fc2ブログ

仮面ライダーディケイド 第6話「バトル裁判・龍騎ワールド」

龍騎の世界

一応ビデオで全話見ました。
平成ライダーじゃあ一番好きな作品ですね。


Atashiジャーナル

Oreジャーナルのパロディか

桃井編集長にライダーの話を聞きに来た夏実だが
編集長はいきなり死亡する

夏蜜柑、逮捕!

雑誌に……

「あなたが好きな仮面ライダーは?」
「仮面ライダーシザース、裁判制度を語る」


吹いたわwwwww

一番語っちゃ駄目な人だろお前はw

ライダーの存在が受け入れられ、一種のアイドルと化しているのがわかるシーン


シザースの声:増谷康紀

真三国無双の関羽とか、スパロボOG外伝の閃光のアルティスとか

被害者は編集長、桃井玲子

さては……

かつて龍騎で浅倉の弟を連れ出したせいで、
ベノスネーカーに喰わせてしまった天罰が下ったんだな!!



暴れる地鶏
キバーラは普通に溶け込んでいます

アクティブなユウスケとあまりやる気なさそうな士
ユウスケはいいポジションを獲得したな
ますます天道と加賀美ぽい
ユウスケはずっとハイテンションだがw

士は弁護士に!

ナレーションがまたボウケンジャー


仮面ライダー裁判制度

仮面ライダーゾルダこと北岡秀一が弁護士だったことから来るネタだな

ホストクラブの顔写真みたいにライダーの顔が

今回は全部で11人。しかし何故か龍騎はリストに載ってない
王蛇、リュウガがいないが、彼らは後にゲスト参戦するってことかな!?

検事や弁護士、そして事件の関係者が仮面ライダーとなってミラーワールドで争い
最後に生き残った者が判決を下す。

最も合理的かつ、公正で公平な制度らしい


ミラーワールドでのライダーバトル!

仮面ライダーゾルダVS仮面ライダータイガ
仮面ライダーベルデVS仮面ライダーシザース


うわぁ懐かしい……

ゾルダ
「私が立件した以上、
判決は有罪以外ありえない!」
「お前も死刑になれ!!」


互角の戦いを繰り広げるゾルダ、タイガに比べ
ベルデにいいようにやられまくるシザース

さすがはカニw

しかし、諦めて命乞いしたところで、ボルキャンサー召喚!!

シザース
「卑怯もラッキョウも、大好物だぜ!!
アハハハハハハハ!!」


新生シザースやたら面白い奴だな
つか演技が声優なので普通に上手い……

当然ながら、デッキを壊されてもミラーワールドから追放されるだけで済む。


凶悪犯の弁護士w


真司と蓮はこの世界では

辰巳シンジ
羽黒レン


辰巳=龍、羽黒=蝙蝠の意味ね

レンはおでこの広がり具合で役者選んだんじゃねーか?w

死因は鋭い刺し傷
でもフォーク血に染まって無いじゃん!

手錠をかけられているので夏実のツボ攻撃も士に防がれる


「ショートケーキだと……死刑だな!」


食い物の恨みは恐ろしい……
そういや、士とシンジはカメラマン同士なのか


ミラーワールドに飛び込むディケイド

ユウスケ「さすが!!」


シザースの命乞いにも耳を貸さないナイト
彼は判決には興味が無いらしい

ファイナルベント!

飛翔斬!!


ドリルドリルw

ナイトはカードを奪う。

ナイトはディケイドのカードには興味が無い。


検事がゾルダw

ゾルダ
「素人に判決など下せるか!
有罪だ有罪!!」


まさに正反対の立場だ

声は声優ぽいけどOPに載ってないぞ
シザースと同じ増谷さんかな

ユウスケは全て計算づくでライダーファイトに参戦したと勘違い


副編集長、鎌田に話を聞く士達。
鎌田は事件当時ビルの外のカフェでコーヒーを飲んでいた。
レンは他所に引き抜かれてやめた元社員か

士「しゃ!」

それは城戸真司のかけ声だw

鎌田も仮面ライダーだった

仮面ライダーアビス

ディケイドの新規ライダーで、
龍騎では野良モンスターだった
アビスハンマー、アビスラッシャーと契約したライダー
アビスって名前がいいですねぇ。


ディケイド相手に優位に戦いを進めるアビス
そこにインペラーとゼール軍団が来襲

レンは仮面ライダー裁判制度の矛盾を暴く立場
やっぱり冤罪とか私欲で判決を下す人物が大勢いるみたいですね。

シンジとレン、同時変身でミラーワールドへ

シンジはレンが編集長を殺したといっているが、本心はそう思ってなさそうに見える。

ディケイドVSナイト!

