タウバーンを倒した奴が次期リーダー。
ただでさえ結束力無さそうなのにさらに内紛の火種を自らばら撒くとかw
そんなお遊びやってないで全員で一斉に掛かればいいものを、
この辺は古典的な悪の組織のパターンを踏襲していますな。
ただ、近頃はあえて手を抜いて、主人公と一人一人バトルさせることも
計画に入っている、というパターンも多いのだが。
あえて泳がすことで成長させ、計画に必要なモノを手に入れるとか。
ピンク髪の寮長とバイク男って深い仲かと思ったらあれが初めてかよw
戦闘は全てゼロ時間で行われるので、狭い島の中だろうと
どんな流れであろうといつでもどこでもバトルに突入できるというわけですな。
毎回ラストに巨大ロボ戦のある戦隊のようだ。
時間停止とか他の作品じゃあ最強クラスの能力なんだけど、
逆に停止した時間の中でしか動けないから、
現実時間では使用できないという枷になっている。
だから使用できるように敵組織が頑張るという設定は新しいな。
他に現実時間で使用できる巨大ロボットが存在しないから成り立つ設定なので、
今回もまたスパロボに出しにくい設定ですね。
実際に時間を停止させる能力を持つロボットは
スパロボJに登場したフューリーのラフトクランズ。
スガタは最強のサイバディを操れるが、リスクがあるらしく乗るのを禁止されている。
ARMSのキース・ブルーを思い出したり。
今回はビーム一発で決着。実際どれだけスピードがあっても
光速で放たれるビームを避けられるわけないんですが。
ところで身内の人間が正体隠して敵になっているといえば
飛べ!イサミを思い出したんだが。
面白かったらクリックお願いします

スポンサーサイト
綺羅星☆!
タウバーンを乗った、ツナシ・タクト。
そして綺羅星十字団は彼に対してどんな行動を取るのでしょうか!!
我々も「上げていこ...
それぞれの思惑―
学園生活がはじまりました!綺羅星☆(ゝω・)ゞ
銀河美少年すっごい光ってる!
美少年オーラ出るんですねw
あなたはガラス越しのキス、...
「我らに栄光を!そして、銀河美少年に破滅を!!」
少しずつ、クラスメイトともなお馴染みになってきたタクト。
スガタの紹介で演劇部『...
『綺羅星十字団』との接触から翌日。
タクトはスガタの紹介で、演劇部『夜間飛行』の元を訪れる。
その頃、南十字島の地下では綺羅星十字...
タウ銀河ビームTUEEE!でも、物理法則仕事しろwなお話でした。
ガラス越しのキスとかけしかりませんのことよ!でも、人妻女子高生ならOKw
というか、綺羅星☆って書いとけばどんなネタ感想を書いてもイケるような気がしてきた今日この頃です。
今回の見...
「打たれてもなお出るのさ!」
・
前回は野暮用でラスト5分しか見れなかったタクト様!
第2話はちゃんとリアルタイム視聴できたよ...
前回のとんでも展開とはうってかわって、とりあえず普通っぽい 学園風景から始まりましたが、窓際のタクトの席の前と後ろに 座っている女子がさっそく怪しい。1人はクラス委員のニチ・ケイト もう1人の女子はワタナベ・カナコ、セクシー系。 あなたはガラス越し、ありな...
STAR DRIVER輝きのタクト 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/01/26)宮野真守早見沙織商品詳細を見る
サイバディが動けるのは止まった時の世界のみ。...
「我らに栄光を、そして 銀河美少年に破滅を! 綺羅星☆」
タウバーンの撃破に動きだした綺羅星十字団…!
今回はタウバーンvsテトリオート!
...
銀河を満たせ、タウの輝き!
炸裂!タウ銀河ビームッ!
先週から開始のスタードライバー・輝きのタクトですが、私は嫌いじゃないんですがね。ただこの時間帯で何を見せたいんだろう?誰に見て欲...
STAR DRIVER 輝きのタクト 2011年 カレンダークチコミを見る
『綺羅星十字団』と接触した翌日。タクトはスガタの紹介で、演劇部『夜間飛行』の元を訪れる。その頃、南十字島の地下では綺羅星十字団の総会が開かれていた。現在リーダー不在状態である彼らは、実質的に組織...
さながら一枚の硝子で隔たったこちら側と向こう側との様に物事には色々な面がある、というお話。
今回も情報満載です。名前覚えるのって苦手………。(汗) でも、副部長は覚えたゾ!
学校の教室で、スガタやワコたちと席がはなれてしまったタクトの後ろの席の女子ワタナベ・カナコは初対面でもガラス越しのキスがOKな人。それだけでもチョット驚きなのに人妻...
第2話「綺羅星十字団の挑戦」
演劇部「夜間飛行」部長エンドウ・サリナの説明はわかりやすかったですね。
物語が複雑であればあるほど、簡潔な説明が重要だと思います。
脚本のセンスですよね。
現段階ではこれだけを理解しておけば大丈夫なのでしょう。
上の階...