fc2ブログ

魔法少女まどか★マギカ 第5話「後悔なんて、あるわけない」

「受け取るといい、それが君の運命だ」

ソウルジェムを抽出する時がなんか胸触っているように見えたんですが。
さしずめこれが龍騎で言うところのカードデッキを渡す儀式ですね。


キュゥべえの思惑通り、魔法少女になってしまったさやかさん。
もっと詳しい話を聞こうぜ。
キュゥべえが相手じゃあ全然信用出来ねぇけど。

根掘り葉掘り聞く余裕もないほど
冷静さを失った瞬間を見計らって誘いをかけるのが常套手段なんだろうけどさ。


提供絵は黒いキュゥべえ。

さやかが魔法少女となったことで多くの人命が救われたわけだから
一概に悪い出来事とは言えないんだよなぁ。

上条くんの手は本当に元通りになった。

さやか
「後悔なんて、あるわけない」
「私今、最高に幸せだよ」


後悔する前振り以外の何物でもない!

『今』の幸せのために総てを犠牲にするのが魔法少女ということですね。

杏子が覗いている双眼鏡が輪っか型のマーブルチョコみたい。

ほむらは極めつけのイレギュラー。
キュゥべえと契約したし、そうでないともいえる。

やはり未来、あるいは並行世界から来た魔法少女なのか。
物語冒頭にまどかが見た夢は真実であり、
ほむらはそこから過去へとタイムスリップしたとか…

ほむらと会っていると言うことは、
あれから一応連絡先は聞き出したということか。

ほむら
「魔法少女としては致命的ね」
「度を越した優しさは甘さにつながるし、蛮勇は油断になる」
「そして、どんな献身にも見返りなんてない」
「それを弁えていなければ魔法少女は務まらない」


虚淵イズム全開の台詞。
一般常識的な長所が戦場においては
役に立たないどころかマイナスになるのはよくあること。
それを魔法少女物で言わせるのが素晴らしい。


「美樹さやかのことは諦めて」

あの子もきちんと監視しておくべきだった、とミスを認める。
まぁほむらさんはまどか専属ストーカーなので。

「死んでしまった人が返ってこないのと同じこと」
「一度魔法少女になってしまったら、もう救われる望みなんてない」
「あの契約は、たった一つの希望と引き換えに、
総てを諦めるってことだから」


魔法少女になってしまえばおしまいだとはっきり言い切りました。
この世界の魔法少女がどういうものなのか端的に語ってる台詞かと。

でも相変わらず魔法少女システムの具体的なメカニズムについては説明しないのな。
コーヒー飲まずに帰るほむら。


鏡の前に立ったから鏡の前で
デッキを構えて変身するのかと思ったぜww


完全に狙っただろうこのシーンはw

さやかに同行を申し出るまどか。

キュゥべえ
「最悪の事態に備えた切り札を一つだけ用意できるしね」


キュゥべえぇぇぇぇ!!

言うまでも無くまどかの魔法少女化ですね。
さやかを魔法少女にしたのも、
全ては彼女をダシにしてまどかを魔法少女にするためである可能性が高い。

しかしキュゥべえがどうのこうのというより、
少女たちは自分から悪い方へ悪い方へと流されている感があるなぁ。


そして不毛な魔法少女バトルが始まる。
大した意味も無く戦ってるあたりまさに平成ライダー。

さやかも刀を増殖できる。

佐倉杏子は槍使いか。
多節棍のように途中で幾つかの節に分かれて鎖でつながれている。

ここまで見た限りでは魔法少女は全員『複製』の魔法を使えるみたいね。
マミは銃、さやかは刀、杏子は槍の関節、ほむらは自身のコピーをそれぞれ複製することが出来る。
まどマギ世界の魔法少女は物質の複製に長けた複写大系の魔法使いなんですかね。

杏子「四、五人食って魔女になるのを待てっての!」

食物連鎖。
弱い人間を魔女が喰う。その魔女を私たちが喰う。

これが魔女狩りのことしか考えてない、
この世界における『一般的な』魔法少女の姿と言うわけですね。

杏子「まさかとは思うけど、やれ人助けだの正義だの、
その手のおちゃらけた冗談噛ますために、
あいつと契約したわけじゃないわよねぇ」


全治三か月のダメージを受けても起き上がる。
癒しの祈りを蹴り訳して魔法少女になったからダメージの回復力は人一倍。

願いに応じて魔法少女の特性は変わるようですね。


「僕にはどうしようもない」
「あの戦いに割り込むには同じ魔法少女でなきゃ駄目だ。
君にはその資格がある」


相変わらずいざとなればくその役にも立たない上に
これ幸いとばかりに勧誘に掛かるキュゥべえ!!

人の心の隙を突けるチャンスは逃さない!

