fc2ブログ

スレイヤーズREVOLUTION 第9話「Insider 真実を知るもの!」

ジョコンダ2

決戦の幕開け
戦車

クモ?カニ?貝?
いろんな魔道戦車大集合

まず一番安いものを売って、近隣諸国には徐々に高いものを売っていく作戦


フラン

ビビリまくりのフラン
まぁ当然か


リナ

「あたしだってこんなところで暴れたりしないわよ」


リナ2

「と、見せかけて!!」


スリッパ

ワイザー2

ワイザー3

スリッパでリナを止めたワイザーさんすげえwwww


ワイザー4

「見ての通り、何かあるとすぐ暴れ出すからな」


ポコタ

ポコタ先週のダメージがまだ残ってたのねw

てっきりお約束で自己再生してるのかと。


ワイザー

「それについては、ルヴィナガルド王国インスペクター
ワイザー・フゥレイオンがご説明いたしましょう」


フレイオンの発音が面白かったw


ゼロス

「ぶっちゃけると、リナさんは捕まったフリをして
この公爵領の陰謀を暴きに来たというわけでして」



ジョコンダ3

ゼロス2

ゼロスは別にリナ達を庇うつもりは無いみたいね。
彼も何かに利用する為に連れて来たのかと思ってたけど・・・


ワイザー5

三日後に軍司令部からの視察が、魔道戦車の性能を試すため
リナと戦わせるところを見に来る事を話すワイザー。
これで何気にリナ達を即刻処刑から救いましたよ。

今週のワイザーさんは何かキレ者っぽいです。

顎を掴んで話す仕草が特に。

やはりワイザーの目的は、リナ達を公爵領に引き入れて
悪事を暴く手伝いをさせるつもりだったのかなぁ。


ゼロス3

ワイザー6

ワイザー7

「またお役所仕事でどこかで滞っているのでしょう」
「それはいけませんね」



ワイザー8

ジョコンダ4

タフォーラシアが疫病に襲われた時、
各国からの援助物資がどこかに消えたという噂・・・

ほぼストレートに
盗んだのお前だろって言ってますねw

ワイザーさんが何かカッコいいぞ。
先週とは打って変わってキレ者ぶりを見せ付けてくれます。
大塚ボイスもこういう語り口だと凄く渋く聴こえるなぁ。

つか、この開眼した顔がマジカッコいいんですけど。
近所の奥様方に評判になるのも頷ける。


フラン2

さらにビビリまくりのフラン


ポコタ2

絵

人形

金はかかってるけど悪趣味な芸術品

でも俺はこういうセンス結構好きだ。



ゼロス4

「僕は秘密は多いんですけど嘘は言わない主義でして。
でも、ワイザーさんは平気で嘘をつく」


そこが二人の違い?
三日後に視察が来るってのは全部大嘘っぽい。


ワイザー10

ゼロス5

穴に落とされたワイザー!!
まぁ絶対生きてますよね(ぉ


ゼロス6

「ついでですから、もう少し引っ掻き回してもらいましょうか」

これは誰に向かって言っているんだろう?


ポコタ3

鉄仮面ポコタ


オゼル

リナ達の下に現れたのは・・・ポコタではなくオゼル?


ガウリィ

剣が無いと何も出来ない人w


オゼル2

リナ3

唐突に首ちょんぱ


オゼル3

オゼル4

オゼル5

首が曲がってるw

オゼルは自動人形(オートマタ)だった。
あの異常な跳躍力にも理由があったのかぁ。
メイドだから何でもアリだと思ってたよw


オゼル6

球体関節は人形の証


オゼルの頼みは、レゾの壷を壊して欲しいというもの
レゾはリナ達との戦いで死んだが、壷にはレゾの魂が封じられている
タフォーラシアの結界が解けないのはそのため。

子安レゾ復活フラグ立った?


リナ5

「どうやら、からくりが見えてきたようね」


オゼル7

オゼル8

「からくり」


リナ6

これが自動人形流のギャグ・・・いや、天然ボケか?


