今日は一日中やり倒していましたよ・・・
今のところスーパー系13話までクリア
以下ネタバレ
キングゲイナーメインのシナリオやりたかったのでスーパー系を選択。
今後の分岐も大きく変わるらしい。
ザブングルの物語は既に完結している状態。
ガンダムXも既に途中までシナリオ消化済み。
ヴァサーゴとアシュタロンが既にCBとHCになっていたのには驚いた。
α外伝とは逆パターンですね。
まぁ、グラフィックを節約する為でしょうが・・・パワーアップ後の方を残すなら断然あり。
9話あたりで時空震動弾の影響で、世界は崩壊し
複数の世界が混在した多元世界に変わる。
オーガスが元ネタらしいけど、スパロボではその作品数が桁違い。
しかし、これが思ったよりも上手くまとまっているような気がするから驚き。
今作の新地球連邦軍は歴代最強じゃなかろうか。
Zガンダムのティターンズ、SEEDの地球連合、
ガンダムXの新連邦、エウレカセブンの塔州連邦が一体化しているんだし。
まぁ、ストーリーに関してはまだまだこれからってところですか。
以下、キャラ&声優語り
ホランドまじかっけぇ・・・
藤原啓治ボイスいいよ~~
味方キャラじゃ一番最初にクリティカルヒットしたキャラ。
正式に加入したら主力で使いたいものだ。
グラヴィオンの斗牙、見た目から福山潤でも
ルカみたいなタイプなんだろうな~とあまり期待してなかったんですが、
戦闘になると思いっきりルルーシュボイスに!!
これは気に入った。バンバン使いまくるぞ~~
当初からそのつもりだけど。
福山潤がルルーシュ役に抜擢されたのも、
この斗牙の演じわけを評価されたからじゃないかな。
アクエリオンのシリウス。
元々面白いキャラだけど、
杉田智和というだけでネタキャラ確定。
ベック=大塚芳忠の演技は流石です。
ユルゲンスの小村哲生は割りと好きな声優です。
凄く声にパワーのある方です。遊戯王の海馬剛三郎とか。
ゴッドシグマのテラル、声は鶴ひろみですか。遊戯王GXのユベルですね。
飯塚昭三、二又一成、永井一郎、玄田哲章、屋良有作などなど、
ベテラン勢が大挙して登場するのもスパロボの魅力ですねぇ。
そして、恒例の終了メッセージですが・・・
アスハム&ギンガナムの子安武人コンビがヤバイ!!
面白かったらクリックお願いします

