ついに素顔ご開帳
刹那はあの時、アニューがリボンズになっていたことを見抜いていた
ルイスが何かに取り込まれようとしていることも
「最近の君はどこかおかしい」むしろまともになりすぎてつまらないぐらいなんですけど
暗がりで、刹那の眼がイノベイターのものに
ラッセが負傷しているので、ソーマに操舵を頼むアレルヤ
ソーマ
「お前がやれ」あ~これはきっと視聴者の殆どがそう思っただろうな~と思っていたり。
アリオスのパイロットをソーマにすれば済む話だろ。
もしくはGNドライヴをGNアーチャーの方に付け直せ(ぉ
あ、きっとアリオスより強いプトレマイオスが見られますね
ソーマ
「良かったな。お前にもようやく
電池以外の役目が与えられるぞ」アレルヤ
(僕の存在って一体…………)後、ズタズタに破った今になってスミルノフ大佐との約束とか言われてもな~

ライルは自分の意志でイノベイターを潰す事を決意する
刹那に謝りながらも、後ろから撃とうとするライル
結局やめてしまうが……
刹那はすべて解った上で撃たれるつもりだったのかな。
グッドマン
「ソレスタルビーイングを叩けば、
反対勢力の士気は下がる」この人一体何回同じことを繰り返すんでしょうか
もう五回以上は同じ台詞聞いている気がします。
クラウスもソレスタルビーイングがいれば~とか何回言っているんですかね。
何でこんなつまらん奴らが長々と生き残っているんでしょうまぁ、クラウスのゴミクズに比べればグッドマンさんはまだ愛嬌ありますが。
アーバさん>>(>が一万個ぐらい)>>グッドマン>>(>が無量大数ぐらい)>>クラウス
先週の回想
リヴァイヴとヒリングが出撃した
ダブルオーライザーに二人同時瞬殺されていました
何だこの弱さというか他のガンダムは大丈夫なのかこんなのに苦戦してて……
レグナントはさすがに持ち応えたようだが……
ダブルオーライザーの強さは機体性能だけではない。
刹那は人類初のイノベイターになるかもしれない。
それに気づいたリヴァイヴの方がヒリングよりは頭いいらしい。




ルイスを迎えに来るグラハム
今やアロウズのトップエースなんだよな、この二人

グラハム
「好きにすればいい。
私と准尉の機体についてこれるとは思えんがな」ホントになw

留美と紅龍生きていました
留美
「お兄さまに当主としての器が無かったから、
私の人生は歪んだ。だから私は、世界の変革を望んだの
地位や名誉、資産さえも引き換えにしても
私は人生をやり直し、私だけの未来を手に入れる」兄の紅龍は能力が低かった為、姉の留美が王家の当主に選ばれた
そのせいで、留美はこの世界の変革を望んだ……
留美
「最後まで付き合ってもらうわよ紅龍。
あなたにはその責任があるわ」ねーよwwwwww完全に個人的なわがままに振り回されているだけじゃんか
まぁ紅龍は望んでそうなったんだろうから別にいいのか
ネーナ
「何そのベッタベタな理由。くっだらない。
やっぱりあんた馬鹿よ。あたしあんたが大嫌い。
さようなら、お嬢さま」そこにネーナが登場!
撃ったところでCMなんだけどまた
銃声引きかよと思った。

留美を庇って撃たれる紅龍
頭撃たないと死亡することを確信できないなんて、
本当こいつらどんだけゾンビなんだよ。
紅龍死亡ネーナはリジェネと組んでいた

刹那は、留美にヴェーダの所在が記された紙を渡される
留美に脱出しようと言ったけど、
一緒に行けないと返されたので
さくっと置いていく刹那
刹那は物分りが良い子ですね。
留美
「あなた達とは行けないのよ。
求めているものが違うんだから」目の前で兄殺されても全く揺るがないこの姿勢は正直お見事だと思った。
やっぱりキャラクターとはかくあらねばならない。

外にはマスラオ(?)が……!

