fc2ブログ

機動戦士ガンダム00 2nd season 第3話「アレルヤ奪還作戦」

マリナ

マリナが捕まったのって前期で刹那と関わったせいかよ

沙慈くんといい、
疫病神以外の何者でもないな・・・
4千万人規模の軍隊
それを可能にしたのは、ヴェーダの情報統制があればこそ


リボンズ

このリボンズ、かつてないほど眉間に皺寄せまくってますw

「連邦政府はどんな些細な抵抗にも屈してはなりません。
来るべき対話の為にも」

「僕たちはその為に生まれてきたのだから」


対話・・・?

ここで気になるのは、やはり『誰』と対話するかという事ですね。

対話する為に世界を一つにまとめなければならない。
それはつまり、同レベルの存在・・・
『もう一つの世界』と対話するためでは無いだろうか。

例えば、木星に逃れて独自の国家を築き上げた人類とか、
宇宙からやって来た異星人の国家とか・・・


そこまで話が広がるかというと疑問ですがw

ああ、木星の方は思いっきりナデシコですねw
クロスボーン・ガンダムの木星帝国でもいいけど・・・
そういやこの二組織はスパロボで共演したこと無いな。


リボンズ2

リボンズ3

「僕はイオリア・シュヘンベルグの
計画を忠実に実行している。
それは人にはできない。
出来るのは僕たち、イノベーターだけさ」


イノベーターってのは組織名ではなく、リボンズのような存在の総称のようです。
ならばリジェネ、ティエリア、ネーナ、そしてルイスもイノベーターなのだろうか。
ルイスは後天的に能力を植えつけられたのだろうが・・・
ああ、元々素質があったからリボンズに目を掛けられた可能性もありますね。


リジェネ

マリナ逮捕はリボンズの差し金?
彼女も何か特別な能力があったりする展開なのだろうか・・・

正直ヒロインを中心に据えた物語は嫌いなんだがな・・・

あくまでコードギアスのナナリーのような、
無個性なシステムに没するのが一番良い。



ライル

「作業用のワークローダーに乗ったぐらいだ」

ライルは全くの素人だった


ライル2

ティエリア

「よろしく頼むよ、可愛い教官どの」
「茶化さないでほしい」

ああ、ライルの方が後輩になるわけね。
この辺の関係の変化も面白い。


集合

スメラギ

スメラギ2

ソレスタルビーイング入りを拒否し、酒を呑みまくるスメラギさん

うん、これこそがスメラギさんだと
何かにこやかな気分になったw



ソーマ

「連絡が入り次第、全員配置につかせろ」

ソーマが随分としっかりした軍人になってて驚いた。
立派に上官の任をこなしているよ。


戦艦

マネキン

スパロボだと大体HP25000ぐらいの戦艦。

マネキン搭乗艦だということを考慮すれば、5万か7万ぐらいまでには跳ね上がるか。
マネキンの能力が高いだけあって、戦艦でもバンバン当ててくるでしょうな。
とスパロボ好きとしては考えてしまうのであった。


沙慈

「それでも、君達は同じようにガンダムで人を殺し、
僕と同じ境遇の人を作ったんだ」
「君達は憎まれて当たり前のことをしたんだ」
「世界は平和だったのに。
当たり前の日々が続くはずだったのに。
そんな僕の平和を壊したのは君たちだ!」


悪人を容赦なく糾弾するのが大好きな私にとって沙慈くんの台詞は中々心地よい。

沙慈くんの言っている事はいちいち最もなのだが、
それが特に話に影響を及ぼすわけでは無いのがつらいところ。
影響を及ぼしても別に面白くも何とも無いけどな・・・

正当性と娯楽性とは得てして反比例するものなのだよ


リー

「司令部が、ソレスタルビーイングにエサを撒いたらしい。
地上部隊には悪いが、
相手の戦力を測るいい機会だということだ」


マネキンやソーマはソレスタルビーイングの試金石ですか。
アロウズはアロウズで色々考えているんだな。



みんなでスメラギさんを説得


ライル4

「それでも心もとないが」

ライル良いよ~~
正直なんだけどトゲのあるところが素敵w


飄々としたところはロックオンと同じだけどニールとは明らかに違う・・・
何気ない台詞で、
似て非なる二代目ロックオンというキャラを上手く現していると思う。


スメラギ3

「私の予報なんて、何のアテにもならない。
皆を危険に晒すだけよ」


スメラギさんの自虐にはいちいち最もだと頷いてしまったw



素人といいつつ、ライルの能力値の高さは異常

ライル12

「ついに実戦だな」
「君に出番があるとは思えないが」
「そいつは気が楽だ」


ライルは正直でいいなぁ。
こういう反応を返すほうがリアルな感じがする。

飄々としたキャラっていいねぇ。
初代は皆から好感をもたれるタイプだけど、二代目はその逆をいく。
同じ系統だけど違うタイプのキャラに仕上がっている。そこが良い。



スメラギ6

「それでこそ、スメラギ・李・ノリエガ」

画像とあわせると、
アル中だからこそ、スメラギ・李・ノリエガ
と言っている風に聞こえるw

まぁ・・・実際その通りなんですかね。
スメラギさんからお酒を抜いたらホントただの無個性な軍師ですから


ライル

「あれ?俺にも役割あんのかよ。
ま、その方が好都合だな」


やっぱりソレスタルビーイングに入ったのは腹に一物あっての事らしいですね。


フェルト2

トレミー

海

トレミー潜水モード!

大気圏突入直後、海に飛び込む大胆な作戦!

ど、どうしたんだスメラギさん!
まるでルルーシュが乗り移ったかのような
大胆かつ効果的な戦術じゃないか!

やっぱり酒をたっぷり呑んだ事で、
脳が活性化したんですね。



スメラギ2

酔えば酔うほど冴え渡る!
これぞノリエガ流戦術予測!!



ティエリア

ジンクス

今週も印象に残ったのはジンクスⅢの奮闘ぶり。

セラヴィーであろうとも、
複数で一斉に襲い掛かられると苦戦を強いられるのか・・・
かつてはコーラサワークラスのエースパイロット
無ければ避けられなかったガンダムの砲撃を一般兵がかわしてるし・・・
前シリーズのように楽勝とはいきませんね。


ケルディム

ハロ

「なぁハロ、兄さんは戦う時に、何か言ってたか?」
「ネライウツゼ、ネライウツゼ」


ライル2

「オーライ、ケルディムガンダム、
ロックオン・ストラトス、狙い撃つぜ!」


ニールと比べて言い方が軽い感じになっていますね。
「ぜ」の部分が「ぜぇ!」になってるような。
さすがは三木さんと言ったところか。

ニールは軽いながらも芯の通った言動が多かったけど、
ライルは過度に軽く振舞う事で黒い本心を覆い隠しているみたいなところがある。


ケルディム2

ケルディムガンダム
は、そのまんま天使階級第二位の智天使ケルビムから。

まぁ、ケルビムといえば今はアクエリオンのケルビム兵を思い浮かべますがw


ライル4

「タオシタ、タオシタ!」
「まぐれ、まぐれ」


ライルはただの双子では無さそうだな・・・
スメラギさんは気づいてるっぽいけど。


アリオス

アレルヤ

アリオスガンダム

元ネタは復讐の悪魔と呼ばれた堕天使アリオーシュだと思われます。
何故アリオスだけ堕天使なのか・・・特に意味は無いのかw

うぅむ、やっぱりキュリオス系統の機体には、
ガンダム口よりZ口の方が似合う気がするな。
Z口の方が圧倒的に好きなのもあるけど・・・

Z口のガンダム:リ・ガズィ、Sガンダム、
ドラゴンガンダム、ガンダムヴァサーゴ、ガンダムエクシア

まぁ一番好きな“口”は
サイコガンダムMkⅡの赤い口なんだけどね。


ソーマ

アレルヤ2

ソーマ2

ソーマの本名は
マリー・パーファシー

この辺は、まぁお約束と。


アレルヤ3

前髪をたらし、金銀のオッドアイを晒した
アレルヤはキャラデザ的にかなり良くなったと思う。


前も言ったけど、レガート・ブルーサマーズみたいな感じで格好良い。
結局管理人は前髪スキーなのさ。


00ガンダム
ケルディムガンダム
アリオスガンダム
セラヴィーガンダム


四大ガンダムそろい踏み!

