三人揃って呼び出し・・・
とうとう年貢の納め時か・・・?三人とも同じこと(クビ)を考えていました

リアル田中さんがタルボットについて解説
なんて似合う役回り。

10秒じっとしてないとぶれてちゃんと写らない
この辺は時代を感じさせるねぇ。
フィニが息を止めていたが、
昔は写真を撮ると魂を吸われるとも言われてたしな・・・

このカメラで撮った写真には愛しい存在が写る
ただし、この世のものでは無い死者だけ

瞬間移動するセバスチャンを撮影するのは不可能


フィニは怪力に加え、耐熱能力もあるようです
魔犬も確かにすごいが、それより身近な超人にも違和感を抱くべきだと思うw
黒ひつじ=黒執事かいw

肉球と戯れるセバスチャン
これは人間のオスにしか使えない作戦だ!
ファントム社総取締役田中氏・・・だと?
重役だったのか・・・って演技かw
しかし、全く違和感ない威厳だ・・・


そのまま丸写しすればいいんじゃね?
って言うぐらい詳細なPR
いっそ、セバスチャンに記事全部書いてもらった方が・・・
魔犬饅頭
セバスチャンが写真に撮られるのを拒む理由は、
彼がこの世の存在では無い故に写真に写らない、
あるいは真の姿が映ってしまうからなのだろうか・・・
主人の命令ならば写真にも撮られる。
しかし、その後で写真が”不慮の事故で”
燃え尽きてもそれは仕事の範疇では無い。
いつも通り執事としてはパーフェクトってことでw
面白かったらクリックお願いします

