姫子声の折笠冨美子が帰ってきましたよやっぱり折笠冨美子には
バカキャラが良く似合う。
ひだまりスケッチに続く今期の百合枠。なので管理人の期待度は今期でも別格と言っていい。原作は単行本三巻全部読破済み。
なのでちょくちょく先のネタバレについて話すと思います。
まぁ、ネタバレがどうこうという内容でも無いんですけどね。
オープニングが思いっきり1話映像の使いまわしなのだが。
バンブーブレードも同じだったなぁ。

予想以上に声が
こなたっぽかった。

キャラ的には
宮田晶+来栖柚子っぽい。
芹沢=虎子で。
そういや来栖の人は湊兎役で出るんだっけ。
伊藤博文の伊に
井上馨の井に
宝塚の塚に
坂本龍馬の龍に姫お嬢様口調キャラに
根谷美智子声がよく似合ってます。
00のシーリン、アビスのナタリアと
今期は根谷美智子のシーズンな気がします。
百合的要素は薄いけど中々お気に入りなキャラです。

この演出は
24を意識してるのかなぁ。あんまり知らないけど。


「私たち、ずっとこの学園を彷徨い続ける事に」RPGの迷いの森などで延々と同じ場所をループさせられる感覚でしょうか。
ああ・・・そういう経験良くあるなぁ・・・主にテイルズで。
あるいは、ジョジョのあの世へ繋がる場所とか。
龍姫=露伴、歩巳=康一で。


主人公らしくインパクトのある登場をした
上下山虎子さん

姫子と比べると
バカ度80%ぐらいでした。
まぁ姫子っぽい声というだけで十分満足してますけどw


「折れたっ!折れたっ!!」校舎内で迷ったのでとりあえず脱出する為2階から飛び降りるバカさ加減
主人公の幼馴染+親友で身体能力が高く怪力の持ち主つまり
スザクポジションの人
あるいは、曹操に対する
許褚か。


「前進!前進あるのみじゃあ!!」
「進めい!!
障害となるもの、全て焼き払えい!!」
男塾第1話の直進行軍を思い出したw
「老け顔!」
「エゴイスト!」
「おかっぱ頭!!」おかっぱ頭って言われて切れるところなのかw
中の人の事を考えると、むしろ老け顔ってところに・・・(ぉ
ドアノブをもぎ取る怪力
「虎子はなにゆえ虎子であるか!
上下山虎子は天下のものである!!」
(ワケのわからん事を・・・)
この作品ではとことん不必要な男キャラですが、
声が
藤原啓治で無駄に豪華です。
今期は何と言っても00のサーシェス。
スパロボZではホランド、カシマルと主役級の大活躍。

ラッド・ルッソばりの剛拳
喰らってるのは中の人だけど。


「し、死んだ・・・・・」
「・・・・・・・・・・」
「ならばよし!!」最近は
蒼天航路にハマってるでよくネタに使います
レギュラー女性キャラは12人で、それぞれ
十二支にちなんだ名前を持っています。
幻獣拳ですね。で、メインの四人は
白虎、青龍、朱雀、玄武の
四聖獣に対応しています
四幻将ですね。今更ゲキレンジャーネタ・・・
幻獣キメラ拳のトラコ
幻獣ドラゴン拳のタツキ
幻獣フェニックス拳のスズ
幻獣バジリスク拳のアユ

これぞ本当の
シャドーボクシングw
まぁ、百合アニメにおける男なんて
生態系のヒエラルキーの
最底辺に位置する
虫ケラ以下のゴミですから。何かまったりとした進行具合でしたね。
元々さくっと終わる1話を30分に引き伸ばしたんだから当然か。
原作2話をA、Bパートでやった方がいいんじゃないかな。
もっとも、原作の単行本でまだ23話しかないので
それだとすぐストックが尽きてしまうわけだが・・・
まぁ1話はこんなもんか。
キャラが揃ってからが本領発揮ですしね(主に百合的に・・・
とはいえ1クールだと何か全キャラ出すだけで終わっちゃいそうなんだが・・・
女性レギュラー・・・というかクラスメイトが全部で12人なんで。
EDは中々良かった、さすがは平野綾。
ここから原作既読者向けの話

管理人は
虎子×冬馬好きです。
しかもアニメだと
折笠×桑島ですよ。こりゃ期待できる。
早くトーマ出ないかな。とはいえ12人の中じゃ
終わりから2番目の登場だからな・・・後半に入ってからだろうな・・・
ネネさんとトーマが出ないと百合的には
あんまり美味しくないので早く出て欲しいものです。
当面は折笠冨美子のバカ声を存分に楽しむか!面白かったらクリックお願いします