グラハム
「四年ぶりだな、少年」宇宙服でMSの上に立つグラハム!
ついにグラハムさん、素顔を晒す!!
でもヘルメットが邪魔――――!!正直この程度なら素顔のまんまでも良かったなぁ……と思ったり。
グラハム
「少年、ガンダムを失いたくなければ、
私の望みに応えて欲しい」沙慈には人質の価値は無いと見なしたようです
て、これがグラハムさんの考えなの?
考えというか、振って沸いたチャンスを利用しただけのような……
グラハム
「真剣なる勝負を!!」これはグラハムさんがシンケンジャーに出る伏線……なわけない。
グラハム
「この私、グラハム・エーカーは、
君との果し合いを所望する!!」ついに名乗った!!
グラハム
「私の空を汚し、同胞や恩師を奪い!
フラッグファイターとしての
矜持すら打ち砕いたのは
他でもない、君とガンダムだ!!」おお、この仲間想いな物言いは間違いなくグラハム・エーカー。
今のグラハムさんはグラハムとブシドーが混在している
言うなれば、祭礼の蛇と坂井悠二のように
グラハム
「そうだ……もはや愛を越え、
憎しみも超越し、宿命となった!!」なるほど……愛と憎しみの進化系が宿命なんですね
グラハムさんの台詞回しにはセンスがあるな

グラハム
「一方的と笑うか?
だが、最初に武力介入を行ったのは
ガンダムだということを忘れるな!!」しかもろくに統率の取れてない、
愚連隊みたいな連中ときたもんだ。
刹那
「この男もまた、俺たちによって歪められた存在……!」
グラハム
「全力を望む!!」今週は中村さんの台詞が多くて嬉しい限りだなぁ。


グラハム
「これが私の望む道……修羅の道だ!!」どうせなら仮面無しのまま、できればヘルメットも取って欲しかった(ぉ
グラハム
「マスラオ改めスサノオ!」人間の漢から神話の漢に進化したということか

グラハム
「いざ尋常に……勝負!!」
留美
「ソレスタルビーイングも、イノベイターも、
お兄さまの命も捧げて、変革は達成される。
私はその先にある、素晴らしい未来を」
ネーナ
「あんたの役目は終わったの」
留美はネーナの手によって殺される
王留美、死亡!!まぁ最後は過去も明らかになったし、
何も解らないまま退場するよりは良かったのでは無いでしょうか。
ネーナ
「あはははははは!!
木っ端微塵ねぇ!散々人を物のように扱ってきた罰よ!
あたしは生きる為なら何でもやるの。
あたしは幸せになる為ならね」ネーナ
「そうよ、イノベイターに従っているのもそのため
にいにいズの仇だって討っちゃいないんだから。
その時が来たら、盛大に喉元食いちぎってあげるよ!!」
しかしダークハロはリボンズの制御下に落ち……
リボンズ
「君を裁く者が現れるよ」
「そうだね。ある意味仇ではある」アリーを連想するネーナだが……


