決戦、ダモクレス何か今週はガッカリさせられっぱなしでした。毒吐きまくりだが、まぁ今までの感想からして
私がこういう反応を示す事は重々理解できると思いまする。
トップがカノンさんなのは、
もう何の確執も抱いてない人は彼ぐらいなので・・・
「こんなに、あっさりと・・・」「発射準備できたよ」
おおい!!!すげー、ちょっと前の涙が嘘泣きにしか見えねー。善人ぶっていても、いざとなれば容赦なく人を殺せる
人を殺すことの罪悪感を軽々と越えられる彼女も立派なルルーシュの妹ですね(ぉ残念だったね、ロロ・・・
ナナリーは、恐らく狂気においても君を凌いでいるよ・・・と・・・ここまでは、
叩いているように見えて実は笑ってるところです。問題はここからなんですよ・・・





ランスロット・アルビオンと交戦するも、
星刻も藤堂も千葉も玉城も生存。
あ~あ、死ねばよかったのに。藤堂なんかもろ死にそうだったのな・・・脱出とはそれは無いぜ。

「待て待て待てい!
さぁ、俺たちの因縁に決着を・・・!」あれ、この二人戦ったことあったっけ?

でも結果は・・・
それでもランスロットを足止めした辺り、無駄に玉城らしくないです(ぉ

ニーナもすっかりお利口さんになりやがって。
つまらんなぁ。もっとグレイスさんを見習ってください
「吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!
何も知らぬ無知なる者を利用する事だ・・・!
自分の利益のだけの為に利用する事だ・・・!
何も知らぬ『兵士』を!てめーだけの都合でッ!!」
「ゆるさねえッ!あんたは今再びッ!
オレの心を『裏切った』ッ!!」先週気になったルルーシュの前に現れた紅蓮
ピンクのランスロットがあっさり妨害して切り抜けました。
でも、ルルーシュを躊躇無く
ぶっ殺そうとしたのは好印象ですね。ようやくルルーシュ依存症から脱却できたって事ですね。
めでたしめでたしwあのまま腕の一本ぐらい奪うか、顔をケロイドにしても良かったのに。




フレイヤはルルーシュのデータ解析と
スザクとの連携で起爆をストップさせました。

仮面が剥がれ落ちた珍しいシーンなのに・・・
マリアンヌの時と同様、テロップが邪魔っ!!

ダモクレスに入ったルルーシュとスザクを
ジノの
トリスタン・ディバイダーが強襲。

ルルーシュのブリタニアを認めないのは結構なんですが、
何故そう思ったのか心理の過程がさっぱりわかりません。
ここまで来て、やっぱりジノのキャラクターが不透明なんだよね・・・
「喰らえ!ゲキガンブレード!!」
絶対守護領域、あっさり破壊絶対の名が泣くぜ・・・


蜃気楼はここで破壊。地味な主人公機の退場でしたね。

「必要ないのでは?エサの考えなど」やっぱりナナリーは単なるエサに過ぎないんですねw
大量殺戮兵器のスイッチを必死に探そうとするナナリー思えばこれは初めて、
彼女が正真正銘、自分の力だけで
何かをしようとした瞬間かもしれない・・・何千万人も殺せる兵器の引き金を
必死に取ろうとする盲目の少女・・・凄い図だ
おや?ナナリーのようすが・・・ここで何が起こったのか、大体予想つきましたよ・・・
「今のルルーシュは、嫌い」奇遇だな、俺もだよ理由は全く違うだろうけど・・・

ジェレミアVSアーニャ
何か特に因縁の無い余り物同士の対決って感じです。ジェレミアはギアスキャンセラー、アーニャはマリアンヌの寄り代という役割があり、
その役割は既に終わっているので、物語的にも余り物な二人ですね。




