今回のケースは実に分かりやすく示している。
シャーレィと矩賢を早々に殺しておけば、
あそこまでの惨劇には発展しなかった。
今回に関しては犠牲を払うことを躊躇ったばかりに誰も救えなかったわけだし。
同時に、「結果から算出した合理的な決断」というものが、
ただの人間にとっていかに困難であるのかもよく伝わってくる。
魔術教会の人がデコース・ワイズメルみたいなおかっぱ男だった。
ナタリアも誰かに似ていると思ったんだが……ああ、うみねこの霧江さんだ。
面白かったらクリックお願いします


切嗣が仮面ライダーに改造されてる画像がありましたw
切嗣みたいな性格のライダー来年出たら面白そうなのに・・・
平成第1期では来年のライダーは555のポジションだからライダー一人ぐらい再起不能になるぐらいのシナリオだとうれしいんですが
脚本が虚淵さんでwフォーゼと真逆な感じでw
切嗣は戦争を起こす輩共は英雄であれ認めませんが昭和ライダーを初めとする単独で正義をかざして悪と戦い続ける者達にはどういう評価を下すんでしょうかねぇ?ちょっと考えてもうまく答えがまとまらないので。
Re: 19話の台本で
> 切嗣が仮面ライダーに改造されてる画像がありましたw
> 切嗣みたいな性格のライダー来年出たら面白そうなのに・・・
> 平成第1期では来年のライダーは555のポジションだからライダー一人ぐらい再起不能になるぐらいのシナリオだとうれしいんですが
> 脚本が虚淵さんでwフォーゼと真逆な感じでw
ややハードな路線は第一期でやり尽くした感があるからなぁ。
とはいえ毎年読めないのが平成ライダーなんですがね。
しかし虚淵玄脚本のライダーとなると……
「サーヴァントどうしでだいバトルだ!」
「みんなよけろ イスカンダルだけはゆるせない」
zeroの小説公式サイトの龍騎絵本パロディを思い出す。
> 切嗣は戦争を起こす輩共は英雄であれ認めませんが昭和ライダーを初めとする単独で正義をかざして悪と戦い続ける者達にはどういう評価を下すんでしょうかねぇ?ちょっと考えてもうまく答えがまとまらないので。
どーなんだろ。
そもそもライダー自体、何故か毎週一体ずつ怪人を送り込むと言う
現実的にはありえない世界観だしなぁw
原作情報から断定できないならそれ以上は二次創作の領域になりますよ。
切嗣が肉と魚のどちらを好きかを答えられないのと同じ。
やっぱりIFの領域ですよねぇ・・・・・
Zeroの二次創作ならエミヤが切嗣のサーヴァントとして召喚されたものがありました。キャスター組が不満でした(ぉ
>zeroの小説公式サイトの龍騎絵本パロディを思い出す。
吹きましたwww
何が可笑しいってこれからアニメで一番燃えるであろうコンビの中が改悪されている所がww
> 吹きましたwww
> 何が可笑しいってこれからアニメで一番燃えるであろうコンビの中が改悪されている所がww
ウェイバーを盾にしてゲートオブバビロンを防ぐとかw
最初観た時は龍騎絵本知らなかったので、何だこれと思いました。
好きな人も、自分の父親も 楽しかった場所もすべて失った少年切嗣。 彼の血まみれの人生はここから始まったのです。 今回のメインキャスト4人の配役が 同じニトロプラス/虚淵玄さ...
今回はうってかわって切嗣の過去――… 思った以上に幸せそうだったのとチビ切嗣が可愛くて困ったり(ぁ) アバンや前半がほのぼのしてたのでまさか後半で鬱展開になるとは思わず(汗) ...
[Fate/Zero] ブログ村キーワード Fate/Zero 第18話 「遠い記憶」 #Fate2012 #ep18 大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。 ...