近代兵器を使う薩長軍に圧倒される幕府軍。
もう刀や槍の時代は終わろうとしていた。
前半の主人公は井上さん。
幕府の裏切り者の手に掛かり、千鶴を逃がす為に死ぬ。

本物の鬼になる風間。
創造位階を発動させた、みたいな。

風間に対抗するため、変若水飲んじゃう土方さん
「紛い物だろうが何だろうが、貫きゃ誠になるはずだ」
「紛い物の武士」と呼ばれてきた新撰組と
「紛い物の鬼」である羅刹を重ね合わせるところは上手い。
山崎と天霧が割って入り、戦闘は中断。
どこまでも天霧さんはフォロー担当なんですねw
山崎は背中に深手を負ってしまう。
将軍は逃げ、武器も食糧も無く、羅刹隊も壊滅。
新政府軍は銀の弾丸で羅刹隊への対策も万全。
江戸に向かう船の中で山崎も死んでしまう。
今秋に始まる第二期に続く。
というか、もはやお馴染みの分割2クールですね。
女性向けゲームであるが男性としては千鶴の可愛さが見所だったかな。
江戸時代で男装少女が主人公とはよく考えたものだ。
そして管理人としては、
南雲薫という敵方の女装少年を発見できたのは収穫だった。
面白かったらクリックお願いします

