アンフェア女王の独裁により、平和が失われた魔法の国。ここでは、意思を持つトランプを使ったゲームによって処刑が決定されてしまう。善良なる時計屋のウサギ・ピンクニーは、店に迷い込んできた少年・三途川理を助けてやったとばっちりで、この「絶対勝てない」トランプの決闘に挑むことになってしまい…。
以下ネタバレ
「意志を持ったトランプ」を用いたアンフェアな
トランプバトルに10歳の三途川理が挑む。
10歳ながら姉をぶっ殺し衆愚どもを火あぶりにするとか物騒なことを言うw
アンフェア女王の正体は三途川理の姉、三途川数(かぞえ)で、
魔法の国に降りてからあっという間に世界征服を果たしてしまう。
嘘喰いや賭ケグルイのようなギャンブル対決で、
「自分の番号を味方プレイヤーに教える意志を持つトランプ」を
用いた圧倒的不利な状況をいかに覆すかが描かれる。
三途川が喋るトランプを殴って気絶させて黙らせるところが熱いですね。
さらにトランプを二つに破る蛮行!
ジョジョのポーカー勝負で承太郎がダービーの指を折った時のように、
ギャンブル勝負でルールの範囲内で暴力を行使するのは盛り上がるなぁ。
カードスリーブはトレーディングカードゲームで
だいぶ普及したアイテムだけど、トランプ勝負に導入すると
色んなイカサマを仕込める可能性に満ちた
ツールだというのがよく分かります。
最後はトランプゲームの花形ポーカーで姉との直接対決になるが・・・
面白かったらクリックお願いします


にほんブログ村