますけど
> にしてもホントトランザムのバーゲンセールやなぁ、前期のジンクスみたいにCBの優位性をなくしたいってところなんでしょうけどここまでたくさんいるとねぇ

ガガってのはガデッサ、ガラッゾの量産型って意味では結構悪くないネーミングだと思ったり
ガンダムって基本そんな感じだしw


> あまりにもショボイ死に方とありきたりなセリフだったのでセルゲイ、ネーナ、アーバさんの時みたいな欝には全くなりませんね、ていうかコーラサワーを殺す意味はないと思うんですけどね~

意味が無い……それは即ち生存確率も高いということになりますな。


> アリー対ライルってなんてどうでもいい組み合わせだ
> 9話でライルに兄の仇を討つという意思があまりないことがわかっていたせいで全然盛り上がらんな~

そうですね~
そこでライルのキャラを立てられたのにいまさら蒸し返されてもねぇ……


> で、相変わらず強いアリーですけど作画がひどいせいでアルケーがものっそいブサイクに見えることが残念
> 後アルケーにだけトランザム機能ついてないってことになりそうですね、アリー+トランザムじゃダブルオーにだって勝てそうだし

そういえば……


> 他のマイスター達は内部に侵入するなり、因縁の敵?と戦うなりしてるのに入り口の護衛とはまた随分地味な役割をwww
> 前から言ってきたことですけどホント因縁の相手みたいなのがいないと影がうすくなっちゃうんですよねぇ
> まあ恐らく来週はザコベイター×2と戦うことになるんでしょうけどそのときになったらハレルヤのドSプレイ復活に期待

大丈夫、アレルヤだけじゃなく今回マイスターは全員地味だったから(ぉ


> セラヴィー弱っwww
> 6本腕とかセラフィムとか結構なスペックもってたからマイスターの中ではダブルオーの次に強いんじゃねぇかと思ってたらこのザマか
> やっぱりガゼッタとガラッゾってトランザムなしだとガンダムよりも性能高いんですね
> にしても単独で敵の母艦の中枢部へ侵入して敵のボスと対面って一番主人公っぽいんですけど

最もイノベイターと因縁があるのはティエリアですからねぇ。


> ルイスもそうですけどビリーも元は(かなり)まともな人間ですから、00だとこういうキャラは悪役になりきれない感があるんですどよね
> にしてもアロウズに入った当初はスメラギに電気攻撃でも食らわせながら、「ははははは、クジョウは君は裏切った、僕の気持ちを裏切ったんだ」くらい言ってほしいなとは思ってましたけど尺がないこの状況でははやく終われって感じですね

確かにビリーはそこまで変貌するとは思えませんなぁ。
実際彼はまだ一度も自分の手で人を殺したことが無いわけだし。


> コーラサワーのお株を奪うやられっぷりでしたねwww
> 私の中の彼は勘違いでセルゲイを殺した今すぐにでも死んで欲しいバカ息子→コーラサワーに匹敵する面白キャラに変わったので生き延びて欲しいですね
> ただしソーマに「父さんごめんなさ~~~い」、と泣き叫ぶくらいフルボッコにされた後にwww

まぁ実力差からすればごく当たり前の結果ではあるのだけれど(ぉ


> それと今後のネタ展開を予想して見ました藍三郎さん、あなたにこれ以上の(クソ)展開が予想できるかな(←なにをえらそうに)
> ・ こうして世界は永遠に平和になりましたとさ めでたしめでたし

ネタに思えないところが怖いw
まぁ、私はそんなクソ展開に付き合ってあげるほど
お人よしでは無いので本当にそうなったら全部スルーします。

何かねぇ……期待して裏切られるのも、
面白くない予想をするのも、どちらも不毛な気がしてなぁ……

kai-ryuさんコメントありがとうございます。


> マイスターズはおろかトレミーそっくりそのまま、全員生きてそうな気がしたよ・・・。急にバタバタ死にすぎても困るけど、ここまででもう少し消化すべきじゃなかったかなぁ。
> 去年の今頃はクリスやリヒティ、コーラ(一見すると死)が死んですっごくハラハラだったのに。
>
> おっしゃる通り全部「どうせ」で片付けられそうですね・・・。