カレンVSC.C.は当然ながらカレンの勝ち。
まぁどうせC.C.は生きてるからあんまり意味の無い勝ちだったけど・・・

各国代表は呆気無く解放されました。
ちっ、天子が先に死んで
星刻が絶望の中で病死するのを見たかったのにな。本当、仮病説が信憑性を帯びてきたぞ・・・
クラウディオこんなところにいたのかよw
ルルーシュに操られて、ギアス兵士にされてたら面白かったのに。
コーネリアはおろかギルフォードまで生きてるだと?ふざけるな!!
本当に萎えたよこの展開には・・・死ねばよかったのに。

シュナイゼルは勝ちに執着しない
しかし、その性格をルルーシュに見切られていたが故に
後の行動を読まれてしまった。
何かルルーシュがさもお利口さんな事を
言っていて物凄く萎えました。シュナイゼルの意見に全面賛同したい気分だよ。幸せを求め続ける限り良くなるとか何の根拠も無く断言できるルルーシュ、
凄く馬鹿になったみたいで嫌ですね
「それが欲望に繋がるというのに。
はははは!愚かしさも極まったね。
それは感情に過ぎないよ。
希望や夢という、当ての無い虚構・・・」シュナイゼル凄くいい事言いましたね。確実性の無い意見なんてギャンブラーの論理にすぎんよ。
「矛盾だよ。他人の意思を、
否定し続けた君が、
ここに来て人の意志を、
存在を肯定しようというのは」全くですな。
そんな風にいきなり善人になるのはもう気色悪いです。人類は愚劣で馬鹿で救いようが無く、
他者から物を奪う事で快楽を得る生き物であり、
自由にさせていたら絶対に争う事を止めようとはしない。それが唯一無二の真実である事は歴史が証明しているあれだけやっておいて、結局人々に未来を委ねるだと?失笑を通り越してあきれ返るわ。
愚かしい、くだらない、馬鹿馬鹿しい。そんなの・・・
何もしないのと同義じゃないか!!人を信じるなんてギャンブル以外の何者でもない。
しかも、とてつもなく分の悪いギャンブルだ。
責任放棄に等しい結論だ。人間を野放しにしておいたら、
どれだけ愚劣で醜悪な裏切りに満ちた世界になるか・・・
散々描写されてきただろうに。人と人とは分かり合えない。
だから人は人を殺す。
シャーリーを殺したロロのように。封建主義のブリタニアは圧政と差別を呼び、
共産主義の中華連邦は大宦官の腐敗を招き
民主主義のEUは弱小ゆえに潰された。悪い結末という奴を全く想定していない。
未来の為ならどれだけ人が苦しんで死のうが構わないと思っている。
ルルーシュは、人間の夢だの希望だの聞こえのいい言葉に縋りつき、
安全圏から
自分に都合のいい世界を夢見ているだけとしか思えん。
政治家や官僚が汚職に走るのも希望。
戦争を仕掛けて人を殺して領土を広げようとするのも夢。
快楽殺人鬼が人を殺すのも幸せだから。
この時点で、
これまでのコードギアスの物語において起こったことは、
全て無駄骨無駄死である事が確定しました。こんな事の為に、ギアスで操られて
死んでいったブリタニア兵の皆さん本当かわいそう。
何が気に入らないかといえば、所詮こんなものは
今まで繰り返されてきたパターンをなぞったに過ぎないから。オリジナリティの欠片もない
信念や正義には全く興味が沸きません。愚劣ですらある。こんなつまらない結論なら、
己だけの信念に従って世界を変えようとした
シャルルやシュナイゼルの方が遥かに優秀だ。創作活動とは異端でなければならない。
読み手の安易な共感など求めてはいけない。エンターテインメントとは本来なんでもありであるはず。
現実の価値観や正義に従う必要など無いはずであり、
その作品でしかありえないような結末を用意すべきだ。その作品にしかありえないような要素が無い限り、
所詮は他と代替し得る存在に過ぎない。

ルルーシュの映像は、シュナイゼルの返答を予想した上での録画だった。
シュナイゼルはギアスでゼロの配下にされる。
シュナイゼルも甘いですね。
せめてギアス防止用のゴーグルぐらいつけとくべきでしたよ。
自分が殺されると思い込んだ事が、敗北へと誘った。
「ゼロ!貴方の物語は、
既に完結している!!
貴方は生きていてはいけない!!」
ディートハルトは射殺。