ここで、
復讐鬼ルイス見参!!
やべぇここ滅茶苦茶燃えた!!セカンドシーズンで一番燃えたかもしれない。
ルイス
「パパとママを殺した……あの時のガンダム!!」曲がるビームにスローネドライは手も足も出ず、
次々に四肢を破壊される。
そして曲がるビームですが、やっぱり何かの仕掛けがあるわけではなく、
本当にビームそのものが曲がっているようにしか見えません。
因縁の対決……当初はルイスに圧倒的不利と思われたけど、
ここまで一方的な戦いになろうとは。
グラハム
「全力だと言ったはず!!」レグナント、MS形態に変形!!異様に大きな腕がかなりカッコいい造型
00のMSではマスラオ、スサノオと並んでイカすデザインの機体だ。
三角形の大きな肩とカラーリングがキュベレイMk2に見える。
爪ミサイルで、スローネドライのコクピット以外を完全破壊
ネーナ
「私は造られて、戦わされて……
こんなところで、死んでたまるか――!」でもルイスの家族殺したのは単なるこの子の気紛れなので弁解になってないよね
まぁそこのところが下衆な悪党として出来が良いとも言えますが。
やっぱりどうしようもないクズを殺すのが一番楽しいんだよ。
ルイス
「そうね、死にたく無いね。
でも、ママとパパは……
そんな言葉すら言えなかった!!」ルイス格好よすぎるぜ
ネーナ
「畜生ぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」ネーナ・トリニティ、死亡!下衆にふさわしい断末魔だな
しかしあのスローネドライに付属のMA、本当にあのまま投げ捨てられて終わりだったな……
リ・ガズィのMA形態みたいなもんか。
ヤッハ―――――――!!!いやぁ俺が00に求めていたのは
こういうカタルシスのある展開なんだよ!!
憎しみゆえの殺し合いとかもう最高さ。救いようの無い悪党を散々恐怖させた挙句
ぶち殺すとか最高に楽しいね。職業殺し屋とかイフリートとかがそれに該当する。
やっぱ仇討ちってのは人類共通の文化であり、娯楽なんだよ。仇討ちであるがゆえに魅力的な作品ってのは山ほどある。
やっぱこういう作品はどれだけ殺し合いをエンターテインメントにできるかどうかが大事。
積もりに積もった恨みを晴らす瞬間ってのはすごく胸がすかっとするんだよね。
今頃のこのこやってきたアンドレイ
まさにグラハムさんの言うとおりになりました。

ルイス
「やったよ、パパ、ママ、仇を討ったよ!
ガンダムを倒したよ!
だから……褒めてよ!よくやったって、言って……」まぁ、この後はどうなろうがどうでもいいや。

スサノオには大出力のビーム兵器が
グラハム
「生きてきた!私はこのために生きてきた!
例えイノベイターの傀儡に成り果てようとも、
この武士道だけは!!」武士道との繋がりがよくわかりません!!

グラハム
「埒が明かぬ、さすれば!!」
グラハム
「トランザム!!」
あのダブルオーライザートランザムと互角とは!
すごいぜスサノオ、すごいぜグラハムさん!!
いやぁぁぁぁぁぁぁ!!これだけはやって欲しくなかったのに!!
記念すべき素顔晒しがよりによって
全裸空間とは……
全裸空間マジやめて。気色悪い。
沙慈とルイスの時のように固有結界作ってさ、
ユニオン時代の制服姿のグラハムさんを見せてよ!
グラハム
「私は既に涅槃にいるというのか」
いくらグラハムファンの俺とは言えこれは
露出狂の変態の集いにしか見えねーよ!!
金髪といい、DTB黒の契約者のノーベンバー11を思い出した。
変態は変態でも
すぐ脱いだりする下品な変態は駄目なんだよ!
例えはガンダムを恋人に例えるような
センスのある変態じゃないと!全てはこのためって……
武力介入は
人類を革新させるための布石らしいです。作中人物のこの台詞を捧げましょう
「何そのベッタベタな理由。くっだらない」そんな訳の解らない理由で肉親や大切な人を殺された人達が
納得できると思っているのかよ。
思考が共有できるだけでは
人間は何も変わらないってのはイノベイター見れば丸わかりだし。
その為に、手駒にろくな情報も与えず野放しにして、
組織の分裂まで招いて、山ほど人を殺して……
どんだけ回りくどい……
もういいや。どれだけ突飛で馬鹿げていようと、それは一つの意見に過ぎないのであって、
作中世界でそれが
馬鹿げたものだという指摘があれば問題ないからな。
来週、グラハムさんからの猛烈な反論を期待。
とりあえずイオリアはグレイス・オコナーみたいな
独りよがりなマッドサイエンティストの可能性大。
加えてイノベイターに好き勝手されてる辺り、
指導力無い上に計画遂行能力皆無のとんでもない無能だと思われる。
まぁ仕方ないよね。
宇宙世紀の頃から、
ガンダムってのはカリスマはあるけど
やたら大雑把で夢見がちなバカが
人類に迷惑かけまくるお話しだから。ルイスがネーナを
ぶち殺す辺りが最高に熱かったです。滅茶苦茶燃えたよ!!紅龍、留美を始末して、間髪入れずネーナを殺すとはお見事な構成。
セカンドシーズンにはこういうカタルシスが足りなかったんだよ。
やはり、ガンダム00の魅力は
個人的な憎しみや恨みが炸裂する瞬間にこそあるのだと確信しました。
グラハムさんについては、言うべきことは全部言った感じかな……
これなら来週死んでも悔いはないな。
ビリーがどう言う結末になるのかは読めないが。
そして……
クラウスと全裸空間とマリナの歌は
00セカンドシーズンの癌ベスト3だと確信。この
クソな要素がなければもっと楽しめるのにな。
前期は沙慈がらみの部分が退屈だったけど、
それを打ち消すほど戦闘でのカタルシスが豊富だった。
それに比べて、セカンドシーズンはマイナス要素が多すぎる。
まぁ残り四話なので、
一人でも多くのキャラが死ぬことを期待します。面白かったらクリックお願いします

