
天上天下唯夏独尊
最終話特別企画はこちら
今週でTV放送分は最終回ですが・・・

イヤ―――ッハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハ!!!!!!
夏目!夏目!夏目!!
夏目ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
今週夏目濃度濃すぎてテンションがおかしいです
もう夏目の事以外考えられない・・・・・・

正月早々仲のいいところを見せ付けてくれます


正月にはご馳走食べてこたつでくつろぐ・・・
伝統的な日本の正月の過ごし方ですね
腹へのダメージは深刻なものがありますがw

「親戚の子たちが代わる代わる
お年玉をせびりにきたもので警戒しちゃって」
財布の中を食い荒らす蝗か溝鼠というやつですね。

「まだ、もらう立場でもおかしくないのに、
失礼しちゃうわよね!」
いやぁ、先生の年でお金をもらうというのは、
お年玉じゃなくて貢ぐって言うんですよw



瞬時に着替え完了w
さすがはプロのコスプレイヤーだけの事はある(w
宮子は常にワンテンポ遅れて挨拶するのね。マイペースというか何というか。

「はい横綱、新年、おめでとうございます!」
「横・・・綱・・・・・・」



やはりヒロさんは恐ろしい・・・


夏目、出た―――――!!!
アイキャッチで終わりかな~と思っていただけに嬉しい不意打ち!
とはいえ今週は不意打ちなんてレベルじゃありませんでした。
間違いなく、ひだまりスケッチにおける夏目エピソード最高傑作です。


沙英さんとヒロさんが仲良くしているのを見て
しょんぼりする夏目・・・
悶える!!悶えるぞジョジョ!!

「はーははは!
見たまえゆのくん、この神の引きを」
超吉w
スーパーラッキーマンですかw
さらに上には激吉、無限大吉とかがあります。

おみくじに思わぬ助けあり・・・と出た沙英さん

「ファンレターくれた人じゃない?」
「ああ、なるほど。それは思わぬになるね。
あれは嬉しかったな~~」

やっぱりあんただったの
かぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!?
いやぁ、あのファンレターが伏線になっていたとは!
夏目に伏線を活用するようなイベントがあるなんて!
そこまで夏目が重要なキャラクターだったとはぁぁぁぁぁ!!!
シャフトは百合好き、夏目好きの心を
どこまでも把握していますね!
「嬉しかったな」なんて言われて
どれだけ心拍数が上がったのでしょうか。


「あたし初めてだったからファンレター・・・
今でも思い出すんだ~~本当に嬉しかった。
自分の書いた文章を
ちゃんと読んでくれている人がいるんだって」
うわぁぁぁぁ・・・こんな嬉しすぎる台詞の連発、
面と向かって喋ったら夏目失神しちゃいますよ!!

「よかったね。結構熱烈だったんでしょ?
きっと沙英の事、デビューから見守ってきたのよ
ロマンチックね~~」
熱烈ですって!!
普段素直になれなくて、溜めに溜め込んだ思いの丈を
全てぶちまけたような文面だったに違いありませんね!!
本当ロマンチックですよ・・・

「自分のメッセージが見知らぬ誰かに
届いてたと思うと、何だか感動しちゃってね」
見知ってる人です!すごく見知ってる人です!!

「あ~あたしも頑張らなきゃって
一人で思っちゃった。
もうすっかり助けてもらっちゃってるよ」


夏目ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
助けてるよ!
あんた沙英さんの助けになってるよ!!
良かったなぁ・・・沙英さんはちゃんと感謝していたよ。
それが分かって良かったなぁ、夏目ぇ・・・・・・
というか何よこのシチュエーション!!
密かに想いを寄せているけど
素性を隠してファンレターという形でしか想いを打ち明けられない女性が、
そうとは知らずに、文面に対する感謝の言葉を
意中の女性から聞かされるなんて!!
素晴らしいぃぃぃぃぃ!!
神!あまりにも神がかりすぎている!!

ストーカーよろしく石塔の影から見ているというのも
切なさを増していて実にそそられる・・・!!

(お願いします。
今年こそ素直になれますように!)
夏目ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
七夕に続いてまたしても同じ願い事ですか!
流れ星が落ちるたびに同じ事を言ってそうですね!!
ホント、あなた沙英さんの事しか
考えてないですね!!!


「あれ?夏目?」
遭遇キタ―――!!!
沙英さんが気づいた!
ま、まさか、まだ続くのかっ!!

