黒ひげ海賊団を撃破した後は、
イアソン率いるアルゴノーツが登場。
イアソン自身はバトルキャラクターでは無くイベントキャラ。
こちらもかなりキャラが立っていたので
できれば自軍としても使いたかった。
本来のアルゴノーツにはヘラクレスやアタランテ以外にも
テセウス、アスクレピオス、カストルにポルックスと
強力な英雄が参加していたそうだが、
もっと英霊が揃っていればさらに豪華な面子になっていたのだろうか。
アステリオスはやはり見事な散り様だった。
ステンノはキメラやタマモキャットをけしかけただけだったが、
エウリュアレは今回ヒロインみたいな役回りだったな。
英雄として最高峰の戦闘技術に十二回の自動蘇生と、
エクスカリバーや王の財宝など規格外宝具なしだと
改めてヘラクレスの絶望感が分かる。
ヘラクレスとの連戦ではまたも
バーサーカーハンターロビンが活躍してくれました。
最終決戦はHP23万ほどの魔神柱フォルネウスと12万のメディア・リリィ。
パーティーはロビンフッド、清姫、フレンドさんのアルテラ、
マシュ、ギルガメッシュ、マリー・アントワネット。
三日令呪の使用を前提にしていたのでスタメンは高火力宝具で固めた。
フォルネウスの初撃でクリティカル6000ダメージが出て、
フラウロスの時に続いてまたしても
ロビンフッドが宝具を撃つ前にやられた時はビビった。
フォルネウスはクラス名こそ?だが
キャスターに当たるらしくライダーだと有利に戦えたようだ。
フォルネウスに攻撃を集中して、全滅したら三日令呪で蘇生、
全体宝具を連発してメディアごと葬った。
三章クリアのプレゼントはダビデでした。
持っていなかったからちょうどいい。
四章は死界魔霧都市ロンドン。
ジャック・ザ・リッパーやジキルとハイド、
国が違うがフランケンシュタインの怪物あたりが出てきそうだ。
ジャックはバーサーカーの方はまだ宝具名も謎なので出て来ないかな・・・
面白かったらクリックお願いします


にほんブログ村