fc2ブログ

宇宙戦隊キュウレンジャー 第1話「宇宙一のスーパースター」

九人の究極の救世主!

恒常メンバーが九人、
最初から宇宙を舞台にした物語、
初の女性グリーンと斬新な要素が多い戦隊シリーズ。
オオカミブルー・ガルが中井和哉さん、
オウシブラック・チャンプが大塚明夫さん。
そして元ゴーカイイエローで近年は色んなアニメに出ているM・A・Oさんが
ラプター283役でまた戦隊界に戻ってきている。
いきなり九人から始まるのではなく徐々にメンバーが増えていく。

地球はおろか88の星座が全て
宇宙幕府ジャークマターに支配されているという状況から始まる。
スパロボZのサイデリアルを思わせる設定だ。
キュウレンジャーはジャークマターに対抗する
リベリオンという組織に所属している。
戦隊名以外の組織名があるのって結構珍しい。

敵の幹部も星座モチーフらしい。
射手座カローのカローって家老のことか。


面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

久々の宇宙帝国クラスの敵組織、しかも地球は制服済み。
戦隊側に取って、史上最強クラスに開始直前の、戦況のハードル高いですね。
『ゲーム感覚』で本気を出していなかったバイラム、『アホ殿下のプライド』のせいで総力戦をしなかったザンギャック、など今迄、本気を出そうと思えば、出せた敵組織は、それなりに居ますが、今回は有無を言わさずに、侵略完了しましたね。
まぁ、現時点の世界観では、地球に『戦隊』がいなかったからでしょうけど。
ですが…こういう展開も待っていた自分もいます(笑)

ジュウオウジャー以上に、多種族混合ユニットの戦隊、地球外でのロードムービー作品になるようですので、今後も楽しみです。
合計9人での戦隊ですが、ゴーバスターズでは最終的に8人の戦士を描いていますので、期待もあります。

Re: タイトルなし

> 久々の宇宙帝国クラスの敵組織、しかも地球は制服済み。
> 戦隊側に取って、史上最強クラスに開始直前の、戦況のハードル高いですね。
> 『ゲーム感覚』で本気を出していなかったバイラム、『アホ殿下のプライド』のせいで総力戦をしなかったザンギャック、など今迄、本気を出そうと思えば、出せた敵組織は、それなりに居ますが、今回は有無を言わさずに、侵略完了しましたね。
> まぁ、現時点の世界観では、地球に『戦隊』がいなかったからでしょうけど。
> ですが…こういう展開も待っていた自分もいます(笑)

宇宙の星を何白何千と征服・破壊してきた連中はいくつもいるだろうけど
最初から地球も征服済みってケースは珍しいですね。
女性グリーンといい「思いつくけどやらなかった」パターンが多くあって期待が持てます。


> ジュウオウジャー以上に、多種族混合ユニットの戦隊、地球外でのロードムービー作品になるようですので、今後も楽しみです。
> 合計9人での戦隊ですが、ゴーバスターズでは最終的に8人の戦士を描いていますので、期待もあります。

何かさらに増えそうな気がする。
敵が射手座がいるし十二星座にはあまりこだわらないみたいだけども。

地球支配に成功したのはマシン帝国バラノイア以来かな?
>初の女性グリーン
一応、帰ってきたニンニンジャーでミドニンジャーがいますけどTVの正規メンバーでは初ですな。
>戦隊名以外の組織名があるのって結構珍しい
公的機関所属の戦隊の場合、「○○所属の○○レンジャー」となるから結構多いのでは?
ゴレンジャーからして国際防衛機構イーグルのメンバーですし。

Re: タイトルなし

> 地球支配に成功したのはマシン帝国バラノイア以来かな?
> >初の女性グリーン
> 一応、帰ってきたニンニンジャーでミドニンジャーがいますけどTVの正規メンバーでは初ですな。
> >戦隊名以外の組織名があるのって結構珍しい
> 公的機関所属の戦隊の場合、「○○所属の○○レンジャー」となるから結構多いのでは?
> ゴレンジャーからして国際防衛機構イーグルのメンバーですし。

やはり長い戦隊史にはなかなか「初」とか「珍しい」とかありませんな。
帰ってきたニンニンジャーは未見ですがもう女性グリーンは登場していたのか。

新しいプリキュアの妖精の髪型が海外の殺人ピエロみたいなんですけれど(唐突)

ジャスピオンだと早々に地球に舞台が移りましたが今回はずっと宇宙を旅するのかな。地球は物語のヤマ場になったり。

ジュウオウジャーは大和意外ほとんどジューマンで彼の胃痛が天井知らずでしたが今回はそんなキャラが皆無なんじゃないでしょうか。VSだと天晴一人で散々だったのに今度は9人・・・来年は地獄か。しかしオリオン号のデザイン、ブリッジがいまにもポッキリいきそう。大丈夫なのか。

Re: 新しいプリキュアの妖精の髪型が海外の殺人ピエロみたいなんですけれど(唐突)

> ジャスピオンだと早々に地球に舞台が移りましたが今回はずっと宇宙を旅するのかな。地球は物語のヤマ場になったり。

せっかくなのでほとんど宇宙を舞台にして欲しいですね。
例えどんなに地球そっくりな街並みでも・・・w


> ジュウオウジャーは大和意外ほとんどジューマンで彼の胃痛が天井知らずでしたが今回はそんなキャラが皆無なんじゃないでしょうか。VSだと天晴一人で散々だったのに今度は9人・・・来年は地獄か。しかしオリオン号のデザイン、ブリッジがいまにもポッキリいきそう。大丈夫なのか。

最終手段として棍棒型のブリッジで殴りつける!
しかしこれに限らずブリッジって毎回あっさり破壊されそうな場所にある気がするw

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/4783-5f963066

青の祓魔師 京都不浄王篇「第壱話 嚆矢濫觴」

青の祓魔師 京都不浄王篇「第壱話 嚆矢濫觴」に関するアニログです。