ほむら「それには及ばないわ」

いつも登場が少し遅いストーカーさん登場。

髪をサラッとかくしぐさが美しい……

さやかに急降下攻撃を仕掛けた杏子だが、
位置が 「さ ほ 杏」 になっている。
杏子か、あるいはさやかをテレポートさせたのかな。
ほむらの魔法にはまだまだ謎が多い。


とりあえず、今週はさやかちゃん生き延びました。

崖の先の数ミリでギリギリ踏ん張っているような危うさがありますがw

上条くんとの関係はまだ描写不足の感があったしね。
上条くんとの関係が進展して、幸福の絶頂で地獄に落ちることになるのか
それともバイオリニストとして多忙になった上条くんと疎遠になって、
願いを叶えた意味を失い、絶望の底で死に至ることになるのか。


杏子は連鎖多節槍を使ったアクションが中々格好良い。ポニーテールに槍はよく似合う。
赤紫色のポニーテールが何か
ザミエル卿(エレオノーレ・フォン・ヴィッテンブルグ)みたいなんですが。
赤いところとか性格が苛烈なところとか。

「虫唾が走るのだ。そのような輩がいっぱしの魔法少女面をするのが」
「正義?人助け?ほざけよ酔漢紛いの戯けどもが」


そもそも何故魔法少女たちは魔女を狩らねばならないのか。
グリーフシードを集めないことによるリスクは何なのか。
キュゥべえが説明しないのはともかく、
まどか達が未だに聞きもしないのは何かもどかしいなぁ。

後々、魔女と戦うことが必須と考えれば、願い事もそれに役出すものにすべき。
つまり一度限りの使い捨てのような願いではなく、
永続的に効果を発揮する能力にすべきなんですよ。
さやかのケースならば、「上条くんの手を治す」のではなく
「自分も他人も問わずあらゆる傷を一瞬で修復する能力が欲しい」にすれば、
願い事も叶えられる上に戦闘でも大いに役立つと思うのですが。

魔法少女と魔女は二つ合わせて巨大なシステムの一環であるように思えてならないなぁ。
魔女は人を襲い、喰らうことでその身に希望を蓄え、
魔法少女はそれを狩ることで希望を回収し、自らの願いを維持する。
つまり、生きる希望の弱い人間からはどんどん希望を奪い取り
犠牲を払ってでも願いを叶えたい人間に、その分希望を与える。
され竜のアンヘリオの言う所の『再配分』のシステムではないかと。


ところで恵方巻きがなんかシャーロットに見えて仕方がない。

エンドカードはニトロでちみキャラ描いてる人ですね。


面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント


パイプの水を基点に見るとさやかの位置が変わってますね
自分は盾(鏡?)の力で虚像を写してたのかと思いました

Re: タイトルなし

> パイプの水を基点に見るとさやかの位置が変わってますね
> 自分は盾(鏡?)の力で虚像を写してたのかと思いました

となると、さやかをテレポートをさせたのか。
後者だと、シャーロット戦も爆弾を自分自身の虚像に見せかけたことになるか。

遂に勃発した、ライダーバトル! 果たして、どのように終結するのか?
出来れば、龍騎とは違った味のあるラストを見てみたいですね。
BADエンドを希望!

杏子>なぁんか、しょっぱなから、死亡フラグまっしぐらな感じがw

キュゥべえぇぇぇぇ!!>もう、疑うべきものはありませんね、九割九分九里、味方ではないでしょう。

巨大なシステムの一環>言われるとおり、人はそれを『食物連鎖』という。ということは、最終的に魔法少女のたどる末路は、やはり…

デッキを構えて変身するのかと思ったぜww>同じくW

さて、本格的に戦いが始まりましたね…誰か、龍騎とのクロス小説を書いていただけないものかw 若しくは、ミラーモンスターが『まどかの世界』に殴りこみとかW

Re: タイトルなし

> 遂に勃発した、ライダーバトル! 果たして、どのように終結するのか?
> 出来れば、龍騎とは違った味のあるラストを見てみたいですね。
> BADエンドを希望!

本当に読めませんなぁ。その読めない感を最後まで持続できればきっと凄い傑作になる。


> 杏子>なぁんか、しょっぱなから、死亡フラグまっしぐらな感じがw

過去や願い事が語られ始めたらカウントダウン開始ですね。


> キュゥべえぇぇぇぇ!!>もう、疑うべきものはありませんね、九割九分九里、味方ではないでしょう。

多分魔法少女システムを動かすための端末みたいなもんだと思っているんだけど……


> 巨大なシステムの一環>言われるとおり、人はそれを『食物連鎖』という。ということは、最終的に魔法少女のたどる末路は、やはり…

死ぬか、あるいは魔女になってしまうのか……


> デッキを構えて変身するのかと思ったぜww>同じくW

鏡を見ると龍騎を思い出しちゃいますよねw


> さて、本格的に戦いが始まりましたね…誰か、龍騎とのクロス小説を書いていただけないものかw 若しくは、ミラーモンスターが『まどかの世界』に殴りこみとかW

神崎士郎とキュゥべえが揃えば、胡散臭さのブラックホールが生まれそうだなw

根掘り葉掘り聞く余裕もないほど
冷静さを失った瞬間を見計らって誘いをかけるのが常套手段なんだろうけどさ。

それどこの〇〇サギだよw

<デッキを構えて変身するのかと思ったぜww

病院通い、マントを被った時の姿、剣士、新ライダー(魔法少女)のかませ、どっからどこまでナイトを意識してるんだかw、ちなみに元仮面ライダーライアで手塚美由紀の親友だった人物が元ピアニストで朝倉(ホント誰からも恨み買ってんのなw)が原因でピアノが引けなくなったりしてます

