fc2ブログ

Fate/Zero 第7話「魔境の森」

通信販売で買ったアドミラブル大戦略のTシャツを着てご満悦の征服王w


トランクス一丁で街に出ようとする。
原作ではパンツすら履いてなかったんだっけ。

少年少女の虐待には熟練したジル元帥。
鬼ごっこなど茶番でセイバーが例え瞬間移動して来ようと
最初から全員に怪魔を仕込んでおけば無駄なのである。

キャスターの宝具、
螺湮城教本(プレラーティーズ・スペルブック)

螺湮城とはルルイエのこと。つまりクトゥルー神話がらみ。

大容量の魔力を蓄えた魔力炉で、
オニヒトデのような外見の怪魔を血肉が残っている限りほぼ無限に召喚できる。

セイバーの左手のハンデにつけ込む権利を持つのは自分だけ。
緑川光の声も相まってランサー格好いいな。

ケイネスの礼装、月霊髄液(ヴォールメン・ハイドラグラム)
うねうね動く水銀の描写はアニメならでは。
アニメだと地の文というのが無いので、
切嗣の固有時制御の説明をケイネスがしてました。
原作読んでた頃はケイネスはウェイバーと戦うと思ってたので、この対戦カードは結構意外でした。

魔術師同士というレベルが同じ存在の戦いだからこそ知略や技巧を介する余地がある。
サーヴァントとマスターはケンイチの師匠と弟子や、
戦隊における巨大ロボと等身大の関係に近い。


そういやジャンヌ・ダルクってまどマギ世界では魔法少女だったという設定なんですよね。
つまり何か、彼女が火刑に処されたのも、ジルが狂乱したのも、
全てがキュゥべえのせいということか!(言いがかり


面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/2283-0a87d05c

Fate/Zero 第7話 結構やるじゃんアーチボルト

各陣営にキャスター討伐命令がくだされる。 報酬は令呪。

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

セイバーの首級は我が槍の勲――。 ランサーはチャームとかなくても ぜんぜんイケメンですね(笑) キャスターの外道ぶりを見た後だから 余計に輝く魅力w ▼ Fate/Zero 第7話 「魔境の森」  ケイネ...

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想

裏を読み切れ―

Fate/Zero 第7話「魔境の森」 感想

僕は僕の全てを、君とイリヤのためだけに費やす! キャスター達の行動を見過ごせなくなった璃正は暫定付きのルール変更を通達。 全マスターにキャスター殲滅を言い渡し聖杯戦争は一時中断に。 監督役を不...

Fate/Zero 第07話 感想

 Fate/Zero  第07話 『魔境の森』 感想  次のページへ

『Fate/Zero』#7「魔境の森」

「ただし、このディルムッドをさしおいて、 片腕のみのセイバーを討ち果たすことだけは、 断じて許さん!!」 ランサーが格好いい!! 前回、切嗣はケイネスとランサーもろともホテルを爆破したが、 その跡地なのか、荒地の真ん中になぜか巨大な球体が… 彼らの生...

Fate/Zero 7話 魔境の森

あちゃーまた規制か、何やってたんだろ まあロクなことしてないんだろうけどな

ペルソナ4 6話 I’ll beat you,and beat you good

はい、本番きましたよ 完二君の登場ですよ

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想

ライダー陣営は和みますね。 今回は色々とカットされている所が多かったですが、BDで追加されるようですね。 聖杯戦争は重大な危機に見舞われていた。 冬木教会に集まった使い魔たちを前にして璃正は...