そう、前期はそんな悲壮感というかギリギリ感があったけど、今はそれが全く無いのですよ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/687-cd92d662

機動戦士ガンダム00 2nd23話「命の華」感想

なんだかよくわかんないけど、すごいですw。大乱戦です。 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 3 [DVD] ¥4,618 Amazon.co.jp <ストーリー> ・リボンズを射殺し、ほくそえむリジェネ、しかし…。 ・別のリボンズが現れる。彼は、意識がヴェーダと直

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第23話「命の華」

トランザム祭り開催                       \'\'\';;\';\';;\'\';;;,.,    トランザム!・・・               ...

ガンダム00 セカンドシーズン ♯23 命の華

 みんな大好きコーラサワーもリストラ対象だったようです。何だか寂しいですね。カティに彼の想いが伝わっているらいのが良かったですけど。

ガンダム002nd 23話 命の華

ペプシマアアアアアアアアアアアアアアアアン!

機動戦士ガンダム00 第48話 命の華

リボンズはそう簡単に死にませんでしたw?そして、ひろしがいよいよ登場?戦争屋のくせに、よく我慢していたなw??やっぱり不死身の炭酸??危ないところをダブルオーに救われて?「遅いんだよガンダム!」とか言っちゃったけど?&nbs...

機動戦士ガンダムOO2nd.第23話『命の華』感想

俺の大佐に手を出すなァァァァッ!!!!!パトリック!!愛してる、カティ!!!!!パトリックー!!!!!…炭酸が抜けました。アタシの魂も抜けましたil||li_| ̄|○il||li絶対に彼は最後まで生き残ってくれて、平和の象徴になると思ってたのにウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----...

機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン) 第23話「命の華」

機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第23話を見ました。第23話 命の華リボンズの指示に従わず独断で動いていたリジェネが、ついにリボンズへ造反の意思を示し、リボンズの額をリジェネは銃で撃ちぬく。「フフフフフハハハハハハ!!これでイオリア計画の全てが僕のものに」「...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第23話 「命の華」 感想

 機動戦士ガンダム00 2nd #23 「命の華」 予想通り過ぎてリボンズが生きていたことには何の感慨も湧かず(´-`;) 彼にとって肉体は器でしかなく...

「機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン 」23話 命の華

コーラサワー死んだ!? いやいや、1期でそれはないんじゃないんのってレベルの状態でも生きてたコーラサワーだしなぁ…。でも今回は死の前...

ガンダム00 2nd 第23話「命の華」

先週撃たれて死んだリボンズは影武者、というよりはいくつかあるらしい体のスペアの一つだった、という事ですかね。どこぞの綾波みたいに水槽の中に何人もリボンズが浮かんでたりしたら怖い。 逆に殺されてしまったリジェネですが、彼も結局は小者以上にはなれなかったで...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第23話「命の華」

リボンズを撃ったリジェネ! 「これで、イオリア計画のすべてがボクのものに・・・」 なんてなるワケなかったー! 当然のように生...

機動戦士ガンダム00 2nd #23

イノベイターの巨大母艦も姿を現して、いよいよ本当のクライマックスという感じで盛り上がってきましたね。前回リジェネに撃たれたリボンズでしたが、アバンであっさりと復活しました...

「機動戦士ガンダム00セカンドシーズン」♯23【命の華】

= 「大好きです、カティ」(コーラサワー) = パトリック・コーラサワー……戦死? {{{ いよいよ、最終決戦! 盛り上がって来ましたね! 毎回のことでもう驚きませんが、前回ラストで「リボンズ死?」 みたいな引きと、リジェネ「天下は俺のもの」的な展

機動戦士ガンダム00 2ndシーズン 第23話

「命の華」を観ました。 ラストミッション開始です!

