コミックス用描き下ろしストーリー
4巻の帯から抜粋。
店頭で見つけて即購入しました
その出来栄えは如何に・・・・・・?
う・・・・・・ぎゃあああああ
あああああああああ!!!!
あがっ!おげっ!!ごがっ!!ぐげっ!!
いやいやいやいや・・・
帯を見た時は精々3,4本の4コマ程度だと思ってたんですよ!
それが、16ページの漫画て!!(表紙含
16ページ!夏目尽くしの16ページ!!
想像していた分の5倍以上はありますがな!
しかも4コマじゃなくて普通の漫画形式。
あずまんが大王でたまに入っているのと同じ形式ね
あんな大きなコマで夏目を見られるとは・・・もう眼福というしかない。
表情のころころ変わって可愛いの何のって!

帯にある通り、アニメでほんの少しだけ触れられた
入学式での沙英と夏目の出会いのエピソード
同中の友達が居なくて寂しがったり、
電車が止まったり道を間違えたりトラブル続きで凹んだり
こうしてみると夏目は実に普通の女子高生だったのですね。
靴箱を間違えて泣きそうになったところで
救いの手を差し伸べたのが・・・沙英さん!!
この沙英さんがまたスーパーさわやかクールビューティーって感じで
そりゃ夏目も一発で惚れるってもんですよ!!
ちなみに、沙英さんが小説を書いている事は
この時に沙英さんが自分から話しました。
だから後々、夏目が沙英さん=橘文と突き止めて
ファンレターを送るのもそう難しい事ではなかったわけだ。
一人暮らしなのかな?
美術科なのに小説書いてて・・・
背高くって・・・
もっとたくさん話してみたい
仲良くなれるかな・・・
親友になれたりしないかな・・・?
夏目にとっては小説家とか背が高いとか、
尽くストライクゾーンだったわけだ。
その後クラス毎のイベントが続いて
会えない期間が続き・・・
ようやくA組の方に行ったら・・・
ヒロさんと楽しげに話す沙英さんが!!
え・・・何この会話
誰?この可愛い人・・・
もしかして同じクラスで
同じアパートで・・・

「関係してたんだ・・・」
嫉ましい!妬ましい!!
「ごっごめんなさい私忙しいの!!
沙英みたいにヒマじゃないんだから・・・っ!!」
夏目覚醒
こうして現在の夏目は誕生した
いやぁ、夏目があんな風になったのは
沙英さんとヒロさんのせいだったんですね!!
全く・・・罪作りな夫婦だぜ。
原作でここまでヒロさんへのあからさまな
嫉妬心を見せ付けるとは思わなんだ。
水橋パルスィや臨獣ジェリー拳のラゲクのお仲間になれそうです
いや~~~感無量ですわ。
常々、夏目→沙英メインの同人なり
ウェブ漫画なりあればいいと思っていたが、
マイナーキャラゆえそうそうあるわけでもなく、
諦めの境地になっていたのだが・・・
まさか原作者御自ら書いてくださるとは!!
シナリオも絵もクオリティ高すぎる。
アニメで夏目話が増えて原作でも出番が増えればいいと
思ったけど、まさかここまで夏目が良い扱いをされるなんて!!
あたかもアニメでの最終話神回と競い合うかのような
素晴らしい出来の内容でしたよ。
アニメの靴箱の話はうめ先生の発案なのだろうか。
巻末コメントによれば前々から決まっていたらしいので、
アニメとの連動企画だったのかなぁ・・・
満 足 し た !!
サテライトを制覇した
チーム・サティスファクションばりに満足した
ああもう夏目たまらんぜ。
ここからが本編の4コマの話
もはやどちらが本編って話ですが・・・
夏目は1コマだけ出番あり
ゆの「1回同じクラスになったら
ずっと同じクラスなんだね♪」
夏目「逆もまた然り・・・」
ああ、沙英さんとずっと同じクラスに
なれない事を残念に思っているのですね!!
1コマながらこの夏目の存在感は凄まじい
夏目に限らず全体的に百合度高し
沙英「砂糖菓子みたいな女のコだなぁ・・・って」
掃除しながら沙英ヒロのいちゃいちゃぶりを見せ付けられる大家w
ゆの「宮ちゃんそれお嫁さんみたいだよー」
宮子「誓いますかー?」
ゆの「誓いまーす♪」
宮子「ゆのっち置いてなんていけないよ!
一緒に行こうって約束した!!」
ヒロ「沙英・・・甘いわ・・・!」
進級した分互いの関係もより深まったのでしょうか
三年の有沢さんとか新一年生のなずなと乃莉とか
新キャラが出てきてなんか第二部突入って感じ。
2008年も終わりに差し掛かって、
こんなとんでもない爆弾が投下されるとは夢にも思いませなんだ。
×365完結から大体三ヶ月、
当時の夏目への入れ込みっぷりを
思い出してそういう点でも楽しめましたよ。
うめ先生ありがとうございます。
こうなると俄然アニメ第三期が楽しみになってきましたねぇ。
もうちょっとストックを溜めれば始められそうです。
面白かったらクリックお願いします

