
強者二人が相対して一触即発・・・という
コードギアスR2第2話みたいな引きだった先週の隠の王。
そして今週も帽子なし宵風は美形であった。


何かわらわら新キャラが出てきました。今まで何処にいたんだよ。
この人たち全員で社員旅行にでも行ってたのか?
先週惨殺された人たちは、居残り喰らった上に
バケモノみたいに強い連中が押しかけてきて一方的にやられたわけですね。
全く不憫すぎるぜ。

「さよなら」
帽子拾ってあっさり退場する宵風。
今週の台詞はこれと、後一つだけ・・・
もうホスト部のモリ先輩並みに喋らないキャラになっているw
あっさりした退き際もロロと同じだなw
あの帽子は、あえて隠す事で取った時のインパクトを上げる為なんですかね。

久々に見た気がする、ぽっちゃりした美人さんだな。
しっとりした声も良い。
娘らしい緑髪の少女みたくきゃぴきゃぴした声は苦手だ。
ああいう声は少年役に当てると生意気さと可愛さが中和されて聞けるようになる。
ソウルイーターのブラックスターや、バッカーノ!のチェスくんなど。

先週如何にも強者らしい風格を見せたけど、
宵風は小太郎でも勝てないバケモノらしいです。
むしろ、巨大化したら的がでかくなって気羅の格好の餌食になってたよな。

「ふんだ、どうせあたしは噛ませ犬が
関の山の要らないヒロインよ
ららる~~~~ららる~~~~~」

落ち込んでいるのではなく反省中だったようです。
こういう少年漫画っぽい熱血な女キャラは嫌いではない。
世の人はこれにありがちなデレとか入れて
糞つまらない凡庸なキャラクターに落とすのだろうがな。

とりあえず・・・殺す気ですか?(ぉ

「あなたは私を信用してくれないのですか?
そんなもの・・・」

「欲しいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
に決まってるじゃないですか――――――――!!!」
ないですか―――――――!!
ないですか―――――――!!(エコー

態度切り替えに吹いたw
やっぱり眼鏡置鮎を信用しろとか無茶だよ!!w


森羅万象で風魔の里ハーレムを作るのが小太郎の夢らしいです。
思考が普通のおっさんですねw
どこまで本気か解らんですが、案外本音なのかもしれん

小太郎が言うには、壬晴が森羅万象を制御して
誰にも手がつけらなくなるほど強くなればいいそうです。
あまりにも強すぎてまともに話に関わる事すらできない存在。
封神演義の申公豹、
あるいは範馬勇次郎やロニー・スキアートみたいな立場か。
実際、森羅万象はロニーの何でもあり能力とほぼ同じだろうし。
無関心マスターを目指す
壬晴にはちょうどいい到達点じゃないですかね。

宅配便で禁術書を運ぶ伊賀の忍。
やっぱ宅配便は便利だな。
仮面ライダーのパワーアップアイテムもよく宅配便で運ばれるしなw


「かわいい顔した子供」にマジ切れして気羅使う宵風。
かわいい顔とか言われるのがそんなに嫌なのかw
自身のファッションを「おしゃれ」とか言われるのが
大嫌いな零崎人識と同じ感覚なのかw
しかし、先週ネタにしておいてなんだが、指を射す宵風は泉こなたと被って見える。

「僕は・・・壊れているんだ」
今週の台詞二つ目。
一応雪見に返事をしたつもりなんだろうか・・・
言葉通りに解釈すれば「俺はバカです」と言いたいのか?

灰狼衆のホームページw
トップページのデザインとか結構凝ってるじゃないかw
ホームページ作成担当の忍がいるんだなw
ちょくちょくブログを更新してたりとか。

「やっぱり忙しい現代人はネットだろ
山奥に集合してごちゃごちゃやってる風魔は古いぜ」

この人たちも、表向きの職業を持って潜んでいる忍者なんですな。
忍者の世界も時代と共に変わるみたいです。
忍者が諜報活動を主体とする以上、
インターネットを活用するようになるのは当然の成り行きか。
雪見が銃を使うのは別に彼だけの話じゃなくて
灰狼衆そのもののスタイルだったんだな。

ハンマー姐さんは年を気にするタイプのようです
声は渡辺明乃さんか~今期は本当に姐御肌キャラ多いですね。

「
一緒によかったって言えないと、
救われた人は救われない」
いい事言うな~~受け売りだけどw

「ちょっと小太郎さんに
いじめられただけだから」


殊勝な事言っておいて結局やることは先生イジメ(ぉ

森羅万象は持ち主を殺しても別の人間に転移するみたいです。
何か零時迷子みたいですね。キャストも似通ってるし。
そういやハンマー姐さんはティアマトーでもあるな。
ここで殺されてる女性は森羅万象の女(田村ゆかり)なんだろうな。
隠の世には五つの勢力があって・・・
伊賀(気羅)
風魔(転変化)
戸隠(飯綱心眼)
甲賀(蛇薬)
萬天(円月輪)
()内がそれぞれの禁術。円月輪って武器の名前じゃね?
伊賀が最強で、戸隠と甲賀は消息不明、萬天は弱小で今にも消滅寸前・・・
アイシールドでたとえるなら、伊賀が帝黒学園、
風魔が王城ホワイトナイツ、萬天は泥門デビルバッツみたいなもんでしょうか。

「俺が何もしなくても、小太郎が頑張ってくれるみたいだし」
さすがは無関心マスター・・・けどそれが普通の反応だろうな。
よくある巻き込まれ型主人公よろしく、
あえて危険に首突っ込もうとするのは、もう普通の人間の範疇を越えてます。

でも小太郎は壬晴たちにも働かす気満々のようで。

Web上で流れる服部の演説を聞きながら、
昼飯の天丼とオムライスをがっつく雪見&宵風。

「相変わらずいい声だねぇ」
これ中の人の感想だろw

宵風とオムライス・・・
似合ってない分なんか可愛いぞ。オムライス食べたくなってきたな。
宵風がテレビ見てたり、雪見と昼飯食べたり、
凄腕の忍者の癖に生活感に溢れる姿が見てて微笑ましかったですw

森羅万象を抜き取るには、新しい忍術を生み出す事が必要。
それには、五つの禁術書を手に入れなければならない。

「「全ての忍の里を探し出す!!」」
伊賀、風魔&萬天連合による禁術書の争奪戦!
ついに物語の大筋が出来上がりましたね。
中々盛り上がってきたけれど、次回からは何か地味~~な展開に戻りそうな悪寒・・・
残るレギュラーであろうピンク髪の侍にも早く出て欲しいなぁ。
面白かったらクリックお願いします