スポンサーサイト
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/655-ebf99d12
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [DVD](2009/03/27)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る
前回にて、アニューを撃ち殺した刹那。彼はイノベイタ...
一方的と笑うか
アニューは刹那の手によって散り・・・
ライルに殴られた頬はまだ腫れていました・・・(ノД`)
ほかに方法はなかった。。。
「あの...
変革の始まり?
TOMORROW(2009/02/25)マリナ・イスマイール(恒松あゆみ)マリナ・イスマイールと子ども達商品詳細を見る
「イオリアの目的は、人類を変革に導くこと
俺は今、革新しようとしている・・・」
刹那が金目に変化しましたね。
ツインドライヴのGN粒子に何かを促す秘密があるのでしょうか?。
紅龍、王留美がネーナに討たれ、
ネーナがルイスに討たれました・・・。
「マスラ
今回・・・偉大なるグラハム様が復活なされました。
変革したせっちゃんに向かって・・・「私は人間だ!!!人間で充分だ!!!」
トビア少...
乙女座さんお帰り!!
あ、でもEDは相変わらずブシドー表記でしたけど(笑)
アニューを撃ったとき、刹那がそうしなければライルは生きていなか...
CLANNAD AS#20 ドルアーガの塔#08 テイルズオブジアビス#22
鉄のラインバレル#21 機動戦士ガンダム00 2nd#21 のてけとー感...
「俺は…変革しようとしている」
刹那に漂う、変革の兆し。それと裸。
機動戦士ガンダム00 2nd Season 第21話「革新の扉」
機動戦士ガンダム00 2nd season #21 「革新の扉」
刹那、人類初のイノベイター化…?
「俺は変わる」、「お前は変われ」、と言ってきましたけ...
私の空を汚し同胞や恩師を奪い、
フラッグファイターとしての矜持すら打ち砕いたのは
他でもない、君とガンダムだ!
そうだとも、もは...
憎しみの連鎖が次々に悲劇を広げてゆきます。そんな中、刹那は人類初の純粋種のイノベイターとしての覚醒を始めているようです。前々回、ネーナに殺されたかと思った王留美でしたが、...
近代麻雀を探してあちこちうろうろ・・・・
というか発売日昨日とも明日とも言われてますが。
機動戦士ガンダム00 2nd season 第21話 「革新...
わー留美が生きてた(棒読)。紅龍も!(やった)。でも、2人とも今回で退場です。さすが終盤になると次々死んでいきますね。
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン ♯21 革新の扉の感想
刹那とブシドーの全裸トークwww
王留美、紅龍、ネーナフェードアウト!
ルイスがおかしくなった!!
刹那も金目!!!
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [DVD]クチコミを見る
☆<2/26更新>前回(第20話 「アニュー・リターン」)の感想をポットキャストにて収録!
「なぜアニューの死に感動出来なかった?」等、アニメブロガーが集まりあれこれと真剣に語っております。聴きたい...
第21話「革新の扉」
『革新の扉』内容プトレマイオスのシステムチェック中に緊急暗号通信が入る。そこに記されていたのは、ラグランジュ5エクリプスの宙域ポイントだけ。スメラギは、なにかを感じる刹那の言葉を信じ、ラグランジュ5へ、向かうことを決め、刹那、沙慈をダブルオーライザーで...