しかし、ここで印象に残ったのはまたしてもジンクスⅢw

アリオスの射撃をちゃんとシールド防御するなんて!
背後から襲い掛かった00が卑怯臭く思えるほどだw
セラヴィーの極太ビーム砲ですら、
二機程度巻き込むのが精々とはね・・・



ジンクス2

↑見事シールド防御するジンクスⅢ
そして姑息にも背後から襲い掛かる00の図



ジンクスⅢマジすげぇ。
この数倍程度の物量で押せばガンダムに勝てそうだぞ。


後は戦闘シーンの音楽が良かったね。


マネキン


シーリン

「マ、マリナが!?」

思わず呼び捨てで呼んでしまうのが良いねw


シーリン2

一瞬冷静さを失うのもよろしいw
アザディスタンを出て行ったのは
完全に愛想を尽かしたわけでは無い事がこれではっきりしました。


シーリン3

しかしこれ、ソレスタルビーイングじゃなくて
カタロンが保護してたら、
すぐにシーリンと再会できてたって事じゃないか!


全く刹那のアホめ余計な事しやがって(怒)

地味キャラな内は地味な活躍に好感が持てるのに、
たまに目立つとこれだよ・・・

前にもこんな事あったよな。
ネーナをぶっ殺そうとしたサーシェスに割って入った時。
うん、沙慈くんは刹那ぶっ殺していいと思うよw


アレルヤ4

ライル3

「そのリアクションには飽きたよ」

こういう視聴者のツッコミ的な発言が良いのよねぇ・・・


とりあえず今週は・・・・・・

ライルが良い!!

ティエリアも刹那も丸くなって、すっかり仲良し集団になった
ソレスタルビーイングの中で、ただ一人の異分子として独特の個性を放っている。

仲良し集団というのが蔑称だというのは、まぁ言うまでも無くw

本気なのか皮肉なのかわからない台詞も好感が持てるし、
ソレスタルビーイングとは別の思惑があって動いているのも良し。

キャラを作った製作側も演じる三木さんも、ライルを
似て非なるロックオンにしようとしているのがよく解った。



フェルト

何か次回はフェルトに接吻するらしいね。
黒い思惑があるといいなぁ(ぉ

とりあえずイメージしたのは、
フルメタル・パニックのレナード・テスタロッサ
もしくは夜神月。

最終的にライルが裏切って敵に回る展開って断然アリ
もしそうなったらきっと彼を滅茶苦茶好きになると思う。

グレミー・トト×ルー・ルカみたいなシチュかなり好きだしな俺。


まぁそれより次回は・・・・・・



アーバ

白おかっぱさん来る―――――――!!

爬虫類ぽい顔がすげぇ俺好みなんだけどw
あの仕草からしてちょっとナルシスト入ってるぽいし・・・


ようやく私のハートにどストライクなキャラが来ましたよ

今日立ち読みしたアニメ雑誌によれば・・・

名前はアーバ・リント
掃討作戦を得意とする悪名高き男
声は矢尾一樹。


と、いちいちツボに嵌まる設定ばかり。
反対勢力をゴミのように殺戮する非道なキャラだといいなぁw

大好きですよそういう冷血人間!

ようやく本気で来週が楽しみな話が来たぜ。

世間があの接吻シーンに注目する中、
次回アーバさんに超期待しているのは俺だけだと思うと実に誇らしい。


面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント


スパロボ参戦OO

フルメタとOOが参戦している声付きスパロボが発売されたら大変そうだ。
 
 
…リボンズの台詞、もしかして監督はヤルつもりなのか、プロデューサーに一瞬された初期プラン。
『異星人と戦うガンダムを』
OOの始まる前のインタビュー記事でプロデューサーにおおざっぱ構想言ったら、「面白そうですね、じゃあ真面目に仕事の話しをしましょう」てっ言われたらしいプランを………。
 

スパロボな固まりさんコメントありがとうございます。

>フルメタとOOが参戦している声付きスパロボが発売されたら大変そうだ。
 
相性はかなり良さそうですね。
刹那と宗助は過去設定がかなり被るし・・・
というかガウルンとサーシェスが被るw
問題はソレスタルビーイングが他と協調しにくいって事ですが。

 
>…リボンズの台詞、もしかして監督はヤルつもりなのか、プロデューサーに一瞬された初期プラン。
『異星人と戦うガンダムを』
OOの始まる前のインタビュー記事でプロデューサーにおおざっぱ構想言ったら、「面白そうですね、じゃあ真面目に仕事の話しをしましょう」てっ言われたらしいプランを………。

異星人と戦うガンダム・・・
まぁスパロボで散々やり合ってるので今更という感じではありますがねw

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ライルとソーマが良いですね!!

藍三郎さん、こんにちはー。
私もソーマの指揮官ぶりには惚れ惚れしました♪
大佐2人に対しての柔らかさと、きちんと仕事を分けているところが
本当に人間らしくなったなあと♪

それから、ライルのあのスタイル、良いです!!
やっぱりニールが絵に描いたような「善人兄貴」だったので、
三木さんが演じわけるのに相応しい、裏切りの「ロックオン」を魅せて欲しいです。
それから矢尾キャラにも期待大。これはいかにも悪そうな。笑

アリオスだけ堕天使…もしかしたら、マリーと2人で
駆け落ちして、悲劇になっちゃうのかなあ??

うーん…

>マリナが捕まったのって前期で刹那と関わったせいかよ
>沙慈くんといい、疫病神以外の何者でもないな・・・

疫病神云々はあまり関係ないんじゃないかと
特にマリナの場合は
この女は同郷(厳密には違うが)だからという理由だけで
警官に捕まりかけてる人間を自分の権力を使って
大嘘こいて助けるような人間ですから

身から出た錆要素が強すぎるorz

ガンダムマイスターを権力使って助けりゃ、
そら眼つけられるわwwww

>ああ、木星の方は思いっきりナデシコですねw
>クロスボーン・ガンダムの木星帝国でもいいけど・・・
>そういやこの二組織はスパロボで共演したこと無いな。

この二つを同時には出せんでしょう
木星帝国…敵として公認済み

木星蜥蜴…過去に木星に人が行った記録も消去

という感じに結構矛盾した感じになってますから

>イノベーターってのは組織名ではなく、リボンズのような存在の総称のようです。

そういえばこれってどういう意味なんですかね?
シンプルに考えたら「革新」を意味する
イノベイションですが…

計画を忠実って言うなら
ハッキングして掌握は違う気がするのですが…
もしかしてこいつらってガンダムマイスターになるはずだった連中か???
それともソレスタルビーイングに容赦なく欠けてる政治方面担当か?

>正直ヒロインを中心に据えた物語は嫌いなんだがな・・・

ガンダムには何かしらヒロインポジションの人間が不可欠ですからね
そういうポジションの出てないのって殆どないんじゃないかな?

ところでスローネドライって可変型なんですかね?
ネーナが乗ってたやつって微妙にスローネドライの面影あるんですけど

>「作業用のワークローダーに乗ったぐらいだ」

イナクトとかティエレンとか乗って無かったんだろうか???

>悪人を容赦なく糾弾するのが大好きな私にとって沙慈くんの台詞は中々心地よい。

こういうのって見る人間がどこに視点を置くかでなんとでもなりますね
他のサイトでは戯言の様に受け取っているところも多いし
マリナとは似て非なるタイプですか

後どうでもいいが酒詰め込みすぎですwww
スメラギさんのために買いこんでいたとかですかね???

>トレミー潜水モード!
>大気圏突入直後、海に飛び込む大胆な作戦!

