
決戦の幕開け

クモ?カニ?貝?
いろんな魔道戦車大集合
まず一番安いものを売って、近隣諸国には徐々に高いものを売っていく作戦

ビビリまくりのフラン
まぁ当然か

「あたしだってこんなところで暴れたりしないわよ」

「と、見せかけて!!」



スリッパでリナを止めたワイザーさんすげえwwww

「見ての通り、何かあるとすぐ暴れ出すからな」

ポコタ先週のダメージがまだ残ってたのねw
てっきりお約束で自己再生してるのかと。

「それについては、ルヴィナガルド王国インスペクター
ワイザー・フゥレイオンがご説明いたしましょう」
フレイオンの発音が面白かったw

「ぶっちゃけると、リナさんは捕まったフリをして
この公爵領の陰謀を暴きに来たというわけでして」


ゼロスは別にリナ達を庇うつもりは無いみたいね。
彼も何かに利用する為に連れて来たのかと思ってたけど・・・

三日後に軍司令部からの視察が、魔道戦車の性能を試すため
リナと戦わせるところを見に来る事を話すワイザー。
これで何気にリナ達を即刻処刑から救いましたよ。
今週のワイザーさんは何かキレ者っぽいです。
顎を掴んで話す仕草が特に。
やはりワイザーの目的は、リナ達を公爵領に引き入れて
悪事を暴く手伝いをさせるつもりだったのかなぁ。



「またお役所仕事でどこかで滞っているのでしょう」
「それはいけませんね」


タフォーラシアが疫病に襲われた時、
各国からの援助物資がどこかに消えたという噂・・・
ほぼストレートに
盗んだのお前だろって言ってますねw
ワイザーさんが何かカッコいいぞ。
先週とは打って変わってキレ者ぶりを見せ付けてくれます。
大塚ボイスもこういう語り口だと凄く渋く聴こえるなぁ。
つか、この開眼した顔がマジカッコいいんですけど。
近所の奥様方に評判になるのも頷ける。

さらにビビリまくりのフラン



金はかかってるけど悪趣味な芸術品
でも俺はこういうセンス結構好きだ。

「僕は秘密は多いんですけど嘘は言わない主義でして。
でも、ワイザーさんは平気で嘘をつく」
そこが二人の違い?
三日後に視察が来るってのは全部大嘘っぽい。


穴に落とされたワイザー!!
まぁ絶対生きてますよね(ぉ

「ついでですから、もう少し引っ掻き回してもらいましょうか」
これは誰に向かって言っているんだろう?

鉄仮面ポコタ

リナ達の下に現れたのは・・・ポコタではなくオゼル?

剣が無いと何も出来ない人w


唐突に首ちょんぱ



首が曲がってるw
オゼルは自動人形(オートマタ)だった。
あの異常な跳躍力にも理由があったのかぁ。
メイドだから何でもアリだと思ってたよw

球体関節は人形の証
オゼルの頼みは、レゾの壷を壊して欲しいというもの
レゾはリナ達との戦いで死んだが、壷にはレゾの魂が封じられている
タフォーラシアの結界が解けないのはそのため。
子安レゾ復活フラグ立った?

「どうやら、からくりが見えてきたようね」


「からくり」

これが自動人形流のギャグ・・・いや、天然ボケか?


再び対峙するポコタとデュクリス。

ポコタの真の姿・・・
まんまポコタだよw
ポコタをそのまま擬人化したような、
いかにも小林由美子が演じる少年らしい姿w

デュクリスも元は人間だったのか。
虎の時と同じでワイルドなイケメンです。
昔からポコタって愛称だったのか・・・
二人は主従を越えた友人関係だったみたいね。

「普通、何かを変えたがるのは若者で、
頑なに守ろうとするのは年寄りの考え方だ」
ポコタの父はサイラーグの封印を解いて
街を豊かにしようとしていたが、ポコタはそれに反対だった。
父は変化を求め、息子は現状維持を望む。



助けを差し伸べなかった国に復讐って、
援助物資をパクったのはジョコンダなんだよね・・・多分。
何かオチが見えてきたような。

最終局面なのでズーマも登場

影で攻撃したり、影に溶けて魔法を回避する技を披露。
後ガウリィが汚名返上とばかりに役に立ってました。

人間やモンスターを死ぬまで戦わせて、見世物にする闘技場
まぁお約束やねw


「ザナファーの力があれば何を怖れる事があろうか。
この国全てを我が物とするのも悪くない」

「いっそ清清しいほどの悪役だな」

剣玉・・・これはこれで、モーニングスター風に使えば武器になりそう

ゴーレムの剣をガウリィに!
しかし重過ぎる。
ふと気になったが、
ゴーレムは作れるのに剣を作る魔法は無いんだろうか。


まぁ、並みの剣だとすぐ折れるから、このぐらい頑丈な方がいいのかもね。
何だかんだで普通に使えてるし。



オゼルは契約によりジョコンダ側につく。
やっぱあの剣玉武器として使えるのかよw
まぁこれで敵味方のバランスがちょうどいいものになったね


ポコタVSデュクリス
ガウリィVSジョコンダ
リナ、ゼルガディス、アメリアVSズーマ、オゼル
OPからガウリィはズーマと戦うんじゃないかと思ってただけに意外だな。
まぁジョコンダぐらい即席の剣で倒して欲しいところ。
ゼロスはパワーバランスを守って傍観に徹するらしいが・・・

今週のアイキャッチ
面白かったらクリックお願いします