やどかり宮子w
一番最後まで残っていた沙英さん・・・

「三日間、どうしてるか心配しちゃった」

「何食べたっけな~~思い出せないや」
すっかりヒロさんの料理がある事が前提の生活をしている証ですねw

竜宮城のメニュー



ヒロさんの願い事は・・・まぁ、みんなの予想通りw

このいじわるな沙英さんがいい感じですw


「もうダイエットも何も無いんだよ。
どうせ俺なんか・・・」

ダイエットなんて必要ないって神様が思ったんですよ
ゆのさん、素晴らしく都合のいい解釈ですねw


「あいつもよくわかんない奴だからな~~~」
もう何度目の評価になるのやらw

ここからの展開はマジでびっくりした。
回想という形で来るとはね・・・
いつものひだまりスケッチの手法だけども、事が事だけにびっくりさせられました。

「夏目じゃん。あけましておめでとう・・・今頃初詣?」

「あらおめでとう。私はお付き合いできただけよ。
あなたこそ、こんな時期に来るなんて
何かの願掛けでもしたのかしら?」
急いで“ライバル”としての仮面をまとう夏目。
いつものポーズが夏目らしいw


「願掛け?いや、よっしーと一緒に行こうって事になって」

「よっしー?ああ・・・」

「ところで!沙英は何をそんなに
熱心にお願いしていたのよ!」
お!夏目の方からアプローチかけた!
沙英さんの事が気になって気になってしょうがない、
知りたくて知りたくてたまらないんですね!!

「別に。勉強の事とか、妹の事とか諸々ね」
小説家である事がバレちゃまずいですからね。

「夏目は?」

「私?私は・・・」

「世界の平和と、人類の発展を
お祈りしていたのよ!!」
まだバレバレな嘘を・・・w
ギアスの影響か、そういうテーマはどす黒いものを感じずにはいられない。


「そりゃ壮大だね~~
夏目がそんな事考えてるとは思わなかった。
願いが叶うといいね」
このデフォルメ沙英さんがいいですよ~~w

「え・・・」

「そういう願いなら、叶うといいねって言ったの」
こ・・・の・・・
スケコマシがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

夏目のハートにゲイボルグですがな!!


「違うの!そんなんじゃないんだから!」
そんなんじゃないって何に対して言っているんですかwww
あまりにも強烈な一言だった為か、
仮面を被るのも間に合っておらず、言動も支離滅裂です!
手を振ってあたふたするのが可愛すぎる!!

「それじゃ!」


いつも通りのお別れ・・・かに見えた。
しかし・・・・・・

「ありがとー!今年もよろしくねー!」
!?
!!?
!!!!!?
う、うあああああああ!!?
なwwwwwww
つwwwwwww
めwwwwwww
な、夏目がっ・・・ついに・・・
ついについについに
ついについについについに
ついにぃいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!?
早くも願い事叶ったじゃん!!
ようやく素直になれたじゃん!!


いや、この夏目の幸せすぎる笑顔と来たらどーよ!?
素晴らしいぃぃぃぃぃぃ!!!
これぞ最高のクライマックスだ!!
シャフトは今、夏目の全てを引き出した!!

「よろしくー」

くすくす笑うだけですがw
まぁ、危機感なんて微塵も無いのでしょうけどw
「今日の夏目は何か変だったな」
そう、いつもに比べて色々と神がかっておりましたw

「体育祭の時は敵意バリバリだったけど
実は沙英さんと仲良くなりたいとか?」
宮子、鋭い!!
「いかがですかヒロさん」
ここでヒロさんに聞く辺りがニクいねぇwww
「え?私?いいんじゃないかしら」
ヒロさん余裕ですねw
まだまだ敵として認識できるレベルではないのか、
あえて気にしない風を装っているのか。
「まぁねぇ・・・・」

「憎めない奴ではあるんだけどね~」
現時点では最高の評価ですね。
これでファンレターを送った当人だと解ったらどうなってしまうのやら。

大家さんの着物姿。
着物よりも、肩にかけている黄色い布が気になる・・・

写真にちゃんと夏目が映っているよ!!
貴女も立派なひだまり荘の思い出の一つなんだね!

集合シーンでもどこか孤高なポジションな辺り夏目らしいです。
もう夏目!夏目!夏目!!
オール・ハイル・夏目!!
先週に匹敵するネ申回でしたわ。
原作を知っている先週と比べるとインパクトは勿論上ですが・・・
この話に加えて新作の14話か・・・DVD購入も十分ありうるね。

<総評>
前期に比べて大分面白くなっていた気がします。
百合目当てで見始めたんですけど、
その需要を満たしてくれるようなシーンが
ほぼ毎週あって多いに満足できました。
沙英×ヒロとか、吉野屋メイン回とか
色々ありますけど・・・結局は・・・・・・
夏目!!
もう×365は夏目に尽きると言ってもいい。
ほぼ毎週に渡って追加された夏目のオリジナルシーンの数々。
たった数十秒程度とはいえ、そのどれもが
本編の内容全てを凌駕しかねないほどのインパクトを備えていました。
数話出ればいいな~と思っていた
最初の頃から考えると、まるで夢のようです。
夏目というキャラクターの魅力に気づき、
それをアニメオリジナルで最大限に引き出した
シャフトのスタッフの皆様には、
多大なる感謝と万雷の拍手を送らねばなるまい。
やはり、こういう百合メインの作品があるというのはそれだけで素晴らしい。
私の期待を遥かに上回ってくれた。
何かもう夏目に尽くした三ヶ月でした。
これが夏目ファン拡大の一助になれば、こんな嬉しいことは無い。
夏目は素晴らしい。
夏目は最高だ。
夏目フォーエバー。
面白かったらクリックお願いします