機動戦士ガンダムOO #23

宇宙に浮かぶ巨大なキノコ、あるいは唐傘‥‥。 リボンズの意識はヴェーダと直接繋がっていて、身体はいくらでも交換が出来るらしい。 新しい身体に移ってあっさり復活。リジェネはアリー・アル・サーシェスによって射殺される。 機動戦士ガンダムOO 第23話「命の

ガンダム00『命の華』

 「次回、刹那・・革新者となる・・! だって」 「どうなっちゃうのかねーほんと」 「BEYOND・・なるほど、そういうことか・・。 頑張れよ、刹那!」 「ビ・・   ベヨンド?」 「いや~ みんな景気良く散ってくもんだね。マリーだ・・大丈夫だったかな;...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #23「命の華」の感想

 ソレスタルビーイングとアロウズの総力戦は、カタロンやクーデター派の加勢によって、アロウズの旗艦を撃墜したソレスタルビーイング側に...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第23話「命の華」

炭酸は死んでいない、そう信じることにした(マテ

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第23話 「命の華」

倒れたリボンズの頭から血が広がっていく。 イオリアの計画は僕のものと高笑いするリジェネであったが、 それを遮るセリフ「それは傲慢だよ」と。 SUPER HCM Pro ガンダムエクシアDX ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~ アリオスガンダム+GNアーチャー アーチ...

機動戦士ガンダム00 2nd season 23話「命の華」

『リボンズにとうとう造反の意思を示したリジェネ。一方、カタロン、連邦軍をも巻き込んだ アロウズCBの戦いは熾烈を極めていた。そこには突...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第23話「命の華」の感想

【あらすじ】   リジェネはついにリボンズに造反の意思を示す。一方、アロウズとソレスタルビーイングの戦いはカタロン、連邦軍をも巻き...

命の華

やっぱ戦争は白兵でねぇーとな

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン ♯23 「命の華」

うーん・・・なんかギアスR2と同じくらい酷くなってないかなぁ・・・。 んー置鮎さんが、作中で一番可哀想な役やってるンじゃねーかなぁ。 ...

今日のガンダム00 #23

「命の華」リボンズの額を撃ち抜いてこの世をおさめたとばかりに笑うリジェネでしたが、案の定リボンズの体は単なる器にすぎず、リボンズの意識はヴェーダに直結していたという事で。あわれリジェネはぎっちょんに射殺されてしまいましたと。アロウズに対してソレスタルビ...

機動戦士ガンダム00 ? 第23話「命の華」

機動戦士ガンダム00 ? 第23話「命の華」 リボンズを撃ったリジェネ。イオリア計画をこの手に収めようとしていると、傍らから新たなリボンズ登場ww予告で知ってましたけどね。 意識はヴェーダと繋がっているため、肉体は器に過ぎないというリボンズ。刃向かったリジェ...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第23話「命の華」

ヴェーダ奪還。

機動戦士ガンダム00 2ndSeason #23『命の華』

残り2話でオシマイでしたっけ、これ。 「自分が思う程、代わりの利かない存在なんか無いんだよ」 ウッカリそんなメッセージを受け取りそうになった 機動戦士ガンダム00 2ndSeason『命の華』。 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 3 [Blu-ray]宮野真守, 三木眞一郎,

「機動戦士ガンダムOO」2nd 21~23話感想。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー)セカンドシーズン 第21話 「革新の扉」 王留美生きてた! でも、あっさり死んだ! 留美にしても、ネー...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第23話 「命の華」

【予約】ガンダムOO/機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン3

(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 2nd season 第23話 「命の華」

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 3 [DVD]クチコミを見る ☆<3/12更新>前回(第22話 「未来のために」)の感想をポットキャストにて収録! 「スメラギは戦術予報士ではない?」、「00に一番欠けているもの」、「きたるべき対話とは誰と行われるべきものなのか?...

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第23話 『命の華』

攻撃が来る。禍禍しい光だ――! アロウズとの激しい艦隊戦の中、巨大な光が走る。 現れたリボンズの母艦ソレスタル・ビーイング。 世界を...

