
今週は一話の続きになるのかね。

宮ちゃんの頭をフライパンでカツンカツンw
ささやかなお仕置きになんか和んだ

「えーい!休日なのにやかましいわ!」


沙英さんに説教されるゆのさんとか何とも珍しい光景だ。
これも、最初の頃だからこそありうるシーンって奴?

「どちら様ですか?」

ひだまり荘に来た時はこんな状態で
ロクに顔を合わせてもいないんでしたw

「おはよう、ちえさん」
沙英+智花=智英?


色々間違っているぞ!宮子!!


「沙英ったら、まだ欲しいだなんて
欲張りなんだから・・・
そんなに髪の毛が・・・むにゃむにゃ」

!?

「い、今のは聞かなかった事にしろっ!」

薔薇の背景も漫画の絶滅危惧種かなw

「顔長っ!!」
そんな誰もが思ってるけど言いたくても言えない事をいきなりズバリとw
宮子は大した蛮勇であるなぁ。



いや、ここまでやったんだから
膝まくらまで映そうよw
ゆの宮は専門では無い俺もちょっとドキドキしたぞ。

「どうしても、あんた達の顔が見たくなって」

「嘘ですよね」
これがこの人の芸風なわけね

「コードギアスの最終回だけど、
最後には死んでいった人達が全員生き返るから。
で、最後は全員で宴会やって終了」

「嘘ですよね。
つか、宴会ってハガレンかよ」

お前は誰だっ!?
こんなまともな登場の仕方をするのが
吉野屋先生であるはずが無い!

「そのままの席で、一年間やりますので」

おおう、早くもボロが出たw



初登場からそのスケールの片鱗を覗かせる吉野屋先生。

立ったまま寝られるとか、珍しいというか何というかw
しかし、これはいいクッションですね。
ゆのさんの指定席ですよ。

ゆのっちを担いでひだまり荘まで戻ったのか、宮子力持ちだな。

「宮ちゃん・・・」

「宮子のぴったしかんかんのお時間です」
シルクハットが似合いすぎているぞ!!

何となく、沙英=キング、ヒロ=クイーン、宮子=ジャック、ゆの=エースてなイメージが・・・



「すいやせん、ここ禁煙なんで・・・」

「これより、禁煙令を施行するぅぅぅぅ!!」

「それなら、ハメック星まで行ってやるぅぅぅぅぅ!!」

策士のポーズが好きな私

「空腹時を狙うとは、卑怯なり」
声がシリアス水橋ボイスになってた


嫁に害を為す者、鉄拳制裁

食玩はおやつに入らないからねw

「確か沙英が、少しだけ遅れてきたのよね」

「ああ、式が始まるまで夏目と一緒だったんだ」

ざわ・・・・・・

「夏目さんと?」
心中穏やかではなくとも平静を装うヒロさん(ぉ

「夏目がA組とB組の
下駄箱間違えて困ってて」
これが沙英と夏目の出逢いか!!
親切にされて、それが切欠で沙英さんに惚れるようになったと・・・

「あの時は普通に話してた気がする」
「最初からあんな態度じゃなかったのね」
険悪な態度はまさに好意の裏返しという事ですね?
今週一番の収穫はここだな

「ま、いっか」
ま、いっかで済まされちゃったw
小説家ならもっと想像力を磨かなきゃw

担任が吉野屋と聞いた瞬間・・・石化

「って、事は・・・」
「私達の担任は代わるみたいね」

完全に疫病神扱いだなw

「その内嫌でも解るんだから、
無理に先入観を植え付けなくても・・・」

先入観・・・というかこれは事実かw

今週はゆの宮のスキンシップがやたら多かった気がしますよ。

203号室の怪・・・最終話かその直前まで引っ張ると見た。
箸休め回だったな・・・
ああ、キャプの量が少なくて楽、という意味で。
まぁ、沙英と夏目の馴れ初めが明かされたのが収穫だったか。
次回は運動会・・・
原作夏目エピソード来る―――――!!!
うわぁ、来週メチャクチャ楽しみです。
私もあんま詳しくないんだけどね。それだけに楽しみw
面白かったらクリックお願いします