ディートハルトは、それこそ
作中で人殺しをしていない数少ない人物なのに、
さも悪の象徴のような殺され方・・・全く酷い。
というかギアス使えるルルーシュを
ダモクレスに入れた時点でチェックメイトかかってましたね。

トリスタン・ディバイダー、
多少は食い下がるも呆気無く撃墜
何のために出てきたんだか・・・

しかし、コアルミナスの一つを壊して紅蓮を中に入れる事に成功。

「決着をつけましょう。
私たちのすれ違いに!!」ナイトメアの頂上決戦はスザクとカレン。ここまでカレンに肩入れしたくなったのは
これが初めてだろうな・・・誰でもいいからこの腐ったシナリオを叩き潰してもらいたい

ナナリーの目が開きましたあ~あ、どうせここからナナリーを説得して終わりなんだろ?先が見えているんだよ
何つーか、最後の敵が精神薄弱なナナリーに、
生きろギアスのせいで
大きく差をつけられているカレンて・・・こんなのただの弱い者イジメじゃないか!私は強い者イジメは好きだが弱い者イジメは嫌いなんだ。残念だ!!ああ残念だ!!リヴァルもミレイも南も玉城も杉山も
ラクシャータもオペレーター三人娘も
扇もヴィレッタも神楽耶も天子も洪古も香凛も星刻も
千葉も藤堂も咲世子もギルフォードもコーネリアも
ロイドもセシルもニーナもシュナイゼルもカノンも
ジェレミアもジノもアーニャもカレンもスザクも
C.C.もナナリーもルルーシュもみんなみんな死ねばよかったのに!!!ああ~つまらんですね。
最終局面でどいつもこいつも
つまらん凡俗に成り下がりました。死に行く者は輝かしき生け贄
生を貪る者は醜い畜生だここまで来て最もコードギアスらしくない最終回になりそうですわ。
もう何も期待できませんよ誰でもいいから死んで欲しい
惨たらしく死んで欲しい今まで私は、
ルルーシュを
冷血とか悪辣とかシスコンとか自己中心とか散々言ってきました・・・
しかし、
嫌いになったのはこれが初めてだ最後の期待を託すのがジノとカレンとは・・・
全く持って、良い意味でも悪い意味でも
読めないアニメであった事よ!!相当怒り狂っていますが、
冷静に見ても今週は
駄目なところだらけだったと思う。藤堂と玉城はあそこで殺さなかった事で
ただの凡庸なパイロットで終わったし、ギルフォードの生存なんて何の理由も無いし、
叩かれる要素を増やしたとしか思えない。何が物足りないかというと、
醜くないんだ。綺麗すぎてつまらない。くだらないものはすばらしい
すばらしいものはくだらないコードギアスの争いというのは・・・
もっと傷つけあって憎しみあって
反目しあって騙しあって苦しめあって殺しあうそういう見ていて愉快なものであったはずだろう・・・希望にすがる登場人物が
あがいてもがいて絶望して死に至る姿!!
そこにたまらない快感を覚えたというに!!あ~あ・・・・・・
死ねばよかったのに面白かったらクリックお願いします