やっぱ電撃戦はいいねwww
その性質上からかなり詰め込んでいるから
アクションとかもかっこいいのが多いしwww
なんて言うか…血沸き肉踊るっていう感じですかね

ところでアレルヤが違う人格を…とか言ってましたけど
もしかして超兵って新しい人格を上書きするものなんですかね
普通は記憶を…っていう気がしますし
脳量子波が効かなくなったのはアレルヤが消えたからとか考えてみたりしてwww

>しかしこれ、ソレスタルビーイングじゃなくてカタロンが保護してたら、
>すぐにシーリンと再会できてたって事じゃないか!
>全く刹那のアホめ余計な事しやがって(怒)

言ってもあんまり意味のない事な気も致しますが、
カタロンが入り込んでくることは想定外だったんだから仕方ないって気もしますね
大方独断でライルがカタロンがタレコミかけたんだろうけど

アリオスガンダムは多分それで間違いないかと
実は裏切りフラグとかだったりしたら面白いけどね
ソーマの事とかあるし

ガンダムの殆どが天使とかの名前なんですな

セラヴィー(階級第一位熾天使) 
ケルディム(階級第二位智天使) 
スローネ(階級第三位座天使)  
キュリオス(階級第四位主天使)
デュナメス(階級第五位力天使)
ヴァーチェ(同上)       
エクシア(階級第六位能天使)  
アリオス(堕天使) 

〇〇ガンダムは説がバラバラで解らん
神とかって言う説が一番多いか?

追記
もしかしてキュリオスの太陽炉って持っていかれてないっすか???

空想野郎さんコメントありがとうございます。

>藍三郎さん、こんにちはー。
私もソーマの指揮官ぶりには惚れ惚れしました♪
大佐2人に対しての柔らかさと、きちんと仕事を分けているところが
本当に人間らしくなったなあと♪

あ~~、あの公私の切り替え具合が
何とも職業人らしかったですねぇ。


>それから、ライルのあのスタイル、良いです!!
やっぱりニールが絵に描いたような「善人兄貴」だったので、
三木さんが演じわけるのに相応しい、裏切りの「ロックオン」を魅せて欲しいです。

いい感じでニールとの差別化を図っていますね。
ならば辿る道も、兄とは逆の方向を行ってほしいですね。


>それから矢尾キャラにも期待大。これはいかにも悪そうな。笑

いや~こういうもろ悪人なキャラを求めていたんですよw
やはりアロウズを悪の組織にしたいならこういうキャラが必要だと思いますw


>アリオスだけ堕天使…もしかしたら、マリーと2人で
駆け落ちして、悲劇になっちゃうのかなあ??

何気にアレルヤにも離反フラグっぽいものが立ちつつありますね。

Lapis lazuliさんコメントありがとうございます。

>身から出た錆要素が強すぎるorz
ガンダムマイスターを権力使って助けりゃ、
そら眼つけられるわwwww

そういや堂々と正体バラされたのに
ずっとテロリストの名前を秘匿していたんでしたっけ。
確かに自業自得っぽいなぁ。
4年間見逃してもらっただけで幸運だったとみるべきか。


>この二つを同時には出せんでしょう
木星帝国…敵として公認済み
木星蜥蜴…過去に木星に人が行った記録も消去
という感じに結構矛盾した感じになってますから

うぅむ、細かい点で齟齬が出てくるか・・・


>そういえばこれってどういう意味なんですかね?
シンプルに考えたら「革新」を意味する
イノベイションですが…

イノベーターで革新者という意味なんですかねぇ。


>もしかしてこいつらってガンダムマイスターになるはずだった連中か???
それともソレスタルビーイングに容赦なく欠けてる政治方面担当か?

ソレスタの政治方面ってのは確かにありうるw
実際今じゃほとんどテロリストと同じだしw


>ガンダムには何かしらヒロインポジションの人間が不可欠ですからね
そういうポジションの出てないのって殆どないんじゃないかな?

それでも比較的空気になる傾向が強かったんですけどねぇ。
ヒロインが空気になるガンダムでありますように。


>ところでスローネドライって可変型なんですかね?
ネーナが乗ってたやつって微妙にスローネドライの面影あるんですけど

あれコアファイターみたいなもんだと思ったんですが・・・
今回はあまりに出番少なすぎるんで取り上げるのは見送りました。


>イナクトとかティエレンとか乗って無かったんだろうか???

ライルの言ってる事は本当かウソかわからんですからな。


>こういうのって見る人間がどこに視点を置くかでなんとでもなりますね
他のサイトでは戯言の様に受け取っているところも多いし
マリナとは似て非なるタイプですか

これについて意見できる人がいるならば、
一切の私情を捨てて人間の価値を全て等価と見なし、
数だけで量れる人間だけでしょうな。


>後どうでもいいが酒詰め込みすぎですwww
スメラギさんのために買いこんでいたとかですかね???

理解のあるクルーたちですねw


>やっぱ電撃戦はいいねwww
その性質上からかなり詰め込んでいるから
アクションとかもかっこいいのが多いしwww
なんて言うか…血沸き肉踊るっていう感じですかね

ようやく戦術らしい戦術が来たというか、
アニメで魅せるならこれぐらい派手でないとね。


>ところでアレルヤが違う人格を…とか言ってましたけど
もしかして超兵って新しい人格を上書きするものなんですかね
普通は記憶を…っていう気がしますし
脳量子波が効かなくなったのはアレルヤが消えたからとか考えてみたりしてwww

命令を聞かせるのに都合のいい人格ですか。


>言ってもあんまり意味のない事な気も致しますが、
カタロンが入り込んでくることは想定外だったんだから仕方ないって気もしますね
大方独断でライルがカタロンがタレコミかけたんだろうけど

まぁ半分は冗談ですからw
でも刹那は許せんよ(笑)


>アリオスガンダムは多分それで間違いないかと
実は裏切りフラグとかだったりしたら面白いけどね
ソーマの事とかあるし

まぁ一番裏切り者なスローネが普通に天使だから
やっぱりあんま関係ないのかな~とも思ったり。


>〇〇ガンダムは説がバラバラで解らん
神とかって言う説が一番多いか?

神か・・・
俺はガンダムだ→俺は神だ→僕は新世界の神になる


>追記
もしかしてキュリオスの太陽炉って持っていかれてないっすか???

そうですよねぇw
普通持っていかれてますよねw
予備のがあったとか・・・

No title

藍三郎さん、こんばんわ。

ケルディムとか、アリオスにそんな由来があったとは。。。勉強になります。
自分がセラヴィーから連想したのは、フランス語の"C'est la vie"でしたからね。「それが人生だ」ガンダムかぁ、とか本気で思ってましたからね(汗)。

> 最終的にライルが裏切って敵に回る展開って断然アリ。
ああ、それ、いいっスね。
それだと、フルメタ的にはレナードというより、カリーニン少佐かな(違。

wasukeさんコメントありがとうございます。

>ケルディムとか、アリオスにそんな由来があったとは。。。勉強になります。
自分がセラヴィーから連想したのは、フランス語の"C'est la vie"でしたからね。「それが人生だ」ガンダムかぁ、とか本気で思ってましたからね(汗)。

ども~お役に立てればこれ幸いですw


>ああ、それ、いいっスね。
それだと、フルメタ的にはレナードというより、カリーニン少佐かな(違。

やっぱり第一期とは全く違う展開を見てみたいですし・・・個人的な趣味としてもw
イメージとは違うが立場的にはそうなるのかな。

ふうむ

>4年間見逃してもらっただけで幸運だったとみるべきか。

単純に眼中になかったってだけな気もします
目の前に本命がいたわけですから
そんなとこに人割いてる余裕がなかっただけか?

