○○○の影とか思わせぶりで便利なタイトルだよねハマーンの黒い影とか。
しかし、現状ではイノベイターよりグラハムさんの方がよっぽど日陰者だと思ったり
もっと前面に出してあげてくださいスタッフさん。
前回の引きはクラウスがマシンガンを撃って兵士を射殺
何だつまんねーのもういいか……俺にとってはこいつら全員
死んだも同然のキャラだし



ソーマ
「どこにいる……どこにいる、アンドレイ少尉!!」ソーマ強い!GNアーチャーでアヘッドやジンクスⅢを圧倒するとは
さすがは元人革連のエース。
前に出すぎと言うアレルヤは、
自分の出番が減ることを恐れているようにしか見えないw

シールドビット、アサルトモード
ライル
「お前らをぶちのめせば、アニューがどこの誰だろうが!!」やはり、ライルはアニューに疑惑を持っているみたい。
アニューを守る唯一の方法は、
先に敵を全滅させる以外に無いと考えたのだろうね。

ヴェーダの予測では刹那の細胞異常は致死レベルに達している
まだ彼が生きながらえているのは、ツインドライヴが関係している
刹那自身が変革を始めている?内面の変革とばかり思っていたが、
それこそ肉体そのものが変化しつつあるという内外二重の意味だったのね……

ガラッゾのビームクローを装備したヒリングの新型
しかしルイスを探すダブルオーライザーにトランザムを発動され一蹴。
ハレルヤ
「ハハハハハハハ!この加速粒子、
俺らの脳量子波に、ビンビン来るぜぇ!!」
ハレルヤ
「そぉぉだろぉぉぉぉぉ!!
アレルヤァァ!!」ハレルヤ、ようやく再登場!どうもダブルオーライザートランザム発動下でのみ復活できるらしい
あのアリオスのペンチはハレルヤにこそ似合う攻撃ですね。
隕石に偽装して接近するルイスとアンドレイ
刹那
「兵器ではなく、破壊者でもなく、
俺とガンダムは変わる!!」あくまでガンダムありきの変革なのね。
もう一蓮托生、一心同体、生涯のパートナーですねw
アンドレイ
「ガンダム、うわぁぁ!!」沙慈とルイスとの再会を妨害しようとして、
ダブルオーライザーに跳ね飛ばされるアンドレイ
もう扱いが
コーラサワー同然になってきているw




精神世界での沙慈とルイスの問答
前期第3話を思い起こさせるシーンですね。
OPの窓から外を見るルイスも、これと同じ精神世界なんだと考えるべきかも。
何か俺らしくないと思われるだろうが、この説得シーンは中々に見ごたえあった。
銃を向けるルイスも凛々しいが、それでも引かない沙慈も男らしいと思ったり。
ますますウチらしくねぇ感想……
アンドレイの妨害で説得は中断
しかしルイスの心を大きく揺さぶることには成功したようだ。
アンドレイ
「奇怪な幻術で、准尉を惑わして!」うん……あながち外れてないよ。
ティエリアVSリヴァイヴ大火力同士の零距離砲撃!ってどっちも無事かw


ビームサーベル六刀流で接近戦に弱いガデッサを撃破
脱出ポッドを、セラフィムガンダムで捕獲する。
捕まったのに微笑みを浮かべるリヴァイヴ
アンドレイ
「准尉は渡さん!」何か言い方おかしくないですか?ルイスが殺されると思ったから怒るのならわかるが、
それとは別の次元で話をしているような……
そういう言い回しが許されるのはグラハムさんだけです。

ソーマ
「そこにいたか!アンドレイ少尉ぃぃぃぃ!!!」ソーマ
「何故だ!何故大佐を殺した!!」アンドレイ
「あなたも、裏切り者かぁ!!」ソーマ
「貴様が言う台詞かぁ!!」怒り心頭のソーマ
やはりこういう台詞の応酬は聴き応えがあるw
グラハム
「とんだ茶番だ。あのような温い戦い……
私の好敵手であることを拒むか、少年!」デブリに仁王立ちするマスラオかっこいいw
相変わらず言い方がどこかおかしいです
グラハム
「ならば、私にも考えがある」どうするんでしょうかグラハムさん。
もうあまり話数無いっすよ。

