fc2ブログ

ひぐらしのなく頃に卒

放送時のメモ書きと、最終話までの感想。

以下ネタバレ

競馬ブームの波に乗ってひぐらしにも競馬が!!

未来の知識を使って競馬で大もうけ、
ループものなら皆が思いつくことを映像で実践するの見るの新鮮だ。

えーっ!きれいな鉄平設定引き継ぐの!?
周回ごとに鉄平を改心させてスタートするのヤバすぎ。
鉄平が沙都子サイドの憎めないマスコット敵幹部みたいな立ち位置になってる。
しおらしくなって方言でしゃべる演技がかわいいのでマスコットの適正十分なんですよね。

周回を一つ、あるいはそれ以上費やして銃の達人に!
銃の修行に全部費やした周回は何もしなかったので
梨花と沙都子の死を除けば平和な幕切れなのかしら。

銃ゲットは必須ぽいから今後すべての周回で鉄平は改心した上で競馬で大勝ちするグッドエンド確定なの、その、ひどいな!
でも鉄平は改心したから沙都子の死で心に傷を負うのも確定なんですよね……


葛西さんの声立木文彦できれいなマダオだ……

梨花ちゃま折り畳まれて便器に流されたぁ!?

梨花が死んでいないのに沙都子が死ねば、梨花がいるかどうかわからないカケラに飛んでしまう。
沙都子の敗北条件が明かされたが、梨花の勝利条件ではないんだよな。

沙都子会心の勝った!の笑み!
まじで全周回で鉄平改心させてるんだな……
ひぐらしでも屈指の感動エピソードである児童相談所に押し掛ける話を
こうやって反転させてくるとかやることがえぐすぎだろ!!

地面をごろごろ転がる奇行、これもいじめられているように見せかける布石だったのかよ。

教室で沙都子が発狂するシーン、業だととても揶揄する空気ではなかったが、
卒で振り返るとすごく嘘っぽく聞こえるのすごい仕掛けだな。

沙都子の嘘で、鉄平と村が互いが互いを沙都子をいじめていると思い込んでいる。

沙都子の善性が復活するきっかけが鉄平とかマジで予想外すぎるんよ!
鉄平が改心できたってことは沙都子もまた鉄平に感化されて善性が戻るのも道理なんだよな。
「魔女」ワードが出てきたな。

エウアに磔+強制開眼させられて
沙都子による梨花の解体ショーを見せつけられる羽入!

ついに梨花が沙都子が黒幕だと気付き、業の先の物語が始まる。

沙都子、梨花と違ってループ全てで殺人を経験しているから殺しに至る反応が早すぎる。

熱したフライパンでフルスイングキス!!

田んぼでマウントとって顔面の形が変わるまでパウンド!

梨花もまたループの経験者、沙都子の先制攻撃を防いだ!
赤城リツコが叩いてそうな和太鼓ぶん投げ。

奉納演舞大炎上。

ループ使って次々に背景が変わる戦闘シーン!

「勉強が嫌だから行きたくない?」
「あんたがまじめにやれば済む話でしょうが!!!」


みんながずーっと思っていたことをついに言った!!
けどこれを言える資格があるのは梨花だけなんよ……

鉈と金属バット、互いにひぐらしを象徴する二大凶器を手に戦う!

サンライズ立ちでバット構える沙都子。

お互いの本音を全部ぶちまけて、思い出の地を巡りながら物理的に殺しあう。
まさにひぐらし業/卒の総てはこの時の為にあった!

繰り返す者を殺せる鬼狩りの竜王の破片。
本当の殺し合いが始まる。

ゴミ捨て場で吹っ飛ばされてなぜか冷蔵庫から出てくる梨花。
ドラゴンボールばりの空中戦。

一つになった鬼狩りの竜王を巡って、再び思い出の場所巡りの奪い合いに。

竜王は最終的に梨花の手に渡るが、
梨花は竜王を投げ捨てマウントとって殴りまくる!
ふたりの対話に武器など無粋!生の拳があれば十分よ!!