ガンダムが引っ込んで人員に余裕が出来たころに再登場
加入も多分してないだろうし捕まえておくか
みたいな感じですかね

>実際今じゃほとんどテロリストと同じだし

それ以外どう見ろと?www
何かしらそっちでも動きを見せていれば
どうにか見方を変えることもできるんですけどね…
前にも書いた気がしますが
後の事は考えてないと言うオチだけはやめて頂きたい

>あれコアファイターみたいなもんだと思ったんですが・・・

それも考えなかったわけじゃないんですが…
それにしちゃでかく見えるし
公式で見た絵だと折畳めそうなんですよね…あのMS
だからいい機会なんで書き込んだというわけで…

>まぁ半分は冗談ですからw

つまりは半分は本気だったというわけだw
でも、任務に関係ないはずの人間の事を教えた
ティエリアにも非があるのでは?
しかも思いっきり残り時間で助けたらどうだとかいって煽りましたよね

>まぁ一番裏切り者なスローネが普通に天使だから

アレは裏切り行為というのとは違うでしょ
スローネ共は攻撃された理由を理解できてないし、
納得もしてない感じでしたからねえ

後、キュリオスの太陽炉なんですが
実は予備って言うの可能性はありますけど
ラッセが「後はエクシアの太陽炉だけ」って言ってるんですよね
これを考えるとキュリオスも試したと解釈出来そうなわけで…

完全に消滅扱いされていたのか
太陽炉だけ見つかったってオチなのか
↑ヴァーチェの場面で取り外せる事は確認済みなわけですが

予備があったと言うのならなぜ使わなかったのか
ただでさえ人手不足だったのだから使わない手は無い筈だし
ヴェーダ的には四人でやるように組まれていたのか?

うーん…………………謎が謎を呼びますなあ…
↑俺が勝手に読んでるだけだったりしてwwwwww

Lapis lazuliさんコメントありがとうございます。

>ガンダムが引っ込んで人員に余裕が出来たころに再登場
加入も多分してないだろうし捕まえておくか
みたいな感じですかね

加えてリボンスの思惑もあるみたいですね。


>前にも書いた気がしますが
後の事は考えてないと言うオチだけはやめて頂きたい

すごく怪しいなぁ。
一番後の世界の事を考えているのは
リボンズと留美ぐらいじゃなかろうか。


>つまりは半分は本気だったというわけだw
でも、任務に関係ないはずの人間の事を教えた
ティエリアにも非があるのでは?
しかも思いっきり残り時間で助けたらどうだとかいって煽りましたよね

微妙に余計な事言うなよと思ったものだ(ぉ


>アレは裏切り行為というのとは違うでしょ
スローネ共は攻撃された理由を理解できてないし、
納得もしてない感じでしたからねえ

裏切り者はボスのアレハンドロですな。


>うーん…………………謎が謎を呼びますなあ…
↑俺が勝手に読んでるだけだったりしてwwwwww

私の結論は・・・「なるようになる」という事だったり。
ずっとスルーされっぱなしでも大して驚かないと思います(ぉ

No title

>対話する為に世界を一つにまとめなければなら
 ない。
 相手と対等な立場になる為に、世界を纏めると
 するならば、他に人類が生息している可能性も
 見えてきましたね。
 個人的には、木星がやはり気になりますね。

>やっぱりソレスタルビーイングに入ったのは腹
 に一物あっての事らしいですね。
 戦力において、アロウズに全く及ばないカタロン
 としては、ソレスタルビーイングとの良好な関係
 が欲しいと私は見ています。
 うまくいけば、技術の提供を受けて、独自のMS
 を製造できればとも考えているのかもしれませ  んね。

>ライルはただの双子では無さそうだな・・・
 初心者にしては、ケルディムをうまく使っていま
 すよね。
 テロの後に、何があったのか気になります。
 ライルはライルで、ドラマがありそうですね。

No title

藍三郎さんこんばんは。


>ここで気になるのは、やはり『誰』と対話するかという事ですね。
『誰か』との対話の為の『統一』・・・
なるほどな。イノベーターはその為の存在か。
ただ、その『誰か』以前に、イノベーターとか、アロウズとかカタロンとかがいるのに、2クールで終わるのか?というのがありますね…。
ひょっとしたらその『誰か』は『いずれやってくるであろう異星人』とかで終わるかもしれませんが。

>正当性と娯楽性とは得てして反比例するものなのだよ
ギアスはその典型でしたね。
だからこそR2後半の展開がおしかったという・・・。

>同じ系統だけど違うタイプのキャラに仕上がっている。そこが良い。
見た目も同じ、中身も同じじゃ面白くないですからね。
しかも性格がまったくの正反対ではなく、『どこか肝心なところが違う』というあたりもいいですね。
カタロンとの関係もあるし、これからの動向が気になるキャラですね。

>酔えば酔うほど冴え渡る!
これぞノリエガ流戦術予測!!
こう考えると、ひきこもって酒を飲んでいたのは
今回の戦術を考える為だったのかと思ってしまうw

>かつてはコーラサワークラスのエースパイロットで
無ければ避けられなかったガンダムの砲撃を一般兵がかわしてるし・・・
コーラサワーを例にすると逆に一般兵が弱く感じるのは何故・・・。
そういえば彼はいつ再登場するんですかね?

>ジンクスⅢマジすげぇ。
この数倍程度の物量で押せばガンダムに勝てそうだぞ。
一期の物量作戦をまたやればパイロット消耗の前に潰せそうですね。
自分は味方側が圧倒的というのは好きではないので、今のパワーバランスはいいと思います。
逆に一般兵ががんばりすぎると謎仮面やコーラの影が薄くなりますしね。

フルメタといえば自分は
刹那=宗助、ニール=クルツのイメージがありましたね。

アーバさんは来週がヤマのような気がしますね。
すぐやられる雑魚か、しぶとく残る良悪役か・・・。
CVを見る限り後者っぽいけど・・・。


CIC担当さんコメントありがとうございます。

>相手と対等な立場になる為に、世界を纏めると
 するならば、他に人類が生息している可能性も
 見えてきましたね。
 個人的には、木星がやはり気になりますね。

一期から何気に伏線張ってますからね。
4クール目は木星編なのかも。


>戦力において、アロウズに全く及ばないカタロン
 としては、ソレスタルビーイングとの良好な関係
 が欲しいと私は見ています。
 うまくいけば、技術の提供を受けて、独自のMS
 を製造できればとも考えているのかもしれませ  んね。

そして技術さえいただければ後は用済みとw
留美あたりと組んで第三勢力として終盤台頭してくるのかも・・・


>初心者にしては、ケルディムをうまく使っていま
 すよね。
 テロの後に、何があったのか気になります。
 ライルはライルで、ドラマがありそうですね。

初心者というのも本当かウソか不明ですしね。
人為的な手を加えられた存在なのかなぁ。

ブッティさんコメントありがとうございます。

>『誰か』との対話の為の『統一』・・・
なるほどな。イノベーターはその為の存在か。
ただ、その『誰か』以前に、イノベーターとか、アロウズとかカタロンとかがいるのに、2クールで終わるのか?というのがありますね…。
ひょっとしたらその『誰か』は『いずれやってくるであろう異星人』とかで終わるかもしれませんが。

アロウズ関連は1クールで片をつけてしまうつもりなのかも・・・
所謂投げっぱなしエンドですかw
続編作る気満々みたいな。


>ギアスはその典型でしたね。
だからこそR2後半の展開がおしかったという・・・。

最後まで娯楽だけを追及してもらいたかったですねぇ。


>見た目も同じ、中身も同じじゃ面白くないですからね。
しかも性格がまったくの正反対ではなく、『どこか肝心なところが違う』というあたりもいいですね。
カタロンとの関係もあるし、これからの動向が気になるキャラですね。

味方サイドでは一番気になるキャラです。
いつ寝返るのか楽しみという意味でw


>コーラサワーを例にすると逆に一般兵が弱く感じるのは何故・・・。
そういえば彼はいつ再登場するんですかね?

