Cパートで全てを持っていく男タイトルの
反抗の凱歌ですが、
凱歌とは勝利した後に歌う喜びの歌なのであって、
勝ちもしない内から凱歌を歌っても、
ただの
敗北フラグのような気がします。
あ~~やっぱり刹那はマリナの歌が
原因でサーシェスに止めを刺し損ねたみたい。
これで、マリナさんは
足手まとい歌姫の烙印を押される事確定です。
まぁ台詞からの憶測で中々判断しづらい事は変わらないんだけども。
何故ガンダムで歌が駄目なのか
・ガンダムはある程度リアリティが必要
・戦場で銃を突きつけてくる相手が、歌を歌ったら撃つのをやめるのはリアルじゃない
・どう考えても殺した方が世のため人のためな外道が確実に存在する
・戦士と戦士の真剣勝負に戦えない奴が割って入って勝負が有耶無耶になるのは不快
・種、種運命のピンク髪のせいで悪いイメージが植えつけられている
・マクロスはあくまで異文化・異種族コミュニケーションがメインなので、
文化である歌を中核に持ってきても何ら問題ない
EDのテロップでフルネーム判明
デヴァイン・ノヴァ
「私は怒りに震えている。
ブリング・スタビティの不甲斐なさにだ」負けた仲間を嘲るのは一種の小物フラグですよ・・・?
まぁイノベイターは既に小物くさいけども

リジェネは留美につくのかな・・・
ティエリアの反抗を喜んでいる?
黒幕さん達の人間関係も混沌としてきたよ。
まぁ死ぬ時は一辺にビームで蒸発しそうな気もするけど。


ハーキュリーはセルゲイをクーデターに誘うのではなく、
関わるなと言いに来たらしい。
セルゲイにしてみればまた頭悩ますことが増えて
普通に大迷惑だと思うんだが・・・
何か、ハーキュリーさんは刹那並みに情報漏洩についてルーズな気がします。


何か余計なお世話にしか見えないアンドレイ
女らしく振舞えとか言う奴ってすげぇムカつく。何でもばっさり斬り捨てるルイスは大変よろしい。
「恋の手ほどきなら、この俺に任せな!」コーラサワー、久々の登場
一応、モテる男というのは事実なんだけどねぇ。前期で金髪ねーちゃんといちゃついてたのが懐かしい。
「人間って不便よね。
私らみたいに意思が通じ合わないんだから」
「同感だな」いやいや・・・もし意思が通じ合ってたら・・・
(乙女乙女乙女乙女乙女乙女乙女乙女乙女・・・・・・)
(きめぇっ!!)になってしまう・・・

「ソレスタルビーイングが滅びる姿を、この目で見たいんです」「その願いはすぐに叶う」この二人、何気にスメラギさんに遺恨がある者同士ですな。
今ここに、反リーサ・クジョウ同盟が成立した・・・司令官に頼んで乗艦許可とか、ビリーのお坊ちゃんぶりがよくわかるw

なるほど、アロウズがソレスタルビーイング殲滅に戦力を傾けたのが、
クーデター成功に繋がるわけね。
「刹那、過去によって変えられるものは
今の自分の気持ちだけだ。
他は何も変わらねぇ。
他人の気持ちは・・・ましてや命は」
復讐に拘った自分自身のことを暗に言っているんでしょうな。
まぁこれはティエリアの妄想同様、
あくまで刹那の夢でしかないんだけどね。


とうとうモビルスーツからも降ろされたコーラサワー
「貴官は不死身だと言われているそうじゃないか。
そのツキ、当てにしている」
中々いい眼のつけどころではあるが・・・
コーラサワーって自分は生き残るけど毎回機体は爆発しているんだよねw
しかし何だって大佐とビリーは
こんな貧相なジェット機で戦場に出てきたんだ?
「先制攻撃で数を減らす!」トランザムすると、ケルディムは射程距離も伸びるらしいね。
ビリーを通じて、トランザムの情報はアロウズにも・・・

エンプレスのメイン武器
GNフィールドを貫き、ワイヤーで捕縛して電撃を流す。


1話でも見せたルイスの
イノベイター眼が再び
彼女がエンプレスのパイロットになるのも、これが関係しているのか?
クーデター発生ハーキュリー大佐による軌道エレベーターの占拠。
これによってアロウズの全部隊は退却する。
あ・・・EDがマリナの歌じゃなくて良かった。
機体の残骸やソレスタルビーイングの制服を中心とした、
終末感漂うED画像。しかしこれはただの釣りかもしれない。
前のEDでライルに手を当てていたのはアニューだと判明。
今週一番大事なのは前回同様
Cパート。
「フラッグじゃない・・・」マスラオ、参戦!!あ~ガキどもまじうぜぇし今週微妙だったな・・・と思ってたらこれだよ!!
やっぱりマスラオ格好いいなぁ。
刹那が最初フラッグと見間違える程度にはフラッグに似ているようです。
「アフリカタワーでの出来事を知れば・・・
必ず逢えると信じていた!!」この言い回しがまた乙女チック。

