fc2ブログ

2010年アニメアウォーズ

~2010年アニメアウォーズ~

・最優秀作品 
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします) 
・ED部門 (同上)


おちゃつのちょっとマイルドなblogさんところの企画用の記事です


・最優秀作品

探偵オペラ ミルキィホームズ

誰もこの作品がここまで化けるとは予想していなかったんじゃないかな。
ありがちな萌え系と思わせておいて、蓋を開けてみれば、
混沌と狂気を主体とした、純粋なるコメディだったという。
「トイズを失いダメダメになった探偵たちの奮闘記」という、
コメディのためだけにあるストーリー設定。
皆ただの善人ではなく、性格も良いとは言えず、真面目な善人が報われるわけでもない。
その他いろんな要素が私の趣味に適合しました。

この手の作品は、遊戯王を除けば近年あまり見ることが無く、
半ばあきらめかけていたのですが、
またこのようなコメディが見られてうれしい限りです。


・特別賞(捨てがたいものや大穴だったものなど)

刀語

一か月一話放送だけあって、クオリティが高かったね。
終盤に行くにしたがって西尾維新テイストが濃くなり、その点でも楽しめた。
とがめの声を聴いて、田村ゆかりさんはすげー声優さんなのだと再認識。


パンティ&ストッキングwithガーターベルト

カートゥーン風の絵柄に凄まじいまでの下ネタの嵐が加わり、
独特なパンスト・ワールドを作り上げていた。
毎週のエピソードには工夫が凝らされており、
最もアニメとしての面白さを感じられた作品だったかも。
パンスト姉妹VSデイモン姉妹とトランスホームの話が特に面白かった。


・キャラ部門(男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)


袁術

男性キャラ:袁術ズサ(SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors)

今期は特に思いつかなんだ。
戦国BASARAは、三成にしろ、元就にしろゲーム版の方がずっと魅力的だったしな。
プラモデルも購入した、今期の癒しの象徴。

その他

プラシド(遊戯王5D`s)
松永久秀(戦国BASARA弐)
硯秀斗(バトルスピリッツ 少年激覇ダン)
折原臨也(デュラララ!)



ゆり

女性キャラ:月影ゆり(ハートキャッチプリキュア!)

こちらは即座に決定。
彼女がいなければ、プリキュアを一年もレビューすることなどありえなかったでしょう。
紫のロングヘアーに眼鏡の女子高生と言う時点でツボなのだが、
その後で生身でスナッキーを倒し、
ダークプリキュアと渡り合う戦闘能力で一気にほれ込みました。
ももかとの友人関係とかダークプリキュアとのライバル関係も良かった。
まぁこちらは本編よりPixivメインですが。


その他

夏目(ひだまりスケッチ シリーズ)
来海えりか、来海ももか、ダークプリキュア、巨大女神(ハートキャッチプリキュア!)
ストッキング(パンティ&ストッキングWithガーターベルト)
明智小衣、遠山咲(探偵オペラ ミルキィホームズ)
長月早苗(侵略!イカ娘)
ペリーヌ・クロステルマン(ストライクウィッチーズ2)
ヴィオレ魔ゐ(バトルスピリッツ 少年激覇ダン)
鑢七実、汽口慙愧(刀語)



・OP部門 (映像込みの評価でお願いします) 

BELIEVE IN NEXUS(遊戯王5D`s 第四OP)


今までの遊戯王の主題歌の中でもベストな曲だった。
今流れている同歌手の「明日への道〜Going my way!!〜」も良かった。


・ED部門 (同上) 

三璃紗伝説 〜The Brave Legend〜(SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors 第一ED)




10月まではあまり面白い作品は無く、「遊戯王5D`s」「ハートキャッチプリキュア!」
「SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors」
などの長期放送アニメが、
毎週突っ込みどころや盛り上がる展開が多くて楽しめた。
しかし、10月からは「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」
「探偵オペラ ミルキィホームズ」「スーパーロボット大戦OGs」
など
面白いと思える作品が一気に増え、遊戯王とハトプリ、刀語が
クライマックスに突入したこともあって、10~12月は久々に来た黄金期となった。

来年は……うーん、遊戯王5D`sが来年で完結する以上、
最優秀作品は早くも決まっているような気もしますがw
ミルキィホームズ二期に期待です。


個人的企画:心に残る名シーンベスト3

第一位
ハートキャッチオーケストラ(ハートキャッチプリキュア!)


これが低学年女子向けアニメの最終進化形だ!
巨大な女神を召喚し、城や学校などの建造物の大きさを遥かに上回るほどに巨大化させ、
巨大な拳で殴りつぶすという凄まじい必殺技。通称・女神パンチ。
そのインパクトと思い切りの良さに日曜の朝から爆笑していました。


第二位
プラシド究極態(遊戯王5D`s)


これがDホイールの最終進化形だ!とか言い出して、
変形してDホイールと合体した時にはあまりの超展開に唖然となった。
この後、ホセ獣輪態が登場し、これもまた笑えた。


第三位
熊パンチ(探偵オペラ ミルキィホームズ)


「怖くないよ」と熊に近づいたら、熊にアッパーカットで吹き飛ばされ、
そのまま崖下に墜落と言うあまりに斬新すぎる展開。
その後も噛まれたり、三人まとめて吹き飛ばされたり。
ミルキィホームズという作品の本質を象徴するような事件で、
本作にほれ込んだのはここからだったと思います。



面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント


どうもこんばんは
僕が視聴してなかった作品もいろいろ選ばれていて、興味深くよませていただきました。
最優秀のミルキィホームズは、僕も予備知識なく見ていたのですがここまで楽ませてくれる作品とは思ってませんでした。こういう笑いのセンスがいい、楽しい作品もっと出て欲しいですね。

今年も参加ありがとうございました!
また来年もどうぞよろしく、では良いお年を。

Re: タイトルなし

> どうもこんばんは
> 僕が視聴してなかった作品もいろいろ選ばれていて、興味深くよませていただきました。
> 最優秀のミルキィホームズは、僕も予備知識なく見ていたのですがここまで楽ませてくれる作品とは思ってませんでした。こういう笑いのセンスがいい、楽しい作品もっと出て欲しいですね。

こんばんは。ミルキィホームズは、公式サイトで
予備知識を得てもそれが全く役に立たないという凄まじい内容でしたw
まぁ私も見始めたのは「すごくなった」と言われる3話からなのですがw


> 今年も参加ありがとうございました!
> また来年もどうぞよろしく、では良いお年を。

来年もよろしくお願いします~よいお年を。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1892-d796841c

2010年アニメアウォーズ!

