願いを叶える代わりに魔女と戦えやっぱりありました代償。
「全世界の魔女を未来永劫に渡って消滅させろ」という願いはどうなんだろう?
衛宮切嗣の「平和な世界を創りたい」という、
目的も漠然としている上に手段も不明瞭な願いもどうなるのか。
お約束の、「願いの数を増やせ」とか。
無体な願いを突き付けられて、どう言い訳するのか楽しみよのう。
ライダーファイトや聖杯戦争と違って
願いが前払いというのが大きなポイントよね。
本当に前払いなのか、代償はこれだけなのか、
あまりにも話が上手すぎて他にも落とし穴があるとしか思えません。
しかし、もし前述の全ての魔女を消滅させろという願いが有効で、
それでもなお実行されていないとすれば、
歴代の魔法少女は全員己の欲望を優先し続けたってことですよね。
後は願いを叶えて後はサボり放題とか、そういうズルを防ぐルールも何かあるのだろうか。
龍騎で、契約モンスターに餌を与えないといずれ喰われるように。
呪いによって生まれ、絶望をまき散らすのが魔女本人が知らぬ内に交通事故や傷害事件を起こし、自殺させたりもする。
ライダーのそれと同じで普通に人命を奪う敵なんですね。
人類側には防御手段も知る手段すら無いんだから、
紅世の徒やミラーワールドのモンスター並みに危険な敵だな。
いかにも「話は全て聞かせてもらった」と言った風に
突然登場するほむらさんに笑った。
「むしろ競争になることの方が多いのよねぇ」
「手柄の取り合いになってぶつかることも」もろ龍騎じゃねぇかww魔法少女同士のバトルをやるためとしか思えない設定。
きっと平成ライダーと同じで、魔法少女たちは
いつも
不毛な魔法少女バトルをやっているのでしょう。
マミさんが召喚する銃は全て一発ずつしか撃てないのか?
数も大きさも任意だが装弾数は全て一発。
まぁ、複数の銃で一度に発砲することも出来るようだが。
魔女と名をつけられていても見た目はクリーチャー。
しかしこういうのって結構よくある気もする。
何せ虚淵脚本なんで、魔女は魔法少女の成れの果てなんて展開もありそうだなぁ。
面白かったらクリックお願いします

スポンサーサイト
とっても魔法少女ものらしくなってきた♪(笑)
変身するからとかって形だけでなく、しっかり精神面も魔法少女ものですね。
叶えたい願いが何なのか?
夢や願いってテーマは魔法少女ものの定番です!
...
幸せバカ。それを自覚できるだけでも凄いことです。
まどかにとって魔法少女とは何か?
そんな問題提起がなされた話に見えました!!
ハイ、今回もものすごく面白いです!!
異空間の演出と少女達の不安さが見事にマッチングしています。
まどか達は今回の経験から今後どう行動するのでしょうか?
魔法少女、見習いへ―
魔法少女まどか☆マギカ 第2話「それはとっても嬉しいなって」です。 冬の新番組の
魔法少女まどか☆マギカ
第02話 『それはとっても嬉しいなって』 感想
次のページへ
「僕は君たちの願い事を何でも一つ叶えてあげる」
謎の生き物・キュゥべえに、魔法少女にならないかといわれたまどかたち。
すでにキュゥべえと契約して、魔法少女になっているマミに
魔法少女の全貌を教えてもらうことに。
なんでも契約することで、魔法少女の証た...
まどか姉さん、なかなか変身しませんな~
今回もおあずけですよ。
魔法使いになると何でもお願い事を叶えてくれるという話ですがそれには条件があります。
ねこちゃん、きゅうべえと契約して魔法使いにな...
第2話「それはとっても嬉しいなって」幸せバカ・・・まどか、夢を見て起床すると・・・キュウべえが話しかけてくるキュウべえの姿は人には見えなく・・・まどかとさやかはマミ...
2話になって、キュゥべえの胡散臭さが、ますますUPしました!
大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。
見滝原中学校に通う、普通の中学二年生・鹿目まど...
まどかちゃんとさやかちゃんはまだ魔法少女にならないんですね。
いいことばかりじゃなくて、命を懸けるリスクあり。
おジャ魔女どれみと比べてしまう小生ですが、どれみちゃんは魔法がバレたら魔女ガエルに...
私たちがバカなんだよ
まどか★マギカの感想です。
私は魔法少女になってみたいですねえ。
…いや、少女はいらないけど。
いきなり目の前で繰り広げられた信じられない事… 巴マミという同じ中学の先輩が魔法少女で魔女と戦ったり キュゥべえという珍獣が、まどかとさやかに 「ボクと契約をして魔法少女になってほしいんだ!」 と言ってきたり… 本当に信じられない事ばかり・・もしや すべて
あ、好きかも…と思わされた第2話。 願う事なら沢山あるけれど、命を引換えにしても叶えたい願いとなると躊躇する。 そんな自覚を持てる彼女たちだからこそ選ばれたのかもしれないですね。 魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2011-03…
コネクト(アニメ盤)クチコミを見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています。気軽に参加し ...