スポンサーサイト
最後のも結局省かれそうな気がするけど。…というのも、ルルーシュとスザクのあの1ヶ月のようにね…収まりきれない感じもあるので…うん。
「ルルーシュ、恨んでいないか私の事を」(CC)
次々と放たれるフレイヤ、ルルーシュとスザクはダモクレスに特攻を試みる。
フレイヤを止...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 24 『ダモクレス の 空』の感想です。
以下続きには本編のネタバレを含みますのでご注意下さい...
お兄さま、わたしにもギアスを使いますか――?
フレイアと鉄壁の防御で天空を制するダモクレス。
シュナイゼルの計画を止めるためルルとス...
今回も、いろいろありましたね~(゜д゜;;)
戦術が意味を成さないラストバトルに、ルルーシュは人質ごとダモクレスに特攻をかけることに!
...
第24話「ダモクレスの空」
前回・・・ルルVSシュナイゼル、人が駒の本格チェス(笑)
ナナリーを武器に戦うシュナイゼル、
...
ニーナこそ戦場の花(
戻ってこい!
私に笑顔をくれるんだろう?
これの前にもう少しあるんですけど、聞きとれんかったwww
コードギアス 反逆のルルー...
アバンでいきなりフレイヤのスイッチ押すなよナナリー…( ゚ ▽ ゚ ;)
シュナイゼル黒すぎ。
黒の騎士団消す気満々。
ナナリーまで見捨てる方向に。
なんてやつだヽ(`Д´)ノ
咲世子さん元気になってましたね。
ルルは蜃気楼でダモクレスに乗り込むため、咲世子...
『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』
今週のお話は、第24話 『ダモクレス の 空』。
ストーリーは…。
帝都ペンドラゴンを一瞬で消滅させた...
現在2008年秋コードギアス反逆のルルーシュR2アワード
を開催しております。是非最後にコードギアスで皆さんと盛り上がりたいと思いますので、沢山の投票よろしくお願いします。
ブリタニア帝国の帝都ペンドラゴンが、ダモクレスから発射されたフレイヤ
ナナリー、兄一人を殺すのに一体何人犠牲にする気だ? やっぱり彼女もブリタニア皇帝家の血を引いているってことか。 ・・・そんな出だしのコードギアスR2『ダモクレスの空』。
第24話「ダモクレス の 空」
勝敗を左右したのは「ギアス」
ルルvsシュナイゼル、2人の決着が付きました!
[関連リンク]http://www.geass.jp/TURN 24 ダモクレス の 空フレイアを持ったシュナイゼルに圧倒的に有利に働く戦場果たしてこの状況をルルーシュはひっくり返すことができるのか?ナナリー...
シュナイゼルがギアスにかけられた!
殺すつもりなら勝てないと言ってたけど、殺すつもりではなかったということなんだな。だから、勝てた、...
ルルーシュとシュナイゼルの戦いの決着。世界の支配者は-------。だがその最後の鍵を握っていたのは、ナナリー。?息をつかせぬ展開に、やはりこれがコードギアスかと。でもまさかのシュナイゼルとの決着に、ちょっと拍子抜け。あれで最後にまた大ドンデン返しがある...
★★★★★★★★★☆(9)
さすがラス前だけあって、見応えがありました。
前回はルルーシュとシュナイゼルの頭脳戦がメインだったので
...
24話、「ダモクレス の 空」。
コーネリア生きてたぁぁぁ!!!・゚・(ノД`)・゚・
いやー、前回生きてて欲しいと願っていながら気が気...
シュナイゼルは相変わらず黒かったですね。ルルーシュを圧倒しているように見えたのですが、彼の方が人を見る目があったようです。兄弟同士の心理戦が面白いですね。
ルル「今だ!飛び込めー!」
スザク「あれ?今日、家を出るとき鍵閉めたっけ?」
ルル「はーやーくー!!!」
「こんなにあっさりと、私は…」
って、一応あっさりフレイヤを撃ったっていう自覚はあったんだなぁ。うーむ。
ここにきてナナリーに対して眉をひそめる事になろうとは思わなかったなぁ。前回の状態で結構違和感があったけれど、今日の話で更に「それはどうなんだ」と。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN24 「ダモクレス の 空」の内容と感想です。
アーニャとむつきの無事を祈りつつ。