機動戦士ガンダムOO 2nd 第23話 「命の華」

「遅いんだよ、ガンダム!」 今回もいつものサワーさんでした。 そう、いつもの・・・orz

機動戦士ガンダム00 2nd 第23話「命の華」

リジェネはリボンズ操るサーシェスに返り討ちに・・・。 えっ、こんなにアッサリと・・・。 未知なる種との対話の為、来たるべき未来の為に イオリアが残したコロニー型外宇宙航行母艦ソレルタルビーイング。 「みんな・・・行きましょう!  私たちが世界を変えたこと

ガンダム00 2nd 第23話「命の華」

「ヴェーダの奪還」

『機動戦士ガンダム00 2nd』#23「命の華」

「みんな行きましょう。私達が世界を変えたことへの償いを」 世界を変える――未来のために。 CBのピンチにカタロンとマネキン率いる正...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン・第23話

「命の華」 リボンズを撃ったリジェネ。だが、上位種というリボンズは、それでは終わらない。そして、その頃、旗艦を失ったアロウズごとな...

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第23話 「命の華」

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第23話感想です。 ラストミッション

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第23話「命の華」感想

リジェネ・レジェッタとは一体何だったのか。。。 あっけなく死んでしまったが、必要なキャラだったのか? ティエリアと顔が同じ以外、物...

ガンダム00 2nd 第23話

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #23 「命の華」 クラウス氏は宣う。 「弾薬を惜しむな」 今回随一の名台詞でございました。

機動戦士ガンダム00 2nd season 第23話 「命の華」 感想

  俺の大佐に・・・・・・ 手を出すな!! 機動戦士ガンダム00 2nd season 第23話 「命の華」 の感想です。 人がたくさん死にそうなサブタ...

機動戦士ガンダム00 2nd SEASON #23「命の華」

「俺の大佐にぃぃぃ! 手を出すなぁ!」リボンズ・アルマークを銃で撃ち殺したリジェネ・レジェッタはこれでイオリア計画の全てが自分のものになると笑うも、彼の前にまたもリボンズが姿を現す。ヴェーダと意識が繋がっているリボンズにとって、肉体はただの器でしかない...

機動戦士ガンダム00 第23話「命の華」

ラストミッション!「大好きです、カティ・・・!」

今日のガンダム00[セカンドシーズン] 第23話

「大好きです、カティ・・・」今日のガンダム00、先週リボンズを撃ち殺したリジェネから計画は全て自分の物になったと喜ぶものの、リボンズ2号が現れてリジェネ驚愕実はリボンズは意識をヴェーダに直結されているので、肉体はいくらでも交換できるみたいです…どこのナ...

ガンダム00 2nd #23 命の華

テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。 (以下セカンドシーズンのネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第23話 「命の華」 感想

1期ではちょうど先代ロックオンことニールがサーシェスと相討ちになったあたりですね。結局サーシェスは生きていましたが。今週は今週で微妙だったなぁwアバンからいきなりリジェネはあっさり殺されるわ、リボンズは普通に生きてるわでなんだかシュールでした。サーシェ

機動戦士ガンダム00 2nd season 第23話「命の華」

機動戦士ガンダム00 2nd season 第23話「命の華」の感想 ?リボンズの額を撃ち抜き微笑むリジェネ。 が、そう簡単に行く訳もなく後ろからリボンズ再登場。 リボンズはヴェーダとリンクして肉体を器とした存在らしくヴェーダを叩かない限り 何度でも復

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第23話「命の華」

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 3 [DVD](2009/04/24)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る リジェネはリボンズの額を撃ち抜きました。しかし、そ...

ガンダム00 2nd 「命の華」

さていかほどの最終決戦?

機動戦士ガンダム00 2nd season 23話「命の華」

リボンズを撃ったリジェネ。しかし、リボンズは死んでいなかった。代価品だったみたいです・・・ リジェネがどうなったかは・・・ いくらで...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第23話「命の華」

スメラギ「これより第1回 ドキ☆ワク!?スーパーシューティングゲームを開催します」

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン第23話「命の華」

 ラグランジュ5で待ち構えたスサノオとの戦いにおいて、刹那は自らの戦いの目的が未来を切り開く事だとGN粒子を通じて伝えた。一方全てを奪ったガンダムと戦う事に自分の全てを掛けて来たグラハム。ホーマーにアロウズ入隊を直訴し、自らの精神を鍛え戦いの極みを勝利だ...

