平成ライダーと昭和ライダーどちらが勝つか?
そんなんライダー同士戦っている時点で
どっちも負けているも同然じゃねぇか、とか思っていました。
ストロンガーVS自称ストロンゲストのカブトさん。
士のパフェでかっ!
パンフレットで分かったがディケイドを模していたのですね。
TVスペシャルでもすでに存在自体が出オチの鳴滝さん。
いつの間にか主役を乗っ取るたっくん。
そしてまさかの草加雅人=村上幸平氏登場。
この情報は聞いてなかったのでちょっとしたサプライズでした。
555正史と同じくホースオルフェノクに殺されていたが展開はだいぶ異なる模様。
この世界では木場が完全にオルフェノクになっていて
アークオルフェノク側についたのですかね。
最終決戦では亡霊として復活した草加がカイザになって
異なる世界線とはいえファイズと直接対決で決着をつけるのかと
ちょっと期待したがそういうことはなかった。
尺が足りなかったしそれやったら完全に主役がたっくんになってしまうからだろうか。
地下帝国バダンとは死者の国だった。
あのよく喋っていたバダン怪人はヤマアラシロイドだったのか。
てかバダンだとよくメイン級になるタイガーロイドが今回は雑魚怪人なのね。
仮面ライダーフィフティーン
頭の十五の文字が特徴的。
死んだ息子を蘇生させるために生と死を反転させようとしたが
彼自身は死者なのか生者なのか分からないままだったな。
昭和ライダーが平成ライダーを敵視する理由は
平成ライダーが死者への未練を断ち切れなかったばかりに
今回の事態を引き起こしたから。
昭和ライダーが平成ライダーに比べ死者への未練を抑えているなんて
設定は全く聞いたことがないが、
この劇場版のオリジナル設定と受け取ればいいのよね。
まぁ不毛になりがちなライダーバトルの
理由としては理由があるだけましってところですかね。
仮面ライダージョーカーになってブラック、ブラックRXと戦う翔太郎。
ZXの中の人はジャンパーソンのビルゴルディ/帯刀龍三郎だったのか。
暗闇大使になっていたのはそちら方面へのファンサービスでもあったんですかね。
何の説明もなく烈車形態に変形して
トッキュウオーとデンライナーと合体するガブティラ。
これもブレイブの力で説明可能ですね。
戒斗さんがすっかりギャグ担当に……
今回の事件で亀に興味を持ったのだろうか。
昭和と平成どっちが勝つかという
投票の結果って結局どちらだったんだろ。
どっちの結果でも同じ結末だったんじゃなかろうかw
面白かったらクリックお願いします


にほんブログ村