キャンディの兄ポップが基本設定を絵本で説明。
今回はプリキュア側はロイヤルクイーン、
バッドエンド王国側はピエーロと
互いの大ボスを復活させるのが目的になっている。
ラストはロイヤルクイーンとピエーロが戦って、
ロイヤルクイーンが負けたところで
プリキュアが自力で消耗したピエーロを倒すのかな。
あの1話の謎空間って本棚からならどこからでも入れるのか。
バッドエンド王国が攻めて来た場合、行きたい場所の本棚なら
どこでもいける転送装置にもなっているわけね。
これで今後バッドエンド王国がプリキュアの行く先にしか
現れないなどという不自然な展開もなくなる……かな?w
バッドエンド王国センサーはポップしか持っていないのか?
その辺は来週新しい設定が出て来るのかね。
最後の敵幹部ジョーカー登場。
これでOPの面子は全員そろったか。
三幹部にへりくだっているが、ピエーロの側近とか、
あるいはピエーロの分身だったりするんですかね。
五人の決め台詞を決めようと言い出すみゆき。
あかね「どーでもいいい」
なお「すこぶるどーでもいい」
一方でめっちゃやりたそうなやよいちゃんw
今日もスマイル組は平和です。
ペンギンに会いたいと思ったら南極に行っちゃったみゆき。
五人もいると変身バンク速いねw
五つの光が導く未来!
輝け!スマイルプリキュア!
直後に敵の砲撃を喰らうww
ポップ「そうはいかのきんぴらでござる!」
ポップが変身したプレス機に五人飛び乗ってアカンベェを押し潰す。
今回はハッピーシャワーだけで決着。
ジョーカーの声、三ツ矢雄二氏だったのか。もっと若手かと思ってたよ。
最近はトリコのグリンパーチで声聞いたな。
面白かったらクリックお願いします

