fc2ブログ

ヒャッコ 第11話「14コメ 虎口を逃れる」

虎子3

ドッジボールと言えば
バトルドッジボールとかドッジ弾平を思い浮かべる私

リアルのドッジボールには、悪い思い出しかない
バトルドッジボールといえば

初代でパスワードでぷぷぷぷぷ・・・と入力すると最強チームが出たり、
初代ではラスボスだったダークブレインが2では外野になってたり、
2でガンダムMk5なんてマイナーなMSが出てきたりとかしたな
ウルトラキラー、ライダーキラー、ガンダムキラーなんてのもいたが、
悪役っぽいデザインがかなり好きだった。
後のバンプレRPG、ガイアセイバーにも出てきて、意外な正体が隠されていたり

以上分かる人にだけ分かる懐かしの話。



ゲーム

くにおくん?いや、くにこさんか?


虎子

冬馬

貴様、嫉妬しているな!!

もっと早く冬馬が出ていれば
こういうシーンでも色々突っ込めたんだけどな


歩巳

私はこの子達と同類でした

体育大嫌いな生徒だったので
自習が体育になるのは嫌だったなぁ
ドッジボール?大嫌いでしたよ

冬馬2

原作ではまた登場していなかったので点数係


龍姫

ドラゴンプリンセス
あるいはスパイダークィーン


湊兎

湊兎はハーバーバニーになるらしい


歩巳2

龍姫2

これが君の愛なんだね・・・byユベル


子々

虎子2

身体能力なら雀がダントツで強いと分かる話
他に話のストックあったんだからいつも通り2話収録でよかったと思うんだが。


次回最終回~
見たかった話はやってくれそうなので別にいいか。


面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント


最後に最後の一人出てくるのかな???

>ドッジボールと言えば
>バトルドッジボールとかドッジ弾平を思い浮かべる私

理解は出来ます

>初代でパスワードでぷぷぷぷぷ・・・と入力すると最強チームが出たり、
>初代ではラスボスだったダークブレインが2では外野になってたり、
>2でガンダムMk5なんてマイナーなMSが出てきたりとかしたな
ウルトラキラー、ライダーキラー、ガンダムキラー>なんてのもいたが、悪役っぽいデザインがかなり好きだった。
>後のバンプレRPG、ガイアセイバーにも出てて、意外な正体が隠されていたり

以上分かる人にだけ分かる懐かしの話。

マニアックすぎるっつうのwww

>くにおくん?いや、くにこさんか?

ブルマじゃなきゃ区別つかねえなwww

>貴様、嫉妬しているな!!

>もっと早く冬馬が出ていれば
>こういうシーンでも色々突っ込めたんだけどな

なんかものごっつ解る気がしますwww

>原作ではまた登場していなかったので点数係

>これが君の愛なんだね・・・byユベル

痛すぎる愛ですねwww

>身体能力なら雀がダントツで強いと分かる話

やっぱそういうオチになるんですかwww

>次回最終回~
>見たかった話はやってくれそうなので別にいいか。

勿体ない…
2クールくらいやってもモウマンタイだった気がする……………

Lapis lazuliさんコメントありがとうございます。

>マニアックすぎるっつうのwww

わかりますかね?
マニアな話題ほど語りやすかったりしますw


>なんかものごっつ解る気がしますwww

それが私の基本スタイルですから。


>勿体ない…
2クールくらいやってもモウマンタイだった気がする……………

原作のストックが足りないですからねぇ。
せめて6巻、できれば7巻出てからでないと。

というわけで、ヒャッコの第十一話を見たわけなんだが

なんか久々だなコレ書くの

まあ、
書き込みたいけど書き込める事が無い場合の為ににストックかけてる
のだから仕方ないんですけどもwww

傘が新しくプレーヤー買ったらしいですけども
家でやれやって言う風に突っ込みたいのは俺だけじゃねえ筈だwww
データ転送中とか言ってるから明らかにダウンロードだし

他にも犬のしっぽって何ぞやwww

とか

何でそんなに大量に同じ物を入れてんだよ

とか

突っ込みどころは満載ですな
ココまで行くとむしろ天晴れですがwww

で、ここからが傘の不幸へのカウントダウンなわけなんですが
仕事中に他事やってた報いなのか
初めからそういう星の下に生まれてるのか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どっちだろう??????

どうでも良いけど子々さんが同じ音楽を口ずさんでいたわけなんですが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・流行ってんのか???

なんか携帯ゲームを虎子がやってたわけなんだけど
エレクトラ関係なんでしょうか???

なんか先生着たとか言って超反応を発動させたす雀さんですが
雀さんのアレはアンテナにでもなってるんですかね・・・動くし

しかもその後の反応から察するに
無意識に反応するあたりお見事www

自習で対区間に移動とか
バスケバレーは解るんだけど
バドミントンとか卓球はどうなんだろう・・・
ネットとか出すの大変な気がするけど・・・・

バドはネット無しでもできるか?

とりあえず潮さんは何かハマってんすねえwww
むしろ率先してやる方が違和感かる気がしなくもないですけどもwww

しかも背中の「DEATH MATCH」ってwww

冬馬さんは残念でした
しかしその思考パターンを読むあたり、虎子は彼女の理解者になってるようですねwww

チーム分けって色々あるんですなあ・・・
うちはグーパーでしたけど

取り合えず子々さんは覗きとかやって現行犯逮捕されたみたいですな
実際にやりそうだから笑えないですけどもwww

とりあえず点数係はドッチボールに入らないと思うww

とりあえず歩巳さん&龍姫のアレ
松尾芭蕉の句ですよね
「松島や ああ松島や 松島や」ってやつ

残飯&残パンは上手い事言ってると思いましたね
もしかしてこの為にご飯かパンかで分けたんでしょうか???