もうコーラサワーが弱いという認識は無いですねぇ・・・
後半は結構活躍してましたし・・・
忘れた頃にひょっこり現れるでしょうw


>一期の物量作戦をまたやればパイロット消耗の前に潰せそうですね。
自分は味方側が圧倒的というのは好きではないので、今のパワーバランスはいいと思います。
逆に一般兵ががんばりすぎると謎仮面やコーラの影が薄くなりますしね。

とりあえず物量で押されないように
逃げ回ったりカタロンと手を組んだりすることが
重要になりそうですな。


>フルメタといえば自分は
刹那=宗助、ニール=クルツのイメージがありましたね。

これはほぼそのまんまですなw


>アーバさんは来週がヤマのような気がしますね。
すぐやられる雑魚か、しぶとく残る良悪役か・・・。
CVを見る限り後者っぽいけど・・・。

一応OPに出てるのでそれなりには期待しているw

No title

対話か・・・ギアスなら世界が同じテーブルにつくになったけど・・・なんでしょう・・・。
イノベーターの人達はイオリアさんの計画の為の存在だからそこを突ければ脆そうですね。
マリナさんが無個性なシステムに没したら刹那さんがあまりに地味で途中で主人公降板されそうですけどw
沙慈さん今回結構強く出ましたね。でも沙慈さんの言い分も全部承知で刹那さん達は今までもこれからも武力介入するんでしょう。
飲んだくれてこそスメラギさんwでもだれて飲んだくれてこそ良い仕事をしますwいきなり突撃というのはほんとにルル―シュさんが乗り移ったのかと思いましたw
そういえば昔はエース級じゃないとビーム兵器避けられませんでしたもんね。疑似GNドライブも量産されてるっぽい(?)し前とは違いますね!
先代のロックオンさんと同じ飄々キャラながらまた違うものになってますね、二代目は。「あの狙い打つぜ!」が全てを表してますね!
アリオスは堕天使か。一度捕まったからですかね?
シーリンさんとマネキンさんの微妙にキャラのかぶった同士で戦ったりしないかなw
藍三郎さん刹那さんに怒りまくりw確かにネーナさんが殺されそうなの止めたのはあれだったけどw
そういえばこれでアザディスタンはこれで連邦のものなんですかね。
フェルトさんに接吻・・・?ロックオオオオオオオオオオン!!撃ち落とす!!!!!
自分は更生して狙い打つぜ!が一代目と一緒になるのが良いなと思います。これならフェルトさんも幸せになれそうだし。
白おかっぱさんはシャイニングフォースイクサのフィリップさんに似てるな。声は神谷さんです。フィリップさんは高笑いして逃げるだけだったけど知略に優れた残酷冷酷キャラだといいですねw
ああ~グラハムさんとかコーラサワーさんとかまだあんまり出ないから早く出てほしいです!!ネタ感想での進出も早く見たいですしw
そういえばニコニコで観たグラハムさんが他アニメに武力介入するの面白かったですw
次回も楽しみです!!
ちょっと外れますけどこの前獄 絶望先生買いました。
OPが神MADとか遥かに超えた獄MADになってましたw地上波から離れたとはいえあそこまでやるとは思いませんでしたw
娘々さんが矢島さんでした。アドリブなのか訛ってて笑いましたw(ニコニコではもろしんちゃんと言われてましたw)
原型を留めたEDも面白かったですw
もちろん本編も面白かったですw(長くなるので割愛ですw)
まといさんの出番が多かったのは嬉しかったけど霧さんや加賀さんがほとんど出なかったのがちょっと残念でした。特に霧さんは中毒レベルで好きなのでほんとに残念です・・・。ニコニコで初めて嫁宣言なんてしちゃったし・・・。(ああ…変な方向に進んでいく自分が分かる…)
中巻、下巻も楽しみです!!(霧さんの出番が多いことを祈りつつ!!)

阪本さんコメントありがとうございます。

>イノベーターの人達はイオリアさんの計画の為の存在だからそこを突ければ脆そうですね。

そもそも「計画通り」というのを自分の好きなように解釈している可能性もあります。


>マリナさんが無個性なシステムに没したら刹那さんがあまりに地味で途中で主人公降板されそうですけどw

いや地味で構わないんですよ。
00は周りが変人ばかりなので十分に話は面白くなる。
前期はそれで上手く行っていたのだから何の問題も無い。


>沙慈さん今回結構強く出ましたね。でも沙慈さんの言い分も全部承知で刹那さん達は今までもこれからも武力介入するんでしょう。

元々武力介入の為の武力介入だからねぇw


>飲んだくれてこそスメラギさんwでもだれて飲んだくれてこそ良い仕事をしますwいきなり突撃というのはほんとにルル―シュさんが乗り移ったのかと思いましたw

確かに・・・今回の作戦はルルーシュを
髣髴とさせる実用性を備えた地形MAP攻撃でした。
やっぱり酒が足りないと駄目なんですねw


>そういえば昔はエース級じゃないとビーム兵器避けられませんでしたもんね。疑似GNドライブも量産されてるっぽい(?)し前とは違いますね!

ジンクスⅢのすごさには驚かされてばっかりですw
対してガンダムはぶっちゃけ前期とさして変わりないなという印象。


>先代のロックオンさんと同じ飄々キャラながらまた違うものになってますね、二代目は。「あの狙い打つぜ!」が全てを表してますね!

三木さんの演じわけはさすがです。

>アリオスは堕天使か。一度捕まったからですかね?

色々解釈できますな。
もうこの世にはいないハレルヤをイメージしているとか。


>シーリンさんとマネキンさんの微妙にキャラのかぶった同士で戦ったりしないかなw

可能性はありますね。敵対する陣営に分かれてますし。


>藍三郎さん刹那さんに怒りまくりw確かにネーナさんが殺されそうなの止めたのはあれだったけどw
そういえばこれでアザディスタンはこれで連邦のものなんですかね。

実際は怒るというかなんだかな~といった気分。
なのでその後のやり取りも全てスルーw


>フェルトさんに接吻・・・?ロックオオオオオオオオオオン!!撃ち落とす!!!!!
自分は更生して狙い打つぜ!が一代目と一緒になるのが良いなと思います。これならフェルトさんも幸せになれそうだし。

うむ、私とは正反対ですねw
何というか、徹底的に一代目の影を払拭してほしい気分なのですよ。


>白おかっぱさんはシャイニングフォースイクサのフィリップさんに似てるな。声は神谷さんです。フィリップさんは高笑いして逃げるだけだったけど知略に優れた残酷冷酷キャラだといいですねw

ほほう、神谷さんでそんな面白そうなキャラがいたとはw


>ああ~グラハムさんとかコーラサワーさんとかまだあんまり出ないから早く出てほしいです!!ネタ感想での進出も早く見たいですしw

ま~実際シナリオ面ではいてもいなくてもどうでもいい人達だからなぁ・・・
今のところは製作側の遊び心に期待するしかw


>もちろん本編も面白かったですw(長くなるので割愛ですw)
まといさんの出番が多かったのは嬉しかったけど霧さんや加賀さんがほとんど出なかったのがちょっと残念でした。特に霧さんは中毒レベルで好きなのでほんとに残念です・・・。ニコニコで初めて嫁宣言なんてしちゃったし・・・。(ああ…変な方向に進んでいく自分が分かる…)

どこかで見つけたら見ましょうかね。
場合によってはレビューもするかも・・・
管理人は嫁というのはどうも
ネガティブなイメージしかなかったりします。
嫁というのは奉仕するのではなく搾取する存在だよ・・・(ぉ

No title

こんにちは藍三郎さん

>正直ヒロインを中心に据えた物語は嫌いなんだがな・・・
>あくまでコードギアスのナナリーのような、
>無個性なシステムに没するのが一番良い。

ハロは(文字通り)システムですよ?
あの可愛さ有能さ性格のよさは個性と言えなくもないですが

>まるでルルーシュが乗り移ったかのような
>大胆かつ効果的な戦術じゃないか!

