5人一組のチームに分けられトーナメントを行う。
優勝したチームは願いを叶えられるが裏では陰謀が進行しており……
メインはジュウオウイーグル/風切大和
ゴーカイレッド/マーベラス
アカニンジャー/伊賀崎天晴
サソリオレンジ/スティンガー
トッキュウ5号/カグラの五人だが、ボウケンシルバー、ゴーオンレッド、ガオレッドと
かなりの数の生身キャストが登場しました。
4話できっちりまとめているし、メインの5人それぞれに見せ場があって良かった。
1話ではジュウオウイーグルがパトレン1号と和解し、
アカニンジャー、サソリオレンジがボウケンシルバー、ゴーオンレッドと対戦、
2話ではジュウオウイーグルが一人でガオレッドら3人を倒し、
3話ではトッキュウ5号がデカマスターに勝利、
4話ではスティンガーが兄スコルピオを思いだし、似た境遇のリタを説得する。
舞台版仮面ライダー斬月も公開中の兄貴がライブラリ出演していた。
ゴーカイレッドことマーベラスはガイソーグと初期から因縁があった。
現在は声優として活躍中でワシピンクの声も担当した
M・A・O氏がルカ・ミルフィ役で久々に出演した。
ここまで暴力を売りにしたキャラだったっけかw
朝加圭一郎を説得して勝ち抜ける大和先生……
忍びなれども忍ばないアカニンジャーが
相手がコントやっている内にアイテム奪って
勝つという忍者らしい勝ち方しているの面白い。
デカマスターとシンケンレッドのチーム、
当たりたくないチーム筆頭だ……
勝手にチーム分けはまだしもチームから
ランダムでメンバー選んでその一戦で勝ち抜けが決まるの普通にひどいルールだ。
HiGH&LOWにも出ている
ゴーカイブルー/鬼邪高校・村山良樹と
伊賀崎好天/九龍グループ・植野龍平がライブラリ出演していた。
アカニンジャーもホワイトラスカルズのメンバーとして登場していたらしい。
デカマスターVSトッキュウ5号、
カグラがイマジネーションを爆発させて勝つが、
あらかじめ全力を見せたらワザと負けると
言っていたのでデカマスターの株も保たれた。
ボスはジュウレンジャーで登場した大サタンのリメイク、究極大サタン。
原作では頭の身だったが今回全身が公開された。
リュウソウジャーが4番目の恐竜戦隊であることからですかね。
リタはパワーレンジャーでのバンドーラの名前らしい。
究極大サタン、全身CGでかなりカッコいいデザイン。CGなので後で何かに使われそうw
大サタンはゴレンジャーをリスペクトしたボール技で決着したが
各戦隊のレッドが背景に登場し派手な絵面になっていた。
最後はリタがガイソーグを纏って戦うが、
そこにリュウソウブラック、リュウソウグリーンが駆けつけるという流れだった。
グリーン「この広さ、騎士竜がいたに違いないぜ!」
いや、天井低すぎね?
面白かったらクリックお願いします

