ブラックトマホーク!!
鬼先輩の新技ブラックトマホーク。
ナイフで切れぬなら斧で叩き割るまで。
原作にも逆輸入されるのでしょうか。
未だに原作でもどんなテニスをするのかさっぱりわからない徳川は、
ボールが消えながら飛ぶと言う今ひとつインパクトに欠ける技を使ってました。
それにしても、これまで同士討ちを原作以上に掘り下げて来たのに、
残る試合をここまで派手にすっ飛ばすとはねw
同士討ちの中でもメイン中のメインであろう
幸村・真田戦を豪快にスキップ。
真田の五感を剥奪する幸村に対し、土壇場で
真田が漆黒のオーラに覚醒するという最強クラスの試合だったというのに。
何より、リリアデント蔵兎座にやられて金網にめり込む
リチャード・坂田をカットするとは何事ですか。
序盤最大の笑いどころなのに!
「甲斐クン……わかっていますね」
甲斐を脅して勝利を得る木手部長。
まかり間違って勝っちゃったら後で何されるか分かりませんからね。
相手は殺し屋ですし。
このカットの嵐の中、負けた後で号泣するシーンを
採用されている田仁志様はかなり優遇されているだろうかw
悪魔(デビル)化した切原をまるで寄せ付けず、
後1ポイントまで追いつめた柳だが自ら棄権を申し出る。
先週も手塚や跡部が海堂と日吉を指導していたが、
立海の来年の勝利を考えるならば、2年の切原を合宿に残すのがベスト。
「やり遂げ方はそれぞれにある。
桃城、やり遂げろ、テニスを」
腕の怪我で脱落することを悔やむ桃城への手塚部長のセリフ。
原作に無い部分を楽しむのがこのアニメの見方でしょうね。
面白かったらクリックお願いします