来週辺りにミスしちゃってピンチに陥るんですね

>今週も印象に残ったのはジンクスⅢの奮闘ぶり。
3話の私的MVPは流されたり瞬殺されたりしたティエレンです。
彼らの悲哀に思わず萌えてしまいました。

「マリーは きっと 別人格を 植え付けられてるんだ!
だから 僕が 助けて あげなくちゃ!」っていうアレルヤの思い込みが
凄いストーカーっぽくって引きました。アレルヤはもっと超兵研究所爆撃の
時のハレルヤの問答を思い出すとかするべきですね。

前に仮面の男が改造ジョシュアだと言う説を唱えましたが、ゲームで出た
あれの言動を聞いてそれは間違いだと思いました。(たとえ改造されていたとしても
ジョシュアはあんな漫画版Vガンダム的な発言はしません)
ジョシュアは普通に生きていて、現在はカタロンに所属しています。カタロンが
オーバーフラッグを保有しているのにもかかわらず、未だ戦闘がないのは、
ジョシュア率いるオーバーフラッグ隊の大活躍を印象付けるための布石です。

団子っ鼻さんコメントありがとうございます。

このレスを返している時は
当然ながら既にもう4話を見た後だったり。


>ハロは(文字通り)システムですよ?
あの可愛さ有能さ性格のよさは個性と言えなくもないですが

もう女主人公はハロでいいよw


>来週辺りにミスしちゃってピンチに陥るんですね

えっと、そちらももう4話見てますよね?
何か、信じられない光景が広がってましたw


>3話の私的MVPは流されたり瞬殺されたりしたティエレンです。
彼らの悲哀に思わず萌えてしまいました。

もうティエレンはガンダムと戦う事すら許されないんですね。


>「マリーは きっと 別人格を 植え付けられてるんだ!
だから 僕が 助けて あげなくちゃ!」っていうアレルヤの思い込みが
凄いストーカーっぽくって引きました。アレルヤはもっと超兵研究所爆撃の
時のハレルヤの問答を思い出すとかするべきですね。

これについても次回なんかツッコミどころの多い言動が・・・
研究所については、忘れたわけでは無いようです。


>前に仮面の男が改造ジョシュアだと言う説を唱えましたが、ゲームで出た
あれの言動を聞いてそれは間違いだと思いました。(たとえ改造されていたとしても
ジョシュアはあんな漫画版Vガンダム的な発言はしません)
ジョシュアは普通に生きていて、現在はカタロンに所属しています。カタロンが
オーバーフラッグを保有しているのにもかかわらず、未だ戦闘がないのは、
ジョシュア率いるオーバーフラッグ隊の大活躍を印象付けるための布石です。

まじですかw
あえて弱小のカタロンに所属するとか、
そんな気骨のある男とは思わなかったw

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/409-77fb32fd

【マリィ】機動戦士ガンダム00 2nd season 第3話「アレルヤ奪還作戦」【感想】

「あなたが泣かないからよ」(マリナ) アレルヤ、そしてマリナとの再開。 あらすじ アレルヤは連邦軍に収監されていた。 ソレスタル...

第三話「アレルヤ奪還作戦」何処となく、バルディオス的な?

「貴方が・・・泣かないからよ・・・」 さて、今日も始まりましたね。 前回は・・・FLOWのライブで、遅れて・・・ 今回は・・・一周年を突...

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第3話 「アレルヤ奪還作戦」

今日の刹那、カッコよかったですねー! 連邦政府に捕まっているアレルヤとマリナを救出するためには、スメラギさんの予報が必要! かなぁ...

ガンダム00 セカンドシーズン ♯03 アレルヤ奪還作戦

 アレルヤ好きとしては、彼が出てくれるだけで嬉しいです。アレルヤとピーリスの過去が気になりますね。今回はまだ台詞少な目でちょっと寂しいです。

機動戦士ガンダム00 第3話 「アレルヤ奪還作戦」

アレルヤ回と思いきや、マリナが反政府勢力収監施設に囚われに ・・・・あ~~アレルヤも同じ施設にいたのね~~~(相変わらずのご都合主義で・・・) 連邦を裏で操っていたのはもちろん、リボンズ・・・・イノベイター ティエリア似のリジェネもイノベイターて何だ...

機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 第3話

「アレルヤ奪還作戦」 ちょっ、ライル、何やってんだ!? 王留美からアレルヤの情報を掴んだソレスタルビーイング。 心の整理がつかず、...

機動戦士ガンダム00 2nd #3

アレルヤと、そのついでに^^;マリナが収容所から救出されるお話でした。4年前にソレスタルビーイングと関わったことが原因で、マリナは連邦政府の収容所に捕らわれてしまいました。...

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン第3話「アレルヤ奪還作戦」

 カタロン掃討作戦に武力介入したガンダムの存在は、アロウズ司令官ホーマー・カタギリーに組織に精鋭を招集する事を決断させた。そのメンバーは、かつてガンダムと戦った元AEUの大佐カティ・マネキン。元人革連の超兵ソーマ・ピーリスとセルゲイの息子アンドレイ・ス...

アレルヤ救出どころかなんと刹那の女であるマリナまで、おまけで付いてきました!!! ガンダムOO 2nd 第3話『アレルヤ奪還作戦』

 ついに、アレルヤ救出………だけかと思ってたら、なんとマリナまでもが同じ収容所に入れられたんですな~!!!  ラスボス最有力である王 留...

今日のガンダム00 #3

「アレルヤ奪還作戦」今回は4年間拘束されていたアレルヤを奪還するというお話でしたね。この4年間何気にティエリアは大きな変化があったんだなというのを今回も思いました。アレルヤと同じ場所にマリナ姫が囚われていると知ると、ミッション中に救い出す時間があると刹...

(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第3話 「アレルヤ奪還作戦」

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 アレルヤは反政府勢力収監施設に拘束されていた。尋問に立ち会うピ―リスに、アレルヤは「マリ―」へと呼びかけるがその声は届かない。アレルヤが収監施設に捕らえられていることを知ったプトレマイオスクル―。ソレスタルビ―

機動戦士ガンダムOO 2nd Season 第3話 「アレルヤ奪還作戦」

仲間も増えてOOガンダムの起動にも成功したソレスタルビーイングは捕らえられているガンダムマイスター、アレルヤ・ハプティズムの救出に...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第03話 アレルヤ奪還作戦

仲間を助けたいんだ!

機動戦士ガンダムOO2nd.第3話『アレルヤ奪還作戦』感想

貧乏姫様、塵芥の漂う薄暗い部屋で絶賛尋問中~。リボンズはおめめキラキラバージョンで、マリナを何かに使うらしい。さてさて、拘束具でがんじがらめのアレルヤは、ソーマたんに出会い頭にマリーと呼びかけて、思っくそ拒絶されてます。そりゃあソーマたんでなくたって(...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第3話 「アレルヤ奪還作戦」

刹那「自分さえ平和ならそれで良いのか?」

「機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン 」3話 アレルヤ奪還作戦

王留美が情報をソレスタル・ビーイングに回したけどそれ自体はどうもリボンズが用意した罠のようだし、一番後ろにいるのが王留美かと思った...

第3話 アレルヤ奪還作戦

機動戦士ガンダム00セカンドシーズン第3話「アレルヤ奪還作戦」に関する トラックバックを受け付けています。 みなさんの感想お待ちしてい...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第03話 「アレルヤ奪還作戦」

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1(2009/02/20)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る 機動戦士ガンダム00 2nd season 第3話感想です。 4機のガンダ...

機動戦士ガンダム00 第3話 「アレルヤ奪還作戦」 感想

トランザムのダブルオーを先に出した所為で、 他の新ガンダムが霞んでますが。

機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第3話「アレルヤ奪還作戦」

ガンダム4機確認。 何だか三話連続でやたらクオリティが高くかなり楽しめてます そしてようやく主人公とヒロインらしくなったあの二人にも...

ガンダムOO 2nd 第3話 アレルヤ奪還作戦

アレルヤが戻ってきたー!歓喜!でもそれよりもティエリアのツンツンしたり優しかったりにニヤニヤしっぱなしだった。今回ティエリアティエリアってばっか言ってます。そんな第3話 アレルヤ奪還作戦 でした。リボンズはヴェーダの情報統制を使って連邦に協力してるんで...

機動戦士ガンダムOO 第03話 「アレルヤ奪還作戦」

機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン   お勧め度:   []   TBS系 : 10/05 17:00   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之、中谷誠一   キャラデザ : 高河ゆん、千葉道徳   アニメ制...

