fc2ブログ

探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第11話「ラードの神」

始めに、ラードがあった……

ラードの海、暖かい揺りかごの中で、
君たちは果てしない愛とラードに包まれて産声をあげた。

カンブリラード期に生物は爆発した。
歴史はラードと共にあり。


ピクルがいたw

遊戯王GXの世界は一枚のカードから生まれたんですから、
生体な分、まだラードの方がリアリティがありますねw(五十歩百歩w


ブー太「満月、フルムーンは美しいブー。
しかし、フルラードはさらに美しい」


見ているだけで胸焼けがするミルキィホームズ。

全球凍結
スノー・ボール・アース


次の地球の運命は……


ラード

全球ラード
ラード・ボール・アース


全てがラードに包まれた世界!

世界中のラードを吸収して放つ!
ラードが地球を覆い尽くす!

厚さは平均して三千メートル!見渡す限りのラード!
来たるべきラード新世界の神だ!!

ミルキィホームズが勝手に命名、怪盗アブラギッシュ

ブー太自身はラードの神、
ゴッドオブラードを名乗る。

ブー太「無力なる者ほど羽音がうるさい」

食前酒ならぬラード前ラード。
ラード100%のフレッシュジュース。
ネロ・ウルフ館にある伝説のラードを取りに行く。
ラードの道を造り出して移動。


ブー太「私は宇宙の中に在る。宇宙は神の中に在る。
神はラードの中に在る。そしてラードは私の手に……」



ネロ

今週はネロがこの目になることが多いw


ラードの網が全てを捕らえる!ラードオブアラーネア!
ラードの矢が全てを貫く!ラードオブフレッチェ!



その頃アルセーヌはロンドンで
国宝ベオウルフの剣を盗み出すなど暴れ回っていた。
スットコドッコイヤード警視庁前ww

ソニアちゃん、あんなに強かったのかw
レーザー光線のトイズを使用。
もう一流の探偵クラスじゃないですか。

エリーはアルセーヌ・ルパン館で麦わらのストローを見つけるが……


ブー太
「立ち上がれ!私の分身!ラード!!」


ヴァンガードw
自社作品パロディwww


ソニア

ソニアは頭のコロネ無い方が断然かわいいw
先輩を幼い子呼ばわりw

ソニア
「三歩進んで四歩下がるようなことばっかりですが、
いえ、三歩進んで千歩ぐらい下がってますけど!
前を向いたまま後ろに全力疾走ばかりしてますけど!!」


それでも前に進もうとする気持ちは忘れなかった。


剣の表面に遠く離れたミルキィホームズの状況を投影w
本当に何でもアリだなww


ミュージック・スラード!

ブー太の力で世界中からラードが吸収される!

ソニア「このままではラードインパクトが起こる!世界が終わる!!」


シャロ
「犯人は貴方です!!」


小衣ちゃんのIQ140虚空にw


神なんて知りません!
普通に神が何なのか知らないミルキィホームズw

ラードの拳が全てを砕く!ファウストアングリフラード!

コーデリアさんが指示を出しながら、
シャロ、ネロ、エリーが猛攻撃を繰り出す!
ネロは機械の巨大ミミズを造り出して攻撃。

トイズが戻ったミルキィホームズ強ぇーww



ブー太2

ブー太
「ラードよ、我がラードよ、
私こそが神!ゴッドオブラード!
ラード、ラーダー、ラーデスト!」



ブー太

ブー太最終形態!!

フリューゲル、ラードの翼!!

波動拳!ミサイル!岩石投げ!!

しかしブー太は破壊されてもすぐに再生する!

ネロ「たく役に立たないなぁ」
コーデリア「何でそこまで言われなきゃいけないのよ!」


麦わらのストローを出すエリー。

ネロ「エアー読めよ!」

怪盗ルパンはこのストローで敵のトイズを吸って倒したと言う伝説が残っている。

アルセーヌ
「強さとは己の意を通す力、わがままを貫く力!」


刃牙パロディ好きだなw
アルセーヌ様がロンドンからあっという間に助けに戻ってきましたw


夜が昼になりました!!

イカロスの翼と同じく太陽の光でラードが溶ける!

麦わらのストローでアブラギッシュのトイズを吸い出す。


ホームズ

エリー「この光景に疑問が……」

ネロとコーデリアは何の意味がwww

ストローは吸うのではなく吹いて使うものだった。
伝説が間違えて伝わっていた。


封印されたトイズは本物のラードの神が連れて行った。
あれラードの神の声だったんですね。アルセーヌの先祖かと思ったw


ブー太3

ヨコハマにラードの雪が降る……

IQ140阿僧祇w
最終話では無量大数行きますかね。

メリーラードマース!!