スポンサーサイト
セバスチャンを写せ!
「タルボットのカメラ」……そのカメラで人物を写すと、その人物が一番恋しく思っているこの世ものでない存在が写りこむという。
そのいわく付きのカメラを手に入れたシエルはバルド、メイリン、フィニにセバスチャンを秘密裏に撮影することを命じました。ハッキリ言...
彼の恋する人は…?
セバスチャン盗撮任務を与えられた他使用人達の任務の行方は?あくまで使用人として・・・
小野D「それが、ファントムハイヴ流なのです!...
いわく付きのカメラを手に入れたシエルは、メイリン達にセバスチャンを隠し撮りするよう命令します。
写された人物が恋しいと思う死者が一緒に写るというそのカメラ。はたしてセバスチャンの傍らには誰が写るのでしょうか‥。
あの3人が、最後まであの写真機をうっかり...
タルボットが最後に作成したカメラ。そのカメラで撮影すると、被写体になった人物の一番恋しい存在が写し出されます。そのカメラを手に入れたシエルは、バルド、フィニ、メイリンに命...
第九話:「その執事、幻像」イギリスで写真技術を発明したタルボット。彼が最後に使っていたカメラで人物を撮影すると、被写体の人物が一番恋しく思う存在が写るという。そのカメラを入手したシエルは、バルド、フィニ、メイリンの三人に、本人に気付かれずに、セバスチャ...
タナカさんと犬に尽きる第9話w
魔犬の怖いイメージはどこにw
タナカさんリアルお姿でがんばってましたw
― 被写体が一番恋しいと思う死者が一緒に写る ―
…という不思議なカメラを入手したシエル。
使用人ズにセバスチャンを撮って来いと命令。
…この時点...
たとえ幻でも、留めておきたいと願うのが、人間の虚しき夢なのでしょうね。
「黒執事」第9話のあらすじと感想です。
セバスチャンに見惚...
「黒執事第9話その執事、幻影なの」「カメラで撮られると魂が取られるなの」「それ、いつの時代の事だよ…」「なの?」「…それで今回はセバスチャンが一枚も二枚も上手だったって事で」「撮られた人の愛しい死者が写るカメラなんて…」「悪魔で執事だからな」「シエルも...
セバスチャンの恋しい人とは…
被写体が1番恋しく思う存在が写るというカメラで
使用人トリオがセバスチャンの隠し撮りに挑みますが、
動きの速いセバスチャンを撮るのは困難。
いろんな手段を使いましたが
セバスチャンはあっさり言ってくれれば撮らせるのに、
アクマで執事なセバスチャンは写真に映るとどうなるの!?シエルの作戦は果たして!?「その執事、幻像」あらすじは公式からです。イギリスで写真技術を発明したタルボット。彼が最後に使っていたカメラで人物を撮影すると、被写体の人物が一番恋しく思う存在が写るという...
シエルがセバスチャンにいたずらを仕掛けるお話でした。いつも完璧に見えるセバスチャンにもし隙があるなら・・・という感じで面白かったです。
★★★★★★★☆☆☆(7)
その人が一番愛する人(死者限定)が一緒に写るという
いわくつきのカメラでセバスチャンを盗撮しようとする...
第九話 「その執事、幻像」
テレビ版の 『黒執事』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
どえらい物を手に入れ...
リアルタナカさん!!!
カメラの説明で実体化!!(←??)
藤村俊二さんってホント素で執事っぽいですね{/hiyo_en2/}
カメラに撮られる間息を止めちゃうフィニが可愛いです{/buta/}
「その人が恋しく思う“死者”を写すカメラ」でセバスチャンを撮影せよ!!{/up/}{/up/}...
ストーリー的には、今一歩かなぁと思うのだけど、
小野さんのセバス声が大好物になりつつある私。
今日も耳がピクピク致しましたぁぁ~。{/face_heart/}
あーん、やっぱ良いぃぃ~。{/hearts_pink/}
あらすじは、公式HPから。
第9話 「その執事、幻像」
イギリ
アニメ黒執事。
発言者:→宵里、→春女です。
「リア
坊ちゃんのイタズラ
「撮らせろと仰れば良かったのに」
そのカメラに写る恋しい存在――
セバスチャンを写せ! の回でした(笑)
【第9話 あらすじ】
イギリ...
上下反転したセバスチャンの姿。シャッター音シエルの前に並び緊張する料理人、メイリン、フィル。少し離れてタナカさん「お話って何ですか?」代表してメイリンが尋ねると「お前たちにやってもらいたい仕事がある」とシエルクビになると思っていた3人、「し・ご・と!」...
『イギリスで写真技術を発明したタルボット。
彼が最後に使っていたカメラで人物を撮影すると、被写体の人物が一番恋しく思う存在が写るとい...
シエル「zzzzzzzz」
セバスチャン「寝ていますか・・・」
黒執事 第9話 「その執事,幻像」
『それがファントムハイヴ流なのです!ねっ☆』
・・・『ねっ☆』って言われても・・・(;´Д`)
3人組がシエルに呼び出されたけど、クビじゃなくてよかったね(・∀・)
カメラにまつわる仕事を頼むらしいけど…
リアルタナカさんキターー!!(・∀・)
カメラにまつわる逸話の説明ありがとうございました(・∀・)
さっそくフィニを撮ってみたら小鳥ちゃんが映っ
黒執事 I 【完全生産限定版】 [DVD]
イギリスで写真技術を発明したタルボット。彼が最後に使っていたカメラで人物を撮影すると、被写体の人物が一番恋しく思う存在が写るという。そのカメラを入手したシエルは、バルド、フィニ、メイリンの三人に、本人に気付かれずに
セバスチャンVSシエル--------!!??今回もオリジナル話で、てっきり前回の話からの続きでプルートゥの調教話になるのかと思いきや、メインは写真の攻防だったと。前回は思い切り、面白かったとそうでないと分かれた感想になってましたね。原作既読者にはやは...
ある日、3執事を部屋に呼んだシエル。
彼は3執事に対して『とある仕事』を指示するのですが……いきなり、謎のカメラを出してきます。
...
愛おしい人