・主演男優賞
・主演女優賞
・サブキャラクター男優賞
・サブキャラクター女優賞
・新人男優賞
・新人女優賞
・OP大賞(アニメ・ゲームのOPの中で最も気に入った曲)
・ED大賞(アニメ・ゲームのOPのEDの中で最も気に入った曲)
・ベストオブ歌唱賞(最も気に入った声優名義での曲)
・特別賞(キャラソン、挿入歌の中で気に入った曲)
AAA~悠久の風~さんところの企画用の記事です
・主演男優賞
福山潤
ルルーシュ・ランペルージ/コードギアス 反逆のルルーシュR2
グレル・サトクリフ/黒執事
加藤久嵩/鉄のラインバレル
その重厚感ある悪役ボイスで
コードギアスの物語をぐいぐい引っ張っていってくれました。
グレルの変態キャラも嵌まりすぎw
・主演女優賞
折笠冨美子
上下山虎子/ヒャッコ
柳生九兵衛/銀魂
久しぶりにぱにぽにの片桐姫子風のバカキャラ声が聴けてよかった。
・サブキャラクター男優賞
阪口大助
志村新八/銀魂
中田勇次/バンブーブレード
富士原幸助/仮面のメイドガイ
王政陸/鉄のラインバレル
毎年ここは激戦区なのだが、1年間通して活躍し、
独自のキャラクターを確立した阪口さんを選ぼうかと。
非モテキャラが多いなんて思っちゃいないよ、決して、決してね・・・
他には・・・
中村悠一
グラハム・エーカー/機動戦士ガンダム00
テスラ/BLEACH
森次玲二/鉄のラインバレル
石塚運昇
ゲルト・フレンツェン/ブラスレイター
セルゲイ・スミルノフ/機動戦士ガンダム00
・サブキャラクター女優賞
桑島法子
メデューサ/ソウルイーター
宮崎都/バンブーブレード
風茉莉冬馬/ヒャッコ
何と言ってもメデューサ。
長期に渡るソウルイーターで
悪役・悪女としての存在感を強く刻み付けてくれました。
それ以外にも到底パターン化できないぐらい
色んな役を演じられてたと思います。
他には・・・
福圓美里
エルカ・フロッグ/ソウルイーター
夏目/ひだまりスケッチ×365
根谷美智子
アラクネ/ソウルイーター
シーリン・バフティヤール/機動戦士ガンダム00
ナタリア・L・キムラスカ・ランバルディア/テイルズオブジアビス
伊井塚龍姫/ヒャッコ
小林由美子
ブラック☆スター/ソウルイーター
ポコタ/スレイヤーズREVOLUTION
イオン/テイルズオブジアビス
・新人男優賞
山田ルイ53世
ヴァンプ将軍/天体戦士サンレッド
新人と聞いてパッと思い浮かんだのがこの人
ヴァンプ将軍のキャラにしっくりはまる演技がすごい
他の芸能人も見習えって感じですわ
・新人女優賞
戸松遥
柚木加奈子/魍魎の匣
あの大人っぽくミステリアスな加奈子を実に上手く演じていました。
後にミレイナと同じと判明した時はびっくりしましたよ。
・OP大賞(アニメ・ゲームのOPの中で最も気に入った曲)
UVERworld『激動』
(D.Gray-man 第四OP)
『儚く~~』も良い曲だが、あえてこっちを選ぶ。
作業用BGMとしてよく聞いていたのはこっちの方なので。
敵味方のキャラが次々と出てくるのは、OP映像としても理想的だと思います。
・ED大賞(アニメ・ゲームのOPのEDの中で最も気に入った曲)
Diggy-MO'『爆走夢歌』
(ソウルイーター 第三クールED)
ED曲はすぐ忘れるんだがこれはフレーズが印象に残ってた。
・ベストオブ歌唱賞(最も気に入った声優名義での曲)
栗林みな実『unripe hero』
(ブラスレイター 後期OP)
曲はもちろん良いのだが、
OP映像が第二クールからの新キャラ・新メカを
一挙紹介するような感じで多いにワクワクさせられた。
しかしこの人は声優ってくくりでいいのだろうか。
・特別賞(キャラソン、挿入歌の中で気に入った曲)
ランカ・リー&シェリル・ノーム『インフィニティ』
マクロスFの挿入歌の中ではこれが一番好きですね。
これが流れた中盤の戦闘は多いに盛り上がりました。
去年と同じで助演が悩みまくりますね。
投票形式なんでとりあえすお一人に絞りましたが、
名前上げた方々は実質受賞したも同然の扱いで。
面白かったらクリックお願いします