やはりグラハムさんは凄い。
Cパートで完全に管理人の関心を奪ってしまったよ。
はっきり言っておこう・・・
今週はCパート>>>>>>>>>A、Bパートだったと!!もはやダブルオーライザーVSマスラオしか気にならない・・・

「邪険にあしらわれるとは。
ならば、君の視線を釘付けにする」釘付けにするってwwwまた新たな
ガンダム専用口説き文句がw
管理人の視線はマスラオに釘付けです。
「とくと見るがいい、盟友が作りし、
我がマスラオの奥義を!!」
やっぱりトランザムかぁ!!ブシドー的には
トランザム=奥義らしいです。
確かに漫画的に考えればその通りですね。
盟友ってフレーズがまた格好いい。

しかし、最初に発動させたら発動時間の差で
確実に負けるんだけど、大丈夫かな・・・?
とにかくようやく実現した刹那VSグラハム。
「悲劇への序章」なるワクワクするようなタイトルといい、来週楽しみですな。
面白かったらクリックお願いします

スポンサーサイト
連邦、分裂!?
ついにクーデターきました。
1/100 ダブルオーライザー ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
¥3,669
Amazon.co.jp
<一応まとめ>
・マリナたちの「歌」を聞いて、驚愕するみなさん。
・ブリングの死に動揺するイノベイター。
・カタロ
空気の読めないコーラに空気の読める子供たちww
空気読む力って、年を重ねれば身につくというわけじゃないんだなぁww
いや、、ま...
動き出す世界----------。CBだけでなく、ついにアロウズの内部まで、動きが出てきましたね。色々あちこちで動きがありますけど、こうなると、どこの動きが、どこに作用して、どんな利益を生み出すか。そういうのを考えると面白くなってきた感じです♪しっかし横のつながり...
デーモン小暮閣下出演の相撲を見てたら
ガンダム00を見逃すところだったぜwww
閣下すごすぎだろう。
機動戦士ガンダム00 2nd season ...
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD](2009/02/20)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る
刹那・F・セイエイとアリー・アル・サーシェスとの激戦...
「神なんかいない!」
子供たちの歌が聞こえる~♪
スミルノフ大佐の元に、訪問客が来ました。
大佐はマリナの一件といい、本当は良い人なのにいつも”悪役”を請け負わされている運命ですね。...
「刹那…刹那…刹那…」
なんか怖いですw
戦場にこだまするマリナ合唱団の歌声!
あなたは、どーしてるー?
ぼーくはねー、元気だよー
...
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)セカンドシーズン
第12話 「宇宙で待ってる」
約束が果たされた時、お互いの事情は全く変わっていた。
せ...
機動戦士ガンダム00 ? 第15話「反抗の凱歌」
アルケーガンダムを倒す絶好の機会を、マリナおねえさんの歌で邪魔された前回の続き。今回もその歌から始まりました。まさかの2番ですがw
「何故・・・俺は戦いを」と、刹那を弱気にさせる効果を持つ歌だったのか・・・
...
ティエリアやスメラギたちがセラフィムガンダムのことについて話してたけど、やっぱり何か特殊な能力があるのかな?あのままだと、ただ小さ...
「反抗の凱歌」
マリナの歌によって、ひとまずの終焉を見た戦い。そんな、マリナのいる、カタロン基地に、傷を負った刹那が降り立つ。一方...
サーシェスの銃撃により肩を怪我をした刹那はマリナ姫のもとへ。
「刹那、過去によって変えられるものは
今の自分の気持ちだけだ
ほかは何も変わらねぇ
他人の気持ちは、ましてや命は
刹那、オマエは変われ
変われなかった、オレの変わりに」
アイパッチ
イノベーター仲間がやられたことに驚きを隠せないようですエリートみたいな感じだからですね「この世界には神がいない」ですね刹那は傷をおして仲間のためにいくようですソレスタルビーイングを倒すチャンスがそんなにうまくいかないようですクーデターの発生ですセルゲイ...
機動戦士ガンダム00 2nd season 第15話 「反抗の凱歌」の感想
貧乏の歌声でサーシェスを逃した刹那はカタロンの基地へ。
傷は深かったのか、その場に倒れこみます。
ハーキュリー大佐はクーデターを起こすにあたって、
軌道エレベーターを占拠す
トランザムを起動してサーシェスを追い詰めた刹那でしたが、マリナと子供たちの歌声に一瞬戦いを忘れるのでした。その一瞬に、サーシェスは爆発する機体から逃げ出しました。そして傷...