機動戦士ガンダム00 2nd season「命の華」

アニメガンダム00感想。[:hide:] キラ・ヤマトの時も殺しても死なないのかとよくネットでも言われてたなあ。 と今日のリボンズとリジェネを見て思いだしました。 ガンダム00を見ていて前作の種や種運命を思い出す事は自然な事なのか、 うちの

TBS「機動戦士ガンダム00(ダブルオー) セカンドシーズン」第23話:命の華

サブタイトルそのままに、次々に散っていく命の数々。戦いで勝ち取る未来は本当の未来ではないとの刹那と沙慈の叫びは、リボンズにも届くのか?

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第23話 『命の華』 感想

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第23話 『命の華』 以下感想です。 散っていく命・・・。

アニメ 機動戦士ガンダム00 2nd 第23話 の感想

アニメ 機動戦士ガンダム00 2nd 第23話 『命の華』 の感想。 虎んザム×いっぱい(笑。

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン 第23話「命の華」

「パトリックーーーーッッ!!!」  リジェネが撃ったリボンズは確かに死亡しましたが、他にも“リボンズ”が居たんですね。意識をヴェーダにリンクしているから肉体は入れ物に過ぎない。上位種だから他のイノベイターに出来ないことがリボンずには可能なのだとか。 ...

機動戦士ガンダムOO2nd 第23話「命の華」

機動戦士ガンダムOO2nd 第23話「命の華」の感想です。 終始戦闘シーンで盛り上がったりガンダム無双になったり各々と因縁関係のある者同士の...

ガンダム002nd#23「命の華」

リボンズはヴェーダとつながっているため不死身みたいですね裏切り者はあっさりと始末です;激戦続く…はりついても大量のオートマトン…進入されて最後は白兵戦ですね…正直なところ激しすぎて訳が分かりませんね;勘違いしてもらっては困るbyマネキンwwヴェーダの姿箱...

ガンダムOO #23 命の華

炭酸がぁぁぁぁぁぁ(ノД`)・゜・。 緊張しっぱなしの30分でした。 リボンズがもう一人いる!!! 僕の意識はヴェーダと直接繋がっている 肉体はただの器に過ぎない 銃ごときでは死なないリボンズ。 Σ( ̄口 ̄*)はうっ!リジェネ、ひろしにやられThe End。 やっ...

アニメ「機動戦士ガンダムOO 2nd season」 第23話 命の華

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 3 [DVD](2009/04/24)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る 戦いで勝ち取る未来なんて、本当の未来じゃないよ。 ...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第23話 感想

 機動戦士ガンダム00 2nd season   第23話 『命の華』 感想  ・・・     -キャスト-  刹那・F・セイエイ :  宮野 真守 ...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #23「命の華」

リジェネに射殺されたと思われたリボンズだったけれど、やはり生きてたよ・・・スペアの身体に乗り移ってね。 どうやらリボンズいわく、彼の...

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) #23「命の華」

それぞれが宿命の相手と対峙する・・・ 未来を切り開くのは勝利か、対話か・・・ 大量生産、大量消費社会に疑問を投げかける第23話 不死身...

機動戦士ガンダム00 2nd 第23話『命の華』

機動戦士ガンダム00 2nd 第23話『命の華』

機動戦士ガンダム00 2nd season第23話「命の華」感想

第1シーズンで登場した、この私服姿のフェルト・グレイス嬢を 4年後の今で再現させてみました。あと久々にチラ見せサービス仕様 第2期で...

ガンダム002期第23話「命の華」1

…ええーと、 「普段平凡な男が、ヒートアップすると、イノベや超兵なんかより全然怖い」 という体現を、ビリー・カタギリとパトリック・コーラサワーが まさに見せ付けてくれたエピソードで、別にそれ以外は 何もドラマティクな展開も、特別予想外のコトもなんもあ...

ラストミッション開始。そして、因縁&トランザム超祭りも始まっちゃいました【あと、ヤバ発言つき!!!】 ガンダムOO 2nd 第23話『命の華』

 今回のガンダムOOは申し訳ないのですが、簡潔に感想程度で済ませます……。  なんか、気持ちがまったく盛り上がらな~い(ToT)  あと、一部...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #23 「命の華」

ソレビーの最先端技術が防音装置な件( ´Д`)ノ