ジャンヌ「白い髪に異名が竜の魔女・・・
もしや貴方は私とジーク君の子供が成長した姿では!?」
ジャンヌオルタ(最高に不快そうな顔をしている)
時期的に恵まれたアニメで、
FGOでビジュアルが判明したキャラが多数登場したり、
FGOの宝具詠唱を唱えたりFGOネタが満載でした。
ハーゲンやモルガン、フランケンシュタイン博士など
アニメでビジュアルが一部判明したキャラも多い。
とにかくアクションがすさまじく、金をつぎ込んだアニメはすげえなとw
・序盤での地形を破壊してバトルするカルナとジークフリート
・飛行機上でのアキレウスとケイローンの格闘戦
・FGOでお馴染みの台詞と共に
猛火で地面を融解させながら放つカルナの宝具発動の演出
・狭い空間で行われるモードレッドとセミラミスとの決戦
・作中の戦闘力では最低ランクなのに作画はすさまじかった
ジークと天草四郎との最終決戦
「本当にいいのですか?」と、
ビデオの録画を消す時のように何度も確認してくれる大聖杯。
オリジナルキャラのジークくんが
最後ファヴニールになって彼もまた英霊の一人になる結末は面白いな。
FGOで邪竜百年戦争オルレアンのタイトルを見て、
ファヴニールも出てくると知った時は
「闇堕ちしたジャンヌとジーク夫妻が敵になって出てくるの?
アポクリファのネタバレ早すぎね?」と思った。
つい最近登場したばかりのゴルドルフ・ムジーク、
FGO第2部キャラ最速でアニメ化するとはw
でもこういうFGOとの連携の上手さがこのアニメの長所だったなぁ。
これ二人きりの空間でジャンヌとジークくんが
永遠におせっせするゲロ甘ラストじゃないですか。
ちなみにジャンヌさんの前に世界を自由に渡る人類悪が訪ねてきていたりする。
AUOと花の魔術師と「両儀式」と人類悪と
ジークジャンヌ夫妻が謎空間でソファに座って
未来の様子をテレビで見ていたりすると面白い。
面白かったらクリックお願いします

