放送前からすでにPixivでは大人気でした。
プリキュアとは全くの別人で
プリキュアに似せて作られた戦闘マシーンらしい。
まぁ正直心の闇から生まれたとかそれを乗り越えるとかもう飽きたしな。
他人の不幸は蜜の味!
全てを焼き尽くすのが太陽!
弱気で泣き虫を装って不意打ち!
何も考えず叩き潰すのが直球勝負
美しくないものは全て死ね!!
バッドエンドプリキュアやべぇ。
もっと早期に出てレギュラー化していたら
凄まじい人気を博したのではなかろうか。
性格ならプリキュアや三幹部より断然好みですわ。
いやぁ私好みの性格のキャラって
大抵短命なんですがね。話が広がらなさそうだから。
バッドエンドシャワー!
バッドエンドファイヤー!
バッドエンドサンダー!
バッドエンドシュート!
バッドエンドブリザード!
ファイヤーは火焔と化しての突撃で、サンダーは落雷、
シュートは巨大ボールを撃ち出すこととパターンが違う。
ブリザードに至っては周囲に無数の六花を発生させて
そこからレーザーを撃ち出して絨毯爆撃するアダマトロンみたいな攻撃法でした。
ジョーカーはミラクルジュエルに求める願いなどは無く破壊することが目的。
ピエーロを破壊すると言う願いも可能なら
下手に残しておくと危険だからな。
ロイヤルクイーンは既に死んでいた。
あの他力本願竜のように中々復活しなかったのは死んでいたからなのですね。
キャンディはロイヤルクイーンの娘で、
ミラクルジュエルとはロイヤルクイーンの卵だった。
あらゆる願いが叶うのは遠ざけるための出鱈目だったらしい。
全世界のバッドエナジーが吸い上げられ、地球は荒野と化す。
終盤で地球が滅亡の危機に瀕するのはもはやお約束の一つですねw
カウンターが99に達し、ピエーロが復活する。
ジョーカーは黒い絵の具と化してピエーロの一部と化しました。
かつてメルヘンランドを滅ぼした絶望の巨人が起き上がる。
黒い絵の具の雨が降り注いで地球が真っ黒になるのを期待していたんだがな。
ジョーカーさんは生粋のバッドエンド好きで
自分がバッドエンドになりたいからピエーロに協力しているとか言う設定だといいな!
面白かったらクリックお願いします