結局グッドマン准将はまだ生き残りました。
しかも次の作戦では関わらないとか……
下手すると最後まで生き残る可能性まで出てきたぞ
リヴァイヴ捕獲ライルはその姿がアニューに酷似していることに反応を示すが……
アニューが正体を現し、ラッセに銃弾を……
アニュー
「だって私は、イノベイターなんだから」て、またこの引きかよ!!もう慣れたよ。引き金を引いて引き……なんつって。
まじめに言うとこうも死にかけて実は生きてました展開が続くと
どうも緊張感が削がれてならないな……
ラッセはきっとパンプアップして筋肉ムキムキになり、
鋼の胸板で銃弾を受け止めるんですよ。

リジェネをぶつリボンズ
眼鏡吹っ飛んだ!彼の目論見はお見通しでした

留美の艦が制御不能に……
ネーナ
「バーカ!知っているわよそんなこと!
だって、私がやっているんだから!!」ネーナの裏切り何か、ここまで留美の表情がころころ変わったのって始めてかも

ネーナ
「何でも持ってるくせにもっともっと欲しがって、
そのくせ中身はからっぽ。
私ね、そんなあんたがずぅっと嫌いだったの!!」何か留美のキャラクターを実に的確に表現しているような……
ネーナのモビルアーマーがガンダムに変形!スローネドライに酷似しているが……
ヒリングの機体といい、新しい機体はすぐ名前を劇中で言って欲しいものだ。
ネーナ
「だからさぁ、死んじゃえばいいよ!!」

留美
「私は……世界の……変革を……」紅龍
「リューミン!!」初めて妹の名を呼び、紅龍は留美を庇う。
そのまま兄妹揃って爆炎の中へ……
先週のマリナと同じで何か死んだ気がしないんだよな……
フロスト兄弟みたく、最終話でひょっこり現れたりして。
とはいえ、物語中での役割はおしまいかな。
大物ぶって影でこそこそ動き回るだけで大して話に関われず、
何ともショボイ幕切れを迎えてしまいました。
まぁ彼女に限った話じゃないんだけどさ。このことは最終話にまとめて言うかね。
あれだけ
変革変革言ってたくせに、世界も、自分自身も
変革できないまま、
身近にいる子飼いの部下の心を
変革できなかったばかりに
あえなく最期を遂げることとなりました。
しかし、最後の最後まで全く変化することが無かったのは俺的には喜ぶべきことなのだろう。
ただ、あまりにも、あまりにも地味すぎた。

ネーナ
「さいっこぉ!!もうたまんない!!」ネーナの性格からすれば実に当然の流れで逆に意外だったわけですが、
結局留美はネーナが自分を裏切らないと信じていたのかねぇ。
まぁ、視聴者と違って、彼女らには四年の月日が流れているから……
四年間従順にしていたことで、留美もすっかり信用してしまったのだろうか。
ともあれ、どれだけルイスが苦悩しようとも、
どれだけ沙慈が復讐の空しさを叫ぼうとも、
彼らの運命を狂わせた元凶は全く変わらずやりたい放題なのでした。次回は
アニュー・リターン戻るのは、故郷か愛する男の下かって予告は中々いかしてた。
どちらでもタイトルどおりになるわけだ。
新番組予告!チャンチャンバラ、チャンバラ~~
チャンバラバラ、チャンバラ~~
乙女座戦隊 ブシドージャー<キャスト>
グラハム・エーカー
ブシドーレッド/中村 悠一ブシドーブルー/中村 悠一
ブシドーピンク/中村 悠一
ブシドーグリーン/中村 悠一
ブシドーイエロー/中村 悠一
片桐美理衣(ジイ)/うえだ ゆうじ
血祭ドウコク/西 凛太朗
薄皮太夫/朴 路美
骨のシタリ/チョー
サキガケ、GNフラッグ、オーバーフラッグ、
ユニオンフラッグカスタム、ユニオンフラッグが合体し
巨大ロボット・
マスラオーに
斬り捨て御免の乙女座戦隊、ブシドージャー!!4月5日放送開始!!
全世界初の、トランザムを用いた
脳量子波放送でお送りします
もちろん大嘘です今週は、侍戦隊シンケンジャーのパロディね面白かったらクリックお願いします

