今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?21用の記事です
ピッコロさんのところのテンプレートのコピペ
<評価項目について>
今回、作品を評価するにあたって評価項目を6つ設けることにしました。具体的には以下の通りです↓
ストーリー
キャラクター性
画
演出
音楽
総合的な評価
続いてそれぞれの項目について説明させていただきます
ストーリー・・・脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。
キャラクター性・・・キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。
画・・・キャラクターデザインに忠実か。作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。
演出・・・声優の演技。盛り上がりを作れているか。BGMや挿入歌が効果的に使われているか。カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。
音楽・・・OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。BGMや挿入歌の評価等。
総合的な評価・・・この作品を面白いと思ったか、また満足度。他人に薦められる作品か等。
<評価項目は各5点満点>
それぞれの評価項目は各5点満点となっております。6項目ありますから、それらを全て加算した総合点は30点満点となります。
一応評価の指標として、5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)
2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い
断裁分離のクライムエッジ
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:3
演出:4
音楽:3
総合的な評価:3
合計:19
戦闘シーンになるとモノクロになるのが激しく微妙だった。
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:4
総合的な評価:3
合計:20
若本さんのあの手のキャラが見られるという点では貴重。
最後の方でHEVENSとレイジング鳳が出て来た時は盛り上がりました。
歌に関しては宮野真守と谷山紀章が抜きんでている。
カーニヴァル
ストーリー:2
キャラクター性:3
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:17
まだ始まったばかりで話の中核にちょこっと触れたぐらいで終わったなぁ。
花礫と與儀のコンビは結構よかったです。
はたらく魔王さま!
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
合計:19
大爬虫類展行きたい……
DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION
ストーリー:4
キャラクター性:3
画:4
演出:4
音楽:3
総合的な評価:3
合計:21
よんでますよ、アザゼルさん。Z
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:3
演出:4
音楽:3
総合的な評価:4
合計:22
ゆゆ式
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
合計:20
革命機ヴァルヴレイヴ
ストーリー:3
キャラクター性:2
画:4
演出:3
音楽:4
総合的な評価:3
合計:19
パイロットが吸血鬼とか粘着ブーメランとか灼熱スタンプとか
ロボットアニメとしてのギミックは斬新なのが多かった。
キャラクターは多かったけどそんなに好きなのはいなかったなぁ。
ベストキャラクター賞:相川千穂(ゆゆ式)
原作からしてそうだから仕方がないがもっと唯さんとの絡みプリーズ。
ベストOP賞:Preserved Roses(革命機ヴァルヴレイヴ・OP)
ベストED賞:僕じゃない(革命機ヴァルヴレイヴ・ED)
ベスト声優賞・男性:若本規夫(シャイニング早乙女/うたのプリンスさま)
ベスト声優賞・女性:大久保瑠美(野々原ゆずこ/ゆゆ式)
うーんなんか点数付ける意味がないぐらい関心が薄いというか
そんなにすごく好きでもないがまぁ見ておくか……ぐらいのが集まった感がある。
面白かったらクリックお願いします