次回最終回ですかね……
もうどんな予想も通じなさそうなんで大人しく座して待ちます。


面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

藍三郎

わりと偏食家
悪役・変人・百合・パロディ好き

アニメ、漫画、ゲーム、小説の
感想を書いているブログです。
今は主にソーシャルゲームの感想を書いています。

プレイ中のゲーム:
Fate/Grand Order
スーパーロボット大戦XΩ
グランブルーファンタジー
神撃のバハムート

youtubeの東映特撮チャンネル無料動画の感想もあります。

スーパー戦隊シリーズ アンケート実施中。
ご協力宜しくお願いします。

このブログはリンクフリーです。
相互リンクも随時募集中。

他の人とは違う切り口で
感想書くことを
モットーとしております。
よくマニアックなネタが
飛び出します。


pixivのブックマーク


よくネタに使う作品:
JOJO、テニスの王子様、
スーパーロボット大戦
遊戯王、ニンジャスレイヤー


購読中の小説:
されど罪人は竜と踊る
ささみさん@がんばらない
境界線上のホライゾン
バッカーノ!
デュラララ!!
六花の勇者
ニンジャスレイヤー
新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ
天帝シリーズ


マイブームの変遷:
戯言シリーズ→Fate/Zero→
テニスの王子様→ぱにぽに→
バッカーノ!→バジリスク→
コードギアス→蒼天航路→
スーパーロボット大戦Z→東方Project→
スーパー戦隊シリーズ→
戦国BASARA、咲-Saki-、ONE OUTS→
激走戦隊カーレンジャー→
スーパーロボット大戦NEO→
ヘタリア→装甲悪鬼村正→Dies irae→
されど罪人は竜と踊る→
戦国BASARA3、薔薇のマリア→
円環少女→ダンガンロンパ→
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇→
ムシウタ→BLAZBLUE→
日常、だぶるじぇい、
BLACK BLOOD BROTHERS→
ベン・トー→神咒神威神楽→
セブンスドラゴン2020→
ギャラクシーエンジェル、
探偵オペラ ミルキィホームズ→
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇→
魔装機神Ⅱ→無限のフロンティア→
スーパーダンガンロンパ2→
逆転裁判、境界線上のホライゾン→
人類は衰退しました→
メタルダー、シャンゼリオン、
ビーファイターカブト→
第2次スーパーロボット大戦OG→
テイルズオブヴェスぺリア、
ささみさん@がんばらない、
キューティクル探偵因幡→
テイルズオブエクシリア→
戦う司書→テイルズオブグレイセスf、
新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop→
セブンスドラゴン2020Ⅱ、帝一の國→
Fate/EXTRA CCC、刀城言耶シリーズ→
サモンナイト5、我間乱、ニンジャスレイヤー→
真・北斗無双、嘘喰い、ねじまきカギュー→
サムライソルジャー、魔装機神Ⅲ→
スーパーロボット大戦UX→
戦国BASARA4→
相州戦神館學園八命陣→
ケンガンアシュラ→超星艦隊セイザーX→
魔装機神F→ルヴォワールシリーズ→
NARUTO→
第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇、天獄篇→
スーパーロボット大戦OGダークプリズン→
戦国BASARA4皇→
Fate/Grand Order、
BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND→
スーパーロボット大戦XΩ、
セブンスドラゴンⅢcode:VFD→
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド
→グランブルーファンタジー
→神撃のバハムート、ギルティギアXrdレベレーター
→帝都聖杯奇譚、魔法少女育成計画

好きなアニメ:
機動武闘伝Gガンダム
ぱにぽにだっしゅ!
ガン×ソード
人造昆虫カブトボーグV×V
コードギアス 反逆のルルーシュ
ギャラクシーエンジェル
探偵オペラ ミルキィホームズ
魔法少女まどか★マギカ
日常
遊戯王シリーズ


好きな声優:
島田敏、若本規夫、檜山修之
置鮎龍太郎、福山潤、石田彰
子安武人、中村悠一、三宅健太
大塚芳忠、藤原啓治、谷山紀章
宮野真守、前田剛
榊原良子、皆口裕子、能登麻美子
桑島法子、加藤英美里

アニメの未放送分に関しての
ネタバレ情報は禁止とします。
特にキャラクターの生死について。


面白かったらクリックお願いします



にほんブログ村 アニメブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


相州戦神館學園 八命陣 応援中!

相州戦神館學園 万仙陣 応援中!


旧ブログのヒット数221671