スポンサーサイト
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [DVD](2009/03/27)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る
連邦軍に居場所を見つかり、襲撃を受けたカタロン。マ...
「イノベーターの影」 もうこうなったら沙慈とルイスはMSから降りて拳で語り合うべきだと思った。 実際ルイスだって軍で訓練を受けているんだから素人の沙慈と殴りあったとしても打ち負ける事は無いと思うし。 複雑に絡まった想いを解く事が出来るのは拳のみ。 もっと
機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第19話を見ました。第19話 イノベイターの影カタロンの隠れ家にオートマトンが迫って来て、銃を構えようとする子ども達を守るためにマリナが飛び出すも、クラウスが銃を手に応戦してくれている間に防空壕を通って逃げる。「クラウスさん...
悲しみの連鎖----------。今回は沙慈とルイスの再会に心奪われましたが、でもその再会の中で、沙慈がまた一回り大きく成長した気がした。戦いを望んでいなかった沙慈だからこそ言えた言葉。あの言葉が、この作品のテーマになりそうですね。さて、前回銃声を聞いたマリナは...
修羅と化す戦場、暗躍するイノベイター
本日も、全編の7割が激しい戦闘。
そういう点ではスタッフに敬意を表したいんですけどでもね…。
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2
¥4,662
<サクっとまとめ>
・襲撃を受けるクラウスたちの隠れ家。マ
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [DVD]
マリナ姫が撃たれ・・・てなかったー!
保安局のやつらめ!
クラウスが迎撃しました。
マリナ姫はシーリンと地下道を通って脱出。
...
「イノベーターの影」
襲撃を受けるカタロンのアジト。子供たち、そして、自らの命が掛かったそんな中でも、マリナは断固として銃を取るこ...
聞こえたわ 刹那
あなたの声が・・・・・・
混乱する戦況の中、ルイス(声・斎藤千和)の機体を探し求める沙慈(声・入野自由)。現...
「あーあ・・」 「アニュー リターナー じゃなかったのか?」 「アニュー リターン だよ」 「なんだ・・自分の名前間違えて覚えてたのか」 「違うだろ;;;お前じゃないんだから」 「ぶッw しっかりしなよ、刹那・・名前ぐらい」 「名前ぐらいってお前もだ...
機動戦士ガンダム00 2ndSeason 19話の感想です。「イノベーターの影」ダブルオーのトランザムは偉大ですな。この戦場でも声が響き渡りました。ハレルヤがちょこっとだけ出てきました。これもダブルオーのトランザムが関係している??アレルヤは相変わらず可哀想な役。...
マリナ銃はもたない…子供たちのためにも…理想を守るためにも力は必要な気がしますね子供たちが狙われても助けることが出来ないのですから…マリーはアンドレイ狙いです爪ガンダムwwハレルヤ暴走ですサジとルイス接触とういろいろですねサジとルイス何か戦闘中なのに普...
前回の続きから始まりました。
マリナ姫、何ともなかったですね。
今回は見ごたえがありました。「ソーマ」の存在もとうとう知られるとこ...
「イノベイターの影」前回のラストで撃たれたのかと思った保母さんは無事でしたね。ただ、どんなに危険な状態であろうとも殺されそうだろうとも意地でも銃だけは手にしないと。アロウズの襲撃を受けたトレミーですが、まずは沙慈のルイス探しですね。マリーと呼ばれると、...
機動戦士ガンダム00 2nd season 第19話「イノベイターの影」
仇を討っても、負の連鎖が続くだけ…
彼は冷静だったのか。それとも衝動的だった...
声よ、届け
おっとマリナ・イスマイールは銃撃されなかったのね良かったよ。しかし、リボンズは命拾いしたね。ここで貧乏姫様が、亡くなったら呪いが掛かったでしょうね。