火継と八木ちゃんは相変わらず面白いなww
何処がっていわれると困るけど
なんか笑える面白さとは違うけど
出て来るとホッとする面白さです

雀VS傘は
まあ、万人が予測していたであろう結果となりましたwww

犬の為に顔面に大怪我負った彼は哀れとしか言いようがないですなw
仕方ないと言えば仕方ないですが

どうでも良いけど
あんた生徒と仲良かったんすなあwww

虎子と仲良くなってるやつらは
何かしら不幸が訪れるみたいですがwww

龍姫、歩巳、雀・・・虎子がやった傘へのボディーブロー&ガラス割りの巻き添え

龍姫・・・部活探しの際に大惨事

潮・・・大遅刻でお説教

知恵・・・ドッチで顔面強打

祈・・・雀からボディーブロー

子々、冬馬、独楽がかろうじて無事なようで

冬馬の場合、適度に距離とってるおかげで無事に済んでたようですがね

潮の苺ジャムは何か癒されましたwww

追記
ヒャッコの最終回のレビューはいつおやりになられるですか???
確実にすごい食いつくであろうネタがある筈ですがwww

Lapis lazuliさんコメントありがとうございます。


> 他にも犬のしっぽって何ぞやwww
>
> とか
>
> 何でそんなに大量に同じ物を入れてんだよ
>
> とか
>
> 突っ込みどころは満載ですな
> ココまで行くとむしろ天晴れですがwww

犬のしっぽって小節あびるさんと同じくしっぽマニアなんですかねぇ。


> チーム分けって色々あるんですなあ・・・
> うちはグーパーでしたけど

チーム分けの決め方でこれだけ楽しめれば幸せものです。


> とりあえず歩巳さん&龍姫のアレ
> 松尾芭蕉の句ですよね
> 「松島や ああ松島や 松島や」ってやつ

この世で一番簡単な俳句ですねw
いくらでも応用が効く。


> 雀VS傘は
> まあ、万人が予測していたであろう結果となりましたwww

金剛一族と一般人が戦うようなものだからな(ぉ


> 虎子と仲良くなってるやつらは
> 何かしら不幸が訪れるみたいですがwww

それでも皆さん完全に見限ってない辺り虎子の人徳がうかがえます。


> 追記
> ヒャッコの最終回のレビューはいつおやりになられるですか???
> 確実にすごい食いつくであろうネタがある筈ですがwww

動画も確保できないだろうから予定は無いです。なのでここでやります。

虎子「アタシ、スズになら操をあげてもいいね」

いいんだ、俺は本妻より愛人関係の方が好きだから。
これで冬馬が嫉妬に目覚めて夏目化するのもありかなぁ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/515-8f4bd8bc

ヒャッコ 第11話「14コメ 虎口を逃れる」

・「14コメ 虎口を逃れる(Aパート)」 英語が自習なので、次の教科の体育をする話。 子々のチーム分けに笑ったw ・「14コメ 虎口...

ヒャッコ #11 虎口を逃れる

負傷者続出のデスマッチ!?  「顔面セーフ!」

ヒャッコ 第11話 「14コメ 虎口を逃れる」 感想

はい、顔面セーフなのでアウトぉ!

ヒャッコ 第11話 『14コメ 虎口を逃れる』

ここは戦場ですか?(^^; 死屍累々の四角いコート…ただの自習のドッジボールが。 顔面ヒット続出の惨劇に(汗) チームわけでもんちゃ...

ヒャッコ 第11話「虎口を逃れる」 感想。

来週がなんかすごいぞ

ヒャッコ第11話「14コメ虎口を逃れる」感想

今回は体育着やっほいなドッチボール・・・★初回版!(DVD)ヒャッコ 第2巻早速顔面セーフでアウト!!笑いました。何かしながらアニメを見ることが多い自分ですが、これほどいい意味でながら視聴に向いているアニメは今期ではこれだけだね。ホントにドッチボールで顔面ぶ...

ヒャッコ 第11話 「虎口を逃れる」 感想

歩巳たぁぁああん(ノ∀`) ヒャッコ HYAKKO #11 虎口を逃れる 歩巳のクラスが先生の急用で自習になり、体育館でドッヂボールバトルになる...

ヒャッコ#11「虎口を逃れる」感想

セガワ先生はどうみてもサボりですね;子供が病気だとかいいつつもものすごいうれしそうですね…どうやら子犬のようでしたいそうな感じです急遽体育の授業に…写真の人のあのカメラは明らかに逆効果ですねあのお椀を持っていること自体が明らかに不自然ですドッチボール退...

「ヒャッコ」第11話

第11話「虎口を逃れる」次の授業が急遽自習になり喜ぶ1年6組の面々は、傘先生の提案で体育館で運動する事に。チーム分けも終わり、何をするのかと思いきや、なぜか“ドッジボール”で対決する事に決まっていた。いざ試合開始!するも、顔面ヒットが続出するデンジャラ...

ヒャッコ 第11話 「14コメ 虎口を逃れる」

ヒャッコ 第1巻 [DVD](2009/01/23)平野綾折笠富美子商品詳細を見る ヒャッコ 第11話キャプ感想です。 何このデスゲーム……

ヒャッコ 第11話 「14コメ 虎口を逃れる」 感想

「虎子さん…あぁ虎子さん、虎子さん…」