※PCの不具...
2人ならば 出来ないことはない
コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN24「ダモクレス の 空」の感想
ナナリー開眼!
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
お勧め度:是非見たほうがいい
[SFロボットアニメ]
MBS・TBS系 : 04/06 17:00~
監督 : 谷口悟朗
シリーズ構成 : 大河内一楼
キャラ原案 : CLAMP
キャラデザ : 木村貴宏
メカデザ原案 : 安田...
第24話「ダモクレスの空」後ろから!後ろから!!後ろからァ!!!
「「俺たちに不可能はない!」」
「本気でこの二人が組んだら最強ってことを今回思い知らされました…」
それではギアス24話の感...
今日はなんとも体が重くて、昨日の夜はDGSも聞かずに
寝てしまってたんですが、ひっさしぶりに!!
ギアスをリアルタイムで見ました。
もうラスト残り1話なんで、一応私の気持ち的レポで
最終回まで書きますねー。
ま、00の予告本命の視聴なんですけど・笑♪
先週、...
最終決戦はフレイアを撃ち続けるダモクレスとそこに敢えて波状攻撃を仕掛けて
フレイアを撃ちつくさせるアバロンのほとんど消耗戦状態。
ナナリーはフレイアを撃つ事に恐れを感じ始めてるけどシュナイゼルはそんなの全く
感じないかのような口っぷりでナナリーにフレイ...
ギアスの力で、皇帝に仕えし者。
「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」第24話のあらすじと感想です。
それは、彼の敗北。
(あらすじ)
...
やはり、ナナリーがラスボスでござったか。
負けちゃっていいやいという坊ちゃん根性が兄上の敗因でした。
流浪のどてらい兄妹でおしまいになるのか、今週のコードギアス
大迷惑な兄弟ゲンカ決着!
はっきり言おう、一番の被害者は国民であることを!
ではコードギアスR2感想です。
コードギアス 反逆のルルーシ...
ルル「『リ』 ってなんだよ・・・」
= ルルーシュVSシュナイゼル、ルルーシュの勝利! =
ギアスによって、シュナイゼルはルルーシュの部下になりました。
……あれ?
殺さないで部下にしたってことは、最終回で何か「役割」がシュナイゼルにあるんでしょうか?
{{{:
TURN 24 『ダモクレス ...
帝都ペンドラゴンを一瞬で消滅させたフレイア弾。その決戦兵器を大量装備した天空要塞ダモクレスが舞い上がる!そのシュナイゼルの計画が完了すればもはや世界は彼の手に落ちる!ルルーシュとナナリーが、カレンとスザクが虚空の彼方で相対する時、すべては結末に向け加速...
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
ルルーシュとシュナイゼルの世界を賭けた戦いの幕は上がった。
だが、フレイアの脅威は止まらない!!
厳しい状況ながらも策を練って対応するルルーシュだが、天空要塞ダモクレスには多数のフレイア弾頭が搭載されている...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume03
帝都ペンドラゴンを一瞬で消滅させたフレイア弾。その決戦兵器を大量装備した天空要塞ダモクレスが舞い上がる!そのシュナイゼルの計画が完了すればもはや世界は彼の手に落ちる!ルルーシュとナナリーが、カレンとスザクが
ルルC好きの私にしたら今回のカレンは非常にKYと言わざるを得ない。いい雰囲気だったのにー!24話です。戦況はルルーシュ側の不利。セシルさんの 「フレイヤとゆう恐怖に黙り込むしかないの?」ロイドさんの 「それも平和な状態とゆうのかな」皮肉な言葉ですね~。ロ...
コードギアス
反逆のルルーシュ R2
TURN24 『ダモクレス の 空』
最終回まで通常更新
感想だけ先にあげますね!...
「待て待て待てぇ~い!さが、俺たちの因縁に決着を・・・」
因縁なんてあったっけ?w
前回、扇を助けたりと何かとかっこいい扱いな玉城...
「お兄様、私にもギアスが使えますか?」
ナナリーの目が開いちゃったよ!
いや~、最後までコードギアスのラストには驚かされっぱなしで...
なんというniceboat