未曾有の被害をもたらしたクーデターブラックピラーから4ヶ月が経過した。事実は反連邦勢力のテロとして処理され、メメントモリはアフリカタワーの完全崩壊を阻止した発表され、当然のようにクーデターは隠蔽された。連邦大統領は復興式典において、連邦正規軍が反政府...
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #19「イノベイターの影」 あの防空壕とやらは20世紀のものらしいですが定期的に保守されているのですかね?
沙慈の決意。そして、アニューが・・・
沙慈はルイスに会う為に、ソーマは荒熊さんの仇を取るために……様々な思惑の中で戦いは始まりました。ルイスの機体を探しながら戦いますが、なかなか見つかりません。そんな中でトレミーに近づく隕石が。ルイスとアンドレイは隕石に扮してトレミーに近づいていたのでし...
だから死んじゃえばいいよ!最高!もう、たまんない!!釘宮補正って掛かるもんなんだな。ネーナ、恐ろしい子!!テロリストに襲撃された貧乏姫達ですが、結局誰も死ななかったな-。クラウスが撃たれるとかベタな展開でなくて良かったけど。ルイスを取り戻すために戦いに赴...
さて、前回は…撃たれました。
マリナが。
やっと、そうい展開来たかと。
ンで、冒頭。
今日もよろしくお願いします!!!!!!
前回の続...
19話「イノベイターの影」
機動戦士ガンダム00 2nd season #19 「イノベイターの影」
『ならば私にも考えがある!』
グラハムさんの考えとはなんぞや?
自らと子供たちの命が危うくなろうとも、銃を取ることを拒否するマリナ。戦いを拒否していた沙慈は、ルイスを取り戻すために“目的限定”で戦うことに。対称的なふたり。
第19話「イノベイターの影」
途絶えぬ憎しみと裏切り。
何かチラっとナウシカがいなかったか?まあナウシカは脱いでないが
「とんだ茶番だ。あのようなぬるい戦い…」
いや、全くだw
ダブルオーは戦いよりも、話し合い向きなのか(汗)
CBの居場所を突き止めたア...
機動戦士ガンダム00 (2) (角川コミックス・エース 146-5)クチコミを見る
☆<2/12更新>今回(第18話 「交錯する想い」)の感想をポットキャストにて収録!
アニメブロガーが集まりワイワイと語っております。聴きたい方は↓をクリック
★ガンダム00 第18話感想
マリナ姫様が銃口に晒されたシーンで終わった前回。そして今回、ドラマティックな事が起きるわけでもなく、なんだか普通に呆気なく助かってしまいましたね。正直拍子抜けです。
いや、助かったのは嬉しいですよ。もっとも、死ぬとは思ってもいませんでしたがw でも掴み...
機動戦士ガンダム00 2nd Season 第19話感想です。
素直になれない心
『イノベイターの影』内容潜伏する山小屋を連邦に襲撃されたクラウス、シーリン、マリナ達。クラウスは身を挺して、子供達と共にマリナを脱出させるそのころ、宇宙では、スメラギが立てた作戦による、ヴェーダ発見のためのイノベイター捕獲作戦がはじまる。そんななか、刹...
ルイスを取り戻すための、サジの戦いがとうとう始まりました。アバンはマリナの運命から。前回のラストで、子供をかばって銃口の前に身をさらけ出したマリナ。しかし、すんでの所でク...
気になるマリナの安否だけど、普通にクラウスが守ってくれて大丈夫だったってオチかい。
そしてクラウスが敵と戦っている間に、シーリン達は...
『混乱する戦況の中、ルイスの機体を捜し求める沙慈。現れたヒリングとの交戦時、
刹那はツインドライヴの力を解放させ、加速する粒子が戦闘...
シーリン「持っていなさい」
マリナ「銃よりマイクを・・・」
刹那「やめろーーー!」
「ルイスを取り戻す為に 僕は僕の戦いをする!」
沙慈とルイスの再会
戦場に響く沙慈の想い――
そして、ついにアニューが!(汗)
前回 ...
機動戦士ガンダムOO2nd 第19話「イノベイターの影」の感想です。
今日は沙慈とルイスの間に僅かながら進展が見られました。さすがGN粒子。こ...
展開やべえぇぇぇぇぇぇえええぇえぇぇ
機動戦士ガンダム00
{{{第十九話「イノベーターの影」}}}
{{{
アロウズの攻撃を迎撃するソレビ。刹那はルイスを捜す沙慈のため、戦場を駆けめぐる。そして戦場はツインドライブのGN粒子に満たされる・・・
}}}
== 今週のマリナさん ==