機動戦士ガンダムOO 2ndシーズン 第3話「アレルヤ奪回作戦...

 今回はサブタイトルに偽りありですね。「アレルヤ奪回作戦」ではなく刹那からすれば絶対「マリナ奪回作戦」でしょう。せっかくマリナさんに囚人服着せるならもっと露出があるものが・・・・ズボンタイプなんてもってのほか!DVD版ではぜひ画像修正を望む!こんな状態...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第03話 感想

 機動戦士ガンダム00  2nd season  第03話 『アレルヤ奪還作戦』 感想  通常更新。  来週辺りはきついかもしれません。  握力も...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン ♯03 アレルヤ奪還作戦の感想

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン ♯03 アレルヤ奪還作戦の感想 「あなたが泣かないからよ・・・」 マリナ姫もトレミーに来ちゃった!

機動戦士ガンダム00 第28話 アレルヤ奪還作戦

しまった! 地デジの方で録画する予定だったのにアムロw悪魔みたいな顔しやがってw??アレルヤ可哀想だな??今更気づいたけど、セルゲイの息子ってロイドさんかw??偽ロックオンに、MSの操縦経験有るわけ無いじゃないかw??でも...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第3話 感想

「アレルヤ奪回作戦」 CBによるアレルヤ救出作戦が敢行される話。 アレルヤが収監されている施設はハリネズミのように配置された粒子ビーム砲台に守られ、片側は崖で片側は海と言う難攻不落の要塞。 これに対してスメラギさんが立案した戦術は…これは酷い。 毎回都合よ...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン ♯03 「アレルヤ奪還作戦」

マリナ姫はジャージが良く似合う。  囚人服っていうか、んー…ジャージ?いや囚人服か。 なんか凄くジャージでさぁ、マジでジャージ姿が...

機動戦士ガンダム00 2nd SEASON #03「アレルヤ奪還作戦」

「マリー、必ず迎えに来るから……必ず!!」 4年前にソレスタルビーイングのパイロットと接触した事があるという経緯により、地球連邦軍反政府勢力収監施設に重要参考人として拘束される事になったアザディスタン第1王女マリナ・イスマイール。 本当に

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第3話 「アレルヤ奪還作戦」 感想

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン  第3話 「アレルヤ奪還作戦」 『おかえり、アレルヤ』 『ああ・・・ただいま』

機動戦士ガンダムOO 2nd 第3話「アレルヤ奪還作戦」

ついにアレルヤが仲間に復帰☆ これにて、やっとこさCBの戦力が回復に至りました。 しかし、MSには乗った事も無いはずのロックオンが、...

帰ってきた酔っ払い 00の多分第3話ぐらい

「刹那・F・セイエイ!」 「沙慈・クロスロード・・・」 「ティエリア・アーデ?」  見てて思うんですがどうしてこの人達ってフルネーム...

機動戦士ガンダム00 2nd 3話 「アレルヤ奪還作戦」

刹那×マリナ×シーリンの三角関係の(゚∀゚)ヨカーンw  マリナが攫われた理由は刹那と接点があったから、餌になるかなって理由でしたヘ(゚...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #03「アレルヤ奪還作戦」

マリナ姫が捕えられたのは、彼女が4年前のアザディスタン内紛時に、刹那と接触していたからか。 その事は4年前に説明したと言うマリナだけど...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第3話「アレルヤ奪還作戦」

再会。

今週のアザディスタン (00 3話)

僕らはアザディスタンKIDS☆ (僕らはトイザらすキッズ、のノリで) 感想記事があまりにも手抜きだったので、改めてちゃんと書きますね

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第3話 「アレルヤ奪還作戦」

fc2を信用しないでメモ帳に保存しといてよかったぜっ・・・・! 17:00~20:00の間、ページを開くことすらできなかったわけです...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第3話「アレルヤ救出作戦」

第3話「アレルヤ救出作戦」 ゾクゾクした、わずか300秒の電撃作戦

機動戦士ガンダム00 #03『アレルヤ奪還作戦』

刹那が喋る&ティエリアが穏やかになってる! 毎回この2点にビックリさせられております(笑) そして相変わらずのアレルヤにホッとした。気の毒な人だけど。 ・・・1期ではまとめ役だったロックオンだけど 2期ではライルが騒動の種となりそうだな~と予測中。

機動戦士ガンダム00 2nd Season 3話「アレルヤ奪還作戦」感想  

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc) マイスターズ全員集合!☆ ハブラレルヤと評判のアレルヤですが、仲間にこんなに熱くこんなに想われていたのか、と実感させてくれる、せっちゃんの言葉に、ちょっぴりじーんと来たでありますよ・・・☆ 戻っ...

「機動戦士ガンダム002ndseason」第3話

#03「アレルヤ奪還作戦」アレルヤは反政府勢力収監施設に拘束されていた。アレルヤが収監施設に捕らえられていることを知ったプトレマイオスクルー。ソレスタルビーイングへの参加に煮え切らない態度を取るスメラギに刹那は、救出プランはスメラギが立案するよう言葉を...

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第3話 「アレルヤ奪還作戦」

ほっちゃんや藍ぽんを見に神戸まで行ってたので、更新が遅れました。 帰ってきたのは、午前1時30分(^^; 今日も仕事なのに(ノ∀`) な...

ガンダム002nd 3話 アレルヤ奪還作戦

アレルヤお仕置きプレイ終了

【アニメ】機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第3話

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #03 「アレルヤ奪還作戦」 「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」第3話。 アレルヤに「変わっ...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第3話「アレルヤ奪還作戦」

「できるのは僕たち、イノベーターだけさ・・・」 「おしい、それインベーダー」

ガンダム00 2ndシーズン 第3話「アレルヤ奪還作戦」

一期のラストで匂わされていたアレルヤ・ハレルヤとソーマの関係が多少なりとも説明されるのか?と期待しながらの一週間でした。

機動戦士ガンダムOO #3

「僕はイオリア・シュヘンベルグの計画を忠実に実行している。それは人には出来ない。出来るのは僕たち、イノベーターだけさ」 「兄は鬼子です。父の本当の望みを歪めて受け止めて、自分ができるなんて」 ‥と、無関係なセイラさんの台詞を思い出してしまいましたが、リ...

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン/感想/第03話「アレルヤ奪還作戦」

 「マリー。必ず迎えに来るから」(アレルヤ・ハプティズム)  『機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)セカンドシーズン』の視聴ネタバレ感想、第03話「アレルヤ奪還作戦」の感想です。

機動戦士ガンダムOO #3「アレルヤ奪還計画」感想

いっぱい寝て、ちょっと食欲復活。 アニメ見て英気をやしなってやるっ!(間違いなく現実逃避) というわけで、ガンダム見ました~(笑)

機動戦士ガンダム00 第3話 アレルヤ奪還作戦

大胆な戦術これこそスメラギさんの作戦だああ!! アレルヤとマリィ(ピーリス)の関係はまだ闇の中。。 気になって仕方がありません。| 壁 |д・) もちろんマリナと刹那の今後も気になるけど。。。。 では、「アレルヤ救出作戦」振り返っていきます。

「アレルヤ奪還作戦」 機動戦士ガンダム00 2nd season 第3話

機動戦士ガンダム00 2nd season 第3話「アレルヤ奪還作戦」 「おかえり、アレルヤ。」 ついにガンダムマイスター4人が揃い踏み。 これにて...

ガンダムOO アレルヤ奪還作戦 感想

マリナの尋問で始まった今週のOO 「新たなガンダムが出現した今 あなたは 再び 最重要人物となったのです。アザディスタン王国第一皇女 マリナ・イスマイール」 リボンズは連邦政府とつながっていた 「僕はイオリア・シュヘンベルグの計画を忠実に実行してい...

機動戦士ガンダム00 2nd season 3話『アレルヤ奪還作戦』

一期ではそれほどでもなかったのですが、二期が始まるまでになん だかとっても好きになっていたアレルヤ。やっと救出作戦ですよ!