刹那は、アニューがアニューでないと気付けてたんだな・・・
艦内チェックのため、電源が落とされたとき、刹那の目が金色に
前回の予告で...
「革新の扉」
アニューは何かに取り込まれていた。そして、ルイスも…なぜかはわからないが確信する刹那。沙慈は、そんな刹那の変化を感じ...
ヴェーダの所在地の情報を得る為、捕虜にしたリヴァイヴに詰問したスメラギ達。しかし捕えられているリヴァイヴの答えは、全くつじつまが合わなかった。逆に余裕の表情を浮かべ、脱出の機会をうかがっていた。その余裕を生みだしたのは、イノベイターの自我を取り戻した...
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #21 「革新の扉」 光る目の刹那。 そんな映画があったのを思い出しました。
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [DVD]
「革新の扉」を観ました。
珍しくガンダム00の感想でーす♪
以前から同人のお友達連中に強く薦められているもので・・・(^^;)
(も...
それぞれの意思
変化を望む者。
「革新の扉」 なんだかここに来て屍の山築きまくりですかね。 王兄妹とネーナに関しては今回で完全に死んだような気がします。 正直もうラスト直前となった訳ですけど、今まで広げてきた風呂敷をなんとか形だけでも畳もうとしている感じが漂っています。00は複数の人間...
追悼 ネーナ・トリニティ(ついでに王兄妹も)
ニィニィズ同様大した活躍もせず
散る
以上
「機動戦士ガンダム00」セカンドステージ第21話を視聴した。はラグランジュ5へ向かった刹那と沙慈は留美がいるコロニーへ向かった。一方ブシドーとルイスは単独行動隊としてラグランジュ5へ向かっていた。そこでネーナが留美を襲い、留美は何とかに刹那へヴェーダの...
…私は既に涅槃に居るというのか…?ぎゃぼぼー!グラハムまでも裸祭り参戦で素顔以外の目のやり場に困るwつーか、涅槃ってさ…。刹那の細胞異常がもたらした変革とは即ちイノベイター化!?しかも純粋種とか呼ばれてるし。人類第1号とまで呼ばれてるし。あれはアニューで...
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD](2009/02/20)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
第21話 『革...
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(1)天使再臨 (角川スニーカー文庫)(2009/02/28)木村 暢商品詳細を見る
これが私の望む道。修羅の道だ。
「機...
「アタシは生きるためなら何でもやるの。 アタシが幸せになるためならね。 そうよ、イノベイターに従っているのもそのため。 にぃにぃズの仇だって討っちゃいないんだから。 その時が来たら、盛大に喉元食いちぎってやるから」ロックオン・ストラトスに殴られた後が青...
<日曜日>
ついに覚醒し始めた刹那、目がイノベイターみたいに光っていました。
何だか色々感じるようになってしまって、”人類初のイノベイター”になるのは近い?
ライルは前回の事を詫びながら、刹那の後ろ姿に銃口を・・刹那もちょっと覚悟したようでしたが、結局、...
やっと来たぜ、ブシドーVS刹那の“全力での”戦いがっ! しかも遂に仮面も外し、思いの丈をブチ撒け、自らをグラハムと名乗り!! くぅ~~感無量だぜ!と思った反面 ハダカ祭りの餌食になってしまわれたか……(涙) ということでブシドーが出て来たとなれば変則版の感想
