fc2ブログ

探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第4話「ミルキィホームズの寝相」

お花畑な夢を見ているコーデリアさん。

起きていても脳味噌お花畑なんだから、
夢なら尚更って感じですね。



コーデリア

夢に顔面足男登場。
現実ではネロの足が顔面に乗っけられていた。


コーデリア2

シャロ
「たった一個の芋でも百回噛めば百倍の満腹感を得られますよね」


「大体コーデリアの足だって僕の上にあったじゃん」
「ウソおっしゃい!」
「臭いで分かるもん、花臭いっていうか……」
「それは花の香りって言うんです!」


口論を始めるネロとコーデリア。
こういう局面では絶対に非を認めない女ネロ。
シャロとエリーにも飛び火。

授業にも出ず食堂で延々と言い争いを続けていた。

ネロ
「そもそもこんな時間に授業がある方がおかしいんじゃないの?」


アンリエット
「今の貴方には何の存在価値もありません!
パンに生えるカビの方がまだマシです!」


天秤で量ってもミルキィホームズよりカビの方が重い。


ホームズ

カビは助けてもミルキィホームズは助けないw

ミルキィホームズチョコも、カビのシールを取っても袋は捨てる。


カビーン!

「違うんですぅ!ガビーンって言おうとしたんですぅ!」


アンリエット
「そろそろこの場所から去る頃合いなのかもしれませんね」


怪盗帝国に出て行ってもらえば、
ヨコハマ市民にとってはありがたい話ですがw


シャロ

「寝相を良くすればきっとすべて解決ですぅ」

どやっ!


寝相を良くするには、リラックスして寝ること、
寝る前に勉強や仕事のことは考えない。
いちいち喋り方がエロいw

コーデリア「勉強って何だっけ」
ネロ「何だっけ」
シャロ「何でしたっけ」


勉強という概念すら消失w


仕事とは探偵の事……

シャロ「じゃあまず探偵の事は忘れましょう」
ネロ「探偵のことは考えないー!」


いつも考えてなんかいないくせに!
しかし考えないと言われると、逆に探偵の事を考えるように。


皆探偵以外の事を考える。

シャロはかまぼこ食べ放題、
コーデリアさんは当然お花畑、ネロはんまい棒……
そしてモザイク掛かるようなことを考えているエリーさんw


ジェンガ弱すぎるシャロw
コーデリアの耳をふーふーして妨害工作を仕掛けるネロww

ネロ
「なーにがお姉さんだよ、全然頼りにならないしー!」



ミルキィホームズがアホやっている間に怪盗帝国はまたも盗みを働いていた。
いやホント、ミルキィホームズが
永遠に駄目駄目な方がヨコハマは平和なんじゃないですかね。


怪盗帝国に割ったら超ヤバイ壺が盗まれた。

小衣
「何で走っている人間、人類に追いつけないのよ!」


ヨコハマ警察は怪盗に対しても普通にバルカンやミサイルで攻撃するのねw

小衣
「これだからIQ三ケタは!!」


小衣にとってはIQが3ケタというだけで蔑みの対象なんだなw


小衣「この明智小衣、フィーチャリング
140万ウィズプリティフェイスからは逃れられないわよ!」


壺を投げられたら迷わず飛び降りる辺り確かに警察官としての意識は強いらしい。
ある意味作中の誰よりも立派に社会人やってるんじゃw


小衣
「嘘つきは泥棒の始まりだっつーの!」


もう泥棒ですがw


その頃ネロとコーデリアはベッドの場所を巡って醜い争いを続けていた。
領地からはみ出したら罰金100円w

エリーは義理の母と子のお話を読んでいた。
多分エロい本。

いつもと並び順を変更。


足男

コーデリア
「今日はネロの足に邪魔されることも無いわ~~~」


何故にポールギャグを嵌められているんだw


ネロ
「コーデリアは僕らの領地を占領して
花臭いお花畑にしようとしているんだ」


夢でライオンになったかまぼこをけしかける。


コーデリア3

「こぉぉぉでりあぁぁぁぁ!!」

土偶に変身!!