 おちゃつ様より企画のお誘いがございましたので参加いたします。昨年に続いて2回目の参加です。企画自体は今回で4回目だそうです。年末の恒例行事ですね。  企画の内容はおちゃつのちょっとマイルドなblog(http://ochatsu.blog36.fc2.com/)様を参考にしてください。

2010年アニメアウォーズ!

「おちゃつのちょっとマイルドなblog」のおちゃつさんから、今年も「2010年アニメアウォーズ!」という企画のお誘いを受けたので参加させて頂きました。この企画は今年度を通して面白かった作品を選び、多くの...

2010年アニメアウォーズ!

おちゃつのちょっとマイルドなblogのおちゃつさんの企画に参加させて貰いました! なんだかついこの間2010年あけたような感じがするのですが 今年も一年があっという間で12月も残り僅かですね(苦笑) ・最...

~2010年アニメアウォーズ~

おちゃつのちょっとマイルドなblogさん主催の企画に参加させていただきます。 ~2010年アニメアウォーズ~ ・最優秀作品  ・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど) ・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。) ・OP部門 (...

2010年アニメアウォーズ!

「おちゃつのちょっとマイルドなblog」様で開催されている「2010年アニメアウォーズ!」に参加させていただきました。お誘い、ありがとうございます。 ・最優秀作品  「真・恋姫†無双~乙女大乱~」 シリーズ第3作。元から多いキャラが更に増えていましたが、その全ての...

「2010年アニメアウォーズ!」 に参加させて頂きました

「2010年アニメアウォーズ!」 今年も、おちゃつ様よりお誘い頂きましたので、僭越ながら参加させて頂きます。 お誘いありがとうございました。 ~2010年アニメアウォーズ~ ・最優秀作品  ・特別賞...

2010年アニメアウォーズ!

2010年アニメアウォーズ! 2010年12月23日14時投稿 例年のごとく、「おちゃつのちょっとマイルドなBlog」のおちゃつさんからお誘いを受け、同Blogで開催されている「2010年アニメアウォーズ」に参加させ...

2010年アニメアウォーズ!

刀語 OP主題歌 「冥夜花伝廊」(2010/01/27)栗林みな実商品詳細を見る  おちゃつさんからお誘い頂きました。「アニメアウォーズ」に参加させて頂きます。最優秀作品は「刀語」を推します。1年に渡ってメリハ...

~2010年アニメアウォーズ~

http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1952.html ・最優秀作品  ・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど) ・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。) ・OP...

2010年を振り返る アニメ編(「2010年アニメアウォーズ!」に参加しました!)

今年も残すところ、一週間余りとなりました。少しずつではありますが、まとめ記事を書いていきたいと思います。まずは第一弾として、アニメ編をどうぞ! なお、今年もおちゃつさんのブログ企画「アニメアウォーズ!」に便乗させていただきました。毎年ありがとうござい...

【2010年 アニメアウォーズ!】

いや~まさか更新が止まってる状態の RAY=OUTに声をかけていただけるとは 思ってもみなくてですね、、、 感動していたりします^^ おちゃつのちょっとマイルドなblogの おちゃつさんの企画 【ア...

2010年アニメアウォーズ

『 おちゃつのちょっとマイルドなblog 』のおちゃつ様が主催されている、 今年一年の素敵なアニメ作品を選んじゃおう!な企画に参加させていただきました。 評価項目はコチラ↓ ・最優秀作品  ・特別賞...

2010年アニメアウォーズ

年末恒例の逝く年企画♪ 2010年内に放送されたアニメから記憶に残るものを振り返っていきましょうか。 ~2010年アニメアウォーズ~ ・最優秀作品  ・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど) ...

2010年のアニメを振り返って

今年も力作、話題作がたくさんあった中で、振り返ってみればけいおん!!大旋風でしたなぁ。そしてやっと・・・やっと終わった化物語。化については去年書いてるので割愛。もう一つの話題作はAngel Beats!ですかね。そういう意欲作がある中で目立ったのがエロアニメ。不

2010年アニメアウォーズ! に参加させていただきました!!

けいおん!!(第2期) 7 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray] by G-Tools 果たして今年のアニメウォーズを統べるのは? まぁもうネタばれしてる感はあるが ・・・てか去年と同じ前振りのような気がするんだが・・・w

2010年アニメアウォーズ! 自己評価発表♪

2010年に放送されたアニメを振り返ってみよう♪ というわけで、おちゃつのちょっとマイルドなblogさんでの毎年恒例企画、 「2010年アニメアウォーズ!」に参加したいと思います!! おちゃつさん、お誘いどうもです♪ 今回も参加させていただきますよ(>_

2010年アニメアウォーズ

年末企画のはずが年始企画になって申し訳ありません^^; ということでおちゃつさんにお誘いいただいたアニメアウォーズの企画に参加します……あの、年明けてるけど大丈夫ですよね?(汗 ~2010年アニメア...