刹那の革新----------。いよいよ最終調整に入って来たという感じの「ガンダムOO」続々と退出者が出る中、そのキャラの存在の意義を問われそうな感じですねぇ。これはみなさん面白い感想が出てきそうだわ。私も後で書くキャラ感想の方でそちらは語りたいと思います(^^)...
ブシドー、ついに正体がっ…!!!
まさかあのお方だったとは………なんてね{/face_nika/}
なんというか、現れ方とかが正々堂々とし過ぎてて最高ですwww
でも、あそこまで言ってもちょっと余所見されちゃうブシドー改めグラハムが可哀想で仕方ない{/hiyo_shock2...
ブシドー、ついに正体がっ…!!!
まさかあのお方だったとは………なんてね{/face_nika/}
なんというか、現れ方とかが正々堂々とし過ぎてて最高ですwww
でも、あそこまで言ってもちょっと余所見されちゃうブシドー改めグラハムが可哀想で仕方ない{/hiyo_shock2...
人類初のイノベイターになるのは刹那?
最終回に向けて、キャラクター整理も加速しました。
マリナの歌が水面下で広がりを見せていて、マリナの思想もシーリンに理解され始めます。シーリンとクラウスは宇宙へ行くようですが、やっぱりマリナも行くの? 宇宙...
終末へのカウントダウン?
うーむ、やっとラストへむけてのファイナルステージがはじまったかな?
機動戦士ガンダム00 5 (ブルーレイディスク)
¥5,145
<私的実況>
・刹那、サジに前回の事件を回想。停電のとき、刹那の目が…。
・システムダウン...
ルイス「彗星かな。くっふ、イヤ、違う違うな。くふはは・・・ステラはもっとバーって動くもんな。やったよ・・・彗星。やっとこれで暑っ苦...
刹那・F・セイエイ、邪気眼発動!
マリナ様と子供達の歌が、平和を求める人々の象徴になろうとしている。
ペンは剣よりも強し、歌はモビルスーツよりも強し?
機動戦士ガンダムOO 第21話「革新の扉」の感想です。
暗闇の中、刹那の瞳が光を放つ。イノベイター・リボンズの瞳のように‥。
ようやく...
ワンリューミン…生きてたんですねしかも壊れちゃってますネーナは執拗に狙ってきますよっぽど嫌いなんですね兄貴を犠牲にして何とか生き残りましたその後本当にやられたようですねミスターブシドー最後の戦いか?君との戦いを所望する全力を望むネーナもルイスにやられま...
とうとう刹那とブシドーが裸の付き合いを始めました
機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン Second Season 第21話 革新の扉
アフィリエイト
第21話「革新の扉」時間差で届いた留美からの連絡は、ラグランジュ5のある宙域のポイントだけのものだった。プトレマイオスクルー一同は不審に思うが、刹那は進路を向けるよう提案する。イアンも刹那に賛同し、一同は留美からの連絡で指定されたポイントへと向かう・...
すいません、タイトルが21話では無く、20話になっていました。そのままTBを送ってしまったブログ様方にはお詫び申し上げます。
三木さんの声が、なんかいつもと違って聞こえたのは私の気のせいかな…。
おぉ!刹那の目が金目です!!!
イノベ化してるって事!?
そして死んでいなかった王留美!
ますます目が離せなくなってきましたか「OO」!
緊急暗号通信を受けラグランジュ5へ向かう事になったCB。
ソーマには戦場へ出て欲しくないアレルヤもそうだけど(当方ア
人員整理、続行中。
死んでも惜しくもない人ばかりなので、どーでもいいです。
ダブルトランザムで人類の革新とは、なめられたもんだな、人類(笑)
なめられたもんだな、人の生き様のガンダム第21話