スーパー戦隊で巨大化する怪人みたいなものかw


現実では互いに顔を蹴り合う寝相バトルw

シャロに食われるかまぼこw

シャロ
「わーいかまぼこ食べ放題―!」


アンリエットからチーズインかまぼこをもらう。


小衣

土の中から登場する小衣w
燻製チーズを薦める。

エリーは絵のモデルになって皆からいやらしい目で見られる夢を見ていた。


ネロ

ネロのトイズが一時的に目覚めた。
目覚まし時計を分解・再構築してアーマーにw


ネロ2

「ねぇぇぇろぉぉぉぉ」
「こぉぉぉぉでりあぁぁぁぁぁぁ!!」

エヴァ寝号機VS遮光器土偶のコーデリ亜


ネロ3

「枕ミサァァァァイル!!」


コーデリア
「私は罪の無い人のために犠牲に……犠牲になるのはいやぁー!!」


シャロを盾にして枕攻撃からガード!!
これとコーデリアさんのトイズと何の関係がw


シャロ2

「小衣ちゃん言うな!小衣ちゃん言うな!」

シャロのトイズで周囲の人間を吹っ飛ばす。

エリーは画集が発売される夢を見る

エル君というとエラリー・クイーンのニックネームみたいだな。

夢の中では本屋のビルを倒壊させるエリー。
現実では三人ごとベッドをひっくり返す。

崖っぷちで掴まるネロとコーデリア。

ネロ
「コーデリアは僕にとって、大切なお姉さんみたいな人なんだー!!」


寝ている間に全員のトイズが復活w


シャロ「一番寝相が悪いのはエリーさんかも!」

探偵の推理w


アンリエット
「待つことにしますわ、あなた方の復活を
もう少し、もう少しだけ」



さすがに1話や3話に比べると落ち着いた感があるが、中々面白いアイディアの話だった。
一時的にトイズを蘇らせたミルキィホームズ。
ネロのトイズは以前は機械操作止まりだったのだが、
今回は前作最終話で進化を遂げた機械の分解と再構築が行えるようになっている。
トイズ使用不能になっても、トイズのレベル自体は
前作最終話と同程度にとどまっているのでしょうか。
そうなるとやはり今作の最終話でもとんでもインフレバトルを期待してしまうのですが……
ネロが巨大ロボを出すぐらいはやって欲しい。スパロボに参戦できるようにw

ところで、何でアンリエットはミルキィホームズに、特にシャロに目をかけているのかというのを考えてみたら、
シャロのトイズは唯一アルセーヌを倒せる可能性を持つ能力なんですよね。
先祖のシャーロック・ホームズがやったように、
サイコキネシスの究極は、まるで時を止めるように
周囲の空間のありとあらゆる物体を停止させること。
(ミカるんXによれば、ザ・ワールドのように時間が止まるというのはありえないので)

ネロもエリーも、怪盗帝国三人も、その能力は全て相手を認識しなければ意味をなさない。
アルセーヌはその認識を幻覚でずらせるから
決して攻撃が当たることは無く、故に無敵に等しい。
しかしサイコキネシスによって周囲の空間ごと強制停止させられれば、
一切の逃げ場が無くなるばかりか、幻覚を使おうとする思考ごと止められる。
破るには自身が停止する前に幻覚の現実化で停止の概念を真っ向から破るしかなく、
どちらの能力が勝るか、純粋なトイズの力勝負となる。



面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/2436-6b264f2e

探偵オペラミルキィホームズ 第二幕 第4話 アルセーヌ壺割ってね?www

「お花よ~とっても綺麗~。」 いきなりお花畑に、 そしてはしゃぐコーデリア。

探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 #4「ミルキィホームズの寝相」

寝顔と寝相と寝間着と寝トイズ  シャロパジャマ可愛い ミルキィ2期4話 ぶっきらすぎるぶっきら感想

コーデリアは僕にとって・・・ 「探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕」 第4話の感想。

「大切なおねえさんみたいな人なんだ!」

探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕第4話レビュー エリーがエローになった日

探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第4話「ミルキィホームズの寝相」 ★★★★☆

探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 #4

【ミルキィホームズの寝相】 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕【1】 [Blu-ray]出演:三森すずこポニーキャニオン(2012-03-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る エリーさんの妄想自重w 

探偵オペラミルキィホームズ第2幕 4話「エリー回。トイズの力を見てアンリエットさんは安心しました」(感想)

彼女達にまだ秘められていたトイズの力を見て アンリエットさんはミルキィホームズを信じて 待つことにしたようです。 寝相や寝る事、夢にスポットを当てた今回。 キャラの可愛さに焦点を当てた展開。 暴走展開の2期の中では異色回です。  

2012年01クール 新作アニメ 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第04話 雑感

[探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕] ブログ村キーワード 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第04話 「ミルキィホームズの寝相」 感想 #holmes2012 #ep04 #milkyholmes 概要  怪盗や探偵が...

殺人級の寝相の悪さ以上に、未だに怪盗を追う意欲は復活すらしてない彼女たちだった(ToT) 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第4話『ミルキィホームズの寝相』

 お花畑でご満悦に走るコーデリア。  だが、その前に立ち塞がる足の顔をした人が( ̄口 ̄;)!!  しかも、自分を楽しく追いかけてたシャロたちに捕縛され、足の顔の上側が彼女に――!!  もちろん、これは単...