ポコタ4

デュクリス

再び対峙するポコタとデュクリス。


ポコタ5

ポコタの真の姿・・・

まんまポコタだよw

ポコタをそのまま擬人化したような、
いかにも小林由美子が演じる少年らしい姿w


デュクリス2

デュクリスも元は人間だったのか。
虎の時と同じでワイルドなイケメンです。

昔からポコタって愛称だったのか・・・
二人は主従を越えた友人関係だったみたいね。


デュクリス4

「普通、何かを変えたがるのは若者で、
頑なに守ろうとするのは年寄りの考え方だ」


ポコタの父はサイラーグの封印を解いて
街を豊かにしようとしていたが、ポコタはそれに反対だった。
父は変化を求め、息子は現状維持を望む。


ポコタ6

デュクリス3

デュクリス5

助けを差し伸べなかった国に復讐って、
援助物資をパクったのはジョコンダなんだよね・・・多分。
何かオチが見えてきたような。


ズーマ2

最終局面なのでズーマも登場


ズーマ

影で攻撃したり、影に溶けて魔法を回避する技を披露。
後ガウリィが汚名返上とばかりに役に立ってました。


コロシアム

人間やモンスターを死ぬまで戦わせて、見世物にする闘技場
まぁお約束やねw


ジョコンダ6

ジョコンダ5

「ザナファーの力があれば何を怖れる事があろうか。
この国全てを我が物とするのも悪くない」



ガウリィ2

「いっそ清清しいほどの悪役だな」


オゼル9

剣玉・・・これはこれで、モーニングスター風に使えば武器になりそう


ガウリィ3

ゴーレムの剣をガウリィに!
しかし重過ぎる。
ふと気になったが、
ゴーレムは作れるのに剣を作る魔法は無いんだろうか。


ガウリィ4

ガウリィ5

まぁ、並みの剣だとすぐ折れるから、このぐらい頑丈な方がいいのかもね。
何だかんだで普通に使えてるし。


ズーマ3

リナ7

オゼル10

オゼルは契約によりジョコンダ側につく。
やっぱあの剣玉武器として使えるのかよw
まぁこれで敵味方のバランスがちょうどいいものになったね


オゼル11

オゼル12


ポコタVSデュクリス
ガウリィVSジョコンダ
リナ、ゼルガディス、アメリアVSズーマ、オゼル


OPからガウリィはズーマと戦うんじゃないかと思ってただけに意外だな。
まぁジョコンダぐらい即席の剣で倒して欲しいところ。
ゼロスはパワーバランスを守って傍観に徹するらしいが・・・


リナ4

今週のアイキャッチ



面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント


ワイザー、本領発揮?

>ゼロスは別にリナ達を庇うつもりは無いみたい
 ね。
 いやいや、まだ解りませんぞ。
 結構お祭り好きなところもありますけど、理由な
き行動はしないタイプですから。

>タフォーラシアが疫病に襲われた時
 この件は、けっこう根が深そうですね。
 故に、狸親父なワイザーが派遣されてきたんで
すかね。
 並みのインスペクターじゃ、すぐに消されそうで
すし。

CIC担当さんコメントありがとうございます。

>ゼロスは別にリナ達を庇うつもりは無いみたい
 ね。
 いやいや、まだ解りませんぞ。
 結構お祭り好きなところもありますけど、理由な
き行動はしないタイプですから。

彼の「嘘はつかない」という言を信じるなら、
ジョコンダの味方をするというのは本当って事になるんですか・・・
何か幾らでも言い逃れする方法はありそうだなぁ。


>タフォーラシアが疫病に襲われた時
 この件は、けっこう根が深そうですね。
 故に、狸親父なワイザーが派遣されてきたんで
すかね。
 並みのインスペクターじゃ、すぐに消されそうで
すし。

ワイザーさんの実力は王国からも認められているんですねぇw

No title

戦車は海鮮系だからタコかヒトデかな?
おぉ!!ワイザーさんが切れ者だ!!開眼した姿は渋かっこいいし!!
ワイザーさんは穴に落とされて死んだことになってるし堂々と潜入捜査してそう。
オゼルさんがいろんな意味で壊れたw
ぽこ太さんとデュクリスさんは昔あんなんだったのか。
剣玉wガウリィさんなら使えそうだけどw
ほんとに剣作れないんですかね。鉄のゴーレムとか。
ジョコンダさんの剣奪ってズーマさんと戦えないかな。
あとオゼルさんがどういう経緯で作られたり契約したりしたかとどうして壺壊したがってるかで今後の展開変わるか・・・。
次回楽しみです!!

kurukuruさんコメントありがとうございます。

>戦車は海鮮系だからタコかヒトデかな?

ああ、ヒトデって線もありえますねw


>おぉ!!ワイザーさんが切れ者だ!!開眼した姿は渋かっこいいし!!
ワイザーさんは穴に落とされて死んだことになってるし堂々と潜入捜査してそう。

ワイザーさんマジカッコいいですw
穴に落とされたのは渡りに船でしょうかね。
これもゼロスの計算なのかなぁ?


>オゼルさんがいろんな意味で壊れたw
ぽこ太さんとデュクリスさんは昔あんなんだったのか。
剣玉wガウリィさんなら使えそうだけどw

まぁ、メイドさんといえば
どこかボケているイメージありますしw
ポコタはまんまポコタ、
デュクリスは思ったより若そうでしたw
剣玉も使いこなせば相当トリッキーな武器になりますよ~


>ほんとに剣作れないんですかね。鉄のゴーレムとか。
ジョコンダさんの剣奪ってズーマさんと戦えないかな。

錬金術と違って造れるものは予め決まっているぽいですね。
そうか!ジョコンダに剣は不自然だと思ってたけど、
ガウリィが奪って使う可能性もあったか・・・


>あとオゼルさんがどういう経緯で作られたり契約したりしたかとどうして壺壊したがってるかで今後の展開変わるか・・・。
次回楽しみです!!