これ、単に本編の画像を時間通りに並べただけなんだぜ?
ここだけ見てると、完璧に愛人の場所に乗り込んだ本妻的な修...
シュナイゼルの本質。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第24話「ダモクレスの空」の感想です。
息が詰まる展開! 心拍数は上がるし、手に汗を握ってしまいました。作画も美麗だし(作画監督にキムタカさんが居たしねッ)、30分って早~い。
衛星軌道にから世界をフレイヤの恐怖で治めようとするシュナイゼルの計画を阻止するため、多くのフレイヤを撃たせよ...
スカートスカート。スカートのこと書くって言ってたもんな、書きますよ。書きゃぁいいんでしょ、書きゃぁ!等ととりあえず切れてみました...
もう、大逆転!
コードギアス 反逆のルルーシュR2、第24話の感想です。
てーか今週はもう、もう!
大 満 足 !!
シュナイゼルとの...
墜落した斑鳩に乗っていたラクシャータさん達は無事の様子。扇さんは乗員を避難させるためにまだ船に残ってますが、このまま助かるのでしょう。
次々フレイヤを打ち続けるシュナイゼル(スイッチ押してるのはナナリーですが)と、少しづつ後退してフレイヤの弾切れを狙う...
テレビ版の 『コードギアス 反逆のルルーシュR2』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第24話「ダモクレス の 空」。
絶対制空権
凄まじい守りを持つダモクレス。にやけるシュナイゼルうぜぇww
ミレイとリヴァル
そういえばリヴァル忘れてたww必要だったのはニーナだけか。
アルビオンVS神虎・斬月
アルビオ...
もう来週が最終回ですからね、色々と片付いていくのはわかってはいたのですが、次々と起こる出来事に頭がついていけません^^;
お!とか・...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 24 「ダモクレスの空」 目を開くナナリー。
高度を増していくダモクレスを何とか止めるために、攻撃を仕掛けたスザク達。
だが、ブレイズルミナスにより防がれてしまった・・・バリアを...
「策ではない。俺が読んだのはあなたの本質だ」
皇帝シャルルは昨日を、シュナイゼルは今日を、ルルーシュは明日を望んだ。
フレイア弾頭...
コードギアス 反逆のルルーシュR2「ダモレスク の 空」です。 さて、コードギア
決着、決着、また決着! どんどん進む、さくさく進む。 あっちもこっちも、まとめてまとめて。 彷徨う視点、彷徨うカレン。 忙しいったら、ありゃしない。 最終回前、怒涛のクライマックス超展開! 人員整理一掃セールから一転。 どいつもこいつも生きててビック…
コードギアス24話の感想です。
対に最終決戦へ!!
ラスボスはなんと・・・(やっぱり?)あの人でした!!
「ダモクレス の 空」
再び放たれたフレイヤ。ナナリーは、その威力、そして、自分が、そこまで簡単に発射する自分に戦きながらも、次な...
シュナイゼルが勝てば、フレイヤの恐怖によって世界は支配されてしまう。
今のシュナイゼルを止められるのはもはやルルーシュとスザクしかいない!
ルルーシュとシュナイゼルが互いの全てをかけて戦う!TURN24の感想です。
フレイヤ掃射を実行するナナリー。
ルルーシュ軍の前に立ちはだかる空中要塞ダモクレス…。
前回感想の最後に『もう傍観者でいよう』と発言...
ナナリーの眼が開いたーーーー!!!!
コードギアス 反逆のルルーシュR2
第24話 「ダモクレス の 空」
ルルーシュが圧され気味の前回の続きから。ポンポン撃たれていくフレイヤ。ナナリー、決意があるとはいえちょっと軽すぎやしませんか。で、ダモ...
ルルーシュとシュナイゼルの最終決戦。ついに決着のとき…。
ルルーシュ軍とシュナイゼル軍の攻防戦。
ダモクレスの発射したフレイヤを19...
アニメ コードギアス反逆のルルーシュR2 第24話 『ダモクレス の 空』 の一言感想。
シュナイゼルに追い詰められたルルーシュ。勝ち目はあるのか?
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume03(2008/10/24)福山潤水島大宙商品詳細を見る