何故かカケラ空間に落ちてきた鬼狩りの竜王を羽入がとってエウアの角を破損、
エウアもようじょになって何処かに去っていく。

神の戦いが終わっても二人の殴り合いは続く。

「沙都子おおおおおおおおおお!!!!」
「梨花あああああああああああ!!!!」


互いにカウンターが決まった!!

沙都子、彼女なりにループを使って長い間受験勉強はしていたのか。

親友は離れても親友。

「また、いつかのなく頃に」


情や説得で何とかなるなら、鉄平が何とか出来たわけで
もう互いに本音をぶちまけ合って
妥協点(おとしどころ)を探すしかなかったんですよね。

ようやく最終話見終わった!
バンチャがほぼ一週遅れだったのでずっと関連ワードミュートして潜伏しつつ見てた。
さとりか、史上最強の暴力百合だったわ。

沙都子の「そこまでやることないだろ」の理由の根本を
「勉強は嫌」という人類普遍の感情に設定したのは正解だったわ。
勉強でなくとも誰でも嫌なものは嫌なのはと共感できるのでは。
3クール以上かけて描かれた二人の確執と長い長いループが
ラスト2話の感情と暴力のぶつかり合いに収束するのホントいい見せてもらいましたわ。

ラストで北条鉄平がきれいなままだったので
あの梨花との最後の喧嘩の時も鉄平を改心させていたんだろうし、
いつ終わるかわからないから本当ループして梨花と殴り合うたびに
ルーチンワークで鉄平を改心させていたことがわかる。

鉄平はまだしも鷹野の改心には梨花の協力が不可欠なので、
最後の喧嘩の時にもループの度に毎回二人でゲーム版エンドを繰り返して
その後で殴り合い殺し合いしてたんですよ。
繰り返す者、否、さとりかの関係性は余人の理解の及ぶ領域ではない……

ヒロインはほぼ鉄平でしたね!
改心した鉄平を受け入れられたの、方言混じった喋り方がかわいかったのも大きいし声優さんいい仕事してくれたわ
今後原作の鉄平が汚い鉄平と呼ばれるようになるのかもしれない。

まさかラストシーンが鉄平の買ってきたすき焼きをみんなで囲むなんて
業時点じゃ誰も予想できんかったろ。

ゲーム版ひぐらしの番外会話で触れられた
「鉄平を悪役にしないまま終わるルート」について回収された形になるわけだが、
そこはひぐらしだけあって過程は凄惨極まりないものになりましたね。
今後ひぐらしの新作が出るたびに何食わぬ顔で善良なおじさんになってる鉄平を見られるわけか……

前述のとおり今期は関連ワードをミュートして観てたんですが、
作品名はもちろん、沙都子と梨花、それと鉄平で大体のツイートをカットできていたので
作品のウェイトがどこかわかるという……
ただキャプチャだけ投げてくるのは防御不可なので本気でシャットアウトするのはTwitterだと無理だと思いましたね。

作品の構造上「業」の場面の繰り返しが多く長さのわりに薄くなった感は否めないが要所要所の濃さは突き抜けていました。

このさとりかの乱でどれだけのカケラの雛見沢が地獄に落とされたのかを思うと
沙都子まじで空前絶後のモンスターだしあれだけやらかして
最後は穏当どころかまたやらかすかもしれないのこのシリーズらしいよな。

さとりかからラムベルへ、ひぐらしとうみねこの間を
つなぐミッシングリンクになる作品とも言える。
さとりか、関係性自体は話の中心から離れていたせいであんまカプとして意識しなかったんだけど、
ルチーアでの学園生活、シャンでリラ百合心中、果てしなきループ闘争と
業卒でがっつりやってくれたお陰で最古にして最新、最強のカプにのし上がった感がありました。
スポンサーサイト



コメント


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Re: 企画勧誘

今年もお誘いどうもありがとうございます。
また参加させていただきますね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/5239-2876c343