次回で決着にしても、1クール終了までは時間ありますからね~

No title

今回結構シリアスな展開&新展開でしたね。
それに内容が本編の内容とちょっとだけかぶってきました。

ズーマがリナの首を絞める場面は恐らく原作ファンが待ちに待っていた場面です。
私もその一人で・・・・。(だってズーマ=このシーンなんで)

ワイザーさんがスリッパ攻撃の場面ですが、スリッパ攻撃の原点はリナがガウリイにたたき飛ばしたのが始まりです。
リナの場合、宿屋のスリッパをパクッテいましたけど・・・・・。

ゼロスの場合、魔族なので嘘をついたら自分自身に精神ダメージ喰らうことになるので、一切嘘は言えません。
けど嘘はつかなくても誤解を受ける言葉を使うのは日常的です。

オゼルさん・・・・ナイス天然ボケ(笑
けん玉出すとは・・・・・。
この話でオゼルさん好きになりました。

私としては、ポコタがガウリイに光の剣を渡して
伝説の戦い再びっていうのをみたいですね・・・。
そしてリナがとどめって感じで

makiさんコメントありがとうございます。

>今回結構シリアスな展開&新展開でしたね。
それに内容が本編の内容とちょっとだけかぶってきました。
ズーマがリナの首を絞める場面は恐らく原作ファンが待ちに待っていた場面です。
私もその一人で・・・・。(だってズーマ=このシーンなんで)

シリアスと呼ぶにはやっぱりボケまくっていたような(ぉ


>ワイザーさんがスリッパ攻撃の場面ですが、スリッパ攻撃の原点はリナがガウリイにたたき飛ばしたのが始まりです。
リナの場合、宿屋のスリッパをパクッテいましたけど・・・・・。
ゼロスの場合、魔族なので嘘をついたら自分自身に精神ダメージ喰らうことになるので、一切嘘は言えません。
けど嘘はつかなくても誤解を受ける言葉を使うのは日常的です。

スリッパといいモップといいチェーンソーといい、
RPGに出る日常道具には何か霊的なものが宿るのでしょうか(ぉ
どこまで嘘のラインになるかが微妙ですねぇ。


>オゼルさん・・・・ナイス天然ボケ(笑
けん玉出すとは・・・・・。
この話でオゼルさん好きになりました。
私としては、ポコタがガウリイに光の剣を渡して
伝説の戦い再びっていうのをみたいですね・・・。
そしてリナがとどめって感じで

私は・・・首ちょんぱが良かったw
というかレプリカ光の剣持てるんだろうか(ぉ
それが出来るなら早くやってるような気も・・・
という考えは無意味かな(ぉ

No title

鳩時計オゼルかわいかったですw

ボン太さんコメントありがとうございます。

>鳩時計オゼルかわいかったですw

次は国旗が出てくるかもしれません(ぉ

No title

>次は国旗が出てくるかもしれません(ぉ

もはやおもちゃですねww

ボン太さんコメントありがとうございます。

まぁ、剣玉も使ってますし・・・

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/285-fe5c02a9

スレイヤーズREVOLUTION 第9話感想

第9話 「Insider 真実を知るもの!」  今週はイイトコで終わりましたね……。  まぁ、フリなんですけど、リナがワイザーにタイーホされて...

スレイヤーズREVOLUTION第9話Insider 真実を知るもの!

「捕まったフリをして上手くジョコンダ領内に入り込んだりリナ達はジョコンダ城の牢屋へ。そこでポコタの助けを待っているとそこにポコタではなくオゼルが助けに来たのでした」「スレイヤーズREVOLUTION第9話Insider真実を知るもの!」「物語りもクライマックスに向けて色...

スレイヤーズREVOLUTION 第9話 「Insider 真実を知るもの!」

テンション上がってキター!(?) 捕まったふりをしてジョコンダ城に入ったリナたち。 逃がしたポコタと合流するはずだったけど、現れたの...

スレイヤーズREVOLUTION第9話の 感想的な何か。

ガウリィ「いっそ清々しいほどの悪役だな。」 ですよねー。

スレイヤーズ【4期】第09話

オゼル「我が夫となるものは、 よりオゾマシイ物を見るであろう…」(ナ●シカの某キャラ風で リナ「そのカラクリ、笑えるって言うか、 呆...

スレイヤーズREVOLUTION 第9話 「Insider 真実を知るもの!」

第9話 「Insider 真実を知るもの!」

スレイヤーズREVOLUTION 第9話「Insider 真実を知るもの!」

第9話「Insider 真実を知るもの!」 オゼル、憎めないキャラです

スレイヤーズ REVOLUTION #09 Insider 真実を知るもの!