そう、皇帝シャルルは昨日を求めた。あなたは今日を。だが、オレは明日が欲しい(ルルーシュ)
ルルーシュVSシュナイゼル、スザクVSジノ・カレンなどなど両サイドの闘いがさらに激しく描かれた第二十四話でしたが、相変わらず引きが凄まじかったです。
最近、やたらと不人気な扇と敵になっても人気が落ちないナナリー・・・これがモブとヒロイン(?)の差か
って扇!今回これだけ・・・やっぱモブか~~~
この人たちもここだけ・・・この二人蚊帳の外だね
藤堂&千葉もここだけ・・・死亡フラグ消滅?・・・お幸せに...
とにかくラストの2カットには驚愕しましたわ!!!
1つは、ギアスによって封じられていたナナリーの両目が自力で解かれた事!!
こちらは途中...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume03 (Blu-ray Disc)
ブリタニア軍は、フレイヤと黒の騎士団に追撃される。
しかし、ニーナがフレイヤを止める武器を開発し、ルルーシュとスザクのコンビネーションでフレイヤを消滅させることに成功する。
また、その...
「お兄様、私にもギアスを 使いますか?」
シュナイゼル兄上とルルの決着っ!
そして、最後にルルの前にたちはだかるのはやはりナナリー!!!
...
どうやって終わらせるのか全く想像出来ねぇ
TURN 24 『ダモクレス の 空』
オルゴール・セレクション ラヴァーズ・ソング
(コードギアスR2からはORANGE RANGEの『O2』を収録)
お兄様。 私にもギアスを...使いますか?
自らの意志の力でギアスを破り、\"フレイヤの鍵\"を手に、兄へ視線と言葉を投げるナナリー。
妹を前に狼狽するルルの姿は
コードギアスR2 24話『ダモクレスの空』
アニメコードギアス反逆のルルーシュ。
ルルーシュの向かいに居るのが、アーサーか……。
最後は陛下とスザク、ということはルルーシュも出るのかな。
星刻は10分で何をするんだー?殲滅?
リヴァルはミレイさんに褒められてるよ、良かったなあ。
・戦局は…フレイヤ連発こうも使いまくるナナリーって…ルルはいくらか安全な場所へ避難ですww背後からは黒の騎士団正面にはシュナイゼル…ピンチです・ダモクレス防御力もものすごいみたいです高いところにいったら手が出せないと…その状態でフレイヤ連発ですから…何...
メガネとってみたニーナ。いわゆる『眼鏡外すと美少女』やってみました
第1期のころは他のヒロイン達に個性で押されてましたけど様々な...
大乱戦となったルルーシュとシュナイゼルの戦いも、ついに決着です。富士山に仕込まれたサクラダイトの爆発で、兵力の大半を失った黒の騎士団。それでもなお、星刻は戦い続けます。一...
「ダモクレスの空」ルルーシュVSシュナイゼル決着。フレイアがばんばん飛び交う戦場。ナナリー撃ちすぎだろう。撃ちつつも、ダモクレスは上昇を続け、衛星軌道を目指す。アヴァロンへ黒の騎士団が進入、これまでと、ルルーシュは蜃気楼で出ようとする。護衛に戻ってきたC...
ついにチェックメイトか!!
まさか、こういう展開になるとは思ってもみなかったなぁ~。
戦術もまるで意味を為さぬ、フレイアの強大な...
■コードギアス 反逆のルルーシュR2■
TURN 24 「ダモクレス の 空」
コーネリア生きてた…
ギルフォードも…
このふたりが生きて会う事が出来て良かったです。
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01(2008/08/22)福山 潤水島大宙商品詳細を見る
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
第24話
ダモクレスのフレイアによって被害がでるブリタニア軍。しかしルルーシュ・ランペルージはなおも攻撃を繰り返す。
一瞬にして大勢の人間の命を奪ったフレイアの力に恐怖を覚えながらも、ナナリー・ヴィ・ブリタニアはシュナイゼル・エル・ブリタニアの指示で...
いやー、最後の最後まで、隠し玉、投げてきますねー。
あいかわらず、カオスですねー、ってミスターカオスはお亡くなりになりましたが(合掌)。
<ダイジェスト>
・シュナイゼルの言うがままに、フレイヤを撃ちまくるナナリー。
・ダモクレス全体をブレイズルミナ...
おや、まぁ・・・・