【トリコ】得体の知れないものを前に、ココもトリコも臨戦態勢に。
ココは全身を真っ黒に染めた
致死性の超猛毒を発動!
トリコは
筋肉ムキムキになり爆風のようなオーラを放つ!
両者とも全力全開ですが・・・
謎の怪物は全く動じず、そのまま去っていきました。
ココが言うには
“あれは生物では無い”そうです。
ロボット?少なくともフグ鯨を狩れる知識はあり、
自分の意思も持っているみたいですが・・・
洞窟の外にいた殺し屋達は、謎の怪物によって皆殺し。
そこに
グルメ警察(ポリス)が・・・
凄く
噛ませ犬臭がしますが、
彼の口から謎の怪物の正体が明らかになる事を期待。
【BLEACH】やっぱり一角油断したせいで負けました。
そこに、狛村隊長が乱入し、ポウを吹っ飛ばす!
何か・・・・・・死神側は余裕あるなぁ。
いつでも助けに入れたのに放置してたんかい・・・気吹(いぶ)け、 『巨腕鯨(カルデロン)』巨大化するポウ。巨大化の帰刃はまだ無かったよね。
このまま狛村VSポウになるんだろうか。
そっちの方が面白そうだけど・・・(ぉ
あるいは、射場鉄左衛門が戦うというのも面白そう。
始解まだ見せてないですし。
【魔人探偵脳噛ネウロ】海のぬしの正体は大金を隠した犯罪者夫婦だったってオチ。
警察内にシックスの内通者が?もう、誰が犯人でもおかしくないですが。
で、笹塚さん離脱。
サイ改めイレブンも絡んできた事だし、
笹塚衛士最終章突入なのかな。
【D.Gray-man】王冠の値段を聞いて(クロスの借金の数倍)
俄然やる気になるアレンが良かったw
面白かったらクリックお願いします

スポンサーサイト
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/345-4572f695
ジャンプ 43号 ネタばれ感想
あの雲雀さんの可愛さは何?可愛いなんって言ったら噛み殺されそうな気がしますが・ワンピース女の島にやって来たルフィはウハウハこの国では強い者こそ美しい。ルフィに興味津々。金玉♪金玉♪・ナルトナルトは集中力がなかった。サスケくん?目が霞んでる。サスケくんが...
ヽ(ω・ヽ)ジャンプ 43号 感想でーっす(ノ・ω)ノ♪ (c)SHUEISHAアスクレピオス新連載、本格医術ストーリーですか~。マンカでもドラマでも、「医療モノ」にめちゃくちゃハマってしまう私ですが・・・。いわゆる「普通」の医療モノではなさそうですが、暫くは読めそう...
ポゥとの戦いに隊長格が参戦!
最後に、ポゥの斬魄刀が解放されます。
表紙は新連載のアスクレピオス。遊戯王タッグフォース3の情報はあるのに発売日は延期で未定のままか………。システムは変わってないようなので一安心。延期した分収録カード増やして欲しいものです。//ワンピース//下ネタ全開だな・・・。ルフィ=普通の男と認識するのは...
★表紙は【アスクレピオス】。新連載。メスを握った少年が主人公のようです。フードを被った姿は、何かを隠して居る、何かから隠れている・逃げていると言った暗示です。後ろに居るのはヒロインかな? ★タイトルのみ先行で、感想はボチボチとアップの予定。内容は順次書...
最終ページの作者様コメントの欄ですがNARUTOの岸本先生がアニメOPの「リニューアル版が良い!」とおっしゃってます♪そうなんですよー!!!OP、オリジナルの部分だけ飛段・角都VSアスマ班に差し替えになったんですが、その動きがまた良いのですわ!で、先生、「コテ...
先週は休みましたが
今週から再開です。
ダブルアーツが切られてモチベーションがさがりましたが
今回の新連載で少々持ち直せそうです。
そ...
WJ43号の感想を・「アスクレピオス」新連載巻頭カラー読切作品の連載化。画の見せ方はなかなか読切の時も、意外と面白いと思ったので、上手く謎を絡ませていけば、サソリの時とは違い、続くのでは?父親、意外と生きていたりして???最初の手術を任せる・・・という...
表紙、巻頭カラーは新連載『アスクレピオス』。アスクレピオスとはギリシャ神話に登場する名医だそうですが、覚えにくいタイトルだなぁ。教会が絶大な権力を持つ時代。特別な能力で“手術”を行うバズの物語。大ヘタレでございます。なので従者のヒロインが強いと言うコン...
表紙・巻頭は新連載「アスクレピオス」。以前読切で見た医術もののリニューアル。前と違って、今回は主人公と相棒となる少女との出会いから。バズ、前もこんなヘタレだったっけ?医者は医者でもBJみたいな堂々としたのじゃなくて、どちらかというと三つ目を連想するタイプ...