人類が全て女性として生まれ、
17歳になった時、自らの意思で性別を選んで成人する世界の物語。
シムーンは空に模様(リ・マージョン)を描くことで様々な特殊効果が発現する。
機銃以外の武装は無いスパロボで言うならマップ兵器特化型の複座式の機体。
ロボットアニメに見せかけた百合アニメのようで
意外にロボットの方の比率も大きいアニメ。
全ての登場人物が元々は少女だったと言う設定からか、
本作では男になった後のキャラクターも
年齢関係なくすべて女性が演じている。
疑似太陽炉やアンチゼーガのようにロボットもののお約束である
味方側の同型機が敵に出て来る展開はこちらもあった。
ヘリカルモートリスが両側にある古代シムーンは中々いいデザインだった。
マミーナは終盤急にスポットが当たってこれはやばそうだなと
思ったらやっぱり死んでしまった。
終盤では敵国と和平を結んで、残り4話ほどはシヴュラたちの選択を描いて終わる。
実質的な最終戦では艦長と副長のコンビにスポットが当たるシナリオだった。
主人公たちの所属する宮国や、敵国の礁国、嶺国と
アニメの音声だけだと漢字が分からないことが多かった。
百合アニメとしては良いシーンが多く昔なら嵌まっていた気もするし、
後で男性になる設定が拒絶反応大きかったかもしれない。
昔だとパライエッタとカイムが好きになったかもなぁ。
翠玉のリ・マージョンが時空を超える術であるなど、
序盤の謎や伏線が後半で解明されていくのは見応えがあった。
独特な世界観の作品だけど作中の説明が丁寧でわかりやすかった。
面白かったらクリックお願いします