ディケイドはキバに変身

士「蝙蝠には蝙蝠」

なるほど……!

ナイトVSキバ

まさかの蝙蝠対決

ああ……もしかしてこういう夢の対決的なものを
見越して世界をめぐる順番決めているのかも。

キバはガルル、ドッガ、バッシャーに変身
ガルルとドッガはそれなりに押していたのにバッシャーはいい様にやられる
最後までエンペラー必殺技が出なかったことといい、バッシャー不遇w

トリックベントVSイリュージョン

前半はお仕舞い。


ディケイド版龍騎の世界ですが、いやぁ面白いねぇ。

仮面ライダー裁判制度を歪んだ制度と位置づけることで、
「ライダー同士の戦いを止める」という龍騎のテーマに繋がってくるわけね

レンは多分全てのライダーを倒してカードを奪い、
制度を存続不可能に追いやるつもりと思われます。

シンジのキャラは今ひとつ掴めないなぁ。
今のところただの事件の関係者でしかないし、
ユウスケがいるせいか、士との絡みも薄いし。

そしてもう一つは、絶対的な権力によって戦いが仕組まれていること。
龍騎本編では神崎士郎、今回では国家権力によって
無理矢理戦いを強いられその結果
泣く人達が出てくるという点も共通していると思う。

その制度を憎む者も居れば、楽しんで参加する者もいる。
その辺も同じかと。

短編のネタとしてはかなり面白いぞライダー裁判。

インタビューに答え、卑怯とラッキョウが好きなのシザースとか
やたら有罪にしたがる検事のゾルダとか
短編には勿体無いぐらい美味しいキャラ揃いなんですけどw

次回は解決編。



面白かったらクリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



コメント


こんにちは

こんにちは、藍三郎様。
ディケイド版龍騎、かなりブッ飛んでいますね。
どんな設定&ストーリーにするのか、すごく練ったんだろうなぁと感じました。

仮面ライダーアビス、契約モンスターが本家の龍騎では野良モンスターとして登場していたのには気づきませんでした。
あれ?どっかで見たような・・・の認識しかなかったですわwww
このライダーが登場することは知っていましたが。
デザイン、本家の龍騎らしさが出ているなぁと思いました。


フォークに血がついてない、それは小さい子供の視聴者はともかく、ほとんどの視聴者が思ったことでしょうねwww
玲子さんお亡くなりの理由があの話ですかww面白いこと考えますね(ぉ


王蛇、登場していませんでしたね。
最初からいない設定なのかあの世界でも変身する人が服役中なのか(笑)。あるいは鳴滝軍団所属のライダーとしてカイザや地獄兄弟と同じように別世界でディケイドの敵として現れるのか。私は服役中だったら面白いなァと思ったり(爆)


龍騎の世界の次は、どの世界でしょうかね。スゲー気になります。
個人的には、カブトの世界が早く見たいですwww
どんな感じに料理されているのやらwww
それでは、長文失礼しました。

ルキさんコメントありがとうございます。

> こんにちは、藍三郎様。
> ディケイド版龍騎、かなりブッ飛んでいますね。
> どんな設定&ストーリーにするのか、すごく練ったんだろうなぁと感じました。

そうですねぇ。その癖龍騎の世界にマッチしているのが凄い。
2話ごとに世界観作らないといけないからきっと大変でしょうなぁ。


> 仮面ライダーアビス、契約モンスターが本家の龍騎では野良モンスターとして登場していたのには気づきませんでした。
> あれ?どっかで見たような・・・の認識しかなかったですわwww
> このライダーが登場することは知っていましたが。
> デザイン、本家の龍騎らしさが出ているなぁと思いました。

ああ、アビスは前情報で知ってました。
普通に十三人ライダーに交っていてもおかしくなさそうですね。


> フォークに血がついてない、それは小さい子供の視聴者はともかく、ほとんどの視聴者が思ったことでしょうねwww
> 玲子さんお亡くなりの理由があの話ですかww面白いこと考えますね(ぉ

ホントに冒頭だけじゃなんで死んだのか訳解りませんでした。
嫌がっている弟さんを無理矢理連れ出した結果があれってのはかなり酷いなぁ……とw


> 王蛇、登場していませんでしたね。
> 最初からいない設定なのかあの世界でも変身する人が服役中なのか(笑)。あるいは鳴滝軍団所属のライダーとしてカイザや地獄兄弟と同じように別世界でディケイドの敵として現れるのか。私は服役中だったら面白いなァと思ったり(爆)

