霊に取り憑かれる展開ですか。
冒頭でいきなりクラッキーが剣蔵に負けてました。
どうやらソフィアたんを引けなかったらしい。
図書室の隠し扉に忍び込んで、レアカードを盗もうとする硯。
完ッ全に犯罪です。
それとも悪人が相手だから、犯罪行為を働いてもいいって奴ですか?
それは……正しいw
封印を解いてカードを手にするが、陰陽師・禍道に取り憑かれる。
聞かれてもいないのに自分の素性を解説する、
やたら自己主張が強い陰陽師。
まぁ一話限りのゲストだから、頑張って自己主張しないとね。
マギサには昔、セイメイさんなる陰陽師の彼氏がいた。
硯が手袋を嵌めていない、ということで憑りつかれているとわかる。
剣蔵にアイキャッチが……ということはメインキャラなのか?
レギュラー緑属性担当の華実がボス格なので、他に緑属性を増やす狙いかな。
漢字のエフェクトが新鮮だった。
Xレアを見て意識を取り戻しかける硯。
禍道「この者の物欲恐るべし」
禍道「ワシの千年の恨みはどうなる?」
マギサ「私の四千年の婚活に比べればマシよ」
急々如律令とか、印を結んだりとか、占ってみたりとか、
割と気合の入った陰陽師ネタだなと思ったり。
硯に憑依させることで、剣蔵と決着つけさせなかったんですねー。
次回はダンVS剣蔵だから、あの準決勝進出の大きな人はどうやら瞬殺されるようです。
面白かったらクリックお願いします