ティエリアが良すぎですね。刹那を心配したり、ミレイナに毛布かけたり、2期の彼は格好良すぎ・・・。ただ、そういうのは関係なく、Cパートのブシドー登場で話題は全部そっち持っていかれてしまうのでしょうね。
本編20分はブシドーのための長い長い前置きですね、わかります
機動戦士ガンダム00 2ndSeason 15話の感想です。「反抗の凱歌」ハーキュリー大佐がクーデターの首謀者でした。セルゲイには関わってほしくないから事前に伝えにきたようです。それにしても、ホリーって?セルゲイの妻にあたる人なのかな?親子イベントで解決されるんで...
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #15「反抗の凱歌」 反アロウズクーデター部隊によりアフリカの軌道エレベータが占拠される。 どうしようというのだろう? 袋のネズミで封鎖されればそれ以上なにもできそうにないのですが。
機動戦士ガンダム00 2nd season
第15話 『反抗の凱歌』 感想
あの歌は結局どうなるんでしょうかね?
-キャスト-
刹那...
マネキンさんとビリーって学生時代に面識なかったのか‥。
10話の大学の回想シーンで、マネキンさんがクジョー(スメラギ)に会いに来たときにビリーも一緒にいましたが、OUT OF 眼中でしたか(笑)
機動戦士ガンダム00 第15話「反抗の凱歌」の感想です~
前回生
しばらくぶりにリアルタイムで見た、「機動戦士ガンダム00 2ndシーズン」第15話。
あ~~~~そういうことか。(・∀・)ほう
オープニングに...
マスラオ、トランザムきたーーーーー!!!
機動戦士ガンダム00 2NDシーズン
#15 「反抗の凱歌」
EDは、さすがにマリナじゃなかったな(笑)。新たな伊藤由奈できました。もっと新人でくると思ってたから意外だった。
さて本編。最近は前回のお
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
第15話 『反抗の凱歌』 以下感想です。
アニメ 機動戦士ガンダム00 の感想。
第15話 反抗の凱歌
マリナが・・・ヒロインしてる・・・!?。
すごい展開になってきたな!
『反抗の凱歌』内容サーシェスのアルケーガンダムにとどめを刺そうとした刹那であったが、その時、マリナや子供達の歌声が聞こえ、、、刺せなかった刹那。ダブルオーライザーの力で、歌が響き渡っていた。その歌声に導かれるかのように、サーシェスとの戦いで負傷した刹那...
「反抗の凱歌」
君の視線を釘付け!!
てっきりクーデター参加を呼びかけられるかと思ったら、旧友として見ない振りは希望するが関わらな...
メメントモリを破壊したプトレマイオス2。しかし報復を企むリボンズは、新型モビルアーマーエンプレスを含むガデッサとガラッゾが奇襲攻撃を掛けた。全精力を使い果たし余力の無い状況で、スメラギは煙幕で目くらましをして大気圏を抜け何とかヨーロッパの山岳地帯に不...
武力政変。
サーシェスの銃撃によって負傷した刹那はカタロンの基地へ降り立ちます。そこで再会したマリナ・イスマイールとラヴラヴなひと時を過ごす...
僕は、信じている。
「機動戦士ガンダムOO 2nd season」第15話のあらすじと感想です。
刹那が戻ってくること。
(あらすじ)
アリーを追い詰...
アバンタイトルからゴロゴロソングは勘弁してください(笑)
★★★★★★★☆☆☆(7)
「刹那、お前は変われ。変われなかった俺の代わりに・・」
負傷した刹那は一旦カタロンの下で身を隠すことに...
機動戦士ガンダムOO2nd 第15話「反抗の凱歌」の感想です。
とうとうクーデター勢力が動き始めました。ガンダムではよくある敵の内部分裂です...
『カタロンの補給を受け、修理を死ながら巡航するプトレマイオス。連邦の包囲網を抜けるために、ダブルオーの戦力は必須だったが刹那はいま...
新OP、賛否両論ですが自分は「賛」です。歌もアニメもそうそう悪くないと思うんですがね。あと、こういう話になると必ず出てくるのがギ...
今期のアニメについて??先週のマリナはマジでいらなかった?そうだ忘れていた先週のカラオケでの踊るヒット賞!?「御大も年だから死ぬ前に新作を作って欲しい」ユキト氏「F91のTVシリーズがいい」??というわけで、F91のリメイクでいいなぁ&n...
刹那は歌に導かれるようにマリナの元へ。
傷ついたプトレマイオスにアロウズは全力を傾ける。
クーデター派はこれを利用して作戦を開始する...
必ず会えると信じていた。by Cパートの男
なんなんですかこの約束された勝利のヒロインっぷりは?
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 ...
