このアニメは一週見逃しただけでもネタバレがガンガンネット上に出回るので、
全国で問題なく見れるようになってから放送、というのは悪くない判断ではある。
ミルキィホームズの四コマ漫画買ったのだが、
裏表紙の漫画、コーデリアさんがビーム撃つのはともかく
シャーロックが頭の輪っかをカッターとして投げるのはアニメで出たし、
巨大エリーロボットは進化したネロのトイズなら再現可能だよな。
内容は基本アニメ版準拠で中々ネジが飛んでるのが多くて面白かった。
以下今週の漫画雑誌感想
【A-BOUT!】
強そうなキャラは殆ど前半で試合を終えてしまい、
朝桐の相手は比較的弱そうな喜多嶋……
今更朝桐が噛ませを倒すだけのバトルをやっても盛り上がらんなーと思ってたら、
噛ませとして戦わせたはずの瀬下が喜多嶋を倒してしまい、三回戦進出。
主役は全試合において強者とぶつかるという
トーナメント戦のお約束を外してきたのはこの為かー。
この後どうするんだろ。朝桐が乱入しようとしても、
二回戦を戦った人たちの半数は相応に消耗しているし、
これで勝っても純然たる実力を証明することにはならんからな。
しかし「これで三回戦進出者が出そろったぞ!」って、
揃ってバトル漫画脳の不良たちが見ていて親近感が沸きます。
【コード:ブレイカー】
王生(いくるみ)シヲンってあからさまな噛ませなのに何か格好いい名前だな!
王生って字面が壬生に似てるよね……もしや意識して付けたのかな。
【マギ】
モルジアナはリーチの長い鎖で敵を拘束した後、
拳打や膝蹴りを叩き込むようなバトルスタイルにすればいいんじゃないですかね。
想像したら、珍しい戦い方で結構格好いいぞ。
アラジン達が言うにはモルジアナの役目は空中戦サポートらしいので、
花京院のハイエロファントグリーンみたく、
鎖を無限に伸ばして足場を生成する魔法になるんじゃないかなかろうか。
【弱虫ペダル】
人気投票で御堂筋くん第二位。
むしろ一位じゃないのが不思議なぐらい最近の彼は完全に主役化しています。
ヒールがここまで格好いいのは同じ看板漫画であるバチバチと対照的だ。
途中から読み始めたのだが、
凄くいいキャラみたいなのでもっと情報が欲しいが
既刊分が多すぎてちょい手出ししづらいなぁ……
【聖闘士星矢 冥王神話】
耶人もユズリハも結局あれで死んでしまったのか。
石化したままおしまいということは幾らなんでも無かったが、
個別の死亡シーンなしで死亡という点では同じだったな。
アテナが童虎にメソペタメノスをかけ、
シオンとともに後事を託されるなど、
聖闘士星矢本編へ繋がる描写が続きますが、一体どのような終幕を迎えるのやら。
最終決戦場は冥王星の魔宮のようだが、
スルーされっぱなしの木星の守り人に出番はあるのだろうか……
面白かったらクリックお願いします