それにしてもキャラデザが好みじゃなくてよかったですよ、変に思い入れが強くならなくてすむしw

Re: タイトルなし

> 根掘り葉掘り聞く余裕もないほど
> 冷静さを失った瞬間を見計らって誘いをかけるのが常套手段なんだろうけどさ。
>
> それどこの〇〇サギだよw

法的にはどうなんだろう。
ここまで狡猾に振る舞うあたり、一応契約を強制する能力は無いことは明らかなようだが。


> 病院通い、マントを被った時の姿、剣士、新ライダー(魔法少女)のかませ、どっからどこまでナイトを意識してるんだかw、ちなみに元仮面ライダーライアで手塚美由紀の親友だった人物が元ピアニストで朝倉(ホント誰からも恨み買ってんのなw)が原因でピアノが引けなくなったりしてます

まぁ、ナイトだとしたらある意味最後の勝利者になるフラグとも取れますが……さやかにそれは無いな。



> それにしてもキャラデザが好みじゃなくてよかったですよ、変に思い入れが強くならなくてすむしw

ああそれは言えてるかも。
キャラデザはそうでもないけど、性格はキュゥべえ除けばどのキャラも普通だなぁと。

思えばコードギアスや00もそうだったしw
特に好きなキャラが殆どいなかったからあれだけ冷酷に見られたのかもしれない。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1940-215fe3e8

(美樹さやか)魔法少女まどか★マギカ 第5話「後悔なんて、あるわけない」(感想)

美樹さやかの戦うべき道。 佐倉杏子の進んでいる道。 それぞれの違いから、彼女達は戦います!! 今期、一番ハマらさせて頂いています。 正直予想以上の展開で大満足!! そして、戦いはいよいよ魔法少女同士の戦いに移ります!! まどかの取るべき道は一体…...

魔法少女まどか★マギカ 第5話「後悔なんて、あるわけない」

さぁ、受け取るといい。それが君の運命だ――。 キュウベェとさやかの契約。 何かを植えつけられたように見えましたね(汗) 契約後の無表情なキュウベェの顔がすごく腹黒そうに見える演出がw  ▼ 魔法...

魔法少女まどか☆マギカ 第5話「後悔なんて、あるわけない」

魔法少女まどか☆マギカ 第5話「後悔なんて、あるわけない」です。 まぁ、色々と妄

魔法少女まどか★マギカ 第5話「後悔なんて、あるわけない」

キュゥべえ悪魔の誘導… こやつが訪問販売やったらみんな買っちゃいそうですね。 絶秒のタイミングでまどかちゃんに魔法少女の契約を促す白い悪魔。 無表情だから本心悟られにくいしね。 「さやかちゃんに...

魔法少女まどか★マギカ 第5話「後悔なんて、あるわけない」

「後悔なんてあるわけない あたし、今最高に幸せだよ」 わーんマミさんと同じこと言ってる~。゚(。ノωヽ。)゚。 上條恭介の手は治り、今のところ問題なさそう・・・ もし美樹さやかが負けたら、その後も願いは続くのかな?

魔法少女まどか☆マギカ 第5話 「後悔なんて、あるわけない」 感想

希望と不安―

魔法少女まどか★マギカ 第5話 「後悔なんてあるわけがない」

魔法少女として契約したさやかを前にしさらに揺れるまどかの心。友人を過酷な戦いに巻き込みたくはない、そんなまどかやほむらの願いも虚しく悪魔の計画は着々と進行し・・・

魔法少女まどか☆マギカ 第5話 感想「後悔なんて、あるわけない」

魔法少女まどか☆マギカですが、美樹さやかが魔法少女ハイになっており、鹿目まどかは心配します。暁美ほむらにさやかと仲良くしてくれるよう頼みますが、ほむらは「彼女は魔法少女になるべきではなかった」と冷たいものです。ほむらは、さやかを魔法少女にしてしまったの...

魔法少女まどか☆マギカ 第5話 後悔なんて、あるわけない レビュー キャプ

アバンはさやかがキュゥべえと魔法少女の契約をした時の様子。 なんか恐いんだけどキュゥべえw  こ、恐いw 仁美はもちろん集団自殺しそうになっていた事なんか 覚えてなく、気付いたら沢山の人と同じ場所で眠っていたとか なんとかで、その話を聞いて明るく笑い飛ば...