ううん、正直工事のヘルメットを付け首に手ぬぐい巻いている
バルキー星人以外はどうでも良かったな。
今回はそんなギンガでコメディリリーフとして
花開いたバルキー星人が進行役を務める話。
バルキー「怪獣のセレクトがバッドだったのか!?
アイキャントアンダスタン!!」
バッドというかオリジナルの怪獣の強さはあんまり関係ないよね。
ネオダランビアはダイナが最初に戦った怪獣だったのか。
ティガ、ダイナ、ガイアの三部作は一片見てみたいと思うのだが……まぁいずれ。
バルキー「中々有意義なスタディじゃないか!」
ケムール人は人間たちの未来の姿と言う説もある。
キングパンドンの二色の光線はダブルレイインパクトって名前があったのかw
バルキー「このラゴンなら水中戦は有利に戦えると思ったんだが、
どうもその機会には恵まれなかったな」
いや、周りに水中戦できるところ無いし。
バルキー「てへっ♪」
ドラゴリーがムルチを裂くシーンが見られてよかったw
ティガダークが出てくる劇場版おもしろそうだなー。
バルキー星人のオリジナルが出るタロウ最終話。
おお、これ見たかった。
ZATの攻撃でやられるぐらいだから基本的に弱い宇宙人なんだな。
だからサメクジラを連れてきたわけか。
東光太郎「人間には知恵と勇気があることを!」
うっかり石油タンクを蹴飛ばして石油を被ってしまい、
そこを光太郎に撃たれて火だるまに。
バルキー「ウルトラマンギンガに勝てなかった理由は……
今ひとつわからんな」
面白かったらクリックお願いします


にほんブログ村