むしろゲスト参戦の可能性が高まって私としてはありがたい。
王蛇をただの一ライダーとして描いて欲しくないし。
後気になるのは中の人もでるのかってことですね。


> 龍騎の世界の次は、どの世界でしょうかね。スゲー気になります。
> 個人的には、カブトの世界が早く見たいですwww
> どんな感じに料理されているのやらwww
> それでは、長文失礼しました。

今回で、世界をめぐる順番は色々と計算された上で
決められてるってのがわかりましたからね。
天道総司の別人……と言われても中々ピンと来ないですし、どうするのか。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/654-55eec958

仮面ライダーディケイド 第6話「バトル裁判・龍騎ワールド」

仮面ライダーディケイドの第6話を見ました。第6話 バトル裁判・龍騎ワールド龍騎の世界にやってきた夏海はこの世界のライダーを調べようととある編集部の桃井玲子に会いに行く。話をしようとした途端、頸を抑えてそのまま倒れてしまった玲子は死んでしまい、殺害の容疑者...

仮面ライダーディケイド 第6話

仮面ライダーディケイド 第6話「バトル裁判・龍騎ワールド」。バトルで裁判・・・。いくらなんでもこれはないと思うんだ(^^; 以下読みたい方だけどうぞ。

仮面ライダーディケイド 第6話 仮面ライダー裁判制度

『バトル裁判 龍騎のワールド』内容“龍騎の世界”にやってきた士(井上正大)たちそんななか、この世界のライダーについて調べに行った夏海(森カンナ)が、“ATASHI JOURNAL”の編集長・桃井玲子(高橋佐衣)を殺害した容疑で逮捕されてしまう。夏海は『...

仮面ライダーディケイド 第6話「バトル裁判・龍騎ワールド」

龍騎ワールド突入!! いきなり夏海ちゃんが、「Atashiジャーナル」編集長殺害容疑で逮捕され裁判に・・・ (なんでやねん!) 「Atashiジャーナル」ってネーミングは(笑)ウマいネ! オリジナルの「「OREジャーナル」が活きてて何か嬉しかったりする。 ・・・で...

仮面ライダー ディケイド 第6話「バトル裁判・龍騎ワールド」

第6話「バトル裁判・龍騎ワールド」

第6話バトル裁判・龍騎ワールド

「ミラーワールドに全力前進ですよっ」「仮面ライダーディケイド第6話バトル裁判・龍騎ワールド」「キバの世界を救い。次なる世界…龍騎の世界に来た士、ユウスケ達」「その世界は仮面ライダーが公にされて。仮面ライダー裁判制度という裁判制度があった」「とりあえず、...

仮面ライダーディケイド 第06話「バトル裁判・龍騎ワールド」

 龍騎の世界にきた士たち。夏海はこの世界のライダーの事を聞こうと雑誌の編集長に会うことにしました。ところが面会した途端に編集長は倒れて、そのまま亡くなってしまったのです。  出されたケーキを食べるために持っていたフォークが凶器とみなされて、夏海は殺人の...

仮面ライダーディケイド 第6話「バトル裁判・龍騎ワールド」

今回は「龍騎の世界」・・・

仮面ライダーディケイド 「バトル裁判・龍騎ワールド」

最後の一人まで仮面ライダーが戦う龍騎の世界。この世界で求められているディケイドの役割とは何なのか? いやーフクザツだなこりゃ(笑)いやワタクシ、平成ライダーは龍騎から入ったのもあって、すごく思い入れが強いんですよ。まあここを読んでいただければ大体想像が...

仮面ライダーディケイド 第6話「バトル裁判・龍騎ワールド」

戦わなければ生き残れない! 戦っても生き残れないけどね… 仮面ライダー 龍騎 Vol.1 [DVD](2002/12/06)特撮(映像)商品詳細を見る

『仮面ライダーディケイド』第6話『バトル裁判・龍騎ワールド』

士達は今度は、龍騎の世界に。 一人、雑誌の編集長に、この世界のライダーの話を聞きに行った夏海ですが、目の前で編集長が死亡し、殺人犯として逮捕されてしまいました。

今日のディケイド 第6話

「バトル裁判・龍騎ワールド」今回から龍騎の世界ですね。なんだかいきなり夏海が殺人者扱いされるという展開に。この世界のライダーバトルは裁判に当たるものなんですね、ミラーワールドで戦う裁判っていうのも、なんだか凄いというか、把握しにくいというか。正直いろん...