週刊少年チャンピオン連載の「聖闘士星矢 冥王神話」のアニメ化。
只今GyaOで無料配信中。
天霊星ネクロマンサーのビャク、復活。
アテナの結界の範囲が狭まったために
アルバフィカにやられた五人が復活する。
牡牛座のアルデバラン!!
無印と同じ名前……ではなく、
本名はハスガードという。
アルデバラン
「お前たちごときの相手などこの状態で十分ということだ」
グレート! ホーン!!
天を含む五人を瞬殺!
魚座が毒のエキスパートであるように、
牡牛座は正面からの直接攻撃ならトップクラスなのですね。
無印の咬ませ牛とは違うぜ!!
結局ネクロマンサーの能力は謎のまま……
それでも羽多野渉の声がつき、
やたらアップになるカットが多くて、原作に比べて優遇されたのでは?w
結界にも迷わず突っ込んでくる攻撃的な小宇宙!
天暴星ベヌウの輝火参戦!
アルデバラン
「この俺が礼儀を叩き込んでやろう」
無印なら咬ませ確定の台詞w
しかし冥王神話アルデバランは強かった!
黒炎にも焼かれず、輝火を地面に叩きつける。
アルデバラン
「周りを見ろ。炎に焼き尽くされた大地を。
これがお前の生き様というわけだな」
いや、あなたが作った大地の亀裂の方が凄まじいんですが……www
輝火
「殺したい敵も、守るべき者も俺が決める!!
冥闘士だとか聖闘士だとか、
アテナだとか聖戦だとか全て下らん!
今の俺にとって意味があるのはハーデス様だけだ!!」
後の輝火の行動と照らしても矛盾の無い台詞。厳密には違うがw
アルデバラン
「弱い者を守る強さと優しさを持って生きろ」
ハスガード様かっけぇ。
ところで無印アルデバランは20歳というありえん設定があるんだが、
ハスガード様はさすがに違うよねw
アルデバラン
「お前は凶暴ではあるが邪悪ではない」
輝火を象徴するキーワード。
グレートホーンを避ける輝火!
輝火は冥闘士の中でも
最速を誇るスピードの持ち主だった。
輝火のスピードはアルデバランの抜き手を上回る。
しかし輝火の連打パンチもアルデバランの屈強な肉体には効かない!
クラシファイアンク!!
体が炎に張りつけられる!
ムゥン、レッドバインド!w
アンクはエジプトの十字架のこと。
アヴドゥルのクロスファイヤーハリケーンとか、
遊戯王の死者蘇生のカードとか。
そしてベヌウはフェニックスの元となったエジプト神話の霊鳥。
動きを封じられたところに、コロナブラストが炸裂!
実力でも精神的にも輝火を圧するアルデバランすげぇw
魚座同様、無印での不甲斐なさを払拭する牡牛座の大健闘!
杉田さんは珍しくボケ役でもツッコミ役でもないクソ真面目な役なので何かすごく新鮮。
輝火の福山さんはやはり良かったです。
熱血漢な悪役ってのもあまり無いんじゃなかろうか。
面白かったらクリックお願いします