■機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン公式HP/機動戦士ガンダム00 2nd トラコミュ
『大佐~、なんで、自分はモビルスーツじゃないんですか?』...
まーたCパートにとんでもない爆弾キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ならば君の視線を釘付けにする!!!!!もう~!この人の一挙手一投足にこっちが釘付けだっつの!前回手酷くやられたプトレマイオスですが、ハロ搭載の修理マシンがめっちゃかわいいv刹那は必ず戻ってくる。僕...
仲間が一人いなくなり寂しそうで寂しくないイノベータ
って!なにイチャツイてるんだ~~~
リジェネはティエリアの反旗を喜んでるし留美も、なんかたくらんでるし・・・ってリジェネもう宇宙に居んの?
刹那は如何にかカタロン基地に到着
マリナと再会・・・前回の...
「無理をして戦っている」
デヴァイン@置鮎も少しだけグラハム色があったけど、やっぱりホンモノは違うのだよw
サーシェスとの戦いで傷...
機動戦士ガンダム00 2nd Season 第15話感想です。
空気を読まないブシドー、そこに痺れる憧れる♪(ry
Mr.武士道「クーデター? そんなのはどぅだっていいっ!!
俺の目的はガンダムとの決着だけだっ!!」
刹那「黙れ、似非侍の乙女座…空気嫁。
...
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]クチコミを見る
カタロンの補給を受け、修理をしながら巡航するプトレマイオス。連邦の包囲網を抜けるために、ダブルオーの戦力は必須だったが、刹那はいまだ帰艦せずにいた。防戦一方のプトレマイオスだったが、そこに連
呪いの歌からw
やっぱリジェネだけは色が違うな
カタロンのアジトにたどり着き、倒れる刹那
トレミー側も、カタロンから補給を受けるた...
エンドロールの、朽ち果てたガンダム各機の姿に目を奪われました。戦争根絶という役目を終えた姿というよりも、戦争根絶をできず自滅の道を歩んだ人類の墓標のようです。
サーシェス「なんだ!?何で歌が聞こえるっ!?」
刹那「これがホントのリアル電波ソング・・・」
この世界に神などいない!
サーシェスを撃破した刹那は、
マリナの居るカタロン基地へと向かった。
やっぱり、マリナの歌が聴こえたからかな?
ROBOT魂 セラヴィーガンダム セラヴィーガンダム\" border=\"0\" />
『このモビルスーツは・・・フラッグ、じゃない?』 刹那もブシドー同様にフラッグに愛を抱いていたのか!よくぞ分かった!! だめだ~Cパートを連続で最初に持ってきちまったーー!!
ブシドーの新型がお目見え。そして軌道エレベーターは・・・
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD](2009/02/20)宮野真守三木眞一郎商品詳細...
新しいED曲が伊藤由奈の曲になりました。でも個人的に曲調は好きじゃないかな。別にメジャーアーティストでなくても良いのに、ラストだからとか? アニメは前のEDを交えながらも新しくて、ニールの相手はアニューで決定か?(髪の色が……)
今回笑ってしまっ...
さあ、賽は投げられた!
「機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン」の第15話感想です。
例によってですが、今回はいつも以上にCパートのテン...
ちょっと最近忙しいので短く。※今回の画像達は拾い物です。左の子供が・・・なんとも最近感想を書きづらい00。今回はハーケンさんのクーデター、アロウズとの総力戦、刹那とマリナの掘り下げなど色々ありましたが、前回なぜ歌が刹那やその周辺にいた人達に聞こえたのかは...
やっぱりCパートのアイツで全部持ってかれた~!!
ハーキュリーは荒熊さんの元へクーデターのお誘いに来たのではなく
長年の友人としてこの軍事クーデターには関わってほしくない!との事でしたか。
でも、そんな事言われても聞いちゃったら気になるよね荒熊さん。
...
機動戦士ガンダム00 2nd 第15話『反抗の凱歌』
せっかくアリー退場で藤原さんの3月までのスケジュールに少し余裕が出来るかと思ってたら、マリナ&黒田さんのおかげで、当面は藤原さんの...
テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。
(以下セカンドシーズンのネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない...
選択肢ミスってないのにバッドエンドしかないアニュールート・・
これがライルシナリオの限界なのか・・・