ガンダム002期第3話「アレルヤ奪還」

今週は…くっ…出番無かったけど…ら、来週もなさそうだけど…っ!! ブログ村「阿修羅すら凌駕する乙女座を愛する会」コミュニティにご参加 して下さったすべての方…厚く御礼申し上げまする!! これからもまた、「乙女座ラブ!!」「位置は二番目・三番目だけど!!」

機動戦士ガンダム00 2nd 第3話

アレルヤが帰ってきたーーー!! 機動戦士ガンダム00 2NDシーズン #03 「アレルヤ奪還作戦」 今回はアレルヤを救い出すお話。それにしてもけっこうあっさりアレルヤとソーマが会って、「マリー」だと告げましたね。もちろんソーマは何のことか分からな

機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 第3話「アレルヤ奪還作戦」

第3話「アレルヤ奪還作戦」

ガンダム00 2nd #03 アレルヤ奪還作戦

テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。 (以下セカンドシーズンのネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない...

『機動戦士ガンダム00 2nd』#3「アレルヤ奪還作戦」

「頼む、俺たちに戦術をくれ」 刹那につれられてソレスタルビーイングに戻ったスメラギだったが、ソレスタルビーイングに戻ることを拒否し...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #03「アレルヤ奪還作戦」の感想

ガンダムマイスターの最後の一人、アレルヤ・ハプティズム。 彼は四年前の戦いの後、ずっと連邦に拘束されたままでした。 王留美がもたらした情報をもとにスメラギが奪還作戦を立案。 作戦時間300秒(=5分)の電撃作戦が始まる第3話の感想です。

機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 第3話 電撃奪還作戦!!

『アレルヤ奪還作戦』内容反政府勢力収監施設マリナ・イスマイールは、拘束されていた。その同じ施設には、アレルヤ・ハプティズムもいた。その尋問に訪れたソーマ・ピーリスは、アレルヤから『マリー』と声をかけられるのだった。意味が分からないソーマ。。そんななか、...

ガンダム00 2ndシーズン  #3「アレルヤ奪還作戦」

 ガンダム00 セカンドシーズン(公式HP)  毎週日曜 5:00~ TBS系列にて その再生を破壊する ガンダム00 OP曲 UVERworld「儚くも永久のカナシ 」 amazon CD 期間生産限定盤 11/19発売予定  冒頭は、リボ

機動戦士ガンダム00 2nd 第3話「アレルヤ奪還作戦」

サブタイからしてどんなv乙女vな話になるんだろうとワクワク.。゚+.(・∀・)゚+.゚していましたが 本当に アレルヤったら人気者だね☆ 引きこもってた閉じこもってたスメラギさんが出てきちゃうくらい! でも刹那がぽいっと放って行っちゃったのにはびっくりでし

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #03 「アレルヤ奪還作戦」

アレルヤ奪還のどさくさに紛れて、カタロンの同士も救出。驚いたのは、マリナ・イスマイールまでプレオマイオス2に連れ帰ったこと。

ガンダム002nd#3「アレルヤ奪還作戦」

マリナはガンダム登場により再注目のようですイノベーターリボンズは人間ではないみたいですね。。アレルヤは4年間も拘束されているんですね。。正直助けられても復帰できそうな感じはしません…体ぼろぼろですよ…ですが助けられときかなり元気でした;アレルヤ救出戦by...

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第03話 感想

4年前CBのパイロットと接触したため、取調べを受けるマリナ姫 連邦政府の上部はリボンズとヴェーダと接触してたのか・・・ 4000万...

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第3話「アレルヤ奪還作戦」

「マリー 必ず迎えに来るから、必ず…!!」 久し振りのアレルヤがカッコ良かった!(笑) ついにマイスター4人揃いましたねっ!!! そして、ロック...

機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第3話「アレルヤ奪還作戦」

博士「姫様は付録ですか・゚・(つД`)・゚・」 助手「まぁまぁwww」

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第3話「アレルヤ奪還作戦」

今週のガンダムは面白いなぁ・・・・・・無駄に演出が巧い! 素晴らしい完成度です。これはくせになるかもしれない。 なわけで、下らない戯れ言は置いといてw 以下今週の感想。

#03「アレルヤ奪還作戦」/アニメ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」セカンドシーズン感想

テコでも動かん!(ティエリア) スメラギさん考案のアレルヤ奪還作戦でマイスターズが四人揃うと同時に、刹那とマリナの再会が描かれた第三話でした。刹那-マリナはやっぱりいいなー。

10月25日バザーまで1週間&ガンダムOO

10月25日まで1週間は堺市の中百舌鳥にある 堺市産業振興センター(旧じばしん)で開催される 「堺ものづくりフェア&物産展2008」に麦の会と言う 私が働いてる作業所も参加しパウンドなど販売し 私も25日は販売員として参加し販売しますので 当ブログを閲覧...

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン 第3話「アレルヤ奪還作戦」

 今週の刹那もカッコイーーー!! 影が薄くて主人公らしくなかった前期とは比べ物にならないよ、ちゃんと主人公してるよっ! 4年間のうちに目覚し過ぎる成長っぷりにドキドキです!! (#^.^#)  連邦政府に捕らわれていたアレルヤの奪還作戦です。アレルヤは4年

機動戦士ガンダムOO 第3話「アレルヤ奪還作戦」 感想。

くあー……

機動戦士ガンダム00 2nd 第3話『アレルヤ奪還作戦』

機動戦士ガンダム00 2nd 第3話『アレルヤ奪還作戦』

機動戦士ガンダム00 3話「アレルヤ奪還作戦」

今回はアレルヤを救出する話でした。 まとめみたいなもの ついにガンダムマイスターが揃いましたね。アレルヤ救出も無事に完了し、これか...

機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第03話 「アレルヤ奪還作戦」

もう、強引ねぇ! 「機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン」の第3話感想です。 4年前の戦いの後、連邦軍側に捕まっていたアレルヤ。刹那た...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第3話「アレルヤ奪還作戦」感想。

長い間の拘束生活で頭がパ~になっていなかったアレルヤに安心致しました^^; 良かった・・・。これで4人揃って戦えますね~。来週からが...

ガンダム00セカンドシーズン 第3話 アレルヤ奪還作戦 感想

ガンダム00ウェブ漫画 4本目:マリナ様がみてる  囚われ衣装で(笑) 囚われのお姫様というオイシイ役を頂いたマリナ・イスマイー...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第3話 「アレルヤ奪還作戦」

『プトレマイオス2』大活躍の回でした。なぜあんなに高性能なのか、軽く考えてみます。機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第3話 「アレ...

機動戦士ガンダム00 2nd #03

機動戦士ガンダム00 2nd 第3話 マリナ、ついにヒロインへ?(マテコラ!!)

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン第3話「お帰り、アレルヤ」

いつも感想を書き上げた後に、追加で書きたいことが山ほど出てくるのが「OO」?とりあえず、1回目のレビューだけでは、どうしても文字制限(楽天は1万文字しか日記には書けないんです~)という壁に阻まれてしまうので、今後自分のやる気が続く限り、考察ってほど...

ガンダム00 第3話 「アレルヤ奪還作戦」

アレルヤおかえり~^^

機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)セカンドシーズン 3話

#03 「アレルヤ奪還作戦」 アレルヤ救出!おまけ付き。 副題間違いに今気がついた…訂正

いつか自ら選ぶべく役割について悩む/『機動戦士ガンダム00【ダブルオー】』/セカンドシーズン第03話「アレルヤ奪還作戦」感想

「GNフィールド最大展開。大気圏突入を開始します!」(フェルト・グレイス)  スピーディな展開に酔いしれた、第三話「アレルヤ奪還作戦」の感想です。今回のエピソード良いなぁ。

機動戦士ガンダムOO 第3話『アレルヤ奪還作戦』

アレルヤ登場ッ♪

ガンダム00 2nd 「アレルヤ奪還作戦」

マイスターが揃ったみたい