スポンサーサイト
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/365-8f56ce29
公式よりあらすじ。
入学早々、広い学園内で迷った能乃村歩巳は、通りすがりの少女・伊井塚龍姫と出会う。
これで教室まで戻れると思い...
「よし、ズラかれ!大丈夫だって!
顔は見られてないハズだから!」
女性キャストわんさかの中、男性キャストお一人出演の先生役・藤原...
予備知識皆無の状態で視聴開始です。
雀が激しくツボッた。
さて、こちらも始りました。
「ヒャッコ」 大河(タイガ)>虎子(とらこ)という放送順です(TXテレビ)
これは狙って、同じ日に同じ局で放送したのだろうか。
こちらも期待してたのですが・・・...
目指せ教室棟!
迷子の迷子の4人組。
いきなり三つもあるからねぇ 水曜日と木曜日は大変。
わー、真っ黒だぁー。 秋新作アニメ第2作目「ヒャッコ」
ひだまりのようなまったりとした感じのアニメだと思ったので今回は視聴しました。
...
数少ない原作既読で、福田道生監督という事でかなり期待していたのですが、どうも見せようとしているポイントが、私個人の見たがっていた部分とズレていて、戸惑いました。 今流行の萌えから外れた、ラフでいてカラッとした痛快さが原作の魅力だったのですが、いざ映像に..
2008年秋新規アニメその2
原作は未読。
作品自体もつい最近まで知りませんでしたw
知識もほっちゃんが出演してることくらい(^^;
今期新番組第2弾。
予備知識なしでの視聴です。
ウウム、何でしょう……。
この作品のノリとテンポが、果たしてボクの好みなのかど...
つんく♂と組んだ平野綾の楽曲でたー!
このヒャッコは平野綾主役役で平野綾の歌うOPED。
平野綾による平野綾の為のアニメですね、わかりま
しかし曲自体は正直普通ですた。他のキャストの人どう思ってんだろ?
(一応、公式サイトで中の人のコメント公開中)
それと...
なにこの弱々しいこなたwww
無料ウェブコミック「FlexComixブラッド」にて連載中。
今月、第4巻発売されますよー!!
アニメ版「ヒャッコ」オフィシャルサイト
もちろん、原作未読、タイトルも知らない状態のまま視聴したわけですが…
いやー、早々の能々村歩巳の言動をみたときには、どうしようかと悩みましたが、これも単純に面白いですね。
何か、今は、とにかく笑えれば良いかなって...
虎のごとき躍動!(?)
突然2階から飛び降りてきた上下山虎子。
それが妄想暴走娘・能々村歩巳とのファーストコンタクト(^^;
原作は...
10月新番その2。
原作は気になってるものの、読んだことはなかったんですよね。
なんで、アニメ観て良かったら購入してみようと思って視聴...
2つ目。1コメ「虎子相まみえる」能乃村歩巳が期待以上のかわいさでした。
ヒャッコ 1巻 Flex Comix(2007/05/10)カトウ ハルアキ商品詳細を見る
ヒャッコ!第1話様子見感想です。
今期は虎が多いですね(ry
今期一発目の感想です。順当に見るとすればとらドラだろうけど、あっちは人気ありそうだから後でいいや・・ってことで。原作未読。作者のカトウハルアキさんは夕日ロマンスを読んだことがあるくらい。ちなみにその漫画は結構お気に入り。まぁそんな感じ。一体どんな立ち上...
ヒャッコ 第1話「虎子 相まみえる」の感想です。
校舎の中で道に迷っているだけの話。 『ヒャッコ』 第1話 「虎子相まみえる」 の感想です。 いわゆるほのぼの日常系コメディで、それに友...
2008年秋アニメその3! 手乗りじゃないタイガーw
原作未読。メッセージ性のある学園コメディーらしいのでレビューとは別に楽しみにしていま...
ヒャッコ 1巻 Flex Comix(2007/05/10)カトウ ハルアキ商品詳細を見る
ヒャッコ 第1話
ヒャッコ
第01話 『1コメ 虎子相まみえる』 感想
上下山 虎子:折笠富美子
早乙女 雀:落合祐里香
伊井塚 龍姫:根谷美智...
とりあえず方眼紙用意してマッピングしてだな・・・・・
学校でリアルウィザードリィをやる人たちがいるとはw
ヒャッコ 第1話 「1...
ヒャッコ 4
入学式から数日後、だだっ広い学園内で迷子になってしまった能乃村歩巳は、通りすがりの少女・伊井塚龍姫と出会う。これで教室まで戻れると思いきや、どうやら龍姫も迷っている様子・・・・・・。「あなたも迷子?」、お互いそんな事を聞けるはずもなく気ま...
迷子になりました。
人生の。
じゃなくて、学校の。似たようなもんか?
学校広すぎですw
九州にある小中高一貫校の私立上園学園。物語は入学早々にして衝撃的な出会いを果たした上下山虎子ら4人の女の子を中心として、個性的なクラスメイトらを交えた破天荒な学園生活をコメディチックに描いていく。第1話「虎子相まみえる」入学早々、広い学園内で迷った能乃...
トラコヒャコヒャコヨンヒャッコ!アワセテヒャコヒャコハッピャッコ!(原作1巻の折り返しよりw)
Yahoo!のWebコミックにて連載中の「ヒ...
秋の新アニメ第一弾。
第1話 「1コメ 虎子相まみえる」
原作未読です。
ドタバタ学園コメディーというのに惹かれて観てみました。
...
予備知識も無いままなんとなーく見てみました。。学園ものですね。。入学早々迷子になる…で到着…で終わり…1話まるまる迷子で終わりなんて…wwちょー巨大な学園だから仕方ないのかな。。利き手が偏ると迷うらしいです迷子は迷子を呼ぶみたいですとにかく前進あるのみ...
公式サイト:http://hyakko.jp/
例によって例の如く、原作が何であるかすら知りません(笑)。
公式サイトを見て、それなりに面白そうなのでそれなりに楽しみにしていたこの作品。
思った以上に面白かったので驚いています(笑)。
オープニングもエンディングも
ぜんぜん見るつもりはなかったけれどもとりあえず、1話視聴~ヒャッコ どういう意味なのかしらん♪つんく♂ ?!・・・・。 つんく?!平野綾をそっち方面へとか?(笑) 新番組:その2初回は・・「自分のクラスにたどり着くまで」というお話でした。 (違)野...