…先日、「もしブシドーさんが真ヒロインである沙慈を人質に、
刹那に決闘を申し込んだら、完全にシェイクスピアの世界だな♪」
とか思ってたら……この人マジでやっちまったよぉぉーっ!!
今週もたまーるさんと一緒に観てて、
仮面の偉大さにもう大爆笑♪
すっ...
ところで、マネキンにコーラサワーにアリーは、どこで何をしているのでしょう? そして、最終話に向けて、どのタイミングで、どのような形でストーリーに絡んでくるのか…。
最終回をダラダラと予想する。一体どういう感じで〆るつもりなのでしょう?
無難かなと思うのは、3期作る作らないは別にして「まだ続...
「ダブルオーのパイロットは革新を始めている」
四年ぶりだな少年!
アニューを撃つしかなかったと語る刹那。
彼女も、そしてルイスも何も...
刹那がイノベイターとして覚醒しつつあることが明らかになる重要回でした。
人類初のイノベイター、純粋種と呼び名は多数あれど、武力介入すら前フリで、イオリアはこの革新を目指していたのかもしれない…と、かなりの急展開で驚かされましたね。
せっかくお兄さんに守...
機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第21話を見ました。第21話 革新の扉「他に方法はなかったの?」「なかった。あの時、彼女は…アニュー・リターナじゃなかった」「どうしてそう言い切れるんだ?」「何故だろうな。だが俺には確信があった。あぁしなければ、ライル・ディ...
刹那の体に異変が起きているようでしたが、目がイノベイターの
目に!暗闇で光るなんてネコの目みたいです。
刹那の目がぁぁ!!
機動戦士ガンダム00 2NDシーズン
#21 「革新の扉」
はい、王留美とお兄様がフツーに生きてました。留美が変革を望んだ理由が明かされるけど、まさに「くっだらない(ネーナ)」理由でした。まぁ、人が動く理由なんて得てしてくだら
第21話 「革新の扉」
な、なんかせっかく書いた記事が、なぜか消えてしまつたりするとショックが大きい・・・。
って話はさておき、...
さてさて誰が生き残って、誰が消えていくのやら・・・・、
最終月に入り、一気に加速しましたね。復旧作業を続けるプトレマイオスにポイントだけが指定された暗号通信が入り、刹那と沙慈が指定ポイントに向かう。そこでは王留美と紅龍が待っていたが、ネーナ・トリニティの襲撃に遭う。最後まで留美を守ろうとする紅龍だったが、ネ...
21話「革新の扉」
★★★★★★★☆☆☆(7)
実はMr.ブシドーの正体はグラハム・エーカーだったんだぜ!
な、なんだってー!?全然気付かなかったぜ・・
...
※文章も少し書き増ししました。かなり久々の00感想。セカンドシーズンも残すところあと3、4話になったわけですが、お世辞にもあまり良い感じではありませんね。留美もここに来てやっとイノベーターになりたかった理由などを話していましたが今更感が拭えなかった気がする...
機動戦士ガンダム00 2nd season 第21話「革新の扉」の感想
アニューの件で話し合う刹那と沙慈。
アニューやルイスが何かに取り込まれていると確信を持っている刹那に沙慈は疑問を抱く。
瞳にもイノベ化の予兆が。
トレミーにはL5エクリプスから...
機動戦士ガンダム00 2nd 第21話『革新の扉』
アニメガンダム00感想。[:hide:]
沙慈は何だか他人を責めるポジションになってるよーな。
刹那がおかしいのは……、いや、おかしくなかったときっていつだろう。
暗闇の中で刹那の目が猫の目のように光っていました。
これが変革なのか。
じ
あの時の彼女は、アニュー・リターナーではなかった。
他に方法はなかった。そうしなければ、ライルが死んでいた。
あの時の攻撃につ...