
眉宇城、ア・バオア・クーみたいだ。
董卓、味方をも巻き添えにするつもりで弩弓乱射砲を発射。
反対した徐晃は城から投げ捨てられました。
「虫けらどもよ!闇の底に沈めい!!」
タイトル通り、最終決戦に突入する前の各陣営の様子が描かれた話でした。
面白かったらクリックお願いします


>ア・バオア・クーみたいだ。
おお、将に決戦前夜だ。製作スタッフはとことんネタの味としこみが深い。
>「虫けらどもよ!闇の底に沈めい!!」
純粋に悪役キャラを楽しめるなぁ。最近のアニメは悪役も徹していない奴が多いので興がそがれる。徐晃、もう少し活躍の場が欲しい。
> おお、将に決戦前夜だ。製作スタッフはとことんネタの味としこみが深い。
最終戦に見せかけてこれが更なる戦乱の始まり、
という点ではファーストガンダムとも同じですな。
> 純粋に悪役キャラを楽しめるなぁ。最近のアニメは悪役も徹していない奴が多いので興がそがれる。徐晃、もう少し活躍の場が欲しい。
1、2クール程度のアニメでは悪役を存分に描く尺はない。
なので悪役見たければ長期作品かアニメ以外の媒体を利用する方がいいですねー。
徐晃は曹操軍入りしてからが本番ですからー。プラモデルも発売されてますし。
徐晃さん順調にネタ扱いされてますな~
スタッフもネットで彼がネタ扱いされているある意味においての人気キャラであることを理解しているんですかね(笑
この要塞はまだ形だけを模しているだけだからいいけども、最終決戦では天空宮殿まで出てくるのだからこの作品すごいですよね♪
そういえばこのアニメも、一年で赤壁までということが判明したので、実質的に2クールしかないんですね(一話15分しかないですし
そうなると、やはり悪役を存分に描く尺はまったくなさそうですね
残念です
> 徐晃さん順調にネタ扱いされてますな~
> スタッフもネットで彼がネタ扱いされているある意味においての人気キャラであることを理解しているんですかね(笑
え、ネタなの?サーペントだからむしろ地味キャラの方かと……
まぁネタで言うなら全裸で逃げてきた蒼天航路徐晃には届かんだろうがw
> この要塞はまだ形だけを模しているだけだからいいけども、最終決戦では天空宮殿まで出てくるのだからこの作品すごいですよね♪
> そういえばこのアニメも、一年で赤壁までということが判明したので、実質的に2クールしかないんですね(一話15分しかないですし
> そうなると、やはり悪役を存分に描く尺はまったくなさそうですね
> 残念です
それじゃあ赤司馬懿やシユウガンダムも見られないのかー。それは残念。
>え、ネタなの?
某掲示板での例が一番有名なのかもですが、彼はテレビとしてかなりネタキャラとして大人気だそうですよ
まぁとにかく、要は三国伝一の苦労人なんですよね
こうして董卓はトチ狂った外道でしたし、曹操軍に降ってからもどこぞの軍師に操られたり、主君に刃向けられて挙句の果てに御前裁判にかけらたりと苦労の絶えない方でござるよ
>それは残念
そこは心配しなくても大丈夫ですよ
プラモデルを一度アニメシリーズとして出しなおす関係上、全キャラクターが登場時期繰り上げになるそうなので、蚩尤ガンダムや南方軍も全部赤壁までに登場するようです
そもそもそうでないと、映画版で大活躍した子供時代の馬超ブルーディスティニーが本編に出演できないという悲劇がおきますしね(笑
それからすごく細かいどうでもいいことですが、三国伝ではシユウではなくシュウだったりしてまぎらわしいのでお気をつけ
> こうして董卓はトチ狂った外道でしたし、曹操軍に降ってからもどこぞの軍師に操られたり、主君に刃向けられて挙句の果てに御前裁判にかけらたりと苦労の絶えない方でござるよ
曹操軍に降りてからも苦労するのか……
> プラモデルを一度アニメシリーズとして出しなおす関係上、全キャラクターが登場時期繰り上げになるそうなので、蚩尤ガンダムや南方軍も全部赤壁までに登場するようです
> そもそもそうでないと、映画版で大活躍した子供時代の馬超ブルーディスティニーが本編に出演できないという悲劇がおきますしね(笑
> それからすごく細かいどうでもいいことですが、三国伝ではシユウではなくシュウだったりしてまぎらわしいのでお気をつけ
相当カオスな赤壁の戦いになりそうだなぁ。