首が取れるのは仕様です。

スレイヤーズREVOLUTION 第9話「Insider 真実を知るもの!」

対立。

スレイヤーズREVOLUTION 第9話「Insider 真実を知るもの!」

ポコタの人間の姿、初公開。 いよいよ最大の山場って感じの9話。 敵陣に乗り込んだリナたちとジョコンダがいよいよ対決のとき。 ワイザーはまたリナを利用してジョコンダの陰謀を暴かんとしているようですね。 それに気づいたゼロスに地下に落とされちゃいましたが...

【アニメ】スレイヤーズREVOLUTION 第9話

スレイヤーズREVOLUTION 第9話 「Insider 真実を知るもの!」 「スレイヤーズREVOLUTION」第9話。 いよいよザナッファーアーマーと魔導戦車の話...

スレイヤーズREVOLUTION#9

・護送手錠を使用しても魔法使いには意味がないですね;到着早々から大暴れするリナうまい具合にポコタに居場所を知らせてます・ワイザーいろいろとはったりをかましたりするやっぱりタダのバカではないみたいです何かを掴んでいたりするみたいですし…リナを守ろうとした...

「スレイヤーズREVOLUTION」第9話

SLAYERSMEGUMIX第9話「Insider真実を知るもの!」ワイザーに捕まったふりをしてジョコンダ城に連行されたリナたち。城内の地下牢に閉じ込められる。後からポコタが城内を調べた上で助けに来る手筈になっている。ところが地下牢にやってきたのはポコタではなくジョコンダ...

スレイヤーズREVOLUTION 第9話 「Insider 真実を知るもの!」

前回はギャグキャラとして全開だったワイザーさんですが、今回はキレ者?である片鱗を見せてくれました。 ワイザーというキャラが未だに掴...

スレイヤーズREVOLUTION 第9話

第9話は、オゼルは人形であったと判明しリナにお願いをするお話。 いきなり首がもげたのは本当に驚きました(笑)。 最後は戦闘においてリナと敵対しましたが、誰が主であるんでしょうかね。 ワイザーは実はジョコンダの悪事を暴こうとしている感じでしょうか。 援...

『スレイヤーズREVOLUTION』第9話「Insider 真実を知るもの!」

「ぶっちゃけると、リナさんたちはつかまった振りをしてこの公爵領の陰謀を暴きに来たという訳です」 ゼロス、ぶっちゃけすぎw そろそろ...

スレイヤーズREVOLUTION #9「Insider 真実を知るもの!」

アウェイ戦でも大暴れ? いよいよドラクエでいうと竜王の城へ。楽な馬車の旅でしたw ではスレイヤーズレボリューション感想です。 スレイ...

スレイヤーズREVOLUTION 第9話「Insider真実を知るもの!」

スレイヤーズREVOLUTIONの第9話を見ました。Plentyofgrit/Revoltion『私の前に敵はなく、私の後ろにはお宝の山!!威風堂々傍若無人。どこまでもどこまでも突っ走れぇ!!』第9話 Insider真実を知るもの!ワイザーに捕まったふりをしてジョコンダ城に連行されたリナ達は城内...

スレイヤーズREVOLUTION(9話)

Insider 真実を知るもの!(スレイヤーズREVOLUTION/♯9) 今回もガウリイがカワイイv 刀が無い事すら忘れてるのがガウリイらしい。 でも、刀が無く...

スレイヤーズREVOLUTION 第9話 「Insider 真実を知るもの!」 感想

JUGEMテーマ:漫画/アニメ  ゼロスとの戦いを避け、リナがとった道は、わざと捕まってジョコンダ侯爵領へと乗り込む事。  そこで事前に脱出させておいたポコタと合流し、そこで決着をつけるという手筈だ。   だが、事態は、ジョコンダのメイド・オゼルの介入に...

スレイヤーズ REVOLUTION 第9話

スレイヤーズ REVOLUTION 第9話 「Insider 真実を知るもの!」 ジョコンダの城に連行される形で潜入したリナたち。一方、リナたちを逮捕したワ...

アニメ「スレイヤーズREVOLUTION」 第9話 Insider 真実を知るもの!

そのカラクリじゃないから。 「スレイヤーズREVOLUTION」第9話のあらすじと感想です。 ワイザーさんて結構キレ者? (あらすじ) この魔道...

因縁めいた者達同士が、ついにジョコンダ城に集結&大決戦開始!! スレイヤーズREVOLUTION第9話『Insider 真実を知るもの!』

 ゼロスの力の前に降参し、とりあえず捕まったふりをしてジョコンダ城に進入できたリナ一向。  いよいよスレイヤーズ第4期の決戦場??へとや...