=== 「ここは?」...
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [Blu-ray](2009/03/27)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る
僕は、僕の戦いをする。
「機動戦士ガンダムOO 2nd sea...
アハハハハハハハッ♪(・∀・)
アハハハハハハハッ♪( °∀°)
「【更新予定】【以下追記中】」前回前々回と2回ほどやらせていただきましたが、今後はそういう更新はやめようと思います。よそ様で見か...
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
第19話 『イノベイターの影』 以下感想です。
変革と停滞と沈黙と・・・。
さて個人的にはよーやく辿り着いたぞ!な ガンダム00 2ndSeason 『イノベイターの影』感想です(汗) 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 3 [Blu-ray]宮野真守, 三木眞一郎, 吉野裕行, 神谷浩史, 水島精二バンダイビジュアル 2009-04-24by G-Tools
前回マリナ様が撃たれたのかと思ったんですが違ったようですね。
「戦う事」を拒み続けるマリナさま。
このマリナ様の姿を通して、物語としてどういうテーマ、メッセージを伝えようとしているのか。
拒み続けるマリナ様は愚かだ、戦うべきだ、というオチにはしないでほ...
アニメガンダム00感想。
コナン君のいるところで人が死ぬと「見た目は子供!頭脳は大人」という
脳内ナレーションが自然に流れてくるわー。
近未来でも防空壕が大事なんですね。
……マクロスFのシェルターがあるような近未来の方が……。
……
「まさか、変革を始めたというのか…」とリボンズは言っていましたが、『変革』とは何でしょうか。機動戦士ガンダム00 2nd season 第19話 『イ...
機動戦士ガンダム00 2nd 第19話『イノベイターの影』
カタロンの潜伏先の一つが連邦に襲撃されて、マリナ姫達は絶体絶命の危機に。クラウスとシーリンの活躍と機転で危機一髪難を逃れるも、ま...
今回のガンダムOOは、タイトルどおりに……。
色々とカオスなネタやら本編文字やら、
今週の番外編も含めて、かな~り凝りました!!!
...
テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。
(以下セカンドシーズンのネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない...
姫様セーフ。
誰かがかばって変わりに撃たれるのかと思いきや
クラウスが銃で応戦でしたね。
そして何がなんでも銃は使わないと仰る頑固な姫様。
完璧主義のようでございます。
うっかりマリーと呼びかけてしまったアレルヤ・・・。
ソーマ・ピーリスだ!!
と、...
くぎゅ覚醒www
さすがですよ、そして思いのほか留美があっさり……
機動戦士ガンダム00 2nd 第19話
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン ...
今回の持ってっけ~~!!は、やはりアニューの覚醒。でも、台詞的には沙慈と刹那の言葉が私的に印象に残ったので、ピックアップはこちらで♪こちらはキャラ感想です!!本編レビューはこちらからどうぞ~♪いやぁ、でもやはりクライマックス目指して本当毎回最終回!?な...
ガンダムOOの感想なんですがその前に
今日は中学時代の友人の結婚式でした!
(と言っても呼ばれたのは二次会なんだけど)
ま~~そんなわけで今帰って来てOO見たばかりってところです
しかし、殆ど同窓会状態でした~~
いやはやみんな結婚して子供いますな~~
まずは姫様でしょう
うん、ちょっと待て。整理しよう
ちょっと情報量と状況変化が多すぎだw
という事で、「機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン」の第19話感想...
今更ソレビーは仲間じゃないという沙慈
ボッチなのは確